アンティーク丁番

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
tyshhさんの実例写真
廊下とリビングの入口のドアです。 メープル材のドアがお気に入り! メープル材のドアは全部で5つあるのですが、 全部模様や色合いが違うので 自然の雰囲気が出ています! ちゃっかり写っている扉の中には インターホンとガス給湯器のスイッチが 隠されています( ˙꒳​˙ ) こちらもこだわりまくった家具のひとつです。
廊下とリビングの入口のドアです。 メープル材のドアがお気に入り! メープル材のドアは全部で5つあるのですが、 全部模様や色合いが違うので 自然の雰囲気が出ています! ちゃっかり写っている扉の中には インターホンとガス給湯器のスイッチが 隠されています( ˙꒳​˙ ) こちらもこだわりまくった家具のひとつです。
tyshh
tyshh
3LDK | 家族
TSUKIさんの実例写真
冷蔵庫の目隠しDIY続き、、 背面もマグネットが効いたので、扉を付けてお便り隠しに利用。 完全密封すると良くないみたいで、いらなくなったスノコをバラして扉を作成。 軽いし、いい感じに隙間もあいてて良い~♪です(*^^*) 上段の扉裏にはセリアのブリキシートを貼って、裏側にもお便りを貼れるようにしました。 下段はファンがあるし流石にやめた方がいいと思い、とりあえず扉だけ(¨;) アンティーク丁番は偶然ホームセンターで発見して即買い(二個セットで580円が150円!) ブロンズだったのをつや消しブラックで塗りました。
冷蔵庫の目隠しDIY続き、、 背面もマグネットが効いたので、扉を付けてお便り隠しに利用。 完全密封すると良くないみたいで、いらなくなったスノコをバラして扉を作成。 軽いし、いい感じに隙間もあいてて良い~♪です(*^^*) 上段の扉裏にはセリアのブリキシートを貼って、裏側にもお便りを貼れるようにしました。 下段はファンがあるし流石にやめた方がいいと思い、とりあえず扉だけ(¨;) アンティーク丁番は偶然ホームセンターで発見して即買い(二個セットで580円が150円!) ブロンズだったのをつや消しブラックで塗りました。
TSUKI
TSUKI
家族

アンティーク丁番の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アンティーク丁番

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
tyshhさんの実例写真
廊下とリビングの入口のドアです。 メープル材のドアがお気に入り! メープル材のドアは全部で5つあるのですが、 全部模様や色合いが違うので 自然の雰囲気が出ています! ちゃっかり写っている扉の中には インターホンとガス給湯器のスイッチが 隠されています( ˙꒳​˙ ) こちらもこだわりまくった家具のひとつです。
廊下とリビングの入口のドアです。 メープル材のドアがお気に入り! メープル材のドアは全部で5つあるのですが、 全部模様や色合いが違うので 自然の雰囲気が出ています! ちゃっかり写っている扉の中には インターホンとガス給湯器のスイッチが 隠されています( ˙꒳​˙ ) こちらもこだわりまくった家具のひとつです。
tyshh
tyshh
3LDK | 家族
TSUKIさんの実例写真
冷蔵庫の目隠しDIY続き、、 背面もマグネットが効いたので、扉を付けてお便り隠しに利用。 完全密封すると良くないみたいで、いらなくなったスノコをバラして扉を作成。 軽いし、いい感じに隙間もあいてて良い~♪です(*^^*) 上段の扉裏にはセリアのブリキシートを貼って、裏側にもお便りを貼れるようにしました。 下段はファンがあるし流石にやめた方がいいと思い、とりあえず扉だけ(¨;) アンティーク丁番は偶然ホームセンターで発見して即買い(二個セットで580円が150円!) ブロンズだったのをつや消しブラックで塗りました。
冷蔵庫の目隠しDIY続き、、 背面もマグネットが効いたので、扉を付けてお便り隠しに利用。 完全密封すると良くないみたいで、いらなくなったスノコをバラして扉を作成。 軽いし、いい感じに隙間もあいてて良い~♪です(*^^*) 上段の扉裏にはセリアのブリキシートを貼って、裏側にもお便りを貼れるようにしました。 下段はファンがあるし流石にやめた方がいいと思い、とりあえず扉だけ(¨;) アンティーク丁番は偶然ホームセンターで発見して即買い(二個セットで580円が150円!) ブロンズだったのをつや消しブラックで塗りました。
TSUKI
TSUKI
家族

アンティーク丁番の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ