アイロン面倒

18枚の部屋写真から14枚をセレクト
pinokoさんの実例写真
コットンのシャツもご覧の通り、シワなくスッキリ°・*:.。.☆ アイロンは面倒なので(汗)、ハンガー干しだけで終了できて、楽家事のお助け洗剤になりました!
コットンのシャツもご覧の通り、シワなくスッキリ°・*:.。.☆ アイロンは面倒なので(汗)、ハンガー干しだけで終了できて、楽家事のお助け洗剤になりました!
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
sayuさんの実例写真
寝室のベッド前に設置。 寝室のクローゼットに服を干し、振り返ったらすぐアイロンができるようにしてます。 替えのシーツなどアイロンが面倒な時、時間がない時は1番下の引き出しに入れています。 反対側はベッドのサイドテーブルとして使ってるので、ハンドクリームやリップクリーム、ライトを置いています。ハンドクリームはアイロンがけの際にも使います。2段目はエクササイズセット(笑) 一番下はすぐに掃除ができるようにブラーバとコロコロを設置。 コンセントが近いので便利。 コードをかけてまとめられるグッズがあるそうなので、手に入れたいなあと思って半年以上が経ってしまいました... ちなみに台はビーカンパニーで買ったキッチンラック?です。
寝室のベッド前に設置。 寝室のクローゼットに服を干し、振り返ったらすぐアイロンができるようにしてます。 替えのシーツなどアイロンが面倒な時、時間がない時は1番下の引き出しに入れています。 反対側はベッドのサイドテーブルとして使ってるので、ハンドクリームやリップクリーム、ライトを置いています。ハンドクリームはアイロンがけの際にも使います。2段目はエクササイズセット(笑) 一番下はすぐに掃除ができるようにブラーバとコロコロを設置。 コンセントが近いので便利。 コードをかけてまとめられるグッズがあるそうなので、手に入れたいなあと思って半年以上が経ってしまいました... ちなみに台はビーカンパニーで買ったキッチンラック?です。
sayu
sayu
Mさんの実例写真
寝室で壁にかけてスチームアイロンしました。 アイロン面倒で、着ていなかったウールパンツ、寒いから明日、はくぞー😊
寝室で壁にかけてスチームアイロンしました。 アイロン面倒で、着ていなかったウールパンツ、寒いから明日、はくぞー😊
M
M
3LDK | 家族
fit1788さんの実例写真
アタック抗菌EX ラク干しプラスのモニター投稿④です✨ 涼しいけれど、シワシワになりやすい綿の衣類。 ラク干しプラスで洗ってみると、シワが軽減されました❗️😄 アイロンが面倒で出番が少なくなりがちでしたが、 この夏から沢山着たいと思います🌻 母に電話した時オススメしたら、 菅田将暉くんと椿鬼奴さんのCMを観て、 さっそく購入し、「ラク干しすごく良いよね👍」と言ってました。情報はやーい😂 でもホントにCM通り、 絡まなくてシワが伸びて家事ラク‼️ 部屋干ししても抗菌・防臭だから生乾き臭がなく、 すっきりフローラルの良い香りです🌸
アタック抗菌EX ラク干しプラスのモニター投稿④です✨ 涼しいけれど、シワシワになりやすい綿の衣類。 ラク干しプラスで洗ってみると、シワが軽減されました❗️😄 アイロンが面倒で出番が少なくなりがちでしたが、 この夏から沢山着たいと思います🌻 母に電話した時オススメしたら、 菅田将暉くんと椿鬼奴さんのCMを観て、 さっそく購入し、「ラク干しすごく良いよね👍」と言ってました。情報はやーい😂 でもホントにCM通り、 絡まなくてシワが伸びて家事ラク‼️ 部屋干ししても抗菌・防臭だから生乾き臭がなく、 すっきりフローラルの良い香りです🌸
fit1788
fit1788
3LDK | 家族
hamuさんの実例写真
こんばんは〜(´∀`) 玄関のニッチに 作家さんのタペストリーを飾った 所〰️フリーハンドで素敵に描くのが ほんと凄いんです〰️(ㅅ´ ˘ `) 生地の折りジワを消すのに 私はアイロン面倒で スプレー使ってます〰️🤣 スプレーして乾かすと 折りジワもなくなり スッキリ✨ もちろん 洋服にも使えるので 便利です👌
こんばんは〜(´∀`) 玄関のニッチに 作家さんのタペストリーを飾った 所〰️フリーハンドで素敵に描くのが ほんと凄いんです〰️(ㅅ´ ˘ `) 生地の折りジワを消すのに 私はアイロン面倒で スプレー使ってます〰️🤣 スプレーして乾かすと 折りジワもなくなり スッキリ✨ もちろん 洋服にも使えるので 便利です👌
hamu
hamu
4LDK | 家族
ha-francaiseさんの実例写真
取り寄せたリネン生地を使ってキッチンクロスを手作りしました。適当な大きさにカットして周囲を手縫いでチクチクするだけ。縫い目は丁寧だったり雑だったりと、その時の気分によって色々と。ループを付けたら完成です。 これからアイロンで最後の仕上げ。昔からクッションの上でアイロン掛けするのが好きです。丸みに添わせて掛けています。本当はアイロン台を出すのが面倒? 次は生地の厚みを変えて薄地で作る予定。チクチクすると気分が落ち着いてきます。
取り寄せたリネン生地を使ってキッチンクロスを手作りしました。適当な大きさにカットして周囲を手縫いでチクチクするだけ。縫い目は丁寧だったり雑だったりと、その時の気分によって色々と。ループを付けたら完成です。 これからアイロンで最後の仕上げ。昔からクッションの上でアイロン掛けするのが好きです。丸みに添わせて掛けています。本当はアイロン台を出すのが面倒? 次は生地の厚みを変えて薄地で作る予定。チクチクすると気分が落ち着いてきます。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
モニター投稿です。 さっそくランチョンマットを乾かしました。 ズボラなので、汚れたものだけ洗ってます😆 我が家はセラミックテーブルなので、お皿を置くときのカチャ音が気になるのと、ランチョンマットを使うとちゃんとしたご飯に見える気がするのでランチョンマットを使っています。 コットン製のは洗った後のアイロンがめんどうなので、お鍋洗いついでに洗えるタイプを愛用。 ただ今までは干すところがなく、洗ったお鍋の上に置いていました… でもそれだと置き切れなかったり、重なったり、乾かなくて困っていました💦 そのため、前から気になっていたtowerの布巾ハンガーを購入しました✨ このハンガーは3枚までかけられるので、めったに家族全員分の5枚を洗わない我が家には十分です!
モニター投稿です。 さっそくランチョンマットを乾かしました。 ズボラなので、汚れたものだけ洗ってます😆 我が家はセラミックテーブルなので、お皿を置くときのカチャ音が気になるのと、ランチョンマットを使うとちゃんとしたご飯に見える気がするのでランチョンマットを使っています。 コットン製のは洗った後のアイロンがめんどうなので、お鍋洗いついでに洗えるタイプを愛用。 ただ今までは干すところがなく、洗ったお鍋の上に置いていました… でもそれだと置き切れなかったり、重なったり、乾かなくて困っていました💦 そのため、前から気になっていたtowerの布巾ハンガーを購入しました✨ このハンガーは3枚までかけられるので、めったに家族全員分の5枚を洗わない我が家には十分です!
kikujiro
kikujiro
家族
love1017さんの実例写真
季節ごとに変える風呂敷タペストリー😊 収納ケースにしまっていましたが、折り目がどうも気になりアイロンも面倒なので吊り下げ収納にしました☝️ 押し入れの隅のいつもの場所の隣に6枚😉 突っ張り棒にセリアのハンギングクリップを掛けています クリップの引っ掛け部分が大きめでしっかりしているので手前に引き出すのも便利です😊
季節ごとに変える風呂敷タペストリー😊 収納ケースにしまっていましたが、折り目がどうも気になりアイロンも面倒なので吊り下げ収納にしました☝️ 押し入れの隅のいつもの場所の隣に6枚😉 突っ張り棒にセリアのハンギングクリップを掛けています クリップの引っ掛け部分が大きめでしっかりしているので手前に引き出すのも便利です😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
mogさんの実例写真
昨日の肌寒さですっかり風邪気味です(≡д≡)  歳とともに寒暖差にも弱くなりつつあります ここら辺をチョロっと模様替えしました と言っても、 あっちのものをこっちに、 こっちのものをあっちに移動しただけですがね( ꒪⌓︎꒪) 最近はここら辺のごちゃごちゃがどうにも気になります(#≧︎ω≦︎) もっとスッキリとした置き方ないもんだろか。。。 コメントスルーで大丈夫です♫ おやすみなさい´ ³`°) ♬︎*.:*
昨日の肌寒さですっかり風邪気味です(≡д≡)  歳とともに寒暖差にも弱くなりつつあります ここら辺をチョロっと模様替えしました と言っても、 あっちのものをこっちに、 こっちのものをあっちに移動しただけですがね( ꒪⌓︎꒪) 最近はここら辺のごちゃごちゃがどうにも気になります(#≧︎ω≦︎) もっとスッキリとした置き方ないもんだろか。。。 コメントスルーで大丈夫です♫ おやすみなさい´ ³`°) ♬︎*.:*
mog
mog
nomnom888さんの実例写真
我が家のアイロン台結婚当初から使ってて20年越しのパナソニックの脚付きのどでかくて重い代物だったんです。洗濯干し場が一階でアイロン掛けがリビングという条件で置き場にも困ってました。ズボラな性格なのですぐ出せてすぐ使いたい。しかもそれがほぼ毎日。苦肉の策での置き場所が部屋の隅っこ。今までだったらどーんと存在感のある巨大アイロン台が丸見え状態だったのが今はこちら✨スッキリ〜✨見えてても気にならなくなりました。わーい!
我が家のアイロン台結婚当初から使ってて20年越しのパナソニックの脚付きのどでかくて重い代物だったんです。洗濯干し場が一階でアイロン掛けがリビングという条件で置き場にも困ってました。ズボラな性格なのですぐ出せてすぐ使いたい。しかもそれがほぼ毎日。苦肉の策での置き場所が部屋の隅っこ。今までだったらどーんと存在感のある巨大アイロン台が丸見え状態だったのが今はこちら✨スッキリ〜✨見えてても気にならなくなりました。わーい!
nomnom888
nomnom888
家族
ToReTaRiさんの実例写真
うちの子達は やっと 明日から学校が始まります まだ5月中は分散登校で 給食も6月の2週目からです ずっーと引き込もってたので 登下校とか(片道約20分) これからの季節 マスクをしての学校生活とか 色々不安はありますが …… まずは 生活リズムを戻さないと💦💦 子供達もだけど 私もかなりヤバイ‼️😱💦💦 picは 入園前に作った 子供達の🍴給食セット🍴です アイロンが面倒なので 1週間分あります😁 幼稚園時代から使っているので 長男坊は (キャラものが嫌らしい💧) そろそろ新しいの 作らなきゃなぁ~ と思っています (思っているだけで時が過ぎていく…😓) でも 男の子の柄って 難しい…😒
うちの子達は やっと 明日から学校が始まります まだ5月中は分散登校で 給食も6月の2週目からです ずっーと引き込もってたので 登下校とか(片道約20分) これからの季節 マスクをしての学校生活とか 色々不安はありますが …… まずは 生活リズムを戻さないと💦💦 子供達もだけど 私もかなりヤバイ‼️😱💦💦 picは 入園前に作った 子供達の🍴給食セット🍴です アイロンが面倒なので 1週間分あります😁 幼稚園時代から使っているので 長男坊は (キャラものが嫌らしい💧) そろそろ新しいの 作らなきゃなぁ~ と思っています (思っているだけで時が過ぎていく…😓) でも 男の子の柄って 難しい…😒
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
mikasa34さんの実例写真
息子がお座り中後ろに倒れるのでヘッドガードリュックを買いました♡優しい色合いで可愛い💕 ぞうさんにもハンドメイドマスク(笑) アイロンが面倒で使ってなかったハンカチがマスクに生まれ変わりました✨今はシンプルな生地もなかなか売ってないから、助かったー☺️
息子がお座り中後ろに倒れるのでヘッドガードリュックを買いました♡優しい色合いで可愛い💕 ぞうさんにもハンドメイドマスク(笑) アイロンが面倒で使ってなかったハンカチがマスクに生まれ変わりました✨今はシンプルな生地もなかなか売ってないから、助かったー☺️
mikasa34
mikasa34
3LDK | 家族
mieさんの実例写真
独身の時に行ったロンドンのセルフリッジというデパートで見つけたかまぼこ型の天がいのフレーム。アイアンで出来ていて結構重たい。新婚当時初めて壁に取り付けた時は、重みで落ちてきて頭や首に当たったら死ぬな…と思いながら眠りについていました。 あれから25年。大丈夫でした🎵 カーテンは手作り。洗うとアイロンがめんどくさいです(^-^;
独身の時に行ったロンドンのセルフリッジというデパートで見つけたかまぼこ型の天がいのフレーム。アイアンで出来ていて結構重たい。新婚当時初めて壁に取り付けた時は、重みで落ちてきて頭や首に当たったら死ぬな…と思いながら眠りについていました。 あれから25年。大丈夫でした🎵 カーテンは手作り。洗うとアイロンがめんどくさいです(^-^;
mie
mie
家族
spinetailさんの実例写真
すごく久しぶりに、テーブルクロス掛けました。 白はリセットの色。 洗濯・糊付け・アイロンが面倒で、特別な時に…と思ってましたが、 毎日が特別な日…ですね。
すごく久しぶりに、テーブルクロス掛けました。 白はリセットの色。 洗濯・糊付け・アイロンが面倒で、特別な時に…と思ってましたが、 毎日が特別な日…ですね。
spinetail
spinetail
1LDK | 家族

アイロン面倒の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アイロン面倒

18枚の部屋写真から14枚をセレクト
pinokoさんの実例写真
コットンのシャツもご覧の通り、シワなくスッキリ°・*:.。.☆ アイロンは面倒なので(汗)、ハンガー干しだけで終了できて、楽家事のお助け洗剤になりました!
コットンのシャツもご覧の通り、シワなくスッキリ°・*:.。.☆ アイロンは面倒なので(汗)、ハンガー干しだけで終了できて、楽家事のお助け洗剤になりました!
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
sayuさんの実例写真
寝室のベッド前に設置。 寝室のクローゼットに服を干し、振り返ったらすぐアイロンができるようにしてます。 替えのシーツなどアイロンが面倒な時、時間がない時は1番下の引き出しに入れています。 反対側はベッドのサイドテーブルとして使ってるので、ハンドクリームやリップクリーム、ライトを置いています。ハンドクリームはアイロンがけの際にも使います。2段目はエクササイズセット(笑) 一番下はすぐに掃除ができるようにブラーバとコロコロを設置。 コンセントが近いので便利。 コードをかけてまとめられるグッズがあるそうなので、手に入れたいなあと思って半年以上が経ってしまいました... ちなみに台はビーカンパニーで買ったキッチンラック?です。
寝室のベッド前に設置。 寝室のクローゼットに服を干し、振り返ったらすぐアイロンができるようにしてます。 替えのシーツなどアイロンが面倒な時、時間がない時は1番下の引き出しに入れています。 反対側はベッドのサイドテーブルとして使ってるので、ハンドクリームやリップクリーム、ライトを置いています。ハンドクリームはアイロンがけの際にも使います。2段目はエクササイズセット(笑) 一番下はすぐに掃除ができるようにブラーバとコロコロを設置。 コンセントが近いので便利。 コードをかけてまとめられるグッズがあるそうなので、手に入れたいなあと思って半年以上が経ってしまいました... ちなみに台はビーカンパニーで買ったキッチンラック?です。
sayu
sayu
Mさんの実例写真
寝室で壁にかけてスチームアイロンしました。 アイロン面倒で、着ていなかったウールパンツ、寒いから明日、はくぞー😊
寝室で壁にかけてスチームアイロンしました。 アイロン面倒で、着ていなかったウールパンツ、寒いから明日、はくぞー😊
M
M
3LDK | 家族
fit1788さんの実例写真
アタック抗菌EX ラク干しプラスのモニター投稿④です✨ 涼しいけれど、シワシワになりやすい綿の衣類。 ラク干しプラスで洗ってみると、シワが軽減されました❗️😄 アイロンが面倒で出番が少なくなりがちでしたが、 この夏から沢山着たいと思います🌻 母に電話した時オススメしたら、 菅田将暉くんと椿鬼奴さんのCMを観て、 さっそく購入し、「ラク干しすごく良いよね👍」と言ってました。情報はやーい😂 でもホントにCM通り、 絡まなくてシワが伸びて家事ラク‼️ 部屋干ししても抗菌・防臭だから生乾き臭がなく、 すっきりフローラルの良い香りです🌸
アタック抗菌EX ラク干しプラスのモニター投稿④です✨ 涼しいけれど、シワシワになりやすい綿の衣類。 ラク干しプラスで洗ってみると、シワが軽減されました❗️😄 アイロンが面倒で出番が少なくなりがちでしたが、 この夏から沢山着たいと思います🌻 母に電話した時オススメしたら、 菅田将暉くんと椿鬼奴さんのCMを観て、 さっそく購入し、「ラク干しすごく良いよね👍」と言ってました。情報はやーい😂 でもホントにCM通り、 絡まなくてシワが伸びて家事ラク‼️ 部屋干ししても抗菌・防臭だから生乾き臭がなく、 すっきりフローラルの良い香りです🌸
fit1788
fit1788
3LDK | 家族
hamuさんの実例写真
こんばんは〜(´∀`) 玄関のニッチに 作家さんのタペストリーを飾った 所〰️フリーハンドで素敵に描くのが ほんと凄いんです〰️(ㅅ´ ˘ `) 生地の折りジワを消すのに 私はアイロン面倒で スプレー使ってます〰️🤣 スプレーして乾かすと 折りジワもなくなり スッキリ✨ もちろん 洋服にも使えるので 便利です👌
こんばんは〜(´∀`) 玄関のニッチに 作家さんのタペストリーを飾った 所〰️フリーハンドで素敵に描くのが ほんと凄いんです〰️(ㅅ´ ˘ `) 生地の折りジワを消すのに 私はアイロン面倒で スプレー使ってます〰️🤣 スプレーして乾かすと 折りジワもなくなり スッキリ✨ もちろん 洋服にも使えるので 便利です👌
hamu
hamu
4LDK | 家族
ha-francaiseさんの実例写真
取り寄せたリネン生地を使ってキッチンクロスを手作りしました。適当な大きさにカットして周囲を手縫いでチクチクするだけ。縫い目は丁寧だったり雑だったりと、その時の気分によって色々と。ループを付けたら完成です。 これからアイロンで最後の仕上げ。昔からクッションの上でアイロン掛けするのが好きです。丸みに添わせて掛けています。本当はアイロン台を出すのが面倒? 次は生地の厚みを変えて薄地で作る予定。チクチクすると気分が落ち着いてきます。
取り寄せたリネン生地を使ってキッチンクロスを手作りしました。適当な大きさにカットして周囲を手縫いでチクチクするだけ。縫い目は丁寧だったり雑だったりと、その時の気分によって色々と。ループを付けたら完成です。 これからアイロンで最後の仕上げ。昔からクッションの上でアイロン掛けするのが好きです。丸みに添わせて掛けています。本当はアイロン台を出すのが面倒? 次は生地の厚みを変えて薄地で作る予定。チクチクすると気分が落ち着いてきます。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
モニター投稿です。 さっそくランチョンマットを乾かしました。 ズボラなので、汚れたものだけ洗ってます😆 我が家はセラミックテーブルなので、お皿を置くときのカチャ音が気になるのと、ランチョンマットを使うとちゃんとしたご飯に見える気がするのでランチョンマットを使っています。 コットン製のは洗った後のアイロンがめんどうなので、お鍋洗いついでに洗えるタイプを愛用。 ただ今までは干すところがなく、洗ったお鍋の上に置いていました… でもそれだと置き切れなかったり、重なったり、乾かなくて困っていました💦 そのため、前から気になっていたtowerの布巾ハンガーを購入しました✨ このハンガーは3枚までかけられるので、めったに家族全員分の5枚を洗わない我が家には十分です!
モニター投稿です。 さっそくランチョンマットを乾かしました。 ズボラなので、汚れたものだけ洗ってます😆 我が家はセラミックテーブルなので、お皿を置くときのカチャ音が気になるのと、ランチョンマットを使うとちゃんとしたご飯に見える気がするのでランチョンマットを使っています。 コットン製のは洗った後のアイロンがめんどうなので、お鍋洗いついでに洗えるタイプを愛用。 ただ今までは干すところがなく、洗ったお鍋の上に置いていました… でもそれだと置き切れなかったり、重なったり、乾かなくて困っていました💦 そのため、前から気になっていたtowerの布巾ハンガーを購入しました✨ このハンガーは3枚までかけられるので、めったに家族全員分の5枚を洗わない我が家には十分です!
kikujiro
kikujiro
家族
love1017さんの実例写真
季節ごとに変える風呂敷タペストリー😊 収納ケースにしまっていましたが、折り目がどうも気になりアイロンも面倒なので吊り下げ収納にしました☝️ 押し入れの隅のいつもの場所の隣に6枚😉 突っ張り棒にセリアのハンギングクリップを掛けています クリップの引っ掛け部分が大きめでしっかりしているので手前に引き出すのも便利です😊
季節ごとに変える風呂敷タペストリー😊 収納ケースにしまっていましたが、折り目がどうも気になりアイロンも面倒なので吊り下げ収納にしました☝️ 押し入れの隅のいつもの場所の隣に6枚😉 突っ張り棒にセリアのハンギングクリップを掛けています クリップの引っ掛け部分が大きめでしっかりしているので手前に引き出すのも便利です😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
mogさんの実例写真
昨日の肌寒さですっかり風邪気味です(≡д≡)  歳とともに寒暖差にも弱くなりつつあります ここら辺をチョロっと模様替えしました と言っても、 あっちのものをこっちに、 こっちのものをあっちに移動しただけですがね( ꒪⌓︎꒪) 最近はここら辺のごちゃごちゃがどうにも気になります(#≧︎ω≦︎) もっとスッキリとした置き方ないもんだろか。。。 コメントスルーで大丈夫です♫ おやすみなさい´ ³`°) ♬︎*.:*
昨日の肌寒さですっかり風邪気味です(≡д≡)  歳とともに寒暖差にも弱くなりつつあります ここら辺をチョロっと模様替えしました と言っても、 あっちのものをこっちに、 こっちのものをあっちに移動しただけですがね( ꒪⌓︎꒪) 最近はここら辺のごちゃごちゃがどうにも気になります(#≧︎ω≦︎) もっとスッキリとした置き方ないもんだろか。。。 コメントスルーで大丈夫です♫ おやすみなさい´ ³`°) ♬︎*.:*
mog
mog
nomnom888さんの実例写真
我が家のアイロン台結婚当初から使ってて20年越しのパナソニックの脚付きのどでかくて重い代物だったんです。洗濯干し場が一階でアイロン掛けがリビングという条件で置き場にも困ってました。ズボラな性格なのですぐ出せてすぐ使いたい。しかもそれがほぼ毎日。苦肉の策での置き場所が部屋の隅っこ。今までだったらどーんと存在感のある巨大アイロン台が丸見え状態だったのが今はこちら✨スッキリ〜✨見えてても気にならなくなりました。わーい!
我が家のアイロン台結婚当初から使ってて20年越しのパナソニックの脚付きのどでかくて重い代物だったんです。洗濯干し場が一階でアイロン掛けがリビングという条件で置き場にも困ってました。ズボラな性格なのですぐ出せてすぐ使いたい。しかもそれがほぼ毎日。苦肉の策での置き場所が部屋の隅っこ。今までだったらどーんと存在感のある巨大アイロン台が丸見え状態だったのが今はこちら✨スッキリ〜✨見えてても気にならなくなりました。わーい!
nomnom888
nomnom888
家族
ToReTaRiさんの実例写真
うちの子達は やっと 明日から学校が始まります まだ5月中は分散登校で 給食も6月の2週目からです ずっーと引き込もってたので 登下校とか(片道約20分) これからの季節 マスクをしての学校生活とか 色々不安はありますが …… まずは 生活リズムを戻さないと💦💦 子供達もだけど 私もかなりヤバイ‼️😱💦💦 picは 入園前に作った 子供達の🍴給食セット🍴です アイロンが面倒なので 1週間分あります😁 幼稚園時代から使っているので 長男坊は (キャラものが嫌らしい💧) そろそろ新しいの 作らなきゃなぁ~ と思っています (思っているだけで時が過ぎていく…😓) でも 男の子の柄って 難しい…😒
うちの子達は やっと 明日から学校が始まります まだ5月中は分散登校で 給食も6月の2週目からです ずっーと引き込もってたので 登下校とか(片道約20分) これからの季節 マスクをしての学校生活とか 色々不安はありますが …… まずは 生活リズムを戻さないと💦💦 子供達もだけど 私もかなりヤバイ‼️😱💦💦 picは 入園前に作った 子供達の🍴給食セット🍴です アイロンが面倒なので 1週間分あります😁 幼稚園時代から使っているので 長男坊は (キャラものが嫌らしい💧) そろそろ新しいの 作らなきゃなぁ~ と思っています (思っているだけで時が過ぎていく…😓) でも 男の子の柄って 難しい…😒
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
mikasa34さんの実例写真
息子がお座り中後ろに倒れるのでヘッドガードリュックを買いました♡優しい色合いで可愛い💕 ぞうさんにもハンドメイドマスク(笑) アイロンが面倒で使ってなかったハンカチがマスクに生まれ変わりました✨今はシンプルな生地もなかなか売ってないから、助かったー☺️
息子がお座り中後ろに倒れるのでヘッドガードリュックを買いました♡優しい色合いで可愛い💕 ぞうさんにもハンドメイドマスク(笑) アイロンが面倒で使ってなかったハンカチがマスクに生まれ変わりました✨今はシンプルな生地もなかなか売ってないから、助かったー☺️
mikasa34
mikasa34
3LDK | 家族
mieさんの実例写真
独身の時に行ったロンドンのセルフリッジというデパートで見つけたかまぼこ型の天がいのフレーム。アイアンで出来ていて結構重たい。新婚当時初めて壁に取り付けた時は、重みで落ちてきて頭や首に当たったら死ぬな…と思いながら眠りについていました。 あれから25年。大丈夫でした🎵 カーテンは手作り。洗うとアイロンがめんどくさいです(^-^;
独身の時に行ったロンドンのセルフリッジというデパートで見つけたかまぼこ型の天がいのフレーム。アイアンで出来ていて結構重たい。新婚当時初めて壁に取り付けた時は、重みで落ちてきて頭や首に当たったら死ぬな…と思いながら眠りについていました。 あれから25年。大丈夫でした🎵 カーテンは手作り。洗うとアイロンがめんどくさいです(^-^;
mie
mie
家族
spinetailさんの実例写真
テーブルクロス¥4,780
すごく久しぶりに、テーブルクロス掛けました。 白はリセットの色。 洗濯・糊付け・アイロンが面倒で、特別な時に…と思ってましたが、 毎日が特別な日…ですね。
すごく久しぶりに、テーブルクロス掛けました。 白はリセットの色。 洗濯・糊付け・アイロンが面倒で、特別な時に…と思ってましたが、 毎日が特別な日…ですね。
spinetail
spinetail
1LDK | 家族

アイロン面倒の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ