キッチンツールを吊るす
359枚の部屋写真から48枚をセレクト
コンロ隣の壁面はホウロウ風 DIYでバーを取り付けて フックでよく使うフライパン用具を掛ける。 一見雑多に見えますが、ホウロウで磁石 フックをつけるよりもいいことが?! 油はねなどがあるので、バーにフックを かけておくと道具をサッとどかして(2枚目) 壁の掃除ができるから楽! 地味でわかりにくい便利でしたw DIYの様子はホームページでも紹介してます♪ https://sites.google.com/view/lets-dododo-neo/ホーム/
コンロ隣の壁面はホウロウ風 DIYでバーを取り付けて フックでよく使うフライパン用具を掛ける。 一見雑多に見えますが、ホウロウで磁石 フックをつけるよりもいいことが?! 油はねなどがあるので、バーにフックを かけておくと道具をサッとどかして(2枚目) 壁の掃除ができるから楽! 地味でわかりにくい便利でしたw DIYの様子はホームページでも紹介してます♪ https://sites.google.com/view/lets-dododo-neo/ホーム/
Let-s-DoDoDo
3LDK
|
家族
歳をとると 引き出しから出すのが めんどくさいので 一軍の道具は ぶら下げてます
歳をとると 引き出しから出すのが めんどくさいので 一軍の道具は ぶら下げてます
Hidamari-R
3LDK
|
家族
無印で「横ブレしにくいフック」というのを見つけ、試しに換気扇に引っ掛けてみました!思ったよりピッタリでいいかも(^。^)☆また今度買ってこよ!
無印で「横ブレしにくいフック」というのを見つけ、試しに換気扇に引っ掛けてみました!思ったよりピッタリでいいかも(^。^)☆また今度買ってこよ!
four
3LDK
|
家族
使い勝手重視でキッチンツールは吊るしています。 わりと高い位置なのとコンロガードを使っているおかげで、油はねはそこまで気になりません。
使い勝手重視でキッチンツールは吊るしています。 わりと高い位置なのとコンロガードを使っているおかげで、油はねはそこまで気になりません。
myk
1R
|
一人暮らし
キッチンツールはぶら下げ収納。 戸棚の底板に差し込み、 ネジで止めるタイプのもの使っています。 コンロ側には調理器具を 反対側には 鍋敷きや取っ手がついたコップなど。 すぐ取り出せるし 洗ってすぐ吊るせるし 出しっぱなしだけど 見た目的にはカフェっぽくなる気がしていて 使い勝手もビジュアルも 自分的にはたいへん気に入っています。
キッチンツールはぶら下げ収納。 戸棚の底板に差し込み、 ネジで止めるタイプのもの使っています。 コンロ側には調理器具を 反対側には 鍋敷きや取っ手がついたコップなど。 すぐ取り出せるし 洗ってすぐ吊るせるし 出しっぱなしだけど 見た目的にはカフェっぽくなる気がしていて 使い勝手もビジュアルも 自分的にはたいへん気に入っています。
warashibe
1R
|
一人暮らし
よく使うキッチンツールは吊るして収納。 乾きづらい木ベラや衛生面に気を配りたいまな板も、風に当てられて満足です。 キッチンツールを吊るしているS字フックはSalut! で購入。まな板は無印良品のピンチ付きフックで宙ぶらりんに。
よく使うキッチンツールは吊るして収納。 乾きづらい木ベラや衛生面に気を配りたいまな板も、風に当てられて満足です。 キッチンツールを吊るしているS字フックはSalut! で購入。まな板は無印良品のピンチ付きフックで宙ぶらりんに。
ofuji
1R
|
一人暮らし
よしよし!ホットサンドメーカーも吊るせた🥰
よしよし!ホットサンドメーカーも吊るせた🥰
lolo
2K
|
一人暮らし
サリュのストッキングラックを白にペイントして3つ並べました♪ 脚が高くて掃除がラク♡ 調味料は厳選して使うものだけにしたらストレスフリーに( ´ ▽ ` )ノ
サリュのストッキングラックを白にペイントして3つ並べました♪ 脚が高くて掃除がラク♡ 調味料は厳選して使うものだけにしたらストレスフリーに( ´ ▽ ` )ノ
nano
家族
キッチン キッチンツールを吊るす
何でも、吊るす様になりました
何でも、吊るす様になりました
nagashio
4LDK
|
家族
今晩食べる頃には味が染み染みのおでんԅ(,,´﹃`,,*ԅ)
今晩食べる頃には味が染み染みのおでんԅ(,,´﹃`,,*ԅ)
millian
家族
使用頻度の高いまな板、フライパンなどの調理器具はフックに掛けています。
使用頻度の高いまな板、フライパンなどの調理器具はフックに掛けています。
miri_bukko
2LDK
|
家族
after 古いキッチンの壁紙をセリアのリメイクシートを貼って𓆸 扉式収納と戦い中、RCで勉強してます__✍️
after 古いキッチンの壁紙をセリアのリメイクシートを貼って𓆸 扉式収納と戦い中、RCで勉強してます__✍️
cocky
1LDK
|
家族
料理がさほど得意でない私は吊るして収納しています。 使用頻度の高い物だけを基本的には吊るしてあります。 黄色いキッチンばさみは、子供の口には大きすぎる具材などをお皿に盛るさいに切る用なので判りやすいような色にしたら、存在感アリアリなものになってしまいました。とても良く切れるハサミさんです。
料理がさほど得意でない私は吊るして収納しています。 使用頻度の高い物だけを基本的には吊るしてあります。 黄色いキッチンばさみは、子供の口には大きすぎる具材などをお皿に盛るさいに切る用なので判りやすいような色にしたら、存在感アリアリなものになってしまいました。とても良く切れるハサミさんです。
tenamamato
3LDK
|
家族
キッチンの引き出し収納② 鍋やボウル、キッチンツール1軍、まな板を収納してます(*´꒳`*) 別イベントで最近投稿したものですがこちらも参加します𓂃 𓈒𓏸
キッチンの引き出し収納② 鍋やボウル、キッチンツール1軍、まな板を収納してます(*´꒳`*) 別イベントで最近投稿したものですがこちらも参加します𓂃 𓈒𓏸
YU-RI
3LDK
|
家族
スパイスラック・調味料ラック
¥
2,970
新居のキッチン。初動はこの配置で様子みます✨
新居のキッチン。初動はこの配置で様子みます✨
aco912
3LDK
|
家族
よく使うキッチンツールはレンジフードに吊るしました 背面はフェリシモ スクエアタイル壁紙シール フックはどちらもセリア 引っ掛けるタイプ 2個100円 磁石タイプ 1個100円 すべて磁石タイプにする予定でしたが キッチンツールの穴の大きさ的にマグネットタイプだと入らないものがあり… 引っ掛けるタイプで統一しようかとも思いましたが安定感的には磁石なのでとりあえず2つずつで😂
よく使うキッチンツールはレンジフードに吊るしました 背面はフェリシモ スクエアタイル壁紙シール フックはどちらもセリア 引っ掛けるタイプ 2個100円 磁石タイプ 1個100円 すべて磁石タイプにする予定でしたが キッチンツールの穴の大きさ的にマグネットタイプだと入らないものがあり… 引っ掛けるタイプで統一しようかとも思いましたが安定感的には磁石なのでとりあえず2つずつで😂
o0mu0o
2LDK
★イベント参加★ フックを活用したアイデア マグネットフックを使ってキッチンツールをぶら下げスタイル。 よく「油はね汚れがつかないのか?」と聞かれるけど、調理で毎回使うものばかり。油はねてる時はぶら下がってない。完全に乾いてなくても干してるようなもんだから、収納時の湿気も気にしなくていい。
★イベント参加★ フックを活用したアイデア マグネットフックを使ってキッチンツールをぶら下げスタイル。 よく「油はね汚れがつかないのか?」と聞かれるけど、調理で毎回使うものばかり。油はねてる時はぶら下がってない。完全に乾いてなくても干してるようなもんだから、収納時の湿気も気にしなくていい。
kazuyosi35n
家族
システムキッチンはタカラスタンダード、壁面がホーローなのでよく使うものはマグネット収納しています。
システムキッチンはタカラスタンダード、壁面がホーローなのでよく使うものはマグネット収納しています。
bamdra
2LDK
|
一人暮らし
フック活用イベント参加用投稿です。 マグネットフックにキッチンツールを掛けています。 キッチンが狭い&料理中すぐ使えるので出しっぱなし収納にしています。 キッチンツールはシンプルなものが好きで無印、レミパンシリーズが多いです。
フック活用イベント参加用投稿です。 マグネットフックにキッチンツールを掛けています。 キッチンが狭い&料理中すぐ使えるので出しっぱなし収納にしています。 キッチンツールはシンプルなものが好きで無印、レミパンシリーズが多いです。
wara
3LDK
|
家族
吊るす収納実践中(*´ω`*)
吊るす収納実践中(*´ω`*)
mo-nosuke
4LDK
|
カップル
キッチンは収納が少ないので何でも吊るしてます。ザルとボウルはアイザワのもので、ザルには足も付いてるので水切りしやすいです。私が持っているのはこの1セットだけ。 ザルの横はゴマ炒り器。もしかしてコーヒーの焙煎なんかもできるのでは、と思ってますがやったことはありません。ゴマはとってもいい香りが出るけれど、火加減は難しいです。うっかりしてると黒焦げになります。余熱でも焦げてくので、物足りないくらいで火から遠ざけて取り出すのがコツです。 あとは鍋つかみがスエード素材で、薄いのに熱くならなくて気に入ってます。鍋敷きにもなります。随分前にfogで買いました。良い品なので再販してほしいなあ。
キッチンは収納が少ないので何でも吊るしてます。ザルとボウルはアイザワのもので、ザルには足も付いてるので水切りしやすいです。私が持っているのはこの1セットだけ。 ザルの横はゴマ炒り器。もしかしてコーヒーの焙煎なんかもできるのでは、と思ってますがやったことはありません。ゴマはとってもいい香りが出るけれど、火加減は難しいです。うっかりしてると黒焦げになります。余熱でも焦げてくので、物足りないくらいで火から遠ざけて取り出すのがコツです。 あとは鍋つかみがスエード素材で、薄いのに熱くならなくて気に入ってます。鍋敷きにもなります。随分前にfogで買いました。良い品なので再販してほしいなあ。
kami
3LDK
|
家族
記録用 テコ入れ前
記録用 テコ入れ前
emiko
3DK
|
家族
キッチンツール掛けDIY( ´_ゝ`)✨
キッチンツール掛けDIY( ´_ゝ`)✨
ike
2LDK
|
家族
\ キッチンツール収納 / 「両面テープ活用法」 イベント投稿です📸 キッチンツールは吊り下げて 見せる収納にしています😇 ハンガーは百均で購入しました (ダイソーかセリアか忘れました😢) 1番上のフックの所に吸盤を付けて 更に木の板の部分に両面テープを貼って ツルツルの壁と接着しています😶 両面テープを貼ることで 端のツールを掛けていない時でも ハンガーが傾きません😊
\ キッチンツール収納 / 「両面テープ活用法」 イベント投稿です📸 キッチンツールは吊り下げて 見せる収納にしています😇 ハンガーは百均で購入しました (ダイソーかセリアか忘れました😢) 1番上のフックの所に吸盤を付けて 更に木の板の部分に両面テープを貼って ツルツルの壁と接着しています😶 両面テープを貼ることで 端のツールを掛けていない時でも ハンガーが傾きません😊
__shiho__
3LDK
|
家族
やってみたかったレンガシートの貼り合わせ。 バランスが難しい〜(~_~;) キャンドゥが近くにないので、行くとつい長居してしまう(^_^;) いつもベージュか白にしてたけど、初挑戦のグレーのレンガシート♡
やってみたかったレンガシートの貼り合わせ。 バランスが難しい〜(~_~;) キャンドゥが近くにないので、行くとつい長居してしまう(^_^;) いつもベージュか白にしてたけど、初挑戦のグレーのレンガシート♡
R.mama
4LDK
|
家族
キッチンのコンロ周り
キッチンのコンロ周り
Tomomi
1LDK
|
家族
もっと見る
キッチンツールを吊るすのおすすめ商品
キッチンツールスタンド
¥
3,600
楽天市場
キッチンツールスタンド
¥
3,900
楽天市場
リッチェル
整理ボックス・コの字ラック
¥
880
楽天市場
キッチンツールスタンド
¥
4,800
楽天市場
佐藤商事
トング
¥
2,200
楽天市場
山崎実業
キッチンツールスタンド
¥
1,848
楽天市場
キッチンツールスタンド
¥
2,800
楽天市場
フラワースタンド・花台
¥
1,650
楽天市場
キッチンツールスタンド
¥
990
楽天市場
山崎実業
キッチンツールスタンド
¥
1,179
楽天市場
ニトリ
キッチンツールスタンド
¥
1,990
楽天市場
キッチンツールスタンド
¥
990
楽天市場
キッチンツールスタンド
¥
3,960
楽天市場
八幡化成
その他
¥
1,027
楽天市場
キッチンツールスタンド
¥
5,699
楽天市場
山崎実業
フック
¥
1,155
楽天市場
キッチンツールスタンド
¥
3,960
楽天市場
キッチンツールスタンド
¥
6,480
楽天市場
キッチンツールスタンド
¥
3,960
楽天市場
キッチンツールスタンド
¥
980
楽天市場
キッチンツールを吊るすに関連する記事
野菜がおいしく食べられる♡調理に便利なキッチンツール集めました
出しっぱなしが美しい♡キッチンツールはこう魅せる
これがあればテンションアップ♡お気に入りのキッチンツール10選
みんなどんなもの使ってる?愛用のキッチンツール&グッズ
見たらすぐ買いたくなる!デザイン性の高いキッチンツール
手に取るたび笑顔に☆キッチンツールを一新しませんか?
眺めるだけで美しい、キッチンツールハンギング風景
空間を無駄なく使えて出し入れもしやすい!メリットだらけの吊るす収納
出し入れもスムーズで見た目もばっちり☆参考にしたい吊るす収納アイデア
清潔!手に取りやすい!床につけない便利な吊るす収納術
キッチンツールを吊るすの投稿一覧
2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
hironeko
2LDK
|
家族
mikuwa
家族
hironeko
2LDK
|
家族
#キッチン
#セリア
#100均
#ボルトラック
#キッチンラック
#ゆとりの空間
#憧れだった♡
#キッチンツールを吊るす
#飾る収納
#吊るす収納
#カラーウッド柄
#キッチン壁用シート
#2022.02.12
#スパイスラック
mikuwa
家族
#オイルスプレー
#マグネットフック
#キッチンツール
#キッチンツールを吊るす
#ステンレスパネル
#復職
#仕事復帰しました
#今日から3月ですね+..・* ❁
#両面テープ
#ねこのいる暮らし
#赤ちゃんのいる暮らし
#こどものいる暮らし
#平穏な日常が一日も早く戻ります様に
#築35年中古住宅
#リフォーム 中古
#ありがとうございます(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*
1
1
1/1ページ
キッチンツールを吊るす
359枚の部屋写真から48枚をセレクト
コンロ隣の壁面はホウロウ風 DIYでバーを取り付けて フックでよく使うフライパン用具を掛ける。 一見雑多に見えますが、ホウロウで磁石 フックをつけるよりもいいことが?! 油はねなどがあるので、バーにフックを かけておくと道具をサッとどかして(2枚目) 壁の掃除ができるから楽! 地味でわかりにくい便利でしたw DIYの様子はホームページでも紹介してます♪ https://sites.google.com/view/lets-dododo-neo/ホーム/
コンロ隣の壁面はホウロウ風 DIYでバーを取り付けて フックでよく使うフライパン用具を掛ける。 一見雑多に見えますが、ホウロウで磁石 フックをつけるよりもいいことが?! 油はねなどがあるので、バーにフックを かけておくと道具をサッとどかして(2枚目) 壁の掃除ができるから楽! 地味でわかりにくい便利でしたw DIYの様子はホームページでも紹介してます♪ https://sites.google.com/view/lets-dododo-neo/ホーム/
Let-s-DoDoDo
3LDK
|
家族
歳をとると 引き出しから出すのが めんどくさいので 一軍の道具は ぶら下げてます
歳をとると 引き出しから出すのが めんどくさいので 一軍の道具は ぶら下げてます
Hidamari-R
3LDK
|
家族
無印で「横ブレしにくいフック」というのを見つけ、試しに換気扇に引っ掛けてみました!思ったよりピッタリでいいかも(^。^)☆また今度買ってこよ!
無印で「横ブレしにくいフック」というのを見つけ、試しに換気扇に引っ掛けてみました!思ったよりピッタリでいいかも(^。^)☆また今度買ってこよ!
four
3LDK
|
家族
使い勝手重視でキッチンツールは吊るしています。 わりと高い位置なのとコンロガードを使っているおかげで、油はねはそこまで気になりません。
使い勝手重視でキッチンツールは吊るしています。 わりと高い位置なのとコンロガードを使っているおかげで、油はねはそこまで気になりません。
myk
1R
|
一人暮らし
キッチンツールはぶら下げ収納。 戸棚の底板に差し込み、 ネジで止めるタイプのもの使っています。 コンロ側には調理器具を 反対側には 鍋敷きや取っ手がついたコップなど。 すぐ取り出せるし 洗ってすぐ吊るせるし 出しっぱなしだけど 見た目的にはカフェっぽくなる気がしていて 使い勝手もビジュアルも 自分的にはたいへん気に入っています。
キッチンツールはぶら下げ収納。 戸棚の底板に差し込み、 ネジで止めるタイプのもの使っています。 コンロ側には調理器具を 反対側には 鍋敷きや取っ手がついたコップなど。 すぐ取り出せるし 洗ってすぐ吊るせるし 出しっぱなしだけど 見た目的にはカフェっぽくなる気がしていて 使い勝手もビジュアルも 自分的にはたいへん気に入っています。
warashibe
1R
|
一人暮らし
よく使うキッチンツールは吊るして収納。 乾きづらい木ベラや衛生面に気を配りたいまな板も、風に当てられて満足です。 キッチンツールを吊るしているS字フックはSalut! で購入。まな板は無印良品のピンチ付きフックで宙ぶらりんに。
よく使うキッチンツールは吊るして収納。 乾きづらい木ベラや衛生面に気を配りたいまな板も、風に当てられて満足です。 キッチンツールを吊るしているS字フックはSalut! で購入。まな板は無印良品のピンチ付きフックで宙ぶらりんに。
ofuji
1R
|
一人暮らし
よしよし!ホットサンドメーカーも吊るせた🥰
よしよし!ホットサンドメーカーも吊るせた🥰
lolo
2K
|
一人暮らし
サリュのストッキングラックを白にペイントして3つ並べました♪ 脚が高くて掃除がラク♡ 調味料は厳選して使うものだけにしたらストレスフリーに( ´ ▽ ` )ノ
サリュのストッキングラックを白にペイントして3つ並べました♪ 脚が高くて掃除がラク♡ 調味料は厳選して使うものだけにしたらストレスフリーに( ´ ▽ ` )ノ
nano
家族
キッチン キッチンツールを吊るす
何でも、吊るす様になりました
何でも、吊るす様になりました
nagashio
4LDK
|
家族
今晩食べる頃には味が染み染みのおでんԅ(,,´﹃`,,*ԅ)
今晩食べる頃には味が染み染みのおでんԅ(,,´﹃`,,*ԅ)
millian
家族
使用頻度の高いまな板、フライパンなどの調理器具はフックに掛けています。
使用頻度の高いまな板、フライパンなどの調理器具はフックに掛けています。
miri_bukko
2LDK
|
家族
after 古いキッチンの壁紙をセリアのリメイクシートを貼って𓆸 扉式収納と戦い中、RCで勉強してます__✍️
after 古いキッチンの壁紙をセリアのリメイクシートを貼って𓆸 扉式収納と戦い中、RCで勉強してます__✍️
cocky
1LDK
|
家族
料理がさほど得意でない私は吊るして収納しています。 使用頻度の高い物だけを基本的には吊るしてあります。 黄色いキッチンばさみは、子供の口には大きすぎる具材などをお皿に盛るさいに切る用なので判りやすいような色にしたら、存在感アリアリなものになってしまいました。とても良く切れるハサミさんです。
料理がさほど得意でない私は吊るして収納しています。 使用頻度の高い物だけを基本的には吊るしてあります。 黄色いキッチンばさみは、子供の口には大きすぎる具材などをお皿に盛るさいに切る用なので判りやすいような色にしたら、存在感アリアリなものになってしまいました。とても良く切れるハサミさんです。
tenamamato
3LDK
|
家族
キッチンの引き出し収納② 鍋やボウル、キッチンツール1軍、まな板を収納してます(*´꒳`*) 別イベントで最近投稿したものですがこちらも参加します𓂃 𓈒𓏸
キッチンの引き出し収納② 鍋やボウル、キッチンツール1軍、まな板を収納してます(*´꒳`*) 別イベントで最近投稿したものですがこちらも参加します𓂃 𓈒𓏸
YU-RI
3LDK
|
家族
新居のキッチン。初動はこの配置で様子みます✨
新居のキッチン。初動はこの配置で様子みます✨
aco912
3LDK
|
家族
よく使うキッチンツールはレンジフードに吊るしました 背面はフェリシモ スクエアタイル壁紙シール フックはどちらもセリア 引っ掛けるタイプ 2個100円 磁石タイプ 1個100円 すべて磁石タイプにする予定でしたが キッチンツールの穴の大きさ的にマグネットタイプだと入らないものがあり… 引っ掛けるタイプで統一しようかとも思いましたが安定感的には磁石なのでとりあえず2つずつで😂
よく使うキッチンツールはレンジフードに吊るしました 背面はフェリシモ スクエアタイル壁紙シール フックはどちらもセリア 引っ掛けるタイプ 2個100円 磁石タイプ 1個100円 すべて磁石タイプにする予定でしたが キッチンツールの穴の大きさ的にマグネットタイプだと入らないものがあり… 引っ掛けるタイプで統一しようかとも思いましたが安定感的には磁石なのでとりあえず2つずつで😂
o0mu0o
2LDK
★イベント参加★ フックを活用したアイデア マグネットフックを使ってキッチンツールをぶら下げスタイル。 よく「油はね汚れがつかないのか?」と聞かれるけど、調理で毎回使うものばかり。油はねてる時はぶら下がってない。完全に乾いてなくても干してるようなもんだから、収納時の湿気も気にしなくていい。
★イベント参加★ フックを活用したアイデア マグネットフックを使ってキッチンツールをぶら下げスタイル。 よく「油はね汚れがつかないのか?」と聞かれるけど、調理で毎回使うものばかり。油はねてる時はぶら下がってない。完全に乾いてなくても干してるようなもんだから、収納時の湿気も気にしなくていい。
kazuyosi35n
家族
システムキッチンはタカラスタンダード、壁面がホーローなのでよく使うものはマグネット収納しています。
システムキッチンはタカラスタンダード、壁面がホーローなのでよく使うものはマグネット収納しています。
bamdra
2LDK
|
一人暮らし
フック活用イベント参加用投稿です。 マグネットフックにキッチンツールを掛けています。 キッチンが狭い&料理中すぐ使えるので出しっぱなし収納にしています。 キッチンツールはシンプルなものが好きで無印、レミパンシリーズが多いです。
フック活用イベント参加用投稿です。 マグネットフックにキッチンツールを掛けています。 キッチンが狭い&料理中すぐ使えるので出しっぱなし収納にしています。 キッチンツールはシンプルなものが好きで無印、レミパンシリーズが多いです。
wara
3LDK
|
家族
吊るす収納実践中(*´ω`*)
吊るす収納実践中(*´ω`*)
mo-nosuke
4LDK
|
カップル
キッチンは収納が少ないので何でも吊るしてます。ザルとボウルはアイザワのもので、ザルには足も付いてるので水切りしやすいです。私が持っているのはこの1セットだけ。 ザルの横はゴマ炒り器。もしかしてコーヒーの焙煎なんかもできるのでは、と思ってますがやったことはありません。ゴマはとってもいい香りが出るけれど、火加減は難しいです。うっかりしてると黒焦げになります。余熱でも焦げてくので、物足りないくらいで火から遠ざけて取り出すのがコツです。 あとは鍋つかみがスエード素材で、薄いのに熱くならなくて気に入ってます。鍋敷きにもなります。随分前にfogで買いました。良い品なので再販してほしいなあ。
キッチンは収納が少ないので何でも吊るしてます。ザルとボウルはアイザワのもので、ザルには足も付いてるので水切りしやすいです。私が持っているのはこの1セットだけ。 ザルの横はゴマ炒り器。もしかしてコーヒーの焙煎なんかもできるのでは、と思ってますがやったことはありません。ゴマはとってもいい香りが出るけれど、火加減は難しいです。うっかりしてると黒焦げになります。余熱でも焦げてくので、物足りないくらいで火から遠ざけて取り出すのがコツです。 あとは鍋つかみがスエード素材で、薄いのに熱くならなくて気に入ってます。鍋敷きにもなります。随分前にfogで買いました。良い品なので再販してほしいなあ。
kami
3LDK
|
家族
記録用 テコ入れ前
記録用 テコ入れ前
emiko
3DK
|
家族
キッチンツール掛けDIY( ´_ゝ`)✨
キッチンツール掛けDIY( ´_ゝ`)✨
ike
2LDK
|
家族
\ キッチンツール収納 / 「両面テープ活用法」 イベント投稿です📸 キッチンツールは吊り下げて 見せる収納にしています😇 ハンガーは百均で購入しました (ダイソーかセリアか忘れました😢) 1番上のフックの所に吸盤を付けて 更に木の板の部分に両面テープを貼って ツルツルの壁と接着しています😶 両面テープを貼ることで 端のツールを掛けていない時でも ハンガーが傾きません😊
\ キッチンツール収納 / 「両面テープ活用法」 イベント投稿です📸 キッチンツールは吊り下げて 見せる収納にしています😇 ハンガーは百均で購入しました (ダイソーかセリアか忘れました😢) 1番上のフックの所に吸盤を付けて 更に木の板の部分に両面テープを貼って ツルツルの壁と接着しています😶 両面テープを貼ることで 端のツールを掛けていない時でも ハンガーが傾きません😊
__shiho__
3LDK
|
家族
やってみたかったレンガシートの貼り合わせ。 バランスが難しい〜(~_~;) キャンドゥが近くにないので、行くとつい長居してしまう(^_^;) いつもベージュか白にしてたけど、初挑戦のグレーのレンガシート♡
やってみたかったレンガシートの貼り合わせ。 バランスが難しい〜(~_~;) キャンドゥが近くにないので、行くとつい長居してしまう(^_^;) いつもベージュか白にしてたけど、初挑戦のグレーのレンガシート♡
R.mama
4LDK
|
家族
キッチンのコンロ周り
キッチンのコンロ周り
Tomomi
1LDK
|
家族
もっと見る
キッチンツールを吊るすのおすすめ商品
キッチンツールスタンド
¥
3,600
楽天市場
キッチンツールスタンド
¥
3,900
楽天市場
リッチェル
整理ボックス・コの字ラック
¥
880
楽天市場
キッチンツールスタンド
¥
4,800
楽天市場
佐藤商事
トング
¥
2,200
楽天市場
山崎実業
キッチンツールスタンド
¥
1,848
楽天市場
キッチンツールスタンド
¥
2,800
楽天市場
フラワースタンド・花台
¥
1,650
楽天市場
キッチンツールスタンド
¥
990
楽天市場
山崎実業
キッチンツールスタンド
¥
1,179
楽天市場
ニトリ
キッチンツールスタンド
¥
1,990
楽天市場
キッチンツールスタンド
¥
990
楽天市場
キッチンツールスタンド
¥
3,960
楽天市場
八幡化成
その他
¥
1,027
楽天市場
キッチンツールスタンド
¥
5,699
楽天市場
山崎実業
フック
¥
1,155
楽天市場
キッチンツールスタンド
¥
3,960
楽天市場
キッチンツールスタンド
¥
6,480
楽天市場
キッチンツールスタンド
¥
3,960
楽天市場
キッチンツールスタンド
¥
980
楽天市場
キッチンツールを吊るすに関連する記事
野菜がおいしく食べられる♡調理に便利なキッチンツール集めました
出しっぱなしが美しい♡キッチンツールはこう魅せる
これがあればテンションアップ♡お気に入りのキッチンツール10選
みんなどんなもの使ってる?愛用のキッチンツール&グッズ
見たらすぐ買いたくなる!デザイン性の高いキッチンツール
手に取るたび笑顔に☆キッチンツールを一新しませんか?
眺めるだけで美しい、キッチンツールハンギング風景
空間を無駄なく使えて出し入れもしやすい!メリットだらけの吊るす収納
出し入れもスムーズで見た目もばっちり☆参考にしたい吊るす収納アイデア
清潔!手に取りやすい!床につけない便利な吊るす収納術
キッチンツールを吊るすの投稿一覧
2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
hironeko
2LDK
|
家族
#キッチン
#セリア
#100均
#ボルトラック
#キッチンラック
#ゆとりの空間
#憧れだった♡
#キッチンツールを吊るす
#飾る収納
#吊るす収納
#カラーウッド柄
#キッチン壁用シート
#2022.02.12
#スパイスラック
mikuwa
家族
#オイルスプレー
#マグネットフック
#キッチンツール
#キッチンツールを吊るす
#ステンレスパネル
#復職
#仕事復帰しました
#今日から3月ですね+..・* ❁
#両面テープ
#ねこのいる暮らし
#赤ちゃんのいる暮らし
#こどものいる暮らし
#平穏な日常が一日も早く戻ります様に
#築35年中古住宅
#リフォーム 中古
#ありがとうございます(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*
1
1
1/1ページ
RoomClip
タグ一覧
キッチンツールを吊るすの実例