カーテン自動

22枚の部屋写真から17枚をセレクト
shijiminさんの実例写真
窓の大きさよりも、ふたまわり大きいサイズのカーテンを取り付けてます。 長さも天井から床までのサイズにして、カーテンレールボックスをつくってみました。 ついでにSwitchbotカーテンで自動化してます。 カーテンボックスは作るの面倒くさかったけど、ホント作ってよかったー!と思うほど見た目よくなりました😊
窓の大きさよりも、ふたまわり大きいサイズのカーテンを取り付けてます。 長さも天井から床までのサイズにして、カーテンレールボックスをつくってみました。 ついでにSwitchbotカーテンで自動化してます。 カーテンボックスは作るの面倒くさかったけど、ホント作ってよかったー!と思うほど見た目よくなりました😊
shijimin
shijimin
3LDK | 家族
noji521さんの実例写真
Switch botのカーテンハブ🌈 アレクサに連携させてスケジュールしておけば 自動で開け閉め👏✨✨
Switch botのカーテンハブ🌈 アレクサに連携させてスケジュールしておけば 自動で開け閉め👏✨✨
noji521
noji521
2LDK | カップル
Kさんの実例写真
遂にスイッチボットカーテンを導入しました。 これでカーテンもアレクサで自動化できると思いきや、わが家の窓が大きいからか、しっかりとカーテンが閉まらず斜めになったりします。 まぁそれは仕方ないのかな😢 開けるのは完璧でした笑
遂にスイッチボットカーテンを導入しました。 これでカーテンもアレクサで自動化できると思いきや、わが家の窓が大きいからか、しっかりとカーテンが閉まらず斜めになったりします。 まぁそれは仕方ないのかな😢 開けるのは完璧でした笑
K
K
1LDK | 一人暮らし
mujitanさんの実例写真
いつもと違う方向から撮ってみました ずっとカーテンを変えたかったけど Switchbotで開閉の自動化したら、思考から消えたのか気にならなくなりました。
いつもと違う方向から撮ってみました ずっとカーテンを変えたかったけど Switchbotで開閉の自動化したら、思考から消えたのか気にならなくなりました。
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
Yuusakuさんの実例写真
カーテンの自動化!!! マクアケでswitchbotのカーテンを応援購入。 概ね満足はしてるんやけどね…。 音がそこそこでかい。 静音モードで動かそうとすると、ニトリの安物カーテンレールでは、伸縮のためのつなぎ目段差を乗り越えれない。 アレクサとの連携が出来るから、朝の「アレクサ、おはよう」で開く設定にできるし、「アレクサ、行ってきます」で閉めることも。 生活に馴染むかどうかは今後次第かな。
カーテンの自動化!!! マクアケでswitchbotのカーテンを応援購入。 概ね満足はしてるんやけどね…。 音がそこそこでかい。 静音モードで動かそうとすると、ニトリの安物カーテンレールでは、伸縮のためのつなぎ目段差を乗り越えれない。 アレクサとの連携が出来るから、朝の「アレクサ、おはよう」で開く設定にできるし、「アレクサ、行ってきます」で閉めることも。 生活に馴染むかどうかは今後次第かな。
Yuusaku
Yuusaku
家族
tomoさんの実例写真
リビングの掃き出し窓のカーテンに、スイッチボットカーテン3を導入しました 両開きなので、2台使っています 朝夕ともスケジュール設定して開閉しています 朝は静音モードにしていて、5mm/秒で動くそうで、本当に静かにじわじわと動きます
リビングの掃き出し窓のカーテンに、スイッチボットカーテン3を導入しました 両開きなので、2台使っています 朝夕ともスケジュール設定して開閉しています 朝は静音モードにしていて、5mm/秒で動くそうで、本当に静かにじわじわと動きます
tomo
tomo
3LDK | 家族
togasiai7necoさんの実例写真
カーテン自動開閉で便利です
カーテン自動開閉で便利です
togasiai7neco
togasiai7neco
1DK | 一人暮らし
qolongislandさんの実例写真
静止画だと分かりませんが、スマートホームでカーテンを自動化しています。「アレクサ、カーテン開けて(閉めて)」で開閉します。 ちなみに、朝起きてベッドの枕元にあるアレクサに「アレクサ、おはよう」と話しかけるだけで、リビングのhueが白くついて、カーテンが開いて、アレクサが今日の天気を教えてくれて、テレビが付いて、顔洗うのに給湯器のスイッチを押して、コーヒーメーカーがオンになる、までを自動化。
静止画だと分かりませんが、スマートホームでカーテンを自動化しています。「アレクサ、カーテン開けて(閉めて)」で開閉します。 ちなみに、朝起きてベッドの枕元にあるアレクサに「アレクサ、おはよう」と話しかけるだけで、リビングのhueが白くついて、カーテンが開いて、アレクサが今日の天気を教えてくれて、テレビが付いて、顔洗うのに給湯器のスイッチを押して、コーヒーメーカーがオンになる、までを自動化。
qolongisland
qolongisland
2LDK | 家族
_21c3さんの実例写真
スマホ連動型カーテン自動開閉装置を購入した。
スマホ連動型カーテン自動開閉装置を購入した。
_21c3
_21c3
2LDK | カップル
jun.coさんの実例写真
BRUNT設置完了◎ ブラインドエンジン ロールスクリーンをスマホで自動化 モーターはAC電源で電池れの心配なし タイマー設定で開閉も出来るので 照明と併用することで防犯にも役立ちます 本当は電動シャッターが良かったけど!
BRUNT設置完了◎ ブラインドエンジン ロールスクリーンをスマホで自動化 モーターはAC電源で電池れの心配なし タイマー設定で開閉も出来るので 照明と併用することで防犯にも役立ちます 本当は電動シャッターが良かったけど!
jun.co
jun.co
家族
75さんの実例写真
イベント投稿 目覚まし時計 全く時計に見えませんが、カーテンに取り付ける目覚まし時計です⏰ 起床時間に合わせてカーテンが自動で開いてきます。 起きたときに太陽光を浴びると睡眠ホルモンの分泌をおさえ、スッキリの目覚め…と林先生の番組で紹介されたのをみて、買っちゃいました💦 取り付けても見た目がわからないのが、嬉しいです✌️
イベント投稿 目覚まし時計 全く時計に見えませんが、カーテンに取り付ける目覚まし時計です⏰ 起床時間に合わせてカーテンが自動で開いてきます。 起きたときに太陽光を浴びると睡眠ホルモンの分泌をおさえ、スッキリの目覚め…と林先生の番組で紹介されたのをみて、買っちゃいました💦 取り付けても見た目がわからないのが、嬉しいです✌️
75
75
4LDK | 家族
noguriさんの実例写真
夫DIYの猫トイレスペースです。 4にゃんズの居る我が家、リビングに猫トイレを2つ棚の中に置き、奥の壁に小型の換気扇を取り付けて24時間換気、レースのカーテンを突っ張り棒に掛けて目隠しをしています。 棚の上には座布団兼背もたれになる座椅子を収納。その上にはカラーボックスを壁付けして4にゃんズのご飯の在庫やトイレシート、ウエットティッシュ等を収納、トイレ掃除もここだけで完結します。 トイレ掃除で出たゴミは棚の横の全自動ゴミ箱に捨てるのですがごみ捨ての時も楽々、自動で密封してくれるので臭いも気になりません(^^) 猫にも人にもストレスフリーな猫トイレスペースです♬
夫DIYの猫トイレスペースです。 4にゃんズの居る我が家、リビングに猫トイレを2つ棚の中に置き、奥の壁に小型の換気扇を取り付けて24時間換気、レースのカーテンを突っ張り棒に掛けて目隠しをしています。 棚の上には座布団兼背もたれになる座椅子を収納。その上にはカラーボックスを壁付けして4にゃんズのご飯の在庫やトイレシート、ウエットティッシュ等を収納、トイレ掃除もここだけで完結します。 トイレ掃除で出たゴミは棚の横の全自動ゴミ箱に捨てるのですがごみ捨ての時も楽々、自動で密封してくれるので臭いも気になりません(^^) 猫にも人にもストレスフリーな猫トイレスペースです♬
noguri
noguri
4LDK | 家族
hachiiさんの実例写真
ニトリで買ったロールスクリーンを電動にしてました。Amazonで売ってたんで買いました。 ブルートゥース対応のスマートリモコンを買ってアレクサと連携しました。
ニトリで買ったロールスクリーンを電動にしてました。Amazonで売ってたんで買いました。 ブルートゥース対応のスマートリモコンを買ってアレクサと連携しました。
hachii
hachii
kurumichiroさんの実例写真
我が家のスマート家電 来客びっくり度1位 ⌘スイッチボット カーテン ⌘ 2階の吹き抜けのカーテンを自動にしました 来客『あのカーテンどうやって閉めるの?』 私『自動だよ😎』 来客『えーーーー‼️』 っていうやりとりを毎回します みんな同じ反応で毎回楽しいです😆 ソーラーも付けてるので はずして充電もしなくてよいです 現場監督さんもびっくりしてました😏
我が家のスマート家電 来客びっくり度1位 ⌘スイッチボット カーテン ⌘ 2階の吹き抜けのカーテンを自動にしました 来客『あのカーテンどうやって閉めるの?』 私『自動だよ😎』 来客『えーーーー‼️』 っていうやりとりを毎回します みんな同じ反応で毎回楽しいです😆 ソーラーも付けてるので はずして充電もしなくてよいです 現場監督さんもびっくりしてました😏
kurumichiro
kurumichiro
4LDK | 家族
aureaさんの実例写真
我が家はアレクサが防犯対策も担っています。 ①今はマーク・ロンソンをご機嫌に聴かせてくれてます。 ②アレクサ連携のオートカーテン。 声で開閉だけでなく、毎日決めた時刻に開閉するようにしているので、防犯対策にバッチリです。 ③ 遠くから見るとこんな感じ。 カーテンの裏側に忍ばせており、インテリアの邪魔をしません。 ④アレクサの様々なアクション。 最近、人を検知するとライトやエアコンのオンオフもできるようになりました。 どんどん賢くなってます☺️
我が家はアレクサが防犯対策も担っています。 ①今はマーク・ロンソンをご機嫌に聴かせてくれてます。 ②アレクサ連携のオートカーテン。 声で開閉だけでなく、毎日決めた時刻に開閉するようにしているので、防犯対策にバッチリです。 ③ 遠くから見るとこんな感じ。 カーテンの裏側に忍ばせており、インテリアの邪魔をしません。 ④アレクサの様々なアクション。 最近、人を検知するとライトやエアコンのオンオフもできるようになりました。 どんどん賢くなってます☺️
aurea
aurea
3LDK | 家族
ayamemberさんの実例写真
朝は太陽の光を浴びた方がいいとのことで、カーテンは開けたまま寝ています。 いつか、時間になるとカーテンが自動で開く装置をつけてみたいです☺️
朝は太陽の光を浴びた方がいいとのことで、カーテンは開けたまま寝ています。 いつか、時間になるとカーテンが自動で開く装置をつけてみたいです☺️
ayamember
ayamember
4LDK | 家族
lunayumiさんの実例写真
この時期、リビングの窓の前に部屋干し用の物干しを置きっぱなしにすることが多く、カーテンの開け閉めがしづらいので、スマート化しちゃいました! アプリで設定しておけば、決まった時間にカーテンが自動で開閉。 ちょっと贅沢かなと思ったけれど、朝起きてリビングに入ったときに朝日で明るい部屋が気持ちよくて快適で気に入っています♪
この時期、リビングの窓の前に部屋干し用の物干しを置きっぱなしにすることが多く、カーテンの開け閉めがしづらいので、スマート化しちゃいました! アプリで設定しておけば、決まった時間にカーテンが自動で開閉。 ちょっと贅沢かなと思ったけれど、朝起きてリビングに入ったときに朝日で明るい部屋が気持ちよくて快適で気に入っています♪
lunayumi
lunayumi
3LDK | 家族

カーテン自動の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

カーテン自動

22枚の部屋写真から17枚をセレクト
shijiminさんの実例写真
窓の大きさよりも、ふたまわり大きいサイズのカーテンを取り付けてます。 長さも天井から床までのサイズにして、カーテンレールボックスをつくってみました。 ついでにSwitchbotカーテンで自動化してます。 カーテンボックスは作るの面倒くさかったけど、ホント作ってよかったー!と思うほど見た目よくなりました😊
窓の大きさよりも、ふたまわり大きいサイズのカーテンを取り付けてます。 長さも天井から床までのサイズにして、カーテンレールボックスをつくってみました。 ついでにSwitchbotカーテンで自動化してます。 カーテンボックスは作るの面倒くさかったけど、ホント作ってよかったー!と思うほど見た目よくなりました😊
shijimin
shijimin
3LDK | 家族
noji521さんの実例写真
Switch botのカーテンハブ🌈 アレクサに連携させてスケジュールしておけば 自動で開け閉め👏✨✨
Switch botのカーテンハブ🌈 アレクサに連携させてスケジュールしておけば 自動で開け閉め👏✨✨
noji521
noji521
2LDK | カップル
Kさんの実例写真
遂にスイッチボットカーテンを導入しました。 これでカーテンもアレクサで自動化できると思いきや、わが家の窓が大きいからか、しっかりとカーテンが閉まらず斜めになったりします。 まぁそれは仕方ないのかな😢 開けるのは完璧でした笑
遂にスイッチボットカーテンを導入しました。 これでカーテンもアレクサで自動化できると思いきや、わが家の窓が大きいからか、しっかりとカーテンが閉まらず斜めになったりします。 まぁそれは仕方ないのかな😢 開けるのは完璧でした笑
K
K
1LDK | 一人暮らし
mujitanさんの実例写真
いつもと違う方向から撮ってみました ずっとカーテンを変えたかったけど Switchbotで開閉の自動化したら、思考から消えたのか気にならなくなりました。
いつもと違う方向から撮ってみました ずっとカーテンを変えたかったけど Switchbotで開閉の自動化したら、思考から消えたのか気にならなくなりました。
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
Yuusakuさんの実例写真
カーテンの自動化!!! マクアケでswitchbotのカーテンを応援購入。 概ね満足はしてるんやけどね…。 音がそこそこでかい。 静音モードで動かそうとすると、ニトリの安物カーテンレールでは、伸縮のためのつなぎ目段差を乗り越えれない。 アレクサとの連携が出来るから、朝の「アレクサ、おはよう」で開く設定にできるし、「アレクサ、行ってきます」で閉めることも。 生活に馴染むかどうかは今後次第かな。
カーテンの自動化!!! マクアケでswitchbotのカーテンを応援購入。 概ね満足はしてるんやけどね…。 音がそこそこでかい。 静音モードで動かそうとすると、ニトリの安物カーテンレールでは、伸縮のためのつなぎ目段差を乗り越えれない。 アレクサとの連携が出来るから、朝の「アレクサ、おはよう」で開く設定にできるし、「アレクサ、行ってきます」で閉めることも。 生活に馴染むかどうかは今後次第かな。
Yuusaku
Yuusaku
家族
tomoさんの実例写真
リビングの掃き出し窓のカーテンに、スイッチボットカーテン3を導入しました 両開きなので、2台使っています 朝夕ともスケジュール設定して開閉しています 朝は静音モードにしていて、5mm/秒で動くそうで、本当に静かにじわじわと動きます
リビングの掃き出し窓のカーテンに、スイッチボットカーテン3を導入しました 両開きなので、2台使っています 朝夕ともスケジュール設定して開閉しています 朝は静音モードにしていて、5mm/秒で動くそうで、本当に静かにじわじわと動きます
tomo
tomo
3LDK | 家族
togasiai7necoさんの実例写真
カーテン自動開閉で便利です
カーテン自動開閉で便利です
togasiai7neco
togasiai7neco
1DK | 一人暮らし
qolongislandさんの実例写真
静止画だと分かりませんが、スマートホームでカーテンを自動化しています。「アレクサ、カーテン開けて(閉めて)」で開閉します。 ちなみに、朝起きてベッドの枕元にあるアレクサに「アレクサ、おはよう」と話しかけるだけで、リビングのhueが白くついて、カーテンが開いて、アレクサが今日の天気を教えてくれて、テレビが付いて、顔洗うのに給湯器のスイッチを押して、コーヒーメーカーがオンになる、までを自動化。
静止画だと分かりませんが、スマートホームでカーテンを自動化しています。「アレクサ、カーテン開けて(閉めて)」で開閉します。 ちなみに、朝起きてベッドの枕元にあるアレクサに「アレクサ、おはよう」と話しかけるだけで、リビングのhueが白くついて、カーテンが開いて、アレクサが今日の天気を教えてくれて、テレビが付いて、顔洗うのに給湯器のスイッチを押して、コーヒーメーカーがオンになる、までを自動化。
qolongisland
qolongisland
2LDK | 家族
_21c3さんの実例写真
スマホ連動型カーテン自動開閉装置を購入した。
スマホ連動型カーテン自動開閉装置を購入した。
_21c3
_21c3
2LDK | カップル
jun.coさんの実例写真
BRUNT設置完了◎ ブラインドエンジン ロールスクリーンをスマホで自動化 モーターはAC電源で電池れの心配なし タイマー設定で開閉も出来るので 照明と併用することで防犯にも役立ちます 本当は電動シャッターが良かったけど!
BRUNT設置完了◎ ブラインドエンジン ロールスクリーンをスマホで自動化 モーターはAC電源で電池れの心配なし タイマー設定で開閉も出来るので 照明と併用することで防犯にも役立ちます 本当は電動シャッターが良かったけど!
jun.co
jun.co
家族
75さんの実例写真
イベント投稿 目覚まし時計 全く時計に見えませんが、カーテンに取り付ける目覚まし時計です⏰ 起床時間に合わせてカーテンが自動で開いてきます。 起きたときに太陽光を浴びると睡眠ホルモンの分泌をおさえ、スッキリの目覚め…と林先生の番組で紹介されたのをみて、買っちゃいました💦 取り付けても見た目がわからないのが、嬉しいです✌️
イベント投稿 目覚まし時計 全く時計に見えませんが、カーテンに取り付ける目覚まし時計です⏰ 起床時間に合わせてカーテンが自動で開いてきます。 起きたときに太陽光を浴びると睡眠ホルモンの分泌をおさえ、スッキリの目覚め…と林先生の番組で紹介されたのをみて、買っちゃいました💦 取り付けても見た目がわからないのが、嬉しいです✌️
75
75
4LDK | 家族
noguriさんの実例写真
夫DIYの猫トイレスペースです。 4にゃんズの居る我が家、リビングに猫トイレを2つ棚の中に置き、奥の壁に小型の換気扇を取り付けて24時間換気、レースのカーテンを突っ張り棒に掛けて目隠しをしています。 棚の上には座布団兼背もたれになる座椅子を収納。その上にはカラーボックスを壁付けして4にゃんズのご飯の在庫やトイレシート、ウエットティッシュ等を収納、トイレ掃除もここだけで完結します。 トイレ掃除で出たゴミは棚の横の全自動ゴミ箱に捨てるのですがごみ捨ての時も楽々、自動で密封してくれるので臭いも気になりません(^^) 猫にも人にもストレスフリーな猫トイレスペースです♬
夫DIYの猫トイレスペースです。 4にゃんズの居る我が家、リビングに猫トイレを2つ棚の中に置き、奥の壁に小型の換気扇を取り付けて24時間換気、レースのカーテンを突っ張り棒に掛けて目隠しをしています。 棚の上には座布団兼背もたれになる座椅子を収納。その上にはカラーボックスを壁付けして4にゃんズのご飯の在庫やトイレシート、ウエットティッシュ等を収納、トイレ掃除もここだけで完結します。 トイレ掃除で出たゴミは棚の横の全自動ゴミ箱に捨てるのですがごみ捨ての時も楽々、自動で密封してくれるので臭いも気になりません(^^) 猫にも人にもストレスフリーな猫トイレスペースです♬
noguri
noguri
4LDK | 家族
hachiiさんの実例写真
ニトリで買ったロールスクリーンを電動にしてました。Amazonで売ってたんで買いました。 ブルートゥース対応のスマートリモコンを買ってアレクサと連携しました。
ニトリで買ったロールスクリーンを電動にしてました。Amazonで売ってたんで買いました。 ブルートゥース対応のスマートリモコンを買ってアレクサと連携しました。
hachii
hachii
kurumichiroさんの実例写真
我が家のスマート家電 来客びっくり度1位 ⌘スイッチボット カーテン ⌘ 2階の吹き抜けのカーテンを自動にしました 来客『あのカーテンどうやって閉めるの?』 私『自動だよ😎』 来客『えーーーー‼️』 っていうやりとりを毎回します みんな同じ反応で毎回楽しいです😆 ソーラーも付けてるので はずして充電もしなくてよいです 現場監督さんもびっくりしてました😏
我が家のスマート家電 来客びっくり度1位 ⌘スイッチボット カーテン ⌘ 2階の吹き抜けのカーテンを自動にしました 来客『あのカーテンどうやって閉めるの?』 私『自動だよ😎』 来客『えーーーー‼️』 っていうやりとりを毎回します みんな同じ反応で毎回楽しいです😆 ソーラーも付けてるので はずして充電もしなくてよいです 現場監督さんもびっくりしてました😏
kurumichiro
kurumichiro
4LDK | 家族
aureaさんの実例写真
我が家はアレクサが防犯対策も担っています。 ①今はマーク・ロンソンをご機嫌に聴かせてくれてます。 ②アレクサ連携のオートカーテン。 声で開閉だけでなく、毎日決めた時刻に開閉するようにしているので、防犯対策にバッチリです。 ③ 遠くから見るとこんな感じ。 カーテンの裏側に忍ばせており、インテリアの邪魔をしません。 ④アレクサの様々なアクション。 最近、人を検知するとライトやエアコンのオンオフもできるようになりました。 どんどん賢くなってます☺️
我が家はアレクサが防犯対策も担っています。 ①今はマーク・ロンソンをご機嫌に聴かせてくれてます。 ②アレクサ連携のオートカーテン。 声で開閉だけでなく、毎日決めた時刻に開閉するようにしているので、防犯対策にバッチリです。 ③ 遠くから見るとこんな感じ。 カーテンの裏側に忍ばせており、インテリアの邪魔をしません。 ④アレクサの様々なアクション。 最近、人を検知するとライトやエアコンのオンオフもできるようになりました。 どんどん賢くなってます☺️
aurea
aurea
3LDK | 家族
ayamemberさんの実例写真
朝は太陽の光を浴びた方がいいとのことで、カーテンは開けたまま寝ています。 いつか、時間になるとカーテンが自動で開く装置をつけてみたいです☺️
朝は太陽の光を浴びた方がいいとのことで、カーテンは開けたまま寝ています。 いつか、時間になるとカーテンが自動で開く装置をつけてみたいです☺️
ayamember
ayamember
4LDK | 家族
lunayumiさんの実例写真
この時期、リビングの窓の前に部屋干し用の物干しを置きっぱなしにすることが多く、カーテンの開け閉めがしづらいので、スマート化しちゃいました! アプリで設定しておけば、決まった時間にカーテンが自動で開閉。 ちょっと贅沢かなと思ったけれど、朝起きてリビングに入ったときに朝日で明るい部屋が気持ちよくて快適で気に入っています♪
この時期、リビングの窓の前に部屋干し用の物干しを置きっぱなしにすることが多く、カーテンの開け閉めがしづらいので、スマート化しちゃいました! アプリで設定しておけば、決まった時間にカーテンが自動で開閉。 ちょっと贅沢かなと思ったけれど、朝起きてリビングに入ったときに朝日で明るい部屋が気持ちよくて快適で気に入っています♪
lunayumi
lunayumi
3LDK | 家族

カーテン自動の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ