キッチン ずぼら家事

66枚の部屋写真から5枚をセレクト
akihimeさんの実例写真
作り置き 今回は、少なめ。 腰痛でやる気スイッチが入らなかったので…🤣 貧血対策で実家から貰ったほうれん草3束分を胡麻和えに 今日は、一日中Netflix観ながらゴロゴロ😪 1日あっという間に無駄に過ごしてしまった…😭 買い物も行かず、とりあえずある食材で。 こういう時、野菜下処理とか魚肉下処理しなくて良い冷凍食品ストックがあると凄く助かるぅ〜😆✨
作り置き 今回は、少なめ。 腰痛でやる気スイッチが入らなかったので…🤣 貧血対策で実家から貰ったほうれん草3束分を胡麻和えに 今日は、一日中Netflix観ながらゴロゴロ😪 1日あっという間に無駄に過ごしてしまった…😭 買い物も行かず、とりあえずある食材で。 こういう時、野菜下処理とか魚肉下処理しなくて良い冷凍食品ストックがあると凄く助かるぅ〜😆✨
akihime
akihime
4LDK | 家族
keito814さんの実例写真
食器洗いの洗剤は無印の陶器ボトルで。 ずぼらなので スポンジを持った手でプッシュ(^ ^) 持ち上げずにカレー鍋に向かって洗剤をプッシュして飛ばす( ̄∇ ̄) ボトルを持ち上げる動作が省けて便利♡ IKEAのスポンジが可愛くてお気に入り♬
食器洗いの洗剤は無印の陶器ボトルで。 ずぼらなので スポンジを持った手でプッシュ(^ ^) 持ち上げずにカレー鍋に向かって洗剤をプッシュして飛ばす( ̄∇ ̄) ボトルを持ち上げる動作が省けて便利♡ IKEAのスポンジが可愛くてお気に入り♬
keito814
keito814
3LDK | 家族
planteaさんの実例写真
イベント投稿です。 30秒?でできる排水ホース誘導装置(笑) 食洗機のホース、よく暴れて流し横が水浸し💦 はってはがせるフィルムリングフックに通してみました😊 古い流しなので、段差があり、フィルムが浮くので、上下を切ってみました。その分、耐荷重は軽くなってそうだけど、ホースを誘導するだけなので、しっかり固定されてます👍 スッキリしたのはもちろん、下向きに排水できるので、水はねも少なくなったのも、ウレシイ✨
イベント投稿です。 30秒?でできる排水ホース誘導装置(笑) 食洗機のホース、よく暴れて流し横が水浸し💦 はってはがせるフィルムリングフックに通してみました😊 古い流しなので、段差があり、フィルムが浮くので、上下を切ってみました。その分、耐荷重は軽くなってそうだけど、ホースを誘導するだけなので、しっかり固定されてます👍 スッキリしたのはもちろん、下向きに排水できるので、水はねも少なくなったのも、ウレシイ✨
plantea
plantea
3LDK | 家族
satoyanさんの実例写真
DIYのキッチンワゴン。 下段の真ん中は、隠しているプラゴミ箱。 そして右の隠せてない生ゴミ箱😅 ゴミ箱から袋が出て見苦しいのがイヤで、それを隠すためにワインの空き箱でゴミ箱のカバーを作りました。 生ゴミ箱は、適当な大きさの空き箱が見つからないので、しばらくは放置😆! ちなみに、下段左は100均で買ったケースにマスクとか使い捨てカイロとかを入れ、同じく100均のランチョンマットで目隠し😊 上段はニトリのカゴに、飲料のストックと、乾物を保管。 ワゴンにゴミ箱を置いているのは、お掃除の時にゴミ箱を除けるストレスがないため✌️
DIYのキッチンワゴン。 下段の真ん中は、隠しているプラゴミ箱。 そして右の隠せてない生ゴミ箱😅 ゴミ箱から袋が出て見苦しいのがイヤで、それを隠すためにワインの空き箱でゴミ箱のカバーを作りました。 生ゴミ箱は、適当な大きさの空き箱が見つからないので、しばらくは放置😆! ちなみに、下段左は100均で買ったケースにマスクとか使い捨てカイロとかを入れ、同じく100均のランチョンマットで目隠し😊 上段はニトリのカゴに、飲料のストックと、乾物を保管。 ワゴンにゴミ箱を置いているのは、お掃除の時にゴミ箱を除けるストレスがないため✌️
satoyan
satoyan
2LDK
yome03さんの実例写真
壁向きキッチン。 我が家は注文住宅ですが、あえて壁向きのキッチンにしました。 キッチンとダイニングの間は造作の作業用テーブル、その下はゴミ箱と資源ゴミ置き場をまとめてあります。 床は無垢床なのもあって時々雑巾で拭き掃除をしやすいように極力ものを置かないようにしています。今日も娘によじ登られながらキッチンのふき掃除をしてスッキリ(о´∀`о)
壁向きキッチン。 我が家は注文住宅ですが、あえて壁向きのキッチンにしました。 キッチンとダイニングの間は造作の作業用テーブル、その下はゴミ箱と資源ゴミ置き場をまとめてあります。 床は無垢床なのもあって時々雑巾で拭き掃除をしやすいように極力ものを置かないようにしています。今日も娘によじ登られながらキッチンのふき掃除をしてスッキリ(о´∀`о)
yome03
yome03
3LDK | 家族

キッチン ずぼら家事が気になるあなたにおすすめ

キッチン ずぼら家事の投稿一覧

49枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

キッチン ずぼら家事

66枚の部屋写真から5枚をセレクト
akihimeさんの実例写真
作り置き 今回は、少なめ。 腰痛でやる気スイッチが入らなかったので…🤣 貧血対策で実家から貰ったほうれん草3束分を胡麻和えに 今日は、一日中Netflix観ながらゴロゴロ😪 1日あっという間に無駄に過ごしてしまった…😭 買い物も行かず、とりあえずある食材で。 こういう時、野菜下処理とか魚肉下処理しなくて良い冷凍食品ストックがあると凄く助かるぅ〜😆✨
作り置き 今回は、少なめ。 腰痛でやる気スイッチが入らなかったので…🤣 貧血対策で実家から貰ったほうれん草3束分を胡麻和えに 今日は、一日中Netflix観ながらゴロゴロ😪 1日あっという間に無駄に過ごしてしまった…😭 買い物も行かず、とりあえずある食材で。 こういう時、野菜下処理とか魚肉下処理しなくて良い冷凍食品ストックがあると凄く助かるぅ〜😆✨
akihime
akihime
4LDK | 家族
keito814さんの実例写真
食器洗いの洗剤は無印の陶器ボトルで。 ずぼらなので スポンジを持った手でプッシュ(^ ^) 持ち上げずにカレー鍋に向かって洗剤をプッシュして飛ばす( ̄∇ ̄) ボトルを持ち上げる動作が省けて便利♡ IKEAのスポンジが可愛くてお気に入り♬
食器洗いの洗剤は無印の陶器ボトルで。 ずぼらなので スポンジを持った手でプッシュ(^ ^) 持ち上げずにカレー鍋に向かって洗剤をプッシュして飛ばす( ̄∇ ̄) ボトルを持ち上げる動作が省けて便利♡ IKEAのスポンジが可愛くてお気に入り♬
keito814
keito814
3LDK | 家族
planteaさんの実例写真
イベント投稿です。 30秒?でできる排水ホース誘導装置(笑) 食洗機のホース、よく暴れて流し横が水浸し💦 はってはがせるフィルムリングフックに通してみました😊 古い流しなので、段差があり、フィルムが浮くので、上下を切ってみました。その分、耐荷重は軽くなってそうだけど、ホースを誘導するだけなので、しっかり固定されてます👍 スッキリしたのはもちろん、下向きに排水できるので、水はねも少なくなったのも、ウレシイ✨
イベント投稿です。 30秒?でできる排水ホース誘導装置(笑) 食洗機のホース、よく暴れて流し横が水浸し💦 はってはがせるフィルムリングフックに通してみました😊 古い流しなので、段差があり、フィルムが浮くので、上下を切ってみました。その分、耐荷重は軽くなってそうだけど、ホースを誘導するだけなので、しっかり固定されてます👍 スッキリしたのはもちろん、下向きに排水できるので、水はねも少なくなったのも、ウレシイ✨
plantea
plantea
3LDK | 家族
satoyanさんの実例写真
DIYのキッチンワゴン。 下段の真ん中は、隠しているプラゴミ箱。 そして右の隠せてない生ゴミ箱😅 ゴミ箱から袋が出て見苦しいのがイヤで、それを隠すためにワインの空き箱でゴミ箱のカバーを作りました。 生ゴミ箱は、適当な大きさの空き箱が見つからないので、しばらくは放置😆! ちなみに、下段左は100均で買ったケースにマスクとか使い捨てカイロとかを入れ、同じく100均のランチョンマットで目隠し😊 上段はニトリのカゴに、飲料のストックと、乾物を保管。 ワゴンにゴミ箱を置いているのは、お掃除の時にゴミ箱を除けるストレスがないため✌️
DIYのキッチンワゴン。 下段の真ん中は、隠しているプラゴミ箱。 そして右の隠せてない生ゴミ箱😅 ゴミ箱から袋が出て見苦しいのがイヤで、それを隠すためにワインの空き箱でゴミ箱のカバーを作りました。 生ゴミ箱は、適当な大きさの空き箱が見つからないので、しばらくは放置😆! ちなみに、下段左は100均で買ったケースにマスクとか使い捨てカイロとかを入れ、同じく100均のランチョンマットで目隠し😊 上段はニトリのカゴに、飲料のストックと、乾物を保管。 ワゴンにゴミ箱を置いているのは、お掃除の時にゴミ箱を除けるストレスがないため✌️
satoyan
satoyan
2LDK
yome03さんの実例写真
壁向きキッチン。 我が家は注文住宅ですが、あえて壁向きのキッチンにしました。 キッチンとダイニングの間は造作の作業用テーブル、その下はゴミ箱と資源ゴミ置き場をまとめてあります。 床は無垢床なのもあって時々雑巾で拭き掃除をしやすいように極力ものを置かないようにしています。今日も娘によじ登られながらキッチンのふき掃除をしてスッキリ(о´∀`о)
壁向きキッチン。 我が家は注文住宅ですが、あえて壁向きのキッチンにしました。 キッチンとダイニングの間は造作の作業用テーブル、その下はゴミ箱と資源ゴミ置き場をまとめてあります。 床は無垢床なのもあって時々雑巾で拭き掃除をしやすいように極力ものを置かないようにしています。今日も娘によじ登られながらキッチンのふき掃除をしてスッキリ(о´∀`о)
yome03
yome03
3LDK | 家族

キッチン ずぼら家事が気になるあなたにおすすめ

キッチン ずぼら家事の投稿一覧

49枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ