洗うのが楽ですよ

164枚の部屋写真から49枚をセレクト
kikujiroさんの実例写真
連投失礼しますm(_ _)m 手抜きが食洗機だけでは物足りない私。 食洗機用洗剤も使うたびに計らないといけない粉からタブレットに変えました! 粉がこぼれる心配もないし、ひとつ取ってポンと入れるだけ^ ^ フレッシュロックに入れてますが、残り少なくなっても取りやすいし、容器を洗うのも楽チン! しかもコストコでも売ってるーヽ(´▽`)/ ズボラーさんにオススメです♪
連投失礼しますm(_ _)m 手抜きが食洗機だけでは物足りない私。 食洗機用洗剤も使うたびに計らないといけない粉からタブレットに変えました! 粉がこぼれる心配もないし、ひとつ取ってポンと入れるだけ^ ^ フレッシュロックに入れてますが、残り少なくなっても取りやすいし、容器を洗うのも楽チン! しかもコストコでも売ってるーヽ(´▽`)/ ズボラーさんにオススメです♪
kikujiro
kikujiro
家族
saori.612さんの実例写真
ニトリのシャンプーボトルの口が大きくて便利! 詰め替え用も袋ごと入るし洗いやすい。
ニトリのシャンプーボトルの口が大きくて便利! 詰め替え用も袋ごと入るし洗いやすい。
saori.612
saori.612
1LDK | 家族
KJMRRさんの実例写真
色々悩んだ結果、ニトリのボトルにしました(^^) 蓋が取れるから、手を突っ込んで洗えて拭けて、衛生的! 前のよりスリムではなくなったけど。。 今回ラベルは100均で☆ 子供たちは喜んでました~
色々悩んだ結果、ニトリのボトルにしました(^^) 蓋が取れるから、手を突っ込んで洗えて拭けて、衛生的! 前のよりスリムではなくなったけど。。 今回ラベルは100均で☆ 子供たちは喜んでました~
KJMRR
KJMRR
3LDK | 家族
Riokaさんの実例写真
SNSで流行っている、洗面所用の排水溝のゴミ受けを購入。ゴミが真ん中に集まるので、ティッシュ等でサッと取れて、洗うのも楽ということだったので即決しました。掃除も本当に楽になるといいんだけどな~
SNSで流行っている、洗面所用の排水溝のゴミ受けを購入。ゴミが真ん中に集まるので、ティッシュ等でサッと取れて、洗うのも楽ということだったので即決しました。掃除も本当に楽になるといいんだけどな~
Rioka
Rioka
1LDK | 一人暮らし
wandafourさんの実例写真
手作りドッグバスです。DIYなので自分に合った高さで作れて、わんこを洗う時も 楽チンです♪右手前のテーブルは折り畳み式なので 狭い場所でも使い勝手が良いです。
手作りドッグバスです。DIYなので自分に合った高さで作れて、わんこを洗う時も 楽チンです♪右手前のテーブルは折り畳み式なので 狭い場所でも使い勝手が良いです。
wandafour
wandafour
家族
aiさんの実例写真
シャンプー類をセリアのボトルに詰め替えました。 面倒くさがりなので、詰め替えごと入るタイプです。 洗うのも楽なので、衛生的にも良いかなと(*^^*)
シャンプー類をセリアのボトルに詰め替えました。 面倒くさがりなので、詰め替えごと入るタイプです。 洗うのも楽なので、衛生的にも良いかなと(*^^*)
ai
ai
4LDK | 家族
tomokoさんの実例写真
うちにはTOTOの実験用シンクがあります。 リノベ会社さんのおすすめでこちらにしました。 なんと言っても大きい!のがいいところ。内側の幅は68cmあります。 髪の毛だけを洗いたいときも余裕で頭を突っ込んでバシャバシャできるし、手洗いしたい洗濯物も洗いやすいです😊
うちにはTOTOの実験用シンクがあります。 リノベ会社さんのおすすめでこちらにしました。 なんと言っても大きい!のがいいところ。内側の幅は68cmあります。 髪の毛だけを洗いたいときも余裕で頭を突っ込んでバシャバシャできるし、手洗いしたい洗濯物も洗いやすいです😊
tomoko
tomoko
家族
nicoさんの実例写真
備え付けのものは最初から付けませんでした。 そのおかげで洗うときは楽だし、カビも付かず良かった。実際に台やシャンプー等の棚等は付けなくて不便ではありません。
備え付けのものは最初から付けませんでした。 そのおかげで洗うときは楽だし、カビも付かず良かった。実際に台やシャンプー等の棚等は付けなくて不便ではありません。
nico
nico
3LDK | 家族
kinakomotiさんの実例写真
カインズの麦茶ポット昨日追加て黄色と茶色買いました。 ガラスじゃない(何回も割ったことあるので、パッキンがない(洗うの面倒)、注ぎやすい、単純構造、耐熱、1リットル、冷蔵庫のポケットに入る、ハンドルがなくても持ちやすい。こんな条件の麦茶ポット探してました。しかも248円で日本製! そしてなぜかオールドタッパーウェアとすごく似たような色合いでレトロにさえ感じる…。完璧です!
カインズの麦茶ポット昨日追加て黄色と茶色買いました。 ガラスじゃない(何回も割ったことあるので、パッキンがない(洗うの面倒)、注ぎやすい、単純構造、耐熱、1リットル、冷蔵庫のポケットに入る、ハンドルがなくても持ちやすい。こんな条件の麦茶ポット探してました。しかも248円で日本製! そしてなぜかオールドタッパーウェアとすごく似たような色合いでレトロにさえ感じる…。完璧です!
kinakomoti
kinakomoti
家族
Rosegardenさんの実例写真
12年使って不調のため、今度はドラム式洗濯機に買い換えました。 ずっと6kgで毛布も満足に洗えなかったのですが、今度は11kg。 洗うのがたのしくなりました。
12年使って不調のため、今度はドラム式洗濯機に買い換えました。 ずっと6kgで毛布も満足に洗えなかったのですが、今度は11kg。 洗うのがたのしくなりました。
Rosegarden
Rosegarden
3LDK | 家族
yamamisa33さんの実例写真
セリアで見つけた キッチン付属のスポンジホルダー ずっとゴツくて掃除しにくくて 気に入らなかったんだけど これ、ホルダー洗うのもなくなるし シンク洗うのも楽チンで良すぎ
セリアで見つけた キッチン付属のスポンジホルダー ずっとゴツくて掃除しにくくて 気に入らなかったんだけど これ、ホルダー洗うのもなくなるし シンク洗うのも楽チンで良すぎ
yamamisa33
yamamisa33
4LDK | 家族
uki-uki77さんの実例写真
ダイソー新商品✨ お茶碗とミニトレーを買って来ましたょ♪メラミン素材で軽いです ミニトレーは¥200商品です 他にマグカップデザインもありました ピンク系と2色展開☆
ダイソー新商品✨ お茶碗とミニトレーを買って来ましたょ♪メラミン素材で軽いです ミニトレーは¥200商品です 他にマグカップデザインもありました ピンク系と2色展開☆
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
mokomoccoさんの実例写真
無印良品週間が開催中なので、ずっと気になっていた風呂掃除道具を購入しました。 スポンジとブラシは棒の着け外しが出来て、手の届かない場所でも洗えるのが便利ですねー。なかなか良き。 久しぶりに風呂の天井と壁を洗いました。
無印良品週間が開催中なので、ずっと気になっていた風呂掃除道具を購入しました。 スポンジとブラシは棒の着け外しが出来て、手の届かない場所でも洗えるのが便利ですねー。なかなか良き。 久しぶりに風呂の天井と壁を洗いました。
mokomocco
mokomocco
3LDK
ma...さんの実例写真
パッキンが一体型になっていて、洗うのも楽です
パッキンが一体型になっていて、洗うのも楽です
ma...
ma...
3LDK
riko1113jyyさんの実例写真
新居に作って良かったもの! 洗濯機横のマルチシンク! こどもの上履きや汚れものを投げ入れて、水張って漂白剤投げ入れて放置しておけば洗うのも楽チン😃
新居に作って良かったもの! 洗濯機横のマルチシンク! こどもの上履きや汚れものを投げ入れて、水張って漂白剤投げ入れて放置しておけば洗うのも楽チン😃
riko1113jyy
riko1113jyy
4LDK | 家族
shhさんの実例写真
洗濯機¥1,190
3kgより重い毛布を洗う時用にオプションの洗濯キャップを購入しました✨ 5人分の寝具洗うの大変だけど これで大物洗いもやりやすくなるなぁ😁
3kgより重い毛布を洗う時用にオプションの洗濯キャップを購入しました✨ 5人分の寝具洗うの大変だけど これで大物洗いもやりやすくなるなぁ😁
shh
shh
4LDK | 家族
hrskymmさんの実例写真
最近買ったモノ〜☆ セリアにて(๑˃̵ᴗ˂̵) コレ、便利ッ!! ずぼらなわたしにピッタリだ!!
最近買ったモノ〜☆ セリアにて(๑˃̵ᴗ˂̵) コレ、便利ッ!! ずぼらなわたしにピッタリだ!!
hrskymm
hrskymm
3LDK | 家族
gabrielleさんの実例写真
今回の引っ越しで購入したものです。全て同じ色なので、洗うの楽チンです
今回の引っ越しで購入したものです。全て同じ色なので、洗うの楽チンです
gabrielle
gabrielle
3LDK | 家族
Sumomoaporomamaさんの実例写真
おはよ〜ございます^ ^ 洗面室の鏡をIKEAの鏡からニトリの鏡に変えました❣️ IKEAの鏡も大好きだったんだけど、何せ大きく、枠が邪魔して洗いにくい…( ̄▽ ̄) 洗面台が狭くなったので、必然的にコンパクトな洗面台にしたので、洗うたびに頭に枠が当たったて…(笑)(笑)(笑) これで当たる事も無く洗えます❤️ 少し鏡も小さくなったけど、十分な大きさ❤️ IKEAの鏡にdiyしたライトも外して壁に設置しました(*^^*) モニターのBOTANISTも置いてます❤️ 後は此処にグリーンも飾りたいな❤️❤️❤️
おはよ〜ございます^ ^ 洗面室の鏡をIKEAの鏡からニトリの鏡に変えました❣️ IKEAの鏡も大好きだったんだけど、何せ大きく、枠が邪魔して洗いにくい…( ̄▽ ̄) 洗面台が狭くなったので、必然的にコンパクトな洗面台にしたので、洗うたびに頭に枠が当たったて…(笑)(笑)(笑) これで当たる事も無く洗えます❤️ 少し鏡も小さくなったけど、十分な大きさ❤️ IKEAの鏡にdiyしたライトも外して壁に設置しました(*^^*) モニターのBOTANISTも置いてます❤️ 後は此処にグリーンも飾りたいな❤️❤️❤️
Sumomoaporomama
Sumomoaporomama
2LDK | 一人暮らし
tomoさんの実例写真
IHクッキングヒーター横に置いてある調味料ラック、木の感じがナチュラルで気に入ってて7年くらいずっとコレです。 キャニスターの中のおおさじこさじは、陶器なので洗うのも楽です。
IHクッキングヒーター横に置いてある調味料ラック、木の感じがナチュラルで気に入ってて7年くらいずっとコレです。 キャニスターの中のおおさじこさじは、陶器なので洗うのも楽です。
tomo
tomo
家族
maiikkooさんの実例写真
・ ・ なにこれ!めっちゃ楽!と感動したBonneのカプセルカッター♥️ 今までも気にはなっていたものの、結局容器を洗う手間を考えたら切った方が早くない?と思って購入に至らなかったみじん切り器。 でも3〜4回プッシュしただけで、玉ねぎ丸々1個があっという間にみじん切りできてしかも洗うパーツも少なくてめっちゃ楽!!感動ー♥️ 今までの大変さはなんだったのか。。 もっと早く買っていれば良かった😅 この日はみんな大好きピーマンの肉詰め×50個。 みじん切りが面倒くさくて時々しか作らなかったけど、ハードルがかなり下がったのでこれでいつでも作ろー♡と思えるようになりました! みじん切りの他にもおろす、泡立てるもできて見た目も可愛くて、すっかりお気に入りです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
・ ・ なにこれ!めっちゃ楽!と感動したBonneのカプセルカッター♥️ 今までも気にはなっていたものの、結局容器を洗う手間を考えたら切った方が早くない?と思って購入に至らなかったみじん切り器。 でも3〜4回プッシュしただけで、玉ねぎ丸々1個があっという間にみじん切りできてしかも洗うパーツも少なくてめっちゃ楽!!感動ー♥️ 今までの大変さはなんだったのか。。 もっと早く買っていれば良かった😅 この日はみんな大好きピーマンの肉詰め×50個。 みじん切りが面倒くさくて時々しか作らなかったけど、ハードルがかなり下がったのでこれでいつでも作ろー♡と思えるようになりました! みじん切りの他にもおろす、泡立てるもできて見た目も可愛くて、すっかりお気に入りです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
aiiaさんの実例写真
『簡単に暮らせ』という本に「100均のまな板を吊るす」というのがあって、試しにマネしてみたらすごくスッキリしました。 軽いから持ちながら洗うのも楽〜♪
『簡単に暮らせ』という本に「100均のまな板を吊るす」というのがあって、試しにマネしてみたらすごくスッキリしました。 軽いから持ちながら洗うのも楽〜♪
aiia
aiia
3LDK
risaさんの実例写真
昨日、庭の立水栓を新しくしました。 ポストとウッドフェンスをデザイン&施工して頂いた外構屋さんにお願いしました。 フェンスと同じイタウバ材で水受けの枠と花代も作って頂いて。 今までの立水栓は水受けの高さが高く散歩帰りのわんこの足を洗うには不便だったのでこれで楽になるかな。 水受けの奥と花代の前は殺風景だったのでグリーンを添えました。
昨日、庭の立水栓を新しくしました。 ポストとウッドフェンスをデザイン&施工して頂いた外構屋さんにお願いしました。 フェンスと同じイタウバ材で水受けの枠と花代も作って頂いて。 今までの立水栓は水受けの高さが高く散歩帰りのわんこの足を洗うには不便だったのでこれで楽になるかな。 水受けの奥と花代の前は殺風景だったのでグリーンを添えました。
risa
risa
2LDK | 家族
SnSさんの実例写真
前々からバナナジュースを家で飲みたいなと思っていて、遂に購入したVitantonioブレンダーです☺️ タンブラーのようなサイズなので収納場所にもこまらず、充電式のコードレスタイプで手軽に1杯分作れて良い感じです🎵 少しパワーは弱めですが氷もいけちゃいます✨ 今までミキサー購入しても手入れが面倒で使わなくなりがちだったのですが、楽ちんなんでこれなら使い続けられそう🎵
前々からバナナジュースを家で飲みたいなと思っていて、遂に購入したVitantonioブレンダーです☺️ タンブラーのようなサイズなので収納場所にもこまらず、充電式のコードレスタイプで手軽に1杯分作れて良い感じです🎵 少しパワーは弱めですが氷もいけちゃいます✨ 今までミキサー購入しても手入れが面倒で使わなくなりがちだったのですが、楽ちんなんでこれなら使い続けられそう🎵
SnS
SnS
1R | 一人暮らし
neesan-ishiharaさんの実例写真
むぎちゃんがニャンとも清潔トイレでオシッコしてくれました。2日前に帰宅した時にうんちがそのままだったのでチップをかけない派のむぎだと思っていましたが無事写真に収められて良かったです。ちゃんと埋めてくれれば匂いがしないので気が付かない時もあり、お客様には匂いがしないねってよく言われます。それにシンプルなだけありパーツも少なく洗うのも楽そうで良いと思います。
むぎちゃんがニャンとも清潔トイレでオシッコしてくれました。2日前に帰宅した時にうんちがそのままだったのでチップをかけない派のむぎだと思っていましたが無事写真に収められて良かったです。ちゃんと埋めてくれれば匂いがしないので気が付かない時もあり、お客様には匂いがしないねってよく言われます。それにシンプルなだけありパーツも少なく洗うのも楽そうで良いと思います。
neesan-ishihara
neesan-ishihara
4LDK | 家族
kouさんの実例写真
我が家のリピート買いしている日用品はカインズのふるだけボトルクリーナーです。 500mlの水筒に対し小さじ1を入れてから水道水を水筒全体の1/10注いで、フタをして上下左右10〜20回振って水道水ですすいだらおしまいです。 あっという間に水筒がキレイになります。 以前は柄の付いたスポンジで水筒を洗ってましたが、スポンジが乾くまで時間かかるし何気に場所とるしでプチストレスでした。 今はクリーナーのおかげで楽してキレイになるのでノンストレスです。
我が家のリピート買いしている日用品はカインズのふるだけボトルクリーナーです。 500mlの水筒に対し小さじ1を入れてから水道水を水筒全体の1/10注いで、フタをして上下左右10〜20回振って水道水ですすいだらおしまいです。 あっという間に水筒がキレイになります。 以前は柄の付いたスポンジで水筒を洗ってましたが、スポンジが乾くまで時間かかるし何気に場所とるしでプチストレスでした。 今はクリーナーのおかげで楽してキレイになるのでノンストレスです。
kou
kou
家族
miyuさんの実例写真
*バリスタさんの毎日のお手入れ* 最初はどこに部品があって?どうやってはめるんだ?ってちんぷんかんぷん?? だったけど 慣れたら楽チンになったよ♪ 部品は洗い流すだけでOKみたいだから 使ったら出来るだけ こまめに洗うようにしています バリスタ生活楽しんでいます(*^o^*)♡
*バリスタさんの毎日のお手入れ* 最初はどこに部品があって?どうやってはめるんだ?ってちんぷんかんぷん?? だったけど 慣れたら楽チンになったよ♪ 部品は洗い流すだけでOKみたいだから 使ったら出来るだけ こまめに洗うようにしています バリスタ生活楽しんでいます(*^o^*)♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
もっと見る

洗うのが楽ですよの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗うのが楽ですよ

164枚の部屋写真から49枚をセレクト
kikujiroさんの実例写真
連投失礼しますm(_ _)m 手抜きが食洗機だけでは物足りない私。 食洗機用洗剤も使うたびに計らないといけない粉からタブレットに変えました! 粉がこぼれる心配もないし、ひとつ取ってポンと入れるだけ^ ^ フレッシュロックに入れてますが、残り少なくなっても取りやすいし、容器を洗うのも楽チン! しかもコストコでも売ってるーヽ(´▽`)/ ズボラーさんにオススメです♪
連投失礼しますm(_ _)m 手抜きが食洗機だけでは物足りない私。 食洗機用洗剤も使うたびに計らないといけない粉からタブレットに変えました! 粉がこぼれる心配もないし、ひとつ取ってポンと入れるだけ^ ^ フレッシュロックに入れてますが、残り少なくなっても取りやすいし、容器を洗うのも楽チン! しかもコストコでも売ってるーヽ(´▽`)/ ズボラーさんにオススメです♪
kikujiro
kikujiro
家族
saori.612さんの実例写真
ニトリのシャンプーボトルの口が大きくて便利! 詰め替え用も袋ごと入るし洗いやすい。
ニトリのシャンプーボトルの口が大きくて便利! 詰め替え用も袋ごと入るし洗いやすい。
saori.612
saori.612
1LDK | 家族
KJMRRさんの実例写真
色々悩んだ結果、ニトリのボトルにしました(^^) 蓋が取れるから、手を突っ込んで洗えて拭けて、衛生的! 前のよりスリムではなくなったけど。。 今回ラベルは100均で☆ 子供たちは喜んでました~
色々悩んだ結果、ニトリのボトルにしました(^^) 蓋が取れるから、手を突っ込んで洗えて拭けて、衛生的! 前のよりスリムではなくなったけど。。 今回ラベルは100均で☆ 子供たちは喜んでました~
KJMRR
KJMRR
3LDK | 家族
Riokaさんの実例写真
SNSで流行っている、洗面所用の排水溝のゴミ受けを購入。ゴミが真ん中に集まるので、ティッシュ等でサッと取れて、洗うのも楽ということだったので即決しました。掃除も本当に楽になるといいんだけどな~
SNSで流行っている、洗面所用の排水溝のゴミ受けを購入。ゴミが真ん中に集まるので、ティッシュ等でサッと取れて、洗うのも楽ということだったので即決しました。掃除も本当に楽になるといいんだけどな~
Rioka
Rioka
1LDK | 一人暮らし
wandafourさんの実例写真
手作りドッグバスです。DIYなので自分に合った高さで作れて、わんこを洗う時も 楽チンです♪右手前のテーブルは折り畳み式なので 狭い場所でも使い勝手が良いです。
手作りドッグバスです。DIYなので自分に合った高さで作れて、わんこを洗う時も 楽チンです♪右手前のテーブルは折り畳み式なので 狭い場所でも使い勝手が良いです。
wandafour
wandafour
家族
aiさんの実例写真
シャンプー類をセリアのボトルに詰め替えました。 面倒くさがりなので、詰め替えごと入るタイプです。 洗うのも楽なので、衛生的にも良いかなと(*^^*)
シャンプー類をセリアのボトルに詰め替えました。 面倒くさがりなので、詰め替えごと入るタイプです。 洗うのも楽なので、衛生的にも良いかなと(*^^*)
ai
ai
4LDK | 家族
tomokoさんの実例写真
うちにはTOTOの実験用シンクがあります。 リノベ会社さんのおすすめでこちらにしました。 なんと言っても大きい!のがいいところ。内側の幅は68cmあります。 髪の毛だけを洗いたいときも余裕で頭を突っ込んでバシャバシャできるし、手洗いしたい洗濯物も洗いやすいです😊
うちにはTOTOの実験用シンクがあります。 リノベ会社さんのおすすめでこちらにしました。 なんと言っても大きい!のがいいところ。内側の幅は68cmあります。 髪の毛だけを洗いたいときも余裕で頭を突っ込んでバシャバシャできるし、手洗いしたい洗濯物も洗いやすいです😊
tomoko
tomoko
家族
nicoさんの実例写真
備え付けのものは最初から付けませんでした。 そのおかげで洗うときは楽だし、カビも付かず良かった。実際に台やシャンプー等の棚等は付けなくて不便ではありません。
備え付けのものは最初から付けませんでした。 そのおかげで洗うときは楽だし、カビも付かず良かった。実際に台やシャンプー等の棚等は付けなくて不便ではありません。
nico
nico
3LDK | 家族
kinakomotiさんの実例写真
カインズの麦茶ポット昨日追加て黄色と茶色買いました。 ガラスじゃない(何回も割ったことあるので、パッキンがない(洗うの面倒)、注ぎやすい、単純構造、耐熱、1リットル、冷蔵庫のポケットに入る、ハンドルがなくても持ちやすい。こんな条件の麦茶ポット探してました。しかも248円で日本製! そしてなぜかオールドタッパーウェアとすごく似たような色合いでレトロにさえ感じる…。完璧です!
カインズの麦茶ポット昨日追加て黄色と茶色買いました。 ガラスじゃない(何回も割ったことあるので、パッキンがない(洗うの面倒)、注ぎやすい、単純構造、耐熱、1リットル、冷蔵庫のポケットに入る、ハンドルがなくても持ちやすい。こんな条件の麦茶ポット探してました。しかも248円で日本製! そしてなぜかオールドタッパーウェアとすごく似たような色合いでレトロにさえ感じる…。完璧です!
kinakomoti
kinakomoti
家族
Rosegardenさんの実例写真
12年使って不調のため、今度はドラム式洗濯機に買い換えました。 ずっと6kgで毛布も満足に洗えなかったのですが、今度は11kg。 洗うのがたのしくなりました。
12年使って不調のため、今度はドラム式洗濯機に買い換えました。 ずっと6kgで毛布も満足に洗えなかったのですが、今度は11kg。 洗うのがたのしくなりました。
Rosegarden
Rosegarden
3LDK | 家族
yamamisa33さんの実例写真
セリアで見つけた キッチン付属のスポンジホルダー ずっとゴツくて掃除しにくくて 気に入らなかったんだけど これ、ホルダー洗うのもなくなるし シンク洗うのも楽チンで良すぎ
セリアで見つけた キッチン付属のスポンジホルダー ずっとゴツくて掃除しにくくて 気に入らなかったんだけど これ、ホルダー洗うのもなくなるし シンク洗うのも楽チンで良すぎ
yamamisa33
yamamisa33
4LDK | 家族
uki-uki77さんの実例写真
ダイソー新商品✨ お茶碗とミニトレーを買って来ましたょ♪メラミン素材で軽いです ミニトレーは¥200商品です 他にマグカップデザインもありました ピンク系と2色展開☆
ダイソー新商品✨ お茶碗とミニトレーを買って来ましたょ♪メラミン素材で軽いです ミニトレーは¥200商品です 他にマグカップデザインもありました ピンク系と2色展開☆
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
mokomoccoさんの実例写真
無印良品週間が開催中なので、ずっと気になっていた風呂掃除道具を購入しました。 スポンジとブラシは棒の着け外しが出来て、手の届かない場所でも洗えるのが便利ですねー。なかなか良き。 久しぶりに風呂の天井と壁を洗いました。
無印良品週間が開催中なので、ずっと気になっていた風呂掃除道具を購入しました。 スポンジとブラシは棒の着け外しが出来て、手の届かない場所でも洗えるのが便利ですねー。なかなか良き。 久しぶりに風呂の天井と壁を洗いました。
mokomocco
mokomocco
3LDK
ma...さんの実例写真
パッキンが一体型になっていて、洗うのも楽です
パッキンが一体型になっていて、洗うのも楽です
ma...
ma...
3LDK
riko1113jyyさんの実例写真
新居に作って良かったもの! 洗濯機横のマルチシンク! こどもの上履きや汚れものを投げ入れて、水張って漂白剤投げ入れて放置しておけば洗うのも楽チン😃
新居に作って良かったもの! 洗濯機横のマルチシンク! こどもの上履きや汚れものを投げ入れて、水張って漂白剤投げ入れて放置しておけば洗うのも楽チン😃
riko1113jyy
riko1113jyy
4LDK | 家族
shhさんの実例写真
3kgより重い毛布を洗う時用にオプションの洗濯キャップを購入しました✨ 5人分の寝具洗うの大変だけど これで大物洗いもやりやすくなるなぁ😁
3kgより重い毛布を洗う時用にオプションの洗濯キャップを購入しました✨ 5人分の寝具洗うの大変だけど これで大物洗いもやりやすくなるなぁ😁
shh
shh
4LDK | 家族
hrskymmさんの実例写真
最近買ったモノ〜☆ セリアにて(๑˃̵ᴗ˂̵) コレ、便利ッ!! ずぼらなわたしにピッタリだ!!
最近買ったモノ〜☆ セリアにて(๑˃̵ᴗ˂̵) コレ、便利ッ!! ずぼらなわたしにピッタリだ!!
hrskymm
hrskymm
3LDK | 家族
gabrielleさんの実例写真
今回の引っ越しで購入したものです。全て同じ色なので、洗うの楽チンです
今回の引っ越しで購入したものです。全て同じ色なので、洗うの楽チンです
gabrielle
gabrielle
3LDK | 家族
Sumomoaporomamaさんの実例写真
おはよ〜ございます^ ^ 洗面室の鏡をIKEAの鏡からニトリの鏡に変えました❣️ IKEAの鏡も大好きだったんだけど、何せ大きく、枠が邪魔して洗いにくい…( ̄▽ ̄) 洗面台が狭くなったので、必然的にコンパクトな洗面台にしたので、洗うたびに頭に枠が当たったて…(笑)(笑)(笑) これで当たる事も無く洗えます❤️ 少し鏡も小さくなったけど、十分な大きさ❤️ IKEAの鏡にdiyしたライトも外して壁に設置しました(*^^*) モニターのBOTANISTも置いてます❤️ 後は此処にグリーンも飾りたいな❤️❤️❤️
おはよ〜ございます^ ^ 洗面室の鏡をIKEAの鏡からニトリの鏡に変えました❣️ IKEAの鏡も大好きだったんだけど、何せ大きく、枠が邪魔して洗いにくい…( ̄▽ ̄) 洗面台が狭くなったので、必然的にコンパクトな洗面台にしたので、洗うたびに頭に枠が当たったて…(笑)(笑)(笑) これで当たる事も無く洗えます❤️ 少し鏡も小さくなったけど、十分な大きさ❤️ IKEAの鏡にdiyしたライトも外して壁に設置しました(*^^*) モニターのBOTANISTも置いてます❤️ 後は此処にグリーンも飾りたいな❤️❤️❤️
Sumomoaporomama
Sumomoaporomama
2LDK | 一人暮らし
tomoさんの実例写真
IHクッキングヒーター横に置いてある調味料ラック、木の感じがナチュラルで気に入ってて7年くらいずっとコレです。 キャニスターの中のおおさじこさじは、陶器なので洗うのも楽です。
IHクッキングヒーター横に置いてある調味料ラック、木の感じがナチュラルで気に入ってて7年くらいずっとコレです。 キャニスターの中のおおさじこさじは、陶器なので洗うのも楽です。
tomo
tomo
家族
maiikkooさんの実例写真
・ ・ なにこれ!めっちゃ楽!と感動したBonneのカプセルカッター♥️ 今までも気にはなっていたものの、結局容器を洗う手間を考えたら切った方が早くない?と思って購入に至らなかったみじん切り器。 でも3〜4回プッシュしただけで、玉ねぎ丸々1個があっという間にみじん切りできてしかも洗うパーツも少なくてめっちゃ楽!!感動ー♥️ 今までの大変さはなんだったのか。。 もっと早く買っていれば良かった😅 この日はみんな大好きピーマンの肉詰め×50個。 みじん切りが面倒くさくて時々しか作らなかったけど、ハードルがかなり下がったのでこれでいつでも作ろー♡と思えるようになりました! みじん切りの他にもおろす、泡立てるもできて見た目も可愛くて、すっかりお気に入りです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
・ ・ なにこれ!めっちゃ楽!と感動したBonneのカプセルカッター♥️ 今までも気にはなっていたものの、結局容器を洗う手間を考えたら切った方が早くない?と思って購入に至らなかったみじん切り器。 でも3〜4回プッシュしただけで、玉ねぎ丸々1個があっという間にみじん切りできてしかも洗うパーツも少なくてめっちゃ楽!!感動ー♥️ 今までの大変さはなんだったのか。。 もっと早く買っていれば良かった😅 この日はみんな大好きピーマンの肉詰め×50個。 みじん切りが面倒くさくて時々しか作らなかったけど、ハードルがかなり下がったのでこれでいつでも作ろー♡と思えるようになりました! みじん切りの他にもおろす、泡立てるもできて見た目も可愛くて、すっかりお気に入りです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
aiiaさんの実例写真
『簡単に暮らせ』という本に「100均のまな板を吊るす」というのがあって、試しにマネしてみたらすごくスッキリしました。 軽いから持ちながら洗うのも楽〜♪
『簡単に暮らせ』という本に「100均のまな板を吊るす」というのがあって、試しにマネしてみたらすごくスッキリしました。 軽いから持ちながら洗うのも楽〜♪
aiia
aiia
3LDK
risaさんの実例写真
昨日、庭の立水栓を新しくしました。 ポストとウッドフェンスをデザイン&施工して頂いた外構屋さんにお願いしました。 フェンスと同じイタウバ材で水受けの枠と花代も作って頂いて。 今までの立水栓は水受けの高さが高く散歩帰りのわんこの足を洗うには不便だったのでこれで楽になるかな。 水受けの奥と花代の前は殺風景だったのでグリーンを添えました。
昨日、庭の立水栓を新しくしました。 ポストとウッドフェンスをデザイン&施工して頂いた外構屋さんにお願いしました。 フェンスと同じイタウバ材で水受けの枠と花代も作って頂いて。 今までの立水栓は水受けの高さが高く散歩帰りのわんこの足を洗うには不便だったのでこれで楽になるかな。 水受けの奥と花代の前は殺風景だったのでグリーンを添えました。
risa
risa
2LDK | 家族
SnSさんの実例写真
前々からバナナジュースを家で飲みたいなと思っていて、遂に購入したVitantonioブレンダーです☺️ タンブラーのようなサイズなので収納場所にもこまらず、充電式のコードレスタイプで手軽に1杯分作れて良い感じです🎵 少しパワーは弱めですが氷もいけちゃいます✨ 今までミキサー購入しても手入れが面倒で使わなくなりがちだったのですが、楽ちんなんでこれなら使い続けられそう🎵
前々からバナナジュースを家で飲みたいなと思っていて、遂に購入したVitantonioブレンダーです☺️ タンブラーのようなサイズなので収納場所にもこまらず、充電式のコードレスタイプで手軽に1杯分作れて良い感じです🎵 少しパワーは弱めですが氷もいけちゃいます✨ 今までミキサー購入しても手入れが面倒で使わなくなりがちだったのですが、楽ちんなんでこれなら使い続けられそう🎵
SnS
SnS
1R | 一人暮らし
neesan-ishiharaさんの実例写真
むぎちゃんがニャンとも清潔トイレでオシッコしてくれました。2日前に帰宅した時にうんちがそのままだったのでチップをかけない派のむぎだと思っていましたが無事写真に収められて良かったです。ちゃんと埋めてくれれば匂いがしないので気が付かない時もあり、お客様には匂いがしないねってよく言われます。それにシンプルなだけありパーツも少なく洗うのも楽そうで良いと思います。
むぎちゃんがニャンとも清潔トイレでオシッコしてくれました。2日前に帰宅した時にうんちがそのままだったのでチップをかけない派のむぎだと思っていましたが無事写真に収められて良かったです。ちゃんと埋めてくれれば匂いがしないので気が付かない時もあり、お客様には匂いがしないねってよく言われます。それにシンプルなだけありパーツも少なく洗うのも楽そうで良いと思います。
neesan-ishihara
neesan-ishihara
4LDK | 家族
kouさんの実例写真
我が家のリピート買いしている日用品はカインズのふるだけボトルクリーナーです。 500mlの水筒に対し小さじ1を入れてから水道水を水筒全体の1/10注いで、フタをして上下左右10〜20回振って水道水ですすいだらおしまいです。 あっという間に水筒がキレイになります。 以前は柄の付いたスポンジで水筒を洗ってましたが、スポンジが乾くまで時間かかるし何気に場所とるしでプチストレスでした。 今はクリーナーのおかげで楽してキレイになるのでノンストレスです。
我が家のリピート買いしている日用品はカインズのふるだけボトルクリーナーです。 500mlの水筒に対し小さじ1を入れてから水道水を水筒全体の1/10注いで、フタをして上下左右10〜20回振って水道水ですすいだらおしまいです。 あっという間に水筒がキレイになります。 以前は柄の付いたスポンジで水筒を洗ってましたが、スポンジが乾くまで時間かかるし何気に場所とるしでプチストレスでした。 今はクリーナーのおかげで楽してキレイになるのでノンストレスです。
kou
kou
家族
miyuさんの実例写真
*バリスタさんの毎日のお手入れ* 最初はどこに部品があって?どうやってはめるんだ?ってちんぷんかんぷん?? だったけど 慣れたら楽チンになったよ♪ 部品は洗い流すだけでOKみたいだから 使ったら出来るだけ こまめに洗うようにしています バリスタ生活楽しんでいます(*^o^*)♡
*バリスタさんの毎日のお手入れ* 最初はどこに部品があって?どうやってはめるんだ?ってちんぷんかんぷん?? だったけど 慣れたら楽チンになったよ♪ 部品は洗い流すだけでOKみたいだから 使ったら出来るだけ こまめに洗うようにしています バリスタ生活楽しんでいます(*^o^*)♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
もっと見る

洗うのが楽ですよの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ