上から眺める

85枚の部屋写真から49枚をセレクト
rei88さんの実例写真
吹き抜けからこんにちは☺︎ 上からの眺めも随分変わりました! 最近グレー率が上がっています♡
吹き抜けからこんにちは☺︎ 上からの眺めも随分変わりました! 最近グレー率が上がっています♡
rei88
rei88
3LDK | 家族
Rinさんの実例写真
スキップフロアでは毎日、 勉強したり本を読んだり、絵を描いたり... 寝る前の5分間で、机上は必ず 片付けるルールにしています。 朝、二階から降りるとき この眺めを見るのが至福のとき。
スキップフロアでは毎日、 勉強したり本を読んだり、絵を描いたり... 寝る前の5分間で、机上は必ず 片付けるルールにしています。 朝、二階から降りるとき この眺めを見るのが至福のとき。
Rin
Rin
Kaneyukiさんの実例写真
自作のお花アクセサリーは、ダイソーの仕切り付きケースに収納。大容量でパッとみてどこに何があるかわかる。
自作のお花アクセサリーは、ダイソーの仕切り付きケースに収納。大容量でパッとみてどこに何があるかわかる。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
mariさんの実例写真
ワークスペースの窓の下を活用すべく、本棚にしようか…どんな棚を入れようか…と、一年程前から考えていました。 息子が一年生になり、図鑑を引っ張り出して調べ物をしたり、図書館から定期的に本を借りて読むようになったことで、気軽に取り出しやすい保管場所が必要だな…と感じるようになりました。 そして今回やっと本棚購入に至り、このような感じになりました! 二階の子供部屋に本を取りに行くよりも、今はここのスペースに置いておく方が便利なようです^ ^
ワークスペースの窓の下を活用すべく、本棚にしようか…どんな棚を入れようか…と、一年程前から考えていました。 息子が一年生になり、図鑑を引っ張り出して調べ物をしたり、図書館から定期的に本を借りて読むようになったことで、気軽に取り出しやすい保管場所が必要だな…と感じるようになりました。 そして今回やっと本棚購入に至り、このような感じになりました! 二階の子供部屋に本を取りに行くよりも、今はここのスペースに置いておく方が便利なようです^ ^
mari
mari
3LDK | 家族
xoxoxoxoさんの実例写真
ダイニングチェア¥5,999
リビング階段の上から眺めるリビング
リビング階段の上から眺めるリビング
xoxoxoxo
xoxoxoxo
家族
yunyumさんの実例写真
階段の壁を上から眺めた様子✨ 大好きなドライフラワーアレンジと季節のポストカードや絵を取り入れてディスプレイ♡ 上から見ても下から見ても好きな眺めです✨ 飾るドライフラワーアレンジによって、上からの方が素敵に見えたり、下からの方が素敵に見えたりしますね🎶 階段の照明カバーには、コマンドフックを付けています。 壁にはピクチャークリップ✨絵を飾る時は強度が心配なので、壁と絵の裏にマステを貼って、その上から強度の強い粘着テープを付けています✌️
階段の壁を上から眺めた様子✨ 大好きなドライフラワーアレンジと季節のポストカードや絵を取り入れてディスプレイ♡ 上から見ても下から見ても好きな眺めです✨ 飾るドライフラワーアレンジによって、上からの方が素敵に見えたり、下からの方が素敵に見えたりしますね🎶 階段の照明カバーには、コマンドフックを付けています。 壁にはピクチャークリップ✨絵を飾る時は強度が心配なので、壁と絵の裏にマステを貼って、その上から強度の強い粘着テープを付けています✌️
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
DIYstさんの実例写真
3時だよー!全員集合~!!← 子供ともぐもぐタイム🕒♥️ たべっ子どうぶつのチョコ付きがすき! このダイソーのお皿映えるよね✨
3時だよー!全員集合~!!← 子供ともぐもぐタイム🕒♥️ たべっ子どうぶつのチョコ付きがすき! このダイソーのお皿映えるよね✨
DIYst
DIYst
Kikko.さんの実例写真
蒸っし蒸しの山奥デス テラスは軒をつけたので 雨の日もお茶したり庭眺めたり🌳 テラスの下には 好きな植物ギュウギュウ♡ 雨の日は上から見て 楽しめるように植栽しています🌿
蒸っし蒸しの山奥デス テラスは軒をつけたので 雨の日もお茶したり庭眺めたり🌳 テラスの下には 好きな植物ギュウギュウ♡ 雨の日は上から見て 楽しめるように植栽しています🌿
Kikko.
Kikko.
家族
rikoさんの実例写真
洗面台を上から眺めた様子です。 キッチン用水栓をつけているので大きく目立ってますが、左右に振れるので使ってて邪魔に感じることはなく、奥行がある分手元のスイッチで出止できるのはありがたいです。 うんと伸びれば2歳児でも根元のレバーに届きますが、水が出てる中で伸びをされると大惨事なので(^^; さてこちらのシンクと右側の空いてる空間ですが、 3人目が生まれて使い方がまた増えました♪ ※ 少し前になりますが、こちらの実験シンクをTOTOさんのHPのリフォーム実例として、 リフォームライブラリーの洗面台のページに掲載していただきました。ありがとうございます!
洗面台を上から眺めた様子です。 キッチン用水栓をつけているので大きく目立ってますが、左右に振れるので使ってて邪魔に感じることはなく、奥行がある分手元のスイッチで出止できるのはありがたいです。 うんと伸びれば2歳児でも根元のレバーに届きますが、水が出てる中で伸びをされると大惨事なので(^^; さてこちらのシンクと右側の空いてる空間ですが、 3人目が生まれて使い方がまた増えました♪ ※ 少し前になりますが、こちらの実験シンクをTOTOさんのHPのリフォーム実例として、 リフォームライブラリーの洗面台のページに掲載していただきました。ありがとうございます!
riko
riko
家族
kahomeさんの実例写真
KANADEMONO様のリノリウムのダイニングテーブル🥹🩶🩶 スケルトン階段から見ても以前より、マットな天板になったことでスッキリして見えます😮‍💨💕💕 美しい😭💖
KANADEMONO様のリノリウムのダイニングテーブル🥹🩶🩶 スケルトン階段から見ても以前より、マットな天板になったことでスッキリして見えます😮‍💨💕💕 美しい😭💖
kahome
kahome
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
イベント投稿「わが家のディスプレイコーナー」 ここは、私が使っているお部屋のクローゼット中 お迎えした作品をディスプレイしている場所でも あります😌ゴチャついててすみません💦 新作のホワイティhiroちゃんのフライングリースも ここに吊るすとくるくる〜〜♬ 良い香りもふあああ🩷🩷🩷最高です👍💕 フライングリースを眺める高さにも好みがあって この高さが、ちょうどいいんです🤭 高すぎると見上げる角度でしか見えず、 少し視線の上あたりで眺める感じが好き🩷 minne作家さんの作品もここに😊 最近サボっているストレッチポールや帽子 普段使いのカバンなどを所狭しとしまってあります 決して物置ではないですよ?☝️ いつもクローゼットのドアは基本開けっ放しで 楽しんでます♬ 良い運気を開放〜〜〜💕💕💕
イベント投稿「わが家のディスプレイコーナー」 ここは、私が使っているお部屋のクローゼット中 お迎えした作品をディスプレイしている場所でも あります😌ゴチャついててすみません💦 新作のホワイティhiroちゃんのフライングリースも ここに吊るすとくるくる〜〜♬ 良い香りもふあああ🩷🩷🩷最高です👍💕 フライングリースを眺める高さにも好みがあって この高さが、ちょうどいいんです🤭 高すぎると見上げる角度でしか見えず、 少し視線の上あたりで眺める感じが好き🩷 minne作家さんの作品もここに😊 最近サボっているストレッチポールや帽子 普段使いのカバンなどを所狭しとしまってあります 決して物置ではないですよ?☝️ いつもクローゼットのドアは基本開けっ放しで 楽しんでます♬ 良い運気を開放〜〜〜💕💕💕
hiro
hiro
nuunao2019さんの実例写真
カーテンレールに引っ掛けた、ハンギングがかなりお気に入りです☆ そして、部屋が広くなったので、新しい植物を増やしました!! 鉢はこれから買い足す予定〜。 ペイントした棚の横に置きましたが、 実は、植物園?てきなとこで3.000円とお手頃で買えました。 また、欲しくなったらここに行こう♡ 日当たりが良くない我が家、、、。 張り切って買ったけど、大丈夫かな、、
カーテンレールに引っ掛けた、ハンギングがかなりお気に入りです☆ そして、部屋が広くなったので、新しい植物を増やしました!! 鉢はこれから買い足す予定〜。 ペイントした棚の横に置きましたが、 実は、植物園?てきなとこで3.000円とお手頃で買えました。 また、欲しくなったらここに行こう♡ 日当たりが良くない我が家、、、。 張り切って買ったけど、大丈夫かな、、
nuunao2019
nuunao2019
1LDK | 家族
pochamamさんの実例写真
うちのメダカ達。 2つのメダカハウスと左奥の草だけ入ってるガラス容器には沢山の卵ちゃん達が待機してます♪ 最初は猫がいるので心配でしたが、うちの猫は全く興味を示さず留守も安心して出かけられます。 でもちょっと増えすぎちゃってる件(^_^;)
うちのメダカ達。 2つのメダカハウスと左奥の草だけ入ってるガラス容器には沢山の卵ちゃん達が待機してます♪ 最初は猫がいるので心配でしたが、うちの猫は全く興味を示さず留守も安心して出かけられます。 でもちょっと増えすぎちゃってる件(^_^;)
pochamam
pochamam
4LDK | 家族
kurumichocoさんの実例写真
左はBIRD'S WORDS の鳥と花の絵、右はつばめのオーナメント🌳座って上を眺めると、鳥が森の空を飛んでるみたいです(*^▽^*) イベントギリギリ参加です〜
左はBIRD'S WORDS の鳥と花の絵、右はつばめのオーナメント🌳座って上を眺めると、鳥が森の空を飛んでるみたいです(*^▽^*) イベントギリギリ参加です〜
kurumichoco
kurumichoco
H.Tさんの実例写真
テレビ見てるにゃ
テレビ見てるにゃ
H.T
H.T
2DK | 家族
tttbbbさんの実例写真
間接照明¥3,500
IKEAのキラキラな木のライトとセリアにあったグリーンとホワイトの木を合わせて森を作ってみました✨🎄✨ ニトリのフクロウの位置はここでいいのか🤔?
IKEAのキラキラな木のライトとセリアにあったグリーンとホワイトの木を合わせて森を作ってみました✨🎄✨ ニトリのフクロウの位置はここでいいのか🤔?
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
Ys_worksさんの実例写真
玄関ポスト周りを上から見たところ。写真右上のラスクサークルを起点に広げてきたサークルストーン。水準器一本でレベルは出したものの、円形状は目見のみ。一切測量器具と呼ばれるものは使わず、小まめに上から眺めては歪みを補正し、補正しの繰り返し。こうして上から眺めると、自分でも驚くくらいの正確さ。人間の感覚って要らんところに限って鋭いと思いました(笑)
玄関ポスト周りを上から見たところ。写真右上のラスクサークルを起点に広げてきたサークルストーン。水準器一本でレベルは出したものの、円形状は目見のみ。一切測量器具と呼ばれるものは使わず、小まめに上から眺めては歪みを補正し、補正しの繰り返し。こうして上から眺めると、自分でも驚くくらいの正確さ。人間の感覚って要らんところに限って鋭いと思いました(笑)
Ys_works
Ys_works
86さんの実例写真
色々置いたので上からチェック。 ちなみに地面はまだ未整地なのでイケてませんが… 花鉢はある程度同種でまとめたほうが見栄えしますね。
色々置いたので上からチェック。 ちなみに地面はまだ未整地なのでイケてませんが… 花鉢はある程度同種でまとめたほうが見栄えしますね。
86
86
2LDK | 家族
serihiさんの実例写真
わかりますでしょうか... 2階にクライミングで登る娘。 を上から眺める猫ฅ^._.^ฅ 猫のいる窓には外側のベランダから触ることしかできません! 室内からは脚立に登らないと窓を拭けない...。 そこの狭い手すり部分にいつも平気で行く猫。 そして外や部屋の中を優雅に眺めています!笑 なんて羨ましいんだろう!
わかりますでしょうか... 2階にクライミングで登る娘。 を上から眺める猫ฅ^._.^ฅ 猫のいる窓には外側のベランダから触ることしかできません! 室内からは脚立に登らないと窓を拭けない...。 そこの狭い手すり部分にいつも平気で行く猫。 そして外や部屋の中を優雅に眺めています!笑 なんて羨ましいんだろう!
serihi
serihi
3LDK | 家族
mohhaさんの実例写真
ある時には都合の良い逃げ場所にもなります。
ある時には都合の良い逃げ場所にもなります。
mohha
mohha
norikoko310さんの実例写真
外出自粛中のDIY♫ 私ではなくパパです(^_-) ペイントだけ手伝いました、笑 リビングから、庭に出る窓の踏み台です! 以前の物より幅が広くなって 快適になりました(´◡`♥)
外出自粛中のDIY♫ 私ではなくパパです(^_-) ペイントだけ手伝いました、笑 リビングから、庭に出る窓の踏み台です! 以前の物より幅が広くなって 快適になりました(´◡`♥)
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
johnさんの実例写真
ハンモックの上から眺めてみました
ハンモックの上から眺めてみました
john
john
4LDK | 家族
emmyyさんの実例写真
猫用インテリア・猫用家具¥5,720
窓ガラスに貼ってるウインドーベッドを上から眺めてみた。 ぎゅうぎゅうに寝てる姿がたまんないです(^◇^;)
窓ガラスに貼ってるウインドーベッドを上から眺めてみた。 ぎゅうぎゅうに寝てる姿がたまんないです(^◇^;)
emmyy
emmyy
1LDK | 一人暮らし
n_ii_w_aさんの実例写真
上から眺めても🤎
上から眺めても🤎
n_ii_w_a
n_ii_w_a
家族
rainbow26さんの実例写真
ユーカリポポラスを買いました。今年はコロナもあり、久々にお花屋さんに行ってきました。 ポポラスは、ずっと欲しかったので、しばらくはテーブルの上で眺めようと思います。 今、花屋さんはシクラメンとポインセチアがたくさん並べられていました。
ユーカリポポラスを買いました。今年はコロナもあり、久々にお花屋さんに行ってきました。 ポポラスは、ずっと欲しかったので、しばらくはテーブルの上で眺めようと思います。 今、花屋さんはシクラメンとポインセチアがたくさん並べられていました。
rainbow26
rainbow26
家族
prepreさんの実例写真
玉にはと上から眺めて見ました(*^.^*)
玉にはと上から眺めて見ました(*^.^*)
prepre
prepre
3LDK | カップル
a.k.mamaさんの実例写真
ロフトから見たLDK。各スペースをゆるく区切りつつ、一体感のある感じを上から眺めるのが好きです(^^) 勾配天井で高さもありますが、中心を通る梁がどっしり落ち着き感みたいなのを添えている気がしてお気に入り。
ロフトから見たLDK。各スペースをゆるく区切りつつ、一体感のある感じを上から眺めるのが好きです(^^) 勾配天井で高さもありますが、中心を通る梁がどっしり落ち着き感みたいなのを添えている気がしてお気に入り。
a.k.mama
a.k.mama
4LDK | 家族
もっと見る

上から眺めるの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

上から眺める

85枚の部屋写真から49枚をセレクト
rei88さんの実例写真
吹き抜けからこんにちは☺︎ 上からの眺めも随分変わりました! 最近グレー率が上がっています♡
吹き抜けからこんにちは☺︎ 上からの眺めも随分変わりました! 最近グレー率が上がっています♡
rei88
rei88
3LDK | 家族
Rinさんの実例写真
スキップフロアでは毎日、 勉強したり本を読んだり、絵を描いたり... 寝る前の5分間で、机上は必ず 片付けるルールにしています。 朝、二階から降りるとき この眺めを見るのが至福のとき。
スキップフロアでは毎日、 勉強したり本を読んだり、絵を描いたり... 寝る前の5分間で、机上は必ず 片付けるルールにしています。 朝、二階から降りるとき この眺めを見るのが至福のとき。
Rin
Rin
Kaneyukiさんの実例写真
自作のお花アクセサリーは、ダイソーの仕切り付きケースに収納。大容量でパッとみてどこに何があるかわかる。
自作のお花アクセサリーは、ダイソーの仕切り付きケースに収納。大容量でパッとみてどこに何があるかわかる。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
mariさんの実例写真
ワークスペースの窓の下を活用すべく、本棚にしようか…どんな棚を入れようか…と、一年程前から考えていました。 息子が一年生になり、図鑑を引っ張り出して調べ物をしたり、図書館から定期的に本を借りて読むようになったことで、気軽に取り出しやすい保管場所が必要だな…と感じるようになりました。 そして今回やっと本棚購入に至り、このような感じになりました! 二階の子供部屋に本を取りに行くよりも、今はここのスペースに置いておく方が便利なようです^ ^
ワークスペースの窓の下を活用すべく、本棚にしようか…どんな棚を入れようか…と、一年程前から考えていました。 息子が一年生になり、図鑑を引っ張り出して調べ物をしたり、図書館から定期的に本を借りて読むようになったことで、気軽に取り出しやすい保管場所が必要だな…と感じるようになりました。 そして今回やっと本棚購入に至り、このような感じになりました! 二階の子供部屋に本を取りに行くよりも、今はここのスペースに置いておく方が便利なようです^ ^
mari
mari
3LDK | 家族
xoxoxoxoさんの実例写真
ダイニングチェア¥5,999
リビング階段の上から眺めるリビング
リビング階段の上から眺めるリビング
xoxoxoxo
xoxoxoxo
家族
yunyumさんの実例写真
階段の壁を上から眺めた様子✨ 大好きなドライフラワーアレンジと季節のポストカードや絵を取り入れてディスプレイ♡ 上から見ても下から見ても好きな眺めです✨ 飾るドライフラワーアレンジによって、上からの方が素敵に見えたり、下からの方が素敵に見えたりしますね🎶 階段の照明カバーには、コマンドフックを付けています。 壁にはピクチャークリップ✨絵を飾る時は強度が心配なので、壁と絵の裏にマステを貼って、その上から強度の強い粘着テープを付けています✌️
階段の壁を上から眺めた様子✨ 大好きなドライフラワーアレンジと季節のポストカードや絵を取り入れてディスプレイ♡ 上から見ても下から見ても好きな眺めです✨ 飾るドライフラワーアレンジによって、上からの方が素敵に見えたり、下からの方が素敵に見えたりしますね🎶 階段の照明カバーには、コマンドフックを付けています。 壁にはピクチャークリップ✨絵を飾る時は強度が心配なので、壁と絵の裏にマステを貼って、その上から強度の強い粘着テープを付けています✌️
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
DIYstさんの実例写真
3時だよー!全員集合~!!← 子供ともぐもぐタイム🕒♥️ たべっ子どうぶつのチョコ付きがすき! このダイソーのお皿映えるよね✨
3時だよー!全員集合~!!← 子供ともぐもぐタイム🕒♥️ たべっ子どうぶつのチョコ付きがすき! このダイソーのお皿映えるよね✨
DIYst
DIYst
Kikko.さんの実例写真
蒸っし蒸しの山奥デス テラスは軒をつけたので 雨の日もお茶したり庭眺めたり🌳 テラスの下には 好きな植物ギュウギュウ♡ 雨の日は上から見て 楽しめるように植栽しています🌿
蒸っし蒸しの山奥デス テラスは軒をつけたので 雨の日もお茶したり庭眺めたり🌳 テラスの下には 好きな植物ギュウギュウ♡ 雨の日は上から見て 楽しめるように植栽しています🌿
Kikko.
Kikko.
家族
rikoさんの実例写真
洗面台を上から眺めた様子です。 キッチン用水栓をつけているので大きく目立ってますが、左右に振れるので使ってて邪魔に感じることはなく、奥行がある分手元のスイッチで出止できるのはありがたいです。 うんと伸びれば2歳児でも根元のレバーに届きますが、水が出てる中で伸びをされると大惨事なので(^^; さてこちらのシンクと右側の空いてる空間ですが、 3人目が生まれて使い方がまた増えました♪ ※ 少し前になりますが、こちらの実験シンクをTOTOさんのHPのリフォーム実例として、 リフォームライブラリーの洗面台のページに掲載していただきました。ありがとうございます!
洗面台を上から眺めた様子です。 キッチン用水栓をつけているので大きく目立ってますが、左右に振れるので使ってて邪魔に感じることはなく、奥行がある分手元のスイッチで出止できるのはありがたいです。 うんと伸びれば2歳児でも根元のレバーに届きますが、水が出てる中で伸びをされると大惨事なので(^^; さてこちらのシンクと右側の空いてる空間ですが、 3人目が生まれて使い方がまた増えました♪ ※ 少し前になりますが、こちらの実験シンクをTOTOさんのHPのリフォーム実例として、 リフォームライブラリーの洗面台のページに掲載していただきました。ありがとうございます!
riko
riko
家族
kahomeさんの実例写真
KANADEMONO様のリノリウムのダイニングテーブル🥹🩶🩶 スケルトン階段から見ても以前より、マットな天板になったことでスッキリして見えます😮‍💨💕💕 美しい😭💖
KANADEMONO様のリノリウムのダイニングテーブル🥹🩶🩶 スケルトン階段から見ても以前より、マットな天板になったことでスッキリして見えます😮‍💨💕💕 美しい😭💖
kahome
kahome
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
イベント投稿「わが家のディスプレイコーナー」 ここは、私が使っているお部屋のクローゼット中 お迎えした作品をディスプレイしている場所でも あります😌ゴチャついててすみません💦 新作のホワイティhiroちゃんのフライングリースも ここに吊るすとくるくる〜〜♬ 良い香りもふあああ🩷🩷🩷最高です👍💕 フライングリースを眺める高さにも好みがあって この高さが、ちょうどいいんです🤭 高すぎると見上げる角度でしか見えず、 少し視線の上あたりで眺める感じが好き🩷 minne作家さんの作品もここに😊 最近サボっているストレッチポールや帽子 普段使いのカバンなどを所狭しとしまってあります 決して物置ではないですよ?☝️ いつもクローゼットのドアは基本開けっ放しで 楽しんでます♬ 良い運気を開放〜〜〜💕💕💕
イベント投稿「わが家のディスプレイコーナー」 ここは、私が使っているお部屋のクローゼット中 お迎えした作品をディスプレイしている場所でも あります😌ゴチャついててすみません💦 新作のホワイティhiroちゃんのフライングリースも ここに吊るすとくるくる〜〜♬ 良い香りもふあああ🩷🩷🩷最高です👍💕 フライングリースを眺める高さにも好みがあって この高さが、ちょうどいいんです🤭 高すぎると見上げる角度でしか見えず、 少し視線の上あたりで眺める感じが好き🩷 minne作家さんの作品もここに😊 最近サボっているストレッチポールや帽子 普段使いのカバンなどを所狭しとしまってあります 決して物置ではないですよ?☝️ いつもクローゼットのドアは基本開けっ放しで 楽しんでます♬ 良い運気を開放〜〜〜💕💕💕
hiro
hiro
nuunao2019さんの実例写真
カーテンレールに引っ掛けた、ハンギングがかなりお気に入りです☆ そして、部屋が広くなったので、新しい植物を増やしました!! 鉢はこれから買い足す予定〜。 ペイントした棚の横に置きましたが、 実は、植物園?てきなとこで3.000円とお手頃で買えました。 また、欲しくなったらここに行こう♡ 日当たりが良くない我が家、、、。 張り切って買ったけど、大丈夫かな、、
カーテンレールに引っ掛けた、ハンギングがかなりお気に入りです☆ そして、部屋が広くなったので、新しい植物を増やしました!! 鉢はこれから買い足す予定〜。 ペイントした棚の横に置きましたが、 実は、植物園?てきなとこで3.000円とお手頃で買えました。 また、欲しくなったらここに行こう♡ 日当たりが良くない我が家、、、。 張り切って買ったけど、大丈夫かな、、
nuunao2019
nuunao2019
1LDK | 家族
pochamamさんの実例写真
うちのメダカ達。 2つのメダカハウスと左奥の草だけ入ってるガラス容器には沢山の卵ちゃん達が待機してます♪ 最初は猫がいるので心配でしたが、うちの猫は全く興味を示さず留守も安心して出かけられます。 でもちょっと増えすぎちゃってる件(^_^;)
うちのメダカ達。 2つのメダカハウスと左奥の草だけ入ってるガラス容器には沢山の卵ちゃん達が待機してます♪ 最初は猫がいるので心配でしたが、うちの猫は全く興味を示さず留守も安心して出かけられます。 でもちょっと増えすぎちゃってる件(^_^;)
pochamam
pochamam
4LDK | 家族
kurumichocoさんの実例写真
置物・オブジェ¥1,683
左はBIRD'S WORDS の鳥と花の絵、右はつばめのオーナメント🌳座って上を眺めると、鳥が森の空を飛んでるみたいです(*^▽^*) イベントギリギリ参加です〜
左はBIRD'S WORDS の鳥と花の絵、右はつばめのオーナメント🌳座って上を眺めると、鳥が森の空を飛んでるみたいです(*^▽^*) イベントギリギリ参加です〜
kurumichoco
kurumichoco
H.Tさんの実例写真
テレビ見てるにゃ
テレビ見てるにゃ
H.T
H.T
2DK | 家族
tttbbbさんの実例写真
IKEAのキラキラな木のライトとセリアにあったグリーンとホワイトの木を合わせて森を作ってみました✨🎄✨ ニトリのフクロウの位置はここでいいのか🤔?
IKEAのキラキラな木のライトとセリアにあったグリーンとホワイトの木を合わせて森を作ってみました✨🎄✨ ニトリのフクロウの位置はここでいいのか🤔?
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
Ys_worksさんの実例写真
玄関ポスト周りを上から見たところ。写真右上のラスクサークルを起点に広げてきたサークルストーン。水準器一本でレベルは出したものの、円形状は目見のみ。一切測量器具と呼ばれるものは使わず、小まめに上から眺めては歪みを補正し、補正しの繰り返し。こうして上から眺めると、自分でも驚くくらいの正確さ。人間の感覚って要らんところに限って鋭いと思いました(笑)
玄関ポスト周りを上から見たところ。写真右上のラスクサークルを起点に広げてきたサークルストーン。水準器一本でレベルは出したものの、円形状は目見のみ。一切測量器具と呼ばれるものは使わず、小まめに上から眺めては歪みを補正し、補正しの繰り返し。こうして上から眺めると、自分でも驚くくらいの正確さ。人間の感覚って要らんところに限って鋭いと思いました(笑)
Ys_works
Ys_works
86さんの実例写真
色々置いたので上からチェック。 ちなみに地面はまだ未整地なのでイケてませんが… 花鉢はある程度同種でまとめたほうが見栄えしますね。
色々置いたので上からチェック。 ちなみに地面はまだ未整地なのでイケてませんが… 花鉢はある程度同種でまとめたほうが見栄えしますね。
86
86
2LDK | 家族
serihiさんの実例写真
わかりますでしょうか... 2階にクライミングで登る娘。 を上から眺める猫ฅ^._.^ฅ 猫のいる窓には外側のベランダから触ることしかできません! 室内からは脚立に登らないと窓を拭けない...。 そこの狭い手すり部分にいつも平気で行く猫。 そして外や部屋の中を優雅に眺めています!笑 なんて羨ましいんだろう!
わかりますでしょうか... 2階にクライミングで登る娘。 を上から眺める猫ฅ^._.^ฅ 猫のいる窓には外側のベランダから触ることしかできません! 室内からは脚立に登らないと窓を拭けない...。 そこの狭い手すり部分にいつも平気で行く猫。 そして外や部屋の中を優雅に眺めています!笑 なんて羨ましいんだろう!
serihi
serihi
3LDK | 家族
mohhaさんの実例写真
ある時には都合の良い逃げ場所にもなります。
ある時には都合の良い逃げ場所にもなります。
mohha
mohha
norikoko310さんの実例写真
外出自粛中のDIY♫ 私ではなくパパです(^_-) ペイントだけ手伝いました、笑 リビングから、庭に出る窓の踏み台です! 以前の物より幅が広くなって 快適になりました(´◡`♥)
外出自粛中のDIY♫ 私ではなくパパです(^_-) ペイントだけ手伝いました、笑 リビングから、庭に出る窓の踏み台です! 以前の物より幅が広くなって 快適になりました(´◡`♥)
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
johnさんの実例写真
ハンモックの上から眺めてみました
ハンモックの上から眺めてみました
john
john
4LDK | 家族
emmyyさんの実例写真
猫用インテリア・猫用家具¥5,720
窓ガラスに貼ってるウインドーベッドを上から眺めてみた。 ぎゅうぎゅうに寝てる姿がたまんないです(^◇^;)
窓ガラスに貼ってるウインドーベッドを上から眺めてみた。 ぎゅうぎゅうに寝てる姿がたまんないです(^◇^;)
emmyy
emmyy
1LDK | 一人暮らし
n_ii_w_aさんの実例写真
上から眺めても🤎
上から眺めても🤎
n_ii_w_a
n_ii_w_a
家族
rainbow26さんの実例写真
ユーカリポポラスを買いました。今年はコロナもあり、久々にお花屋さんに行ってきました。 ポポラスは、ずっと欲しかったので、しばらくはテーブルの上で眺めようと思います。 今、花屋さんはシクラメンとポインセチアがたくさん並べられていました。
ユーカリポポラスを買いました。今年はコロナもあり、久々にお花屋さんに行ってきました。 ポポラスは、ずっと欲しかったので、しばらくはテーブルの上で眺めようと思います。 今、花屋さんはシクラメンとポインセチアがたくさん並べられていました。
rainbow26
rainbow26
家族
prepreさんの実例写真
玉にはと上から眺めて見ました(*^.^*)
玉にはと上から眺めて見ました(*^.^*)
prepre
prepre
3LDK | カップル
a.k.mamaさんの実例写真
ロフトから見たLDK。各スペースをゆるく区切りつつ、一体感のある感じを上から眺めるのが好きです(^^) 勾配天井で高さもありますが、中心を通る梁がどっしり落ち着き感みたいなのを添えている気がしてお気に入り。
ロフトから見たLDK。各スペースをゆるく区切りつつ、一体感のある感じを上から眺めるのが好きです(^^) 勾配天井で高さもありますが、中心を通る梁がどっしり落ち着き感みたいなのを添えている気がしてお気に入り。
a.k.mama
a.k.mama
4LDK | 家族
もっと見る

上から眺めるの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ