額はDIY

129枚の部屋写真から48枚をセレクト
na-naさんの実例写真
イベント★ディスプレイコーナー 額は蚤の市で1000円で購入したもの。 ホームセンターで購入した金網を貼りつけてリメイクしました。 お気に入りのカードなどを飾るコーナーにしています。
イベント★ディスプレイコーナー 額は蚤の市で1000円で購入したもの。 ホームセンターで購入した金網を貼りつけてリメイクしました。 お気に入りのカードなどを飾るコーナーにしています。
na-na
na-na
2LDK | 家族
ayaka.tさんの実例写真
額をDIY二作目です♡ これはもちろん和室に飾る予定です(❁︎´ω`❁︎)
額をDIY二作目です♡ これはもちろん和室に飾る予定です(❁︎´ω`❁︎)
ayaka.t
ayaka.t
3LDK | 家族
coochanさんの実例写真
秋を味覚の手拭い🌰🍁🍆 色合いが気に入ってます❤️ 左の瓢箪の額は高齢の父の作品 手先は娘の私より断然器用💪 monさんの季節毎の手拭いが とても楽しみ💕 今回もすご〜く素敵🍇❣️ 私もパシャリ📷しましたが… どうも光が写り込んでます😂笑笑
秋を味覚の手拭い🌰🍁🍆 色合いが気に入ってます❤️ 左の瓢箪の額は高齢の父の作品 手先は娘の私より断然器用💪 monさんの季節毎の手拭いが とても楽しみ💕 今回もすご〜く素敵🍇❣️ 私もパシャリ📷しましたが… どうも光が写り込んでます😂笑笑
coochan
coochan
2LDK | 家族
midoさんの実例写真
トイレの壁に掛ける絵と額を作ってみました(#^.^#) ちょっと、可愛くなりすぎたなぁ。 絵はプリンターで色々な画像を、ネットでプリントして、コーヒー塗ってぐしゃぐしゃした物( ̄▽ ̄;)
トイレの壁に掛ける絵と額を作ってみました(#^.^#) ちょっと、可愛くなりすぎたなぁ。 絵はプリンターで色々な画像を、ネットでプリントして、コーヒー塗ってぐしゃぐしゃした物( ̄▽ ̄;)
mido
mido
家族
appleさんの実例写真
¥1,980
20年前にニトリで買った コレクションケース額の木製のものを 水性塗料でホワイトに変更。 間近で見ると、塗り方、雑いけれど、 私が良ければ、良しとする。 林檎(クリスマスのオーナメント)と ガーベラの造花です。 これも20年前のもの。 生理用品(右) トイレットペーパー(左)を 無印の引き出しに収納。 天板は、コの字のサイズの板を載せているだけです。(ビス未使用)
20年前にニトリで買った コレクションケース額の木製のものを 水性塗料でホワイトに変更。 間近で見ると、塗り方、雑いけれど、 私が良ければ、良しとする。 林檎(クリスマスのオーナメント)と ガーベラの造花です。 これも20年前のもの。 生理用品(右) トイレットペーパー(左)を 無印の引き出しに収納。 天板は、コの字のサイズの板を載せているだけです。(ビス未使用)
apple
apple
家族
lelilasさんの実例写真
アンティーク調の額のなかに、リメイクした押し花のミニ額を飾りました。
アンティーク調の額のなかに、リメイクした押し花のミニ額を飾りました。
lelilas
lelilas
Noricoさんの実例写真
イベント用に再投稿です。 我が家は1枚目の写真の左手に玄関ドアがあります。 そのためお客さまは、扉を開けてすぐこの手ぬぐい額を見ることになります。 少しでも楽しんでいただきたくて、季節やイベント毎に手ぬぐいを入れ替えます。 定期的に我が家に来る人たちは楽しんでくれているようで、手ぬぐいコレクションがなかなかの数になっております😁 そして風水的に招き猫がいると良いと聞き、棚奥に眠っていたリサの猫を置いてみました。 良いことありますように✨✨
イベント用に再投稿です。 我が家は1枚目の写真の左手に玄関ドアがあります。 そのためお客さまは、扉を開けてすぐこの手ぬぐい額を見ることになります。 少しでも楽しんでいただきたくて、季節やイベント毎に手ぬぐいを入れ替えます。 定期的に我が家に来る人たちは楽しんでくれているようで、手ぬぐいコレクションがなかなかの数になっております😁 そして風水的に招き猫がいると良いと聞き、棚奥に眠っていたリサの猫を置いてみました。 良いことありますように✨✨
Norico
Norico
3LDK | 家族
hiraya2015さんの実例写真
手ぬぐい額。お月さんの中のウサギが可愛いので気に入っています😊 壁にはマスキングテープで貼っています。すっきり見えていい感じです😊
手ぬぐい額。お月さんの中のウサギが可愛いので気に入っています😊 壁にはマスキングテープで貼っています。すっきり見えていい感じです😊
hiraya2015
hiraya2015
3LDK | 家族
shirukuさんの実例写真
3COINSで買ったデザインが気に入った額と、DIYした飾り。 作れそうなものは作る。お父さんからの教えです! スイッチも交換したいですね。
3COINSで買ったデザインが気に入った額と、DIYした飾り。 作れそうなものは作る。お父さんからの教えです! スイッチも交換したいですね。
shiruku
shiruku
1LDK | 一人暮らし
orange-toastさんの実例写真
2階の一角に蚤の市で買ったアンティークペーパーの額と、お気に入りの植物図鑑をコピーして飾りました。 セリアの額を塗り直して色を合わせたので、何もなかった2階がいい感じに😁
2階の一角に蚤の市で買ったアンティークペーパーの額と、お気に入りの植物図鑑をコピーして飾りました。 セリアの額を塗り直して色を合わせたので、何もなかった2階がいい感じに😁
orange-toast
orange-toast
家族
tomopiさんの実例写真
昔、まだ中学生やった頃 チャップリンの無声映画が好きで 『水曜ロードショー』なんかで 見て録画なんかもして何度も見た🎥 社会人になりこのジグソーパズルを 買い完成させ、お嫁にも持って来て 暫く飾っていましたが お蔵入り〰️😜 額がボロボロで捨ててしまい 今日、自分で作って30年振りに 飾ってみた‼️ 前、換気扇に飾ってあったのも チャップリン😊 今回は色褪せがいい味出して 落ち着いたヴィンテージ感が 出てる💖 私にしては、地味な額でしょ😁✌️
昔、まだ中学生やった頃 チャップリンの無声映画が好きで 『水曜ロードショー』なんかで 見て録画なんかもして何度も見た🎥 社会人になりこのジグソーパズルを 買い完成させ、お嫁にも持って来て 暫く飾っていましたが お蔵入り〰️😜 額がボロボロで捨ててしまい 今日、自分で作って30年振りに 飾ってみた‼️ 前、換気扇に飾ってあったのも チャップリン😊 今回は色褪せがいい味出して 落ち着いたヴィンテージ感が 出てる💖 私にしては、地味な額でしょ😁✌️
tomopi
tomopi
家族
achika...tさんの実例写真
ずっとやりたかった手ぬぐい額。 家が狭いので、少しでも季節を感じられるように。 3歳の子どもたちも分かりやすく、ド定番の手ぬぐいからスタート🎃🐈‍⬛
ずっとやりたかった手ぬぐい額。 家が狭いので、少しでも季節を感じられるように。 3歳の子どもたちも分かりやすく、ド定番の手ぬぐいからスタート🎃🐈‍⬛
achika...t
achika...t
2LDK | 家族
saeさんの実例写真
前回作った額をお店に飾りました。
前回作った額をお店に飾りました。
sae
sae
4LDK | 家族
sokatanさんの実例写真
おはようございます。 昨日は娘の高校の入学式でした。 で今日から早速お弁当を持って自転車で通学。 きっとドキドキでしょうね 3年間、たっぷり青春しておいで〜(o˘◡˘o) たくさん楽しい思い出できるといいなー♪ ・・・なんて思って朝のコーヒータイムを過ごしてたら 新入社員研修でホテル生活中の長男から電話があって 「朝から何事?」って(๑°ㅁ°๑)? そしたら「国家試験合格」の連絡でした。 (( ˊᵕˋ ))エガッタエガッタ… これでとりあえず、今年のドキドキはひと段落かな ε-(´∀`*)ホッ ここ数年毎年のように 卒業式、入学式、修学旅行(試験も)ってやってたから疲れますね(笑) これで次男の卒業、入試、入学 まで ちょっとのんびりできるかな(^_^; 子供達の健康と幸せを願って 今年も鯉のぼりの手ぬぐいを飾りました。 ココも私のpicで定期的に出てきますが 手ぬぐい額を飾れるお気に入りのコーナーです((❁´ ︶ `❁)*✲゚*
おはようございます。 昨日は娘の高校の入学式でした。 で今日から早速お弁当を持って自転車で通学。 きっとドキドキでしょうね 3年間、たっぷり青春しておいで〜(o˘◡˘o) たくさん楽しい思い出できるといいなー♪ ・・・なんて思って朝のコーヒータイムを過ごしてたら 新入社員研修でホテル生活中の長男から電話があって 「朝から何事?」って(๑°ㅁ°๑)? そしたら「国家試験合格」の連絡でした。 (( ˊᵕˋ ))エガッタエガッタ… これでとりあえず、今年のドキドキはひと段落かな ε-(´∀`*)ホッ ここ数年毎年のように 卒業式、入学式、修学旅行(試験も)ってやってたから疲れますね(笑) これで次男の卒業、入試、入学 まで ちょっとのんびりできるかな(^_^; 子供達の健康と幸せを願って 今年も鯉のぼりの手ぬぐいを飾りました。 ココも私のpicで定期的に出てきますが 手ぬぐい額を飾れるお気に入りのコーナーです((❁´ ︶ `❁)*✲゚*
sokatan
sokatan
家族
yukoさんの実例写真
フォトフレーム¥13,200
yuko
yuko
4LDK | 家族
Megamouthさんの実例写真
ちょこっと手を加えて
ちょこっと手を加えて
Megamouth
Megamouth
2LDK | 家族
murachiさんの実例写真
自分が子供の頃の賞状を入れていた額! ずっと使い道なく押し入れに放置していたもの。 こちらで写真立てにレースをつけてるのを見つけて、真似させてもらって額をアクセサリー置きにしました!
自分が子供の頃の賞状を入れていた額! ずっと使い道なく押し入れに放置していたもの。 こちらで写真立てにレースをつけてるのを見つけて、真似させてもらって額をアクセサリー置きにしました!
murachi
murachi
3DK | 家族
Sachiさんの実例写真
不要な額40㎝×50㎝の再利用です😄 リメイクシートをはりリメイクシートで ポケットを作ってクリスマス🎄の造花を 差し込みました😄 クリスマスなので白と赤が合う様に 黒の額を使いました😄 案外気に入ってます。❣️
不要な額40㎝×50㎝の再利用です😄 リメイクシートをはりリメイクシートで ポケットを作ってクリスマス🎄の造花を 差し込みました😄 クリスマスなので白と赤が合う様に 黒の額を使いました😄 案外気に入ってます。❣️
Sachi
Sachi
家族
chiz3さんの実例写真
やっと、階段上の手ぬぐい額を変更しました。 手持ちの春柄が無く、セリアで購入。 子ども部屋の青系ともあって、爽やかな廊下になりました。
やっと、階段上の手ぬぐい額を変更しました。 手持ちの春柄が無く、セリアで購入。 子ども部屋の青系ともあって、爽やかな廊下になりました。
chiz3
chiz3
家族
monさんの実例写真
ちょこっとクリスマス🎄
ちょこっとクリスマス🎄
mon
mon
2LDK
383838さんの実例写真
セリアのミニ額に色塗りしました。
セリアのミニ額に色塗りしました。
383838
383838
3LDK | 家族
kuririnmamaさんの実例写真
ブランケット・毛布¥4,580
ダイニングの手ぬぐいを変えました。去年は横向きに飾ってましたが(本当は縦柄)、今年は、モニターさせて頂いたブラウンの木製額に入れて飾りました😄三枚目は、去年の投稿写真です🤗
ダイニングの手ぬぐいを変えました。去年は横向きに飾ってましたが(本当は縦柄)、今年は、モニターさせて頂いたブラウンの木製額に入れて飾りました😄三枚目は、去年の投稿写真です🤗
kuririnmama
kuririnmama
家族
ogsm8766さんの実例写真
ogsm8766
ogsm8766
家族
gappeさんの実例写真
植木鉢のイベントに参加してるんですが、肝心の植木鉢が透明で見えませんね (*≧∀≦*) パキラを入れてます 5年前ぐらいかなぁ、IKEAで買いました 用途は植木鉢ではなかったと思います 透明でキラキラしててお気に入りです☆ アルファベットに、額を塗ったペンキが残っていたので塗ってみました ちょっと暗いので、塗り直すか、シールを貼るか考え中です (*^ω^*)
植木鉢のイベントに参加してるんですが、肝心の植木鉢が透明で見えませんね (*≧∀≦*) パキラを入れてます 5年前ぐらいかなぁ、IKEAで買いました 用途は植木鉢ではなかったと思います 透明でキラキラしててお気に入りです☆ アルファベットに、額を塗ったペンキが残っていたので塗ってみました ちょっと暗いので、塗り直すか、シールを貼るか考え中です (*^ω^*)
gappe
gappe
4LDK | 家族
sakamo0829さんの実例写真
手拭い額をX'masバージョンに変えました⛄🎄✨ オーロラの柄です.゚+.(・∀・)゚+.゚
手拭い額をX'masバージョンに変えました⛄🎄✨ オーロラの柄です.゚+.(・∀・)゚+.゚
sakamo0829
sakamo0829
2LDK
hasano_jpさんの実例写真
自作の立体額を横から見たところ。 額(?)のサイズ は、80×90×7cmです。 桐材をホームセンターで切ってもらって、ネジ止め、水性塗料を重ね塗りした上に、みはしのデコレーションパーツを両面テープで貼り付けました。 何回か改造しましたがそれでも20000円はかかっていません。
自作の立体額を横から見たところ。 額(?)のサイズ は、80×90×7cmです。 桐材をホームセンターで切ってもらって、ネジ止め、水性塗料を重ね塗りした上に、みはしのデコレーションパーツを両面テープで貼り付けました。 何回か改造しましたがそれでも20000円はかかっていません。
hasano_jp
hasano_jp
3LDK | 家族
もっと見る

額はDIYの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

額はDIY

129枚の部屋写真から48枚をセレクト
na-naさんの実例写真
イベント★ディスプレイコーナー 額は蚤の市で1000円で購入したもの。 ホームセンターで購入した金網を貼りつけてリメイクしました。 お気に入りのカードなどを飾るコーナーにしています。
イベント★ディスプレイコーナー 額は蚤の市で1000円で購入したもの。 ホームセンターで購入した金網を貼りつけてリメイクしました。 お気に入りのカードなどを飾るコーナーにしています。
na-na
na-na
2LDK | 家族
ayaka.tさんの実例写真
額をDIY二作目です♡ これはもちろん和室に飾る予定です(❁︎´ω`❁︎)
額をDIY二作目です♡ これはもちろん和室に飾る予定です(❁︎´ω`❁︎)
ayaka.t
ayaka.t
3LDK | 家族
coochanさんの実例写真
秋を味覚の手拭い🌰🍁🍆 色合いが気に入ってます❤️ 左の瓢箪の額は高齢の父の作品 手先は娘の私より断然器用💪 monさんの季節毎の手拭いが とても楽しみ💕 今回もすご〜く素敵🍇❣️ 私もパシャリ📷しましたが… どうも光が写り込んでます😂笑笑
秋を味覚の手拭い🌰🍁🍆 色合いが気に入ってます❤️ 左の瓢箪の額は高齢の父の作品 手先は娘の私より断然器用💪 monさんの季節毎の手拭いが とても楽しみ💕 今回もすご〜く素敵🍇❣️ 私もパシャリ📷しましたが… どうも光が写り込んでます😂笑笑
coochan
coochan
2LDK | 家族
midoさんの実例写真
トイレの壁に掛ける絵と額を作ってみました(#^.^#) ちょっと、可愛くなりすぎたなぁ。 絵はプリンターで色々な画像を、ネットでプリントして、コーヒー塗ってぐしゃぐしゃした物( ̄▽ ̄;)
トイレの壁に掛ける絵と額を作ってみました(#^.^#) ちょっと、可愛くなりすぎたなぁ。 絵はプリンターで色々な画像を、ネットでプリントして、コーヒー塗ってぐしゃぐしゃした物( ̄▽ ̄;)
mido
mido
家族
appleさんの実例写真
¥1,980
20年前にニトリで買った コレクションケース額の木製のものを 水性塗料でホワイトに変更。 間近で見ると、塗り方、雑いけれど、 私が良ければ、良しとする。 林檎(クリスマスのオーナメント)と ガーベラの造花です。 これも20年前のもの。 生理用品(右) トイレットペーパー(左)を 無印の引き出しに収納。 天板は、コの字のサイズの板を載せているだけです。(ビス未使用)
20年前にニトリで買った コレクションケース額の木製のものを 水性塗料でホワイトに変更。 間近で見ると、塗り方、雑いけれど、 私が良ければ、良しとする。 林檎(クリスマスのオーナメント)と ガーベラの造花です。 これも20年前のもの。 生理用品(右) トイレットペーパー(左)を 無印の引き出しに収納。 天板は、コの字のサイズの板を載せているだけです。(ビス未使用)
apple
apple
家族
lelilasさんの実例写真
アンティーク調の額のなかに、リメイクした押し花のミニ額を飾りました。
アンティーク調の額のなかに、リメイクした押し花のミニ額を飾りました。
lelilas
lelilas
Noricoさんの実例写真
イベント用に再投稿です。 我が家は1枚目の写真の左手に玄関ドアがあります。 そのためお客さまは、扉を開けてすぐこの手ぬぐい額を見ることになります。 少しでも楽しんでいただきたくて、季節やイベント毎に手ぬぐいを入れ替えます。 定期的に我が家に来る人たちは楽しんでくれているようで、手ぬぐいコレクションがなかなかの数になっております😁 そして風水的に招き猫がいると良いと聞き、棚奥に眠っていたリサの猫を置いてみました。 良いことありますように✨✨
イベント用に再投稿です。 我が家は1枚目の写真の左手に玄関ドアがあります。 そのためお客さまは、扉を開けてすぐこの手ぬぐい額を見ることになります。 少しでも楽しんでいただきたくて、季節やイベント毎に手ぬぐいを入れ替えます。 定期的に我が家に来る人たちは楽しんでくれているようで、手ぬぐいコレクションがなかなかの数になっております😁 そして風水的に招き猫がいると良いと聞き、棚奥に眠っていたリサの猫を置いてみました。 良いことありますように✨✨
Norico
Norico
3LDK | 家族
hiraya2015さんの実例写真
手ぬぐい額。お月さんの中のウサギが可愛いので気に入っています😊 壁にはマスキングテープで貼っています。すっきり見えていい感じです😊
手ぬぐい額。お月さんの中のウサギが可愛いので気に入っています😊 壁にはマスキングテープで貼っています。すっきり見えていい感じです😊
hiraya2015
hiraya2015
3LDK | 家族
shirukuさんの実例写真
3COINSで買ったデザインが気に入った額と、DIYした飾り。 作れそうなものは作る。お父さんからの教えです! スイッチも交換したいですね。
3COINSで買ったデザインが気に入った額と、DIYした飾り。 作れそうなものは作る。お父さんからの教えです! スイッチも交換したいですね。
shiruku
shiruku
1LDK | 一人暮らし
orange-toastさんの実例写真
2階の一角に蚤の市で買ったアンティークペーパーの額と、お気に入りの植物図鑑をコピーして飾りました。 セリアの額を塗り直して色を合わせたので、何もなかった2階がいい感じに😁
2階の一角に蚤の市で買ったアンティークペーパーの額と、お気に入りの植物図鑑をコピーして飾りました。 セリアの額を塗り直して色を合わせたので、何もなかった2階がいい感じに😁
orange-toast
orange-toast
家族
tomopiさんの実例写真
昔、まだ中学生やった頃 チャップリンの無声映画が好きで 『水曜ロードショー』なんかで 見て録画なんかもして何度も見た🎥 社会人になりこのジグソーパズルを 買い完成させ、お嫁にも持って来て 暫く飾っていましたが お蔵入り〰️😜 額がボロボロで捨ててしまい 今日、自分で作って30年振りに 飾ってみた‼️ 前、換気扇に飾ってあったのも チャップリン😊 今回は色褪せがいい味出して 落ち着いたヴィンテージ感が 出てる💖 私にしては、地味な額でしょ😁✌️
昔、まだ中学生やった頃 チャップリンの無声映画が好きで 『水曜ロードショー』なんかで 見て録画なんかもして何度も見た🎥 社会人になりこのジグソーパズルを 買い完成させ、お嫁にも持って来て 暫く飾っていましたが お蔵入り〰️😜 額がボロボロで捨ててしまい 今日、自分で作って30年振りに 飾ってみた‼️ 前、換気扇に飾ってあったのも チャップリン😊 今回は色褪せがいい味出して 落ち着いたヴィンテージ感が 出てる💖 私にしては、地味な額でしょ😁✌️
tomopi
tomopi
家族
achika...tさんの実例写真
ずっとやりたかった手ぬぐい額。 家が狭いので、少しでも季節を感じられるように。 3歳の子どもたちも分かりやすく、ド定番の手ぬぐいからスタート🎃🐈‍⬛
ずっとやりたかった手ぬぐい額。 家が狭いので、少しでも季節を感じられるように。 3歳の子どもたちも分かりやすく、ド定番の手ぬぐいからスタート🎃🐈‍⬛
achika...t
achika...t
2LDK | 家族
saeさんの実例写真
前回作った額をお店に飾りました。
前回作った額をお店に飾りました。
sae
sae
4LDK | 家族
sokatanさんの実例写真
おはようございます。 昨日は娘の高校の入学式でした。 で今日から早速お弁当を持って自転車で通学。 きっとドキドキでしょうね 3年間、たっぷり青春しておいで〜(o˘◡˘o) たくさん楽しい思い出できるといいなー♪ ・・・なんて思って朝のコーヒータイムを過ごしてたら 新入社員研修でホテル生活中の長男から電話があって 「朝から何事?」って(๑°ㅁ°๑)? そしたら「国家試験合格」の連絡でした。 (( ˊᵕˋ ))エガッタエガッタ… これでとりあえず、今年のドキドキはひと段落かな ε-(´∀`*)ホッ ここ数年毎年のように 卒業式、入学式、修学旅行(試験も)ってやってたから疲れますね(笑) これで次男の卒業、入試、入学 まで ちょっとのんびりできるかな(^_^; 子供達の健康と幸せを願って 今年も鯉のぼりの手ぬぐいを飾りました。 ココも私のpicで定期的に出てきますが 手ぬぐい額を飾れるお気に入りのコーナーです((❁´ ︶ `❁)*✲゚*
おはようございます。 昨日は娘の高校の入学式でした。 で今日から早速お弁当を持って自転車で通学。 きっとドキドキでしょうね 3年間、たっぷり青春しておいで〜(o˘◡˘o) たくさん楽しい思い出できるといいなー♪ ・・・なんて思って朝のコーヒータイムを過ごしてたら 新入社員研修でホテル生活中の長男から電話があって 「朝から何事?」って(๑°ㅁ°๑)? そしたら「国家試験合格」の連絡でした。 (( ˊᵕˋ ))エガッタエガッタ… これでとりあえず、今年のドキドキはひと段落かな ε-(´∀`*)ホッ ここ数年毎年のように 卒業式、入学式、修学旅行(試験も)ってやってたから疲れますね(笑) これで次男の卒業、入試、入学 まで ちょっとのんびりできるかな(^_^; 子供達の健康と幸せを願って 今年も鯉のぼりの手ぬぐいを飾りました。 ココも私のpicで定期的に出てきますが 手ぬぐい額を飾れるお気に入りのコーナーです((❁´ ︶ `❁)*✲゚*
sokatan
sokatan
家族
yukoさんの実例写真
yuko
yuko
4LDK | 家族
Megamouthさんの実例写真
ちょこっと手を加えて
ちょこっと手を加えて
Megamouth
Megamouth
2LDK | 家族
murachiさんの実例写真
自分が子供の頃の賞状を入れていた額! ずっと使い道なく押し入れに放置していたもの。 こちらで写真立てにレースをつけてるのを見つけて、真似させてもらって額をアクセサリー置きにしました!
自分が子供の頃の賞状を入れていた額! ずっと使い道なく押し入れに放置していたもの。 こちらで写真立てにレースをつけてるのを見つけて、真似させてもらって額をアクセサリー置きにしました!
murachi
murachi
3DK | 家族
Sachiさんの実例写真
不要な額40㎝×50㎝の再利用です😄 リメイクシートをはりリメイクシートで ポケットを作ってクリスマス🎄の造花を 差し込みました😄 クリスマスなので白と赤が合う様に 黒の額を使いました😄 案外気に入ってます。❣️
不要な額40㎝×50㎝の再利用です😄 リメイクシートをはりリメイクシートで ポケットを作ってクリスマス🎄の造花を 差し込みました😄 クリスマスなので白と赤が合う様に 黒の額を使いました😄 案外気に入ってます。❣️
Sachi
Sachi
家族
chiz3さんの実例写真
やっと、階段上の手ぬぐい額を変更しました。 手持ちの春柄が無く、セリアで購入。 子ども部屋の青系ともあって、爽やかな廊下になりました。
やっと、階段上の手ぬぐい額を変更しました。 手持ちの春柄が無く、セリアで購入。 子ども部屋の青系ともあって、爽やかな廊下になりました。
chiz3
chiz3
家族
monさんの実例写真
ちょこっとクリスマス🎄
ちょこっとクリスマス🎄
mon
mon
2LDK
383838さんの実例写真
セリアのミニ額に色塗りしました。
セリアのミニ額に色塗りしました。
383838
383838
3LDK | 家族
kuririnmamaさんの実例写真
ブランケット・毛布¥4,580
ダイニングの手ぬぐいを変えました。去年は横向きに飾ってましたが(本当は縦柄)、今年は、モニターさせて頂いたブラウンの木製額に入れて飾りました😄三枚目は、去年の投稿写真です🤗
ダイニングの手ぬぐいを変えました。去年は横向きに飾ってましたが(本当は縦柄)、今年は、モニターさせて頂いたブラウンの木製額に入れて飾りました😄三枚目は、去年の投稿写真です🤗
kuririnmama
kuririnmama
家族
ogsm8766さんの実例写真
ogsm8766
ogsm8766
家族
gappeさんの実例写真
植木鉢のイベントに参加してるんですが、肝心の植木鉢が透明で見えませんね (*≧∀≦*) パキラを入れてます 5年前ぐらいかなぁ、IKEAで買いました 用途は植木鉢ではなかったと思います 透明でキラキラしててお気に入りです☆ アルファベットに、額を塗ったペンキが残っていたので塗ってみました ちょっと暗いので、塗り直すか、シールを貼るか考え中です (*^ω^*)
植木鉢のイベントに参加してるんですが、肝心の植木鉢が透明で見えませんね (*≧∀≦*) パキラを入れてます 5年前ぐらいかなぁ、IKEAで買いました 用途は植木鉢ではなかったと思います 透明でキラキラしててお気に入りです☆ アルファベットに、額を塗ったペンキが残っていたので塗ってみました ちょっと暗いので、塗り直すか、シールを貼るか考え中です (*^ω^*)
gappe
gappe
4LDK | 家族
sakamo0829さんの実例写真
手拭い額をX'masバージョンに変えました⛄🎄✨ オーロラの柄です.゚+.(・∀・)゚+.゚
手拭い額をX'masバージョンに変えました⛄🎄✨ オーロラの柄です.゚+.(・∀・)゚+.゚
sakamo0829
sakamo0829
2LDK
hasano_jpさんの実例写真
自作の立体額を横から見たところ。 額(?)のサイズ は、80×90×7cmです。 桐材をホームセンターで切ってもらって、ネジ止め、水性塗料を重ね塗りした上に、みはしのデコレーションパーツを両面テープで貼り付けました。 何回か改造しましたがそれでも20000円はかかっていません。
自作の立体額を横から見たところ。 額(?)のサイズ は、80×90×7cmです。 桐材をホームセンターで切ってもらって、ネジ止め、水性塗料を重ね塗りした上に、みはしのデコレーションパーツを両面テープで貼り付けました。 何回か改造しましたがそれでも20000円はかかっていません。
hasano_jp
hasano_jp
3LDK | 家族
もっと見る

額はDIYの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ