ずぼら家事

102枚の部屋写真から10枚をセレクト
planteaさんの実例写真
ドライヤーホルダー変えました😊 前はフックにドライヤーの穴をかけていたのですが、ひっくり返して、小さな穴を持って掛けるという3ステップ、ずぼらーず一家はほとんどやらないという結果💦 ホテルの壁にパコッとはめるやつみたいなん、ないかなーと探してたら、なんと、セリアで発見😳 粘着シートシリーズの新作✨ スッキリとしたデザインで、二本の突起がドライヤーをしっかりホールド😊 取っ手を持ったまま、ワンアクションで仕舞えるので、我が家にピッタリ👍 ずぼらーずがどのくらいの確率で仕舞えるのか、見ものです😎
ドライヤーホルダー変えました😊 前はフックにドライヤーの穴をかけていたのですが、ひっくり返して、小さな穴を持って掛けるという3ステップ、ずぼらーず一家はほとんどやらないという結果💦 ホテルの壁にパコッとはめるやつみたいなん、ないかなーと探してたら、なんと、セリアで発見😳 粘着シートシリーズの新作✨ スッキリとしたデザインで、二本の突起がドライヤーをしっかりホールド😊 取っ手を持ったまま、ワンアクションで仕舞えるので、我が家にピッタリ👍 ずぼらーずがどのくらいの確率で仕舞えるのか、見ものです😎
plantea
plantea
3LDK | 家族
ayyuさんの実例写真
ボールプールの中身 丸洗いしました✨ ボールプールの中って 髪の毛やらほこりやらが結構付くんですよね 以前はボールを一つずつ洗って 平たく並べて太陽で乾かして ってやってたんですが ちょっと面倒になってきて この方法にたどり着きました🤭 浴槽にバシャーンと入れて じゃぶじゃぶ洗うだけ! あとは 洗濯機で洗っておいたぬいぐるみたちも まとめてぜーんぶ 浴室乾燥におまかせ💕
ボールプールの中身 丸洗いしました✨ ボールプールの中って 髪の毛やらほこりやらが結構付くんですよね 以前はボールを一つずつ洗って 平たく並べて太陽で乾かして ってやってたんですが ちょっと面倒になってきて この方法にたどり着きました🤭 浴槽にバシャーンと入れて じゃぶじゃぶ洗うだけ! あとは 洗濯機で洗っておいたぬいぐるみたちも まとめてぜーんぶ 浴室乾燥におまかせ💕
ayyu
ayyu
家族
nomnom888さんの実例写真
我が家のアイロン台結婚当初から使ってて20年越しのパナソニックの脚付きのどでかくて重い代物だったんです。洗濯干し場が一階でアイロン掛けがリビングという条件で置き場にも困ってました。ズボラな性格なのですぐ出せてすぐ使いたい。しかもそれがほぼ毎日。苦肉の策での置き場所が部屋の隅っこ。今までだったらどーんと存在感のある巨大アイロン台が丸見え状態だったのが今はこちら✨スッキリ〜✨見えてても気にならなくなりました。わーい!
我が家のアイロン台結婚当初から使ってて20年越しのパナソニックの脚付きのどでかくて重い代物だったんです。洗濯干し場が一階でアイロン掛けがリビングという条件で置き場にも困ってました。ズボラな性格なのですぐ出せてすぐ使いたい。しかもそれがほぼ毎日。苦肉の策での置き場所が部屋の隅っこ。今までだったらどーんと存在感のある巨大アイロン台が丸見え状態だったのが今はこちら✨スッキリ〜✨見えてても気にならなくなりました。わーい!
nomnom888
nomnom888
家族
riiさんの実例写真
ずぼら雑巾の作り方✄ 使い古しのタオルの端だけハサミで切れば あとはビリリー⚡︎⚡︎と手で裂けるんです⭐️ 生活に欠かせない雑巾。 窓の結露を拭いたり、 こぼした牛乳吸いとってくれたり🥛 普通にハサミで切っちゃうと✂️ 糸くずがポロポロ出てきちゃいますよね。 (ちゃんと縫えばいいんでしょうが、ずぼらなので縫いません✋) でもずぼら雑巾なら使っている時に糸くずが出ないんです🙆‍♀️💮この方法を知ってからはずっとコレ✨(破いた時だけは少し長めの糸くず出ますので捨てて下さい)
ずぼら雑巾の作り方✄ 使い古しのタオルの端だけハサミで切れば あとはビリリー⚡︎⚡︎と手で裂けるんです⭐️ 生活に欠かせない雑巾。 窓の結露を拭いたり、 こぼした牛乳吸いとってくれたり🥛 普通にハサミで切っちゃうと✂️ 糸くずがポロポロ出てきちゃいますよね。 (ちゃんと縫えばいいんでしょうが、ずぼらなので縫いません✋) でもずぼら雑巾なら使っている時に糸くずが出ないんです🙆‍♀️💮この方法を知ってからはずっとコレ✨(破いた時だけは少し長めの糸くず出ますので捨てて下さい)
rii
rii
4LDK | 家族
satoyanさんの実例写真
DIYのキッチンワゴン。 下段の真ん中は、隠しているプラゴミ箱。 そして右の隠せてない生ゴミ箱😅 ゴミ箱から袋が出て見苦しいのがイヤで、それを隠すためにワインの空き箱でゴミ箱のカバーを作りました。 生ゴミ箱は、適当な大きさの空き箱が見つからないので、しばらくは放置😆! ちなみに、下段左は100均で買ったケースにマスクとか使い捨てカイロとかを入れ、同じく100均のランチョンマットで目隠し😊 上段はニトリのカゴに、飲料のストックと、乾物を保管。 ワゴンにゴミ箱を置いているのは、お掃除の時にゴミ箱を除けるストレスがないため✌️
DIYのキッチンワゴン。 下段の真ん中は、隠しているプラゴミ箱。 そして右の隠せてない生ゴミ箱😅 ゴミ箱から袋が出て見苦しいのがイヤで、それを隠すためにワインの空き箱でゴミ箱のカバーを作りました。 生ゴミ箱は、適当な大きさの空き箱が見つからないので、しばらくは放置😆! ちなみに、下段左は100均で買ったケースにマスクとか使い捨てカイロとかを入れ、同じく100均のランチョンマットで目隠し😊 上段はニトリのカゴに、飲料のストックと、乾物を保管。 ワゴンにゴミ箱を置いているのは、お掃除の時にゴミ箱を除けるストレスがないため✌️
satoyan
satoyan
2LDK
keito814さんの実例写真
食器洗いの洗剤は無印の陶器ボトルで。 ずぼらなので スポンジを持った手でプッシュ(^ ^) 持ち上げずにカレー鍋に向かって洗剤をプッシュして飛ばす( ̄∇ ̄) ボトルを持ち上げる動作が省けて便利♡ IKEAのスポンジが可愛くてお気に入り♬
食器洗いの洗剤は無印の陶器ボトルで。 ずぼらなので スポンジを持った手でプッシュ(^ ^) 持ち上げずにカレー鍋に向かって洗剤をプッシュして飛ばす( ̄∇ ̄) ボトルを持ち上げる動作が省けて便利♡ IKEAのスポンジが可愛くてお気に入り♬
keito814
keito814
3LDK | 家族
mogtanさんの実例写真
一緒に購入したアイロン台😃小さいものは畳んだ状態でプレス可能、広げると普通のアイロン台の大きさくらいになります✨ 洗面台にちょうど広げられるのでさっとプレスできそうです☺️
一緒に購入したアイロン台😃小さいものは畳んだ状態でプレス可能、広げると普通のアイロン台の大きさくらいになります✨ 洗面台にちょうど広げられるのでさっとプレスできそうです☺️
mogtan
mogtan
4LDK | 一人暮らし
yome03さんの実例写真
我が家のルーティーン。 ずほらな私が唯一続けている家事のルーティーンはお風呂のふきあげです。水がたまりやすい浴槽とカウンターだけですが、3年間ずっと続けてるので気になる水垢やカビはありません。 ただ、床と壁の境目は何もしてなかったのでコーキングにしっかりカビがはえちゃってます(*´σー`)エヘヘ できるだけ掃除しなくていいように、排水溝のふたもオープン、洗面器は吊り下げて乾燥、シャンプー類もラックにいれて毎回お風呂場から出してます。
我が家のルーティーン。 ずほらな私が唯一続けている家事のルーティーンはお風呂のふきあげです。水がたまりやすい浴槽とカウンターだけですが、3年間ずっと続けてるので気になる水垢やカビはありません。 ただ、床と壁の境目は何もしてなかったのでコーキングにしっかりカビがはえちゃってます(*´σー`)エヘヘ できるだけ掃除しなくていいように、排水溝のふたもオープン、洗面器は吊り下げて乾燥、シャンプー類もラックにいれて毎回お風呂場から出してます。
yome03
yome03
3LDK | 家族
akihimeさんの実例写真
マジックリンのピカッと輝くシート✨ 試しに購入してみました。 長年のシンクの水垢がキレイに取れピカピカになりました😆✨
マジックリンのピカッと輝くシート✨ 試しに購入してみました。 長年のシンクの水垢がキレイに取れピカピカになりました😆✨
akihime
akihime
4LDK | 家族
harekoさんの実例写真
欲しかったレコルテのハンディ掃除機届いたよー! 妹からのお引越し祝いです♫♫ ずぼらの極みのような私でも、スイスイと楽にお掃除できるので、お掃除のハードルがかなり下がって嬉しい! そして、この抜群の位置で写り込むエマ。
欲しかったレコルテのハンディ掃除機届いたよー! 妹からのお引越し祝いです♫♫ ずぼらの極みのような私でも、スイスイと楽にお掃除できるので、お掃除のハードルがかなり下がって嬉しい! そして、この抜群の位置で写り込むエマ。
hareko
hareko
4LDK | 家族

ずぼら家事が気になるあなたにおすすめ

ずぼら家事の投稿一覧

107枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

ずぼら家事

102枚の部屋写真から10枚をセレクト
planteaさんの実例写真
ドライヤーホルダー変えました😊 前はフックにドライヤーの穴をかけていたのですが、ひっくり返して、小さな穴を持って掛けるという3ステップ、ずぼらーず一家はほとんどやらないという結果💦 ホテルの壁にパコッとはめるやつみたいなん、ないかなーと探してたら、なんと、セリアで発見😳 粘着シートシリーズの新作✨ スッキリとしたデザインで、二本の突起がドライヤーをしっかりホールド😊 取っ手を持ったまま、ワンアクションで仕舞えるので、我が家にピッタリ👍 ずぼらーずがどのくらいの確率で仕舞えるのか、見ものです😎
ドライヤーホルダー変えました😊 前はフックにドライヤーの穴をかけていたのですが、ひっくり返して、小さな穴を持って掛けるという3ステップ、ずぼらーず一家はほとんどやらないという結果💦 ホテルの壁にパコッとはめるやつみたいなん、ないかなーと探してたら、なんと、セリアで発見😳 粘着シートシリーズの新作✨ スッキリとしたデザインで、二本の突起がドライヤーをしっかりホールド😊 取っ手を持ったまま、ワンアクションで仕舞えるので、我が家にピッタリ👍 ずぼらーずがどのくらいの確率で仕舞えるのか、見ものです😎
plantea
plantea
3LDK | 家族
ayyuさんの実例写真
ボールプールの中身 丸洗いしました✨ ボールプールの中って 髪の毛やらほこりやらが結構付くんですよね 以前はボールを一つずつ洗って 平たく並べて太陽で乾かして ってやってたんですが ちょっと面倒になってきて この方法にたどり着きました🤭 浴槽にバシャーンと入れて じゃぶじゃぶ洗うだけ! あとは 洗濯機で洗っておいたぬいぐるみたちも まとめてぜーんぶ 浴室乾燥におまかせ💕
ボールプールの中身 丸洗いしました✨ ボールプールの中って 髪の毛やらほこりやらが結構付くんですよね 以前はボールを一つずつ洗って 平たく並べて太陽で乾かして ってやってたんですが ちょっと面倒になってきて この方法にたどり着きました🤭 浴槽にバシャーンと入れて じゃぶじゃぶ洗うだけ! あとは 洗濯機で洗っておいたぬいぐるみたちも まとめてぜーんぶ 浴室乾燥におまかせ💕
ayyu
ayyu
家族
nomnom888さんの実例写真
我が家のアイロン台結婚当初から使ってて20年越しのパナソニックの脚付きのどでかくて重い代物だったんです。洗濯干し場が一階でアイロン掛けがリビングという条件で置き場にも困ってました。ズボラな性格なのですぐ出せてすぐ使いたい。しかもそれがほぼ毎日。苦肉の策での置き場所が部屋の隅っこ。今までだったらどーんと存在感のある巨大アイロン台が丸見え状態だったのが今はこちら✨スッキリ〜✨見えてても気にならなくなりました。わーい!
我が家のアイロン台結婚当初から使ってて20年越しのパナソニックの脚付きのどでかくて重い代物だったんです。洗濯干し場が一階でアイロン掛けがリビングという条件で置き場にも困ってました。ズボラな性格なのですぐ出せてすぐ使いたい。しかもそれがほぼ毎日。苦肉の策での置き場所が部屋の隅っこ。今までだったらどーんと存在感のある巨大アイロン台が丸見え状態だったのが今はこちら✨スッキリ〜✨見えてても気にならなくなりました。わーい!
nomnom888
nomnom888
家族
riiさんの実例写真
ずぼら雑巾の作り方✄ 使い古しのタオルの端だけハサミで切れば あとはビリリー⚡︎⚡︎と手で裂けるんです⭐️ 生活に欠かせない雑巾。 窓の結露を拭いたり、 こぼした牛乳吸いとってくれたり🥛 普通にハサミで切っちゃうと✂️ 糸くずがポロポロ出てきちゃいますよね。 (ちゃんと縫えばいいんでしょうが、ずぼらなので縫いません✋) でもずぼら雑巾なら使っている時に糸くずが出ないんです🙆‍♀️💮この方法を知ってからはずっとコレ✨(破いた時だけは少し長めの糸くず出ますので捨てて下さい)
ずぼら雑巾の作り方✄ 使い古しのタオルの端だけハサミで切れば あとはビリリー⚡︎⚡︎と手で裂けるんです⭐️ 生活に欠かせない雑巾。 窓の結露を拭いたり、 こぼした牛乳吸いとってくれたり🥛 普通にハサミで切っちゃうと✂️ 糸くずがポロポロ出てきちゃいますよね。 (ちゃんと縫えばいいんでしょうが、ずぼらなので縫いません✋) でもずぼら雑巾なら使っている時に糸くずが出ないんです🙆‍♀️💮この方法を知ってからはずっとコレ✨(破いた時だけは少し長めの糸くず出ますので捨てて下さい)
rii
rii
4LDK | 家族
satoyanさんの実例写真
DIYのキッチンワゴン。 下段の真ん中は、隠しているプラゴミ箱。 そして右の隠せてない生ゴミ箱😅 ゴミ箱から袋が出て見苦しいのがイヤで、それを隠すためにワインの空き箱でゴミ箱のカバーを作りました。 生ゴミ箱は、適当な大きさの空き箱が見つからないので、しばらくは放置😆! ちなみに、下段左は100均で買ったケースにマスクとか使い捨てカイロとかを入れ、同じく100均のランチョンマットで目隠し😊 上段はニトリのカゴに、飲料のストックと、乾物を保管。 ワゴンにゴミ箱を置いているのは、お掃除の時にゴミ箱を除けるストレスがないため✌️
DIYのキッチンワゴン。 下段の真ん中は、隠しているプラゴミ箱。 そして右の隠せてない生ゴミ箱😅 ゴミ箱から袋が出て見苦しいのがイヤで、それを隠すためにワインの空き箱でゴミ箱のカバーを作りました。 生ゴミ箱は、適当な大きさの空き箱が見つからないので、しばらくは放置😆! ちなみに、下段左は100均で買ったケースにマスクとか使い捨てカイロとかを入れ、同じく100均のランチョンマットで目隠し😊 上段はニトリのカゴに、飲料のストックと、乾物を保管。 ワゴンにゴミ箱を置いているのは、お掃除の時にゴミ箱を除けるストレスがないため✌️
satoyan
satoyan
2LDK
keito814さんの実例写真
食器洗いの洗剤は無印の陶器ボトルで。 ずぼらなので スポンジを持った手でプッシュ(^ ^) 持ち上げずにカレー鍋に向かって洗剤をプッシュして飛ばす( ̄∇ ̄) ボトルを持ち上げる動作が省けて便利♡ IKEAのスポンジが可愛くてお気に入り♬
食器洗いの洗剤は無印の陶器ボトルで。 ずぼらなので スポンジを持った手でプッシュ(^ ^) 持ち上げずにカレー鍋に向かって洗剤をプッシュして飛ばす( ̄∇ ̄) ボトルを持ち上げる動作が省けて便利♡ IKEAのスポンジが可愛くてお気に入り♬
keito814
keito814
3LDK | 家族
mogtanさんの実例写真
一緒に購入したアイロン台😃小さいものは畳んだ状態でプレス可能、広げると普通のアイロン台の大きさくらいになります✨ 洗面台にちょうど広げられるのでさっとプレスできそうです☺️
一緒に購入したアイロン台😃小さいものは畳んだ状態でプレス可能、広げると普通のアイロン台の大きさくらいになります✨ 洗面台にちょうど広げられるのでさっとプレスできそうです☺️
mogtan
mogtan
4LDK | 一人暮らし
yome03さんの実例写真
我が家のルーティーン。 ずほらな私が唯一続けている家事のルーティーンはお風呂のふきあげです。水がたまりやすい浴槽とカウンターだけですが、3年間ずっと続けてるので気になる水垢やカビはありません。 ただ、床と壁の境目は何もしてなかったのでコーキングにしっかりカビがはえちゃってます(*´σー`)エヘヘ できるだけ掃除しなくていいように、排水溝のふたもオープン、洗面器は吊り下げて乾燥、シャンプー類もラックにいれて毎回お風呂場から出してます。
我が家のルーティーン。 ずほらな私が唯一続けている家事のルーティーンはお風呂のふきあげです。水がたまりやすい浴槽とカウンターだけですが、3年間ずっと続けてるので気になる水垢やカビはありません。 ただ、床と壁の境目は何もしてなかったのでコーキングにしっかりカビがはえちゃってます(*´σー`)エヘヘ できるだけ掃除しなくていいように、排水溝のふたもオープン、洗面器は吊り下げて乾燥、シャンプー類もラックにいれて毎回お風呂場から出してます。
yome03
yome03
3LDK | 家族
akihimeさんの実例写真
マジックリンのピカッと輝くシート✨ 試しに購入してみました。 長年のシンクの水垢がキレイに取れピカピカになりました😆✨
マジックリンのピカッと輝くシート✨ 試しに購入してみました。 長年のシンクの水垢がキレイに取れピカピカになりました😆✨
akihime
akihime
4LDK | 家族
harekoさんの実例写真
欲しかったレコルテのハンディ掃除機届いたよー! 妹からのお引越し祝いです♫♫ ずぼらの極みのような私でも、スイスイと楽にお掃除できるので、お掃除のハードルがかなり下がって嬉しい! そして、この抜群の位置で写り込むエマ。
欲しかったレコルテのハンディ掃除機届いたよー! 妹からのお引越し祝いです♫♫ ずぼらの極みのような私でも、スイスイと楽にお掃除できるので、お掃除のハードルがかなり下がって嬉しい! そして、この抜群の位置で写り込むエマ。
hareko
hareko
4LDK | 家族

ずぼら家事が気になるあなたにおすすめ

ずぼら家事の投稿一覧

107枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ