自作、ペンキ塗り

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
murasaki808さんの実例写真
我が家のドアシリーズ4🚪玄関ドアは私がペンキを塗り、自分好みにしています😊玄関のデッキスペースは一坪ほど、ここは大好きなお花を並べて自己満足😃💕
我が家のドアシリーズ4🚪玄関ドアは私がペンキを塗り、自分好みにしています😊玄関のデッキスペースは一坪ほど、ここは大好きなお花を並べて自己満足😃💕
murasaki808
murasaki808
2LDK | 家族
chocoさんの実例写真
洗面所DIY、密かにお休みを使って進めています。ペンキ塗り、一面だったけどやっぱり広げました。薄い紫が爽やかで。いい色だなぁと気にちゃっいました。洗濯機のコンセント辺りを塗ってないのは、はいそうです。面倒くさいから(笑)。木目調テープ貼って、デザインですけど?わざとですけど?みたいなオーラを演出。 そして、なんと!!私が初めて作りましたよ、棚を!!!建売住宅の洗面所は狭いんです。薄いチェストを探したけど幅がイマイチで、シューズチェストいわゆる靴箱が薄くていいんだけど、やっぱり幅が(TдT)。そんなんで作成しました。めっちゃ平行、めっちゃ直角。これだけで「初めて自分を褒めてあげようと思いました。」というセリフが出てくる程の感動♪♪中にニトリさんのボックスを入れて、タオル類と、家族のパジャマと下着を。そして感がいい方はお分かりでしょうか??そうです!!棚の一番上のスペース!!!収納ボックスが入らなかったわ〜(TдT)。ピッタリになるように測ったはずなのに、詰めがいつも甘いのが私。でも、もう作り直すの嫌だしと言うこで、壁に板を付けて棚との一体感を演出♪♪最初から見せるようにバスマットしまう予定でしたけど?あえてのですよ?と言う前向きな気持ちにチェンジしました。次は洗面台をなんとかする予定。
洗面所DIY、密かにお休みを使って進めています。ペンキ塗り、一面だったけどやっぱり広げました。薄い紫が爽やかで。いい色だなぁと気にちゃっいました。洗濯機のコンセント辺りを塗ってないのは、はいそうです。面倒くさいから(笑)。木目調テープ貼って、デザインですけど?わざとですけど?みたいなオーラを演出。 そして、なんと!!私が初めて作りましたよ、棚を!!!建売住宅の洗面所は狭いんです。薄いチェストを探したけど幅がイマイチで、シューズチェストいわゆる靴箱が薄くていいんだけど、やっぱり幅が(TдT)。そんなんで作成しました。めっちゃ平行、めっちゃ直角。これだけで「初めて自分を褒めてあげようと思いました。」というセリフが出てくる程の感動♪♪中にニトリさんのボックスを入れて、タオル類と、家族のパジャマと下着を。そして感がいい方はお分かりでしょうか??そうです!!棚の一番上のスペース!!!収納ボックスが入らなかったわ〜(TдT)。ピッタリになるように測ったはずなのに、詰めがいつも甘いのが私。でも、もう作り直すの嫌だしと言うこで、壁に板を付けて棚との一体感を演出♪♪最初から見せるようにバスマットしまう予定でしたけど?あえてのですよ?と言う前向きな気持ちにチェンジしました。次は洗面台をなんとかする予定。
choco
choco
家族

自作、ペンキ塗りの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

自作、ペンキ塗り

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
murasaki808さんの実例写真
我が家のドアシリーズ4🚪玄関ドアは私がペンキを塗り、自分好みにしています😊玄関のデッキスペースは一坪ほど、ここは大好きなお花を並べて自己満足😃💕
我が家のドアシリーズ4🚪玄関ドアは私がペンキを塗り、自分好みにしています😊玄関のデッキスペースは一坪ほど、ここは大好きなお花を並べて自己満足😃💕
murasaki808
murasaki808
2LDK | 家族
chocoさんの実例写真
洗面所DIY、密かにお休みを使って進めています。ペンキ塗り、一面だったけどやっぱり広げました。薄い紫が爽やかで。いい色だなぁと気にちゃっいました。洗濯機のコンセント辺りを塗ってないのは、はいそうです。面倒くさいから(笑)。木目調テープ貼って、デザインですけど?わざとですけど?みたいなオーラを演出。 そして、なんと!!私が初めて作りましたよ、棚を!!!建売住宅の洗面所は狭いんです。薄いチェストを探したけど幅がイマイチで、シューズチェストいわゆる靴箱が薄くていいんだけど、やっぱり幅が(TдT)。そんなんで作成しました。めっちゃ平行、めっちゃ直角。これだけで「初めて自分を褒めてあげようと思いました。」というセリフが出てくる程の感動♪♪中にニトリさんのボックスを入れて、タオル類と、家族のパジャマと下着を。そして感がいい方はお分かりでしょうか??そうです!!棚の一番上のスペース!!!収納ボックスが入らなかったわ〜(TдT)。ピッタリになるように測ったはずなのに、詰めがいつも甘いのが私。でも、もう作り直すの嫌だしと言うこで、壁に板を付けて棚との一体感を演出♪♪最初から見せるようにバスマットしまう予定でしたけど?あえてのですよ?と言う前向きな気持ちにチェンジしました。次は洗面台をなんとかする予定。
洗面所DIY、密かにお休みを使って進めています。ペンキ塗り、一面だったけどやっぱり広げました。薄い紫が爽やかで。いい色だなぁと気にちゃっいました。洗濯機のコンセント辺りを塗ってないのは、はいそうです。面倒くさいから(笑)。木目調テープ貼って、デザインですけど?わざとですけど?みたいなオーラを演出。 そして、なんと!!私が初めて作りましたよ、棚を!!!建売住宅の洗面所は狭いんです。薄いチェストを探したけど幅がイマイチで、シューズチェストいわゆる靴箱が薄くていいんだけど、やっぱり幅が(TдT)。そんなんで作成しました。めっちゃ平行、めっちゃ直角。これだけで「初めて自分を褒めてあげようと思いました。」というセリフが出てくる程の感動♪♪中にニトリさんのボックスを入れて、タオル類と、家族のパジャマと下着を。そして感がいい方はお分かりでしょうか??そうです!!棚の一番上のスペース!!!収納ボックスが入らなかったわ〜(TдT)。ピッタリになるように測ったはずなのに、詰めがいつも甘いのが私。でも、もう作り直すの嫌だしと言うこで、壁に板を付けて棚との一体感を演出♪♪最初から見せるようにバスマットしまう予定でしたけど?あえてのですよ?と言う前向きな気持ちにチェンジしました。次は洗面台をなんとかする予定。
choco
choco
家族

自作、ペンキ塗りの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ