サークルは無いので、100均のネットに。

1枚の部屋写真から1枚をセレクト
Bienvenueさんの実例写真
ワンズのペットボトルを利用したウォーターディッシュです。 2頭もいると頻繁に給水せねばならず、買い替えました。 動物関連のお話ですみませんが… 先程、買い物の帰りに道に倒れている猫がいました。 赤いものが見えたので、おそらく車にはねられたのでしょう。 ちょうど信号を右折して直ぐの所で、対向車は道を譲ってくれたので後続車もあり通り過ぎるしかできませんでした。 それでも私に出来ることはと考え、すぐさま市の動物愛護センターヘ電話を入れました。 病院ではないので、生きていれば保護するけど重体なら安楽死になるし、軽症ならそのまま安全な所に放つけどと、私の答えを求められました。 以前も前の住まいのお家のお庭に子猫が亡くなっていて、どうすればいいのか電話をしたら駆けつけて遺体を引き取ってくれた事があったので、真っ先に此処を思いついたのですが… もしかしたらまだ生きているかもしれない猫の命の選択を委ねられるとは思いもせず••• 去年から命に向き合って考える事が多くあって、いまだ癒えぬ部分もあったのですが、見知らぬ猫の命まで考えねばならぬとは… はねた方も悪気はなく猫の飛び出しが原因かもしれませんが、私ははねた方の代わりに猫の最後を聞く責任を持とうと思います。 願わくば、生きていてほしいのですが。
ワンズのペットボトルを利用したウォーターディッシュです。 2頭もいると頻繁に給水せねばならず、買い替えました。 動物関連のお話ですみませんが… 先程、買い物の帰りに道に倒れている猫がいました。 赤いものが見えたので、おそらく車にはねられたのでしょう。 ちょうど信号を右折して直ぐの所で、対向車は道を譲ってくれたので後続車もあり通り過ぎるしかできませんでした。 それでも私に出来ることはと考え、すぐさま市の動物愛護センターヘ電話を入れました。 病院ではないので、生きていれば保護するけど重体なら安楽死になるし、軽症ならそのまま安全な所に放つけどと、私の答えを求められました。 以前も前の住まいのお家のお庭に子猫が亡くなっていて、どうすればいいのか電話をしたら駆けつけて遺体を引き取ってくれた事があったので、真っ先に此処を思いついたのですが… もしかしたらまだ生きているかもしれない猫の命の選択を委ねられるとは思いもせず••• 去年から命に向き合って考える事が多くあって、いまだ癒えぬ部分もあったのですが、見知らぬ猫の命まで考えねばならぬとは… はねた方も悪気はなく猫の飛び出しが原因かもしれませんが、私ははねた方の代わりに猫の最後を聞く責任を持とうと思います。 願わくば、生きていてほしいのですが。
Bienvenue
Bienvenue

サークルは無いので、100均のネットに。の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

サークルは無いので、100均のネットに。

1枚の部屋写真から1枚をセレクト
Bienvenueさんの実例写真
ワンズのペットボトルを利用したウォーターディッシュです。 2頭もいると頻繁に給水せねばならず、買い替えました。 動物関連のお話ですみませんが… 先程、買い物の帰りに道に倒れている猫がいました。 赤いものが見えたので、おそらく車にはねられたのでしょう。 ちょうど信号を右折して直ぐの所で、対向車は道を譲ってくれたので後続車もあり通り過ぎるしかできませんでした。 それでも私に出来ることはと考え、すぐさま市の動物愛護センターヘ電話を入れました。 病院ではないので、生きていれば保護するけど重体なら安楽死になるし、軽症ならそのまま安全な所に放つけどと、私の答えを求められました。 以前も前の住まいのお家のお庭に子猫が亡くなっていて、どうすればいいのか電話をしたら駆けつけて遺体を引き取ってくれた事があったので、真っ先に此処を思いついたのですが… もしかしたらまだ生きているかもしれない猫の命の選択を委ねられるとは思いもせず••• 去年から命に向き合って考える事が多くあって、いまだ癒えぬ部分もあったのですが、見知らぬ猫の命まで考えねばならぬとは… はねた方も悪気はなく猫の飛び出しが原因かもしれませんが、私ははねた方の代わりに猫の最後を聞く責任を持とうと思います。 願わくば、生きていてほしいのですが。
ワンズのペットボトルを利用したウォーターディッシュです。 2頭もいると頻繁に給水せねばならず、買い替えました。 動物関連のお話ですみませんが… 先程、買い物の帰りに道に倒れている猫がいました。 赤いものが見えたので、おそらく車にはねられたのでしょう。 ちょうど信号を右折して直ぐの所で、対向車は道を譲ってくれたので後続車もあり通り過ぎるしかできませんでした。 それでも私に出来ることはと考え、すぐさま市の動物愛護センターヘ電話を入れました。 病院ではないので、生きていれば保護するけど重体なら安楽死になるし、軽症ならそのまま安全な所に放つけどと、私の答えを求められました。 以前も前の住まいのお家のお庭に子猫が亡くなっていて、どうすればいいのか電話をしたら駆けつけて遺体を引き取ってくれた事があったので、真っ先に此処を思いついたのですが… もしかしたらまだ生きているかもしれない猫の命の選択を委ねられるとは思いもせず••• 去年から命に向き合って考える事が多くあって、いまだ癒えぬ部分もあったのですが、見知らぬ猫の命まで考えねばならぬとは… はねた方も悪気はなく猫の飛び出しが原因かもしれませんが、私ははねた方の代わりに猫の最後を聞く責任を持とうと思います。 願わくば、生きていてほしいのですが。
Bienvenue
Bienvenue

サークルは無いので、100均のネットに。の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ