ニシキギのドライを廊下に。
パッと見が「クレヨンで描いて少しかすれたかのよう」な不思議な形状の枝は(アップしてみてください)、コルク質の翼(よく)というものだそうです。
一目惚れして購入し(なんと110円でした。安すぎる✨)、飾り方を検索してもニシキギのドライでのヒットほぼなし…。生花の花材によく使われているようです。
殺風景だった廊下が、好きな空間になりました🍀
ニシキギのドライを廊下に。
パッと見が「クレヨンで描いて少しかすれたかのよう」な不思議な形状の枝は(アップしてみてください)、コルク質の翼(よく)というものだそうです。
一目惚れして購入し(なんと110円でした。安すぎる✨)、飾り方を検索してもニシキギのドライでのヒットほぼなし…。生花の花材によく使われているようです。
殺風景だった廊下が、好きな空間になりました🍀