RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

レンジフードお手入れ

75枚の部屋写真から49枚をセレクト
yururinさんの実例写真
家を建てたら絶対つけたいと思っていた、ヤマゼンのレンジフード。レトロな見た目ですがお手入れ楽々でかわいい相棒です。
家を建てたら絶対つけたいと思っていた、ヤマゼンのレンジフード。レトロな見た目ですがお手入れ楽々でかわいい相棒です。
yururin
yururin
4LDK | 家族
manamanaさんの実例写真
レンジフード。 家を建てた時はオシャレだと思っていたけど、今やオシャレかつ手入れ不要の最強レンジフードがあるなんて!( ☆∀☆) 気力のいるレンジフードのお掃除から解放されたい(^^;
レンジフード。 家を建てた時はオシャレだと思っていたけど、今やオシャレかつ手入れ不要の最強レンジフードがあるなんて!( ☆∀☆) 気力のいるレンジフードのお掃除から解放されたい(^^;
manamana
manamana
3LDK | 家族
fumiさんの実例写真
設置していただいて1ヶ月。 ちょうどお手入れランプが点灯したから開けてみました。 オイルガード&整流板→ウェットティッシュで拭く ディスク→中性洗剤で水洗い して終了。 時間にして10分ほど。 驚くほど簡単にお手入れができました。 今までのレンジフード 掃除にかけていた時間は一体…
設置していただいて1ヶ月。 ちょうどお手入れランプが点灯したから開けてみました。 オイルガード&整流板→ウェットティッシュで拭く ディスク→中性洗剤で水洗い して終了。 時間にして10分ほど。 驚くほど簡単にお手入れができました。 今までのレンジフード 掃除にかけていた時間は一体…
fumi
fumi
4LDK | 家族
matthewさんの実例写真
フジテック様のエアプロ・レンジフードモニターです。 設置していただいてから二週間が経過し、初めてお掃除してみました。 オイルガードには油が4滴、ディスクはうっすらベトついていました。 我が家は夜しか調理せず、しかも週末は外食なので使用頻度は少ないのですが、ちゃんと油を回収してくれていました。 対して奥のファンは全くベタつきがなくサラサラでした。 すごいぞ、オイルスマッシャー!! ディスクとオイルガードは水に浸した後、スポンジでさーっと洗いました。 これだけで本当にキレイになりました(°Д°) 疑ってかかっていたのに、拍子抜けするくらい簡単で感動です。 スポンジ数個ダメにして、それでもベタベタだったあの頃が嘘のようです。 エアプロにはお手入れ時期表示ランプがあって、運転時間が設定した時間に到達するとランプが点灯します。 標準だと1日1時間の運転で180日後。 洗い物のついでくらいの気楽さでお掃除できてしまうので、ズボラな私ですが最短の90日に設定しました。
フジテック様のエアプロ・レンジフードモニターです。 設置していただいてから二週間が経過し、初めてお掃除してみました。 オイルガードには油が4滴、ディスクはうっすらベトついていました。 我が家は夜しか調理せず、しかも週末は外食なので使用頻度は少ないのですが、ちゃんと油を回収してくれていました。 対して奥のファンは全くベタつきがなくサラサラでした。 すごいぞ、オイルスマッシャー!! ディスクとオイルガードは水に浸した後、スポンジでさーっと洗いました。 これだけで本当にキレイになりました(°Д°) 疑ってかかっていたのに、拍子抜けするくらい簡単で感動です。 スポンジ数個ダメにして、それでもベタベタだったあの頃が嘘のようです。 エアプロにはお手入れ時期表示ランプがあって、運転時間が設定した時間に到達するとランプが点灯します。 標準だと1日1時間の運転で180日後。 洗い物のついでくらいの気楽さでお掃除できてしまうので、ズボラな私ですが最短の90日に設定しました。
matthew
matthew
家族
ha_ru76さんの実例写真
¥454
家中使える万能なクイックルのホームリセットですが、我が家では常にキッチンで愛用です。 ステンレストップ、コンロ周りはもちろん、整流板などの油汚れもしっかり落としてくれます✨️ 2度拭き不要なのが有難い◎ キッチンはクリナップ。 洗エールレンジフードが決め手でした! (4年前なので今はもっと良い機能があるのかな?)ファンフィルターのお手入れは2ヶ月に1回お湯を入れて10分待つだけという簡単さです😁 クリナップ公式サイトから▼ フィルターをファンと一体化させた新構造のファンフィルターをお湯で浸け置き洗い。お湯を掻き揚げる動作によって生じる水流を繰り返し衝突させることで汚れを除去。約2ヶ月に1回の洗浄で約10年間ファンフィルターを取り外さずにお掃除が可能です。給湯トレイと排水トレイは食器洗い乾燥機で洗浄できます。
家中使える万能なクイックルのホームリセットですが、我が家では常にキッチンで愛用です。 ステンレストップ、コンロ周りはもちろん、整流板などの油汚れもしっかり落としてくれます✨️ 2度拭き不要なのが有難い◎ キッチンはクリナップ。 洗エールレンジフードが決め手でした! (4年前なので今はもっと良い機能があるのかな?)ファンフィルターのお手入れは2ヶ月に1回お湯を入れて10分待つだけという簡単さです😁 クリナップ公式サイトから▼ フィルターをファンと一体化させた新構造のファンフィルターをお湯で浸け置き洗い。お湯を掻き揚げる動作によって生じる水流を繰り返し衝突させることで汚れを除去。約2ヶ月に1回の洗浄で約10年間ファンフィルターを取り外さずにお掃除が可能です。給湯トレイと排水トレイは食器洗い乾燥機で洗浄できます。
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
naoporonさんの実例写真
エアプロ・レンジフードモニター♪ ちょうど1週間経ちました🙂 お手入れは・・・毎日してません💦 2、3日置きにしています。 キッチンペーパーを水で濡らしてサッと拭くだけです。 整流板、オイルガード、ディスクは簡単にポンッと外すことが出来るのでホントにお手入れが苦じゃなくできます👍 以前のは整流板的なものを2枚、オイルガード、フィルターを洗わなくてはならなくて特にフィルターは洗いにくかった😣 ファンなんて業者さんに頼んで掃除してもらう以外掃除はやった事ないし😞 今回はファンの掃除しなくていいんです‼ いや〜ホントに楽になりました( *^艸^)
エアプロ・レンジフードモニター♪ ちょうど1週間経ちました🙂 お手入れは・・・毎日してません💦 2、3日置きにしています。 キッチンペーパーを水で濡らしてサッと拭くだけです。 整流板、オイルガード、ディスクは簡単にポンッと外すことが出来るのでホントにお手入れが苦じゃなくできます👍 以前のは整流板的なものを2枚、オイルガード、フィルターを洗わなくてはならなくて特にフィルターは洗いにくかった😣 ファンなんて業者さんに頼んで掃除してもらう以外掃除はやった事ないし😞 今回はファンの掃除しなくていいんです‼ いや〜ホントに楽になりました( *^艸^)
naoporon
naoporon
家族
beanzさんの実例写真
レンジフードカバーとシロッコファンフィルターの交換をしました。 やらなきゃと思っていて、 前回はいつ取り替えたんだろう🤔ってくらいやってませんでした。 フィルターはかなりのよごれだったのでドキドキしましたが 本体は綺麗なままでした。 ほんと助かる。 家にあるはずのシロッコファンフィルターの替えが見当たらず、 お店にいったら進化版を見つけました。 以前は爪に引っ掛けるタイプでしたが これは一体型になっているので一瞬で装着完了です! レンジフードカバーは2枚使いますが、勝手が分かってるのでサクッと終わりました。 それなのに交換するまで気持ちに時間が掛かるのは何でだろう😂 次回こそは…
レンジフードカバーとシロッコファンフィルターの交換をしました。 やらなきゃと思っていて、 前回はいつ取り替えたんだろう🤔ってくらいやってませんでした。 フィルターはかなりのよごれだったのでドキドキしましたが 本体は綺麗なままでした。 ほんと助かる。 家にあるはずのシロッコファンフィルターの替えが見当たらず、 お店にいったら進化版を見つけました。 以前は爪に引っ掛けるタイプでしたが これは一体型になっているので一瞬で装着完了です! レンジフードカバーは2枚使いますが、勝手が分かってるのでサクッと終わりました。 それなのに交換するまで気持ちに時間が掛かるのは何でだろう😂 次回こそは…
beanz
beanz
3LDK | 家族
yukariさんの実例写真
エアプロ・レンジフード。 モニター報告⑤ 今日はお手入れ編。 ファンは10年間お手入れ不用ですが、最低限の普段のお手入れは必要です。 ただ外れるモノはたったこれだけ。 もちろん工具は必要ありません。 指で回すネジなども一切ありません。 次々にカチッ!とするだけで簡単に分解出来るんです。 とにかく簡単に外せるので、大嫌いな説明書を読まなくても出来る😙 15日間使ってから外したディスクは結構ベタ付いていましたが、親水系コート仕上げのおかげで柔らかいスポンジだけでさっと綺麗になりました✨ お手入れが楽って最高!😆
エアプロ・レンジフード。 モニター報告⑤ 今日はお手入れ編。 ファンは10年間お手入れ不用ですが、最低限の普段のお手入れは必要です。 ただ外れるモノはたったこれだけ。 もちろん工具は必要ありません。 指で回すネジなども一切ありません。 次々にカチッ!とするだけで簡単に分解出来るんです。 とにかく簡単に外せるので、大嫌いな説明書を読まなくても出来る😙 15日間使ってから外したディスクは結構ベタ付いていましたが、親水系コート仕上げのおかげで柔らかいスポンジだけでさっと綺麗になりました✨ お手入れが楽って最高!😆
yukari
yukari
3LDK | 家族
moolさんの実例写真
今週はキッチンの大掃除を少しづつやってます。 本日は朝からレンジフードをやっつけました〜🥳 内部のシロッコファンはフィルターを付けてるので酷く汚れてはいないものの、掃除したくても私の力では外せなくて表面だけ拭き拭き😅 でも他に外せる部分は全部外してピカピカに✨✨ ④レンジフードを今のものに取り替えてからずっと愛用してるカバー2種∩^ω^∩💕 油汚れが軽減されるのでズボラには有り難い商品です。 これであと3ヶ月は完全に放置😆 年末にまたお掃除頑張るぞ〜✨
今週はキッチンの大掃除を少しづつやってます。 本日は朝からレンジフードをやっつけました〜🥳 内部のシロッコファンはフィルターを付けてるので酷く汚れてはいないものの、掃除したくても私の力では外せなくて表面だけ拭き拭き😅 でも他に外せる部分は全部外してピカピカに✨✨ ④レンジフードを今のものに取り替えてからずっと愛用してるカバー2種∩^ω^∩💕 油汚れが軽減されるのでズボラには有り難い商品です。 これであと3ヶ月は完全に放置😆 年末にまたお掃除頑張るぞ〜✨
mool
mool
haru29さんの実例写真
今日はココ、大掃除しました! 今日からお出かけするため昨夜遅くにレンジフード𓂃‪𓈒𓏸𓐍 このレンジフードはフード内部への油の侵入をブロックしてくれる回転ディスクとオイルトレーが内蔵されているタイプ pic2 回転ディスクとオイルトレーを外して丸洗いします。洗剤付けて放置している間にレンジフードの拭き掃除をして…。今回は結構ベタついていました💦 pic3 きれいになった回転ディスクとオイルトレー pic4 元に戻します。 とてもお手入れが簡単なので、普段から月1〜2回はやるようにしています😊 今年もRCの皆さまの素敵なpicに癒されたり、参考にさせて頂いたり、いいねやコメントもたくさん頂いたり…、本当にありがとうございました☺️ また来年もよろしくお願いします💓
今日はココ、大掃除しました! 今日からお出かけするため昨夜遅くにレンジフード𓂃‪𓈒𓏸𓐍 このレンジフードはフード内部への油の侵入をブロックしてくれる回転ディスクとオイルトレーが内蔵されているタイプ pic2 回転ディスクとオイルトレーを外して丸洗いします。洗剤付けて放置している間にレンジフードの拭き掃除をして…。今回は結構ベタついていました💦 pic3 きれいになった回転ディスクとオイルトレー pic4 元に戻します。 とてもお手入れが簡単なので、普段から月1〜2回はやるようにしています😊 今年もRCの皆さまの素敵なpicに癒されたり、参考にさせて頂いたり、いいねやコメントもたくさん頂いたり…、本当にありがとうございました☺️ また来年もよろしくお願いします💓
haru29
haru29
3LDK | 家族
cotaさんの実例写真
八月も今日で終わりですね。 レンジフードの掃除🧼完了✨ フィルターの交換をしないと換気機能が弱くなるのを気にしながら夏休み🌻の最終日にキッチンの掃除が出来ました。 普段はあまり揚げ物料理をしない我が家ですが この夏☀️は来客にあわせて油料理を作ることが増えていたと思います。 地域の清掃作業に参加していた旦那さんも帰宅。 お昼は何を作ろうか・・・🙄
八月も今日で終わりですね。 レンジフードの掃除🧼完了✨ フィルターの交換をしないと換気機能が弱くなるのを気にしながら夏休み🌻の最終日にキッチンの掃除が出来ました。 普段はあまり揚げ物料理をしない我が家ですが この夏☀️は来客にあわせて油料理を作ることが増えていたと思います。 地域の清掃作業に参加していた旦那さんも帰宅。 お昼は何を作ろうか・・・🙄
cota
cota
家族
nya-ni-さんの実例写真
引っ越しをして、ちょうど一年が経ちました🙋 我が家のレンジフードはLIXILのよごれんフードです✨ お手入れの目安は3ヶ月と聞いていましたが、1ヶ月もしたら油汚れもホコリもエライことに😨 ガスなので余計に汚れるのかわかりませんが、月に1度はレンジフードの掃除をやるようにしています❗️ 掃除も簡単で今のところスルっと簡単に落ちるのでキレイを保てています😆👌 今時のレンジフードはお掃除が楽チンでスゴいですね😍
引っ越しをして、ちょうど一年が経ちました🙋 我が家のレンジフードはLIXILのよごれんフードです✨ お手入れの目安は3ヶ月と聞いていましたが、1ヶ月もしたら油汚れもホコリもエライことに😨 ガスなので余計に汚れるのかわかりませんが、月に1度はレンジフードの掃除をやるようにしています❗️ 掃除も簡単で今のところスルっと簡単に落ちるのでキレイを保てています😆👌 今時のレンジフードはお掃除が楽チンでスゴいですね😍
nya-ni-
nya-ni-
家族
hiroさんの実例写真
今年は見て見ぬふりしようと思っていたレンジフード。ふとみると「お手入れサイン」が点灯してた。手入れすれば消えるのかと思って頑張って掃除したけど消えなくて、もっちゃんとやれってことなのか?と思ったけど、長押ししたら消えた…見て見ぬふり出来たのかも。ちょっと悔しい~( ノД`)…
今年は見て見ぬふりしようと思っていたレンジフード。ふとみると「お手入れサイン」が点灯してた。手入れすれば消えるのかと思って頑張って掃除したけど消えなくて、もっちゃんとやれってことなのか?と思ったけど、長押ししたら消えた…見て見ぬふり出来たのかも。ちょっと悔しい~( ノД`)…
hiro
hiro
家族
belleeさんの実例写真
お手入れを持て余しています。 年に2回全部外して洗いますが油がキレイに取れません。掃除が楽、汚れにくいレンジフードへの取り替えをずっとしたかった。
お手入れを持て余しています。 年に2回全部外して洗いますが油がキレイに取れません。掃除が楽、汚れにくいレンジフードへの取り替えをずっとしたかった。
bellee
bellee
pontaさんの実例写真
プレミアムOGRシリーズは10年間ファンのお掃除不要でお手入れが簡単とのことですごく助かります。
プレミアムOGRシリーズは10年間ファンのお掃除不要でお手入れが簡単とのことですごく助かります。
ponta
ponta
家族
miecoさんの実例写真
★モニターアイテム設置場所★キッチン そろそろ25年選手になる我が家のレンジフード。 レンジフードなんてシャレてない、「換気扇」。 冬になると油汚れが固まるのか、ONにしてから通常運転になるまでのアイドリングが長ーーーーい。 この写真ではフィルターを外していますが、いつもは「見た目は二の次、いかに掃除をラクに、いかにキレイに保つか」に重点を置き、フィルターは格子状のカバーのところではなく最下部の外枠にババーンとマグネットで貼り付けています。 お手入れはカンタンに、見た目もスタイリッシュなレンジフードに憧れています⋆。˚✩
★モニターアイテム設置場所★キッチン そろそろ25年選手になる我が家のレンジフード。 レンジフードなんてシャレてない、「換気扇」。 冬になると油汚れが固まるのか、ONにしてから通常運転になるまでのアイドリングが長ーーーーい。 この写真ではフィルターを外していますが、いつもは「見た目は二の次、いかに掃除をラクに、いかにキレイに保つか」に重点を置き、フィルターは格子状のカバーのところではなく最下部の外枠にババーンとマグネットで貼り付けています。 お手入れはカンタンに、見た目もスタイリッシュなレンジフードに憧れています⋆。˚✩
mieco
mieco
SLAさんの実例写真
年末のお掃除🫧 レンジフードを綺麗にしました✨ アリアフィーナはお手入れが超簡単🙏🏻 洗うのはたったの3点! フィルターを洗う手間がないのがほんと楽です✨
年末のお掃除🫧 レンジフードを綺麗にしました✨ アリアフィーナはお手入れが超簡単🙏🏻 洗うのはたったの3点! フィルターを洗う手間がないのがほんと楽です✨
SLA
SLA
家族
19.meeeさんの実例写真
先日磨いた(←主人が)レンジフードと先日磨いた(←主人が笑)ステンレス天板。 私が拭くと油汚れの拭きムラができるようで、主人が出動します(笑)
先日磨いた(←主人が)レンジフードと先日磨いた(←主人が笑)ステンレス天板。 私が拭くと油汚れの拭きムラができるようで、主人が出動します(笑)
19.meee
19.meee
2LDK | 家族
ringonomiさんの実例写真
今日から子どもたちの学校始まりました👏 私は仕事休み〜❗️やっとのひとり時間です。 我が家のレンジフードは2月にプチリフォームしてます。こまめにお掃除してたので、 初♡お手入れランプがつきました❣️ おやすみ最終日なので今からピカピカ✨にしたいと思います😊
今日から子どもたちの学校始まりました👏 私は仕事休み〜❗️やっとのひとり時間です。 我が家のレンジフードは2月にプチリフォームしてます。こまめにお掃除してたので、 初♡お手入れランプがつきました❣️ おやすみ最終日なので今からピカピカ✨にしたいと思います😊
ringonomi
ringonomi
smile-homeさんの実例写真
引っ越して2ヶ月。 レンジフードのお手入れマークがずっと付いていて、ようやく取説出してお手入れしました。 タカラスタンダードのキッチンにしたのは、レンジフードのお手入れが簡単だったから♪ 2ヶ月なのに結構油でベタベタしてて定期的なお掃除を痛感… お手入れマークが付くのも、やらなくちゃって焦らされて良き。
引っ越して2ヶ月。 レンジフードのお手入れマークがずっと付いていて、ようやく取説出してお手入れしました。 タカラスタンダードのキッチンにしたのは、レンジフードのお手入れが簡単だったから♪ 2ヶ月なのに結構油でベタベタしてて定期的なお掃除を痛感… お手入れマークが付くのも、やらなくちゃって焦らされて良き。
smile-home
smile-home
3LDK | 家族
petitesplumesさんの実例写真
レンジフードモニター、お手入れ編です✾ こちらのレンジフード、面倒なフィルターやファンの掃除はありません!!!! 年末、あのお掃除から開放されるなんて… 本当にありがたいです…(๑o̴̶̷̥᷅﹏o̴̶̷̥᷅๑) 写真2 そのかわり、このオイルガードとディスクを3ヶ月に1度くらいお掃除します。 写真3 着脱はとても簡単♫ 整流板、オイルガード、ディスクの順に外します。 全てワンタッチ~ 写真4 シンクでらくらく洗える大きさ。 油汚れを弾く素材で作られているので楽ちん·͜· ︎︎ᕷ汚れが落ちやすいです✧*。 そこまで面倒な作業ではないし、 お手入れランプが点灯して時期も知らせてくれるので、ズボラなわたしでもちゃんとお掃除できそうです😊 お手入れのしやすさにとことんこだわっているなと感じます✧*。 さすガっス♡
レンジフードモニター、お手入れ編です✾ こちらのレンジフード、面倒なフィルターやファンの掃除はありません!!!! 年末、あのお掃除から開放されるなんて… 本当にありがたいです…(๑o̴̶̷̥᷅﹏o̴̶̷̥᷅๑) 写真2 そのかわり、このオイルガードとディスクを3ヶ月に1度くらいお掃除します。 写真3 着脱はとても簡単♫ 整流板、オイルガード、ディスクの順に外します。 全てワンタッチ~ 写真4 シンクでらくらく洗える大きさ。 油汚れを弾く素材で作られているので楽ちん·͜· ︎︎ᕷ汚れが落ちやすいです✧*。 そこまで面倒な作業ではないし、 お手入れランプが点灯して時期も知らせてくれるので、ズボラなわたしでもちゃんとお掃除できそうです😊 お手入れのしやすさにとことんこだわっているなと感じます✧*。 さすガっス♡
petitesplumes
petitesplumes
家族
puni.punikoさんの実例写真
朝からレンジフードの掃除(*¨*) お手入れ楽々です⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
朝からレンジフードの掃除(*¨*) お手入れ楽々です⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
puni.puniko
puni.puniko
tamaharuさんの実例写真
レンジフードをモニターさせていただいてる フジテックメンテナンス様より。 お手入れグッズが届きました♪ クリスマスラッピングされていて、 心遣いに嬉しくなりました❤︎ ありがとうございます(*^^*)
レンジフードをモニターさせていただいてる フジテックメンテナンス様より。 お手入れグッズが届きました♪ クリスマスラッピングされていて、 心遣いに嬉しくなりました❤︎ ありがとうございます(*^^*)
tamaharu
tamaharu
tata-kukuさんの実例写真
モニター投稿ではないのにお掃除picですみません( ´•д•` )💦 RoomClipで色々な方が大掃除を始めているのを見て、私も少しづつ大掃除を始めています✨ レンジフードもお掃除しましたよ(๑•̀ •́)و✧ 夫にブレーカーを落としてもらい(高いところにあるので私届かない💧)、気合を入れて、よし!やるぞ!と取り掛かったのに、なぜか汚れていない…(๑˙―˙๑)? 戸惑う私を見て夫が一言。 「ついこの前もやってなかった?」 え、うそ…。 …確かにやったかも笑 汚れを溜めたくないので、気が向いた時にやるようにしてたんです( ˊᵕˋ ;) せっかくなので、セスキで拭き拭きしました( ・∇・) 我が家のレンジフード、LIXILの「よごれんフード」というもので、お手入れがとても簡単なんです💡 ファンのお掃除が不要なんですよ♪ picにあるパーツをお手入れするだけでOK🙆 だからお掃除があまり好きではない私も気が向くんですよね笑
モニター投稿ではないのにお掃除picですみません( ´•д•` )💦 RoomClipで色々な方が大掃除を始めているのを見て、私も少しづつ大掃除を始めています✨ レンジフードもお掃除しましたよ(๑•̀ •́)و✧ 夫にブレーカーを落としてもらい(高いところにあるので私届かない💧)、気合を入れて、よし!やるぞ!と取り掛かったのに、なぜか汚れていない…(๑˙―˙๑)? 戸惑う私を見て夫が一言。 「ついこの前もやってなかった?」 え、うそ…。 …確かにやったかも笑 汚れを溜めたくないので、気が向いた時にやるようにしてたんです( ˊᵕˋ ;) せっかくなので、セスキで拭き拭きしました( ・∇・) 我が家のレンジフード、LIXILの「よごれんフード」というもので、お手入れがとても簡単なんです💡 ファンのお掃除が不要なんですよ♪ picにあるパーツをお手入れするだけでOK🙆 だからお掃除があまり好きではない私も気が向くんですよね笑
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
shukihoさんの実例写真
このよごれんフードはお手入れが楽です!
このよごれんフードはお手入れが楽です!
shukiho
shukiho
4LDK | 家族
rumiriさんの実例写真
大雨のなか、レンジフードのお手入れサインが出ていたのでウタマロで丸洗いしました。 新聞紙に包まれたものはズッキーニです。こうしてると傷みづらいとかなんとか。
大雨のなか、レンジフードのお手入れサインが出ていたのでウタマロで丸洗いしました。 新聞紙に包まれたものはズッキーニです。こうしてると傷みづらいとかなんとか。
rumiri
rumiri
3LDK | 一人暮らし
Mikuさんの実例写真
Miku
Miku
4LDK | 家族
もっと見る

レンジフードお手入れの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

レンジフードお手入れ

75枚の部屋写真から49枚をセレクト
yururinさんの実例写真
家を建てたら絶対つけたいと思っていた、ヤマゼンのレンジフード。レトロな見た目ですがお手入れ楽々でかわいい相棒です。
家を建てたら絶対つけたいと思っていた、ヤマゼンのレンジフード。レトロな見た目ですがお手入れ楽々でかわいい相棒です。
yururin
yururin
4LDK | 家族
manamanaさんの実例写真
レンジフード。 家を建てた時はオシャレだと思っていたけど、今やオシャレかつ手入れ不要の最強レンジフードがあるなんて!( ☆∀☆) 気力のいるレンジフードのお掃除から解放されたい(^^;
レンジフード。 家を建てた時はオシャレだと思っていたけど、今やオシャレかつ手入れ不要の最強レンジフードがあるなんて!( ☆∀☆) 気力のいるレンジフードのお掃除から解放されたい(^^;
manamana
manamana
3LDK | 家族
fumiさんの実例写真
設置していただいて1ヶ月。 ちょうどお手入れランプが点灯したから開けてみました。 オイルガード&整流板→ウェットティッシュで拭く ディスク→中性洗剤で水洗い して終了。 時間にして10分ほど。 驚くほど簡単にお手入れができました。 今までのレンジフード 掃除にかけていた時間は一体…
設置していただいて1ヶ月。 ちょうどお手入れランプが点灯したから開けてみました。 オイルガード&整流板→ウェットティッシュで拭く ディスク→中性洗剤で水洗い して終了。 時間にして10分ほど。 驚くほど簡単にお手入れができました。 今までのレンジフード 掃除にかけていた時間は一体…
fumi
fumi
4LDK | 家族
matthewさんの実例写真
フジテック様のエアプロ・レンジフードモニターです。 設置していただいてから二週間が経過し、初めてお掃除してみました。 オイルガードには油が4滴、ディスクはうっすらベトついていました。 我が家は夜しか調理せず、しかも週末は外食なので使用頻度は少ないのですが、ちゃんと油を回収してくれていました。 対して奥のファンは全くベタつきがなくサラサラでした。 すごいぞ、オイルスマッシャー!! ディスクとオイルガードは水に浸した後、スポンジでさーっと洗いました。 これだけで本当にキレイになりました(°Д°) 疑ってかかっていたのに、拍子抜けするくらい簡単で感動です。 スポンジ数個ダメにして、それでもベタベタだったあの頃が嘘のようです。 エアプロにはお手入れ時期表示ランプがあって、運転時間が設定した時間に到達するとランプが点灯します。 標準だと1日1時間の運転で180日後。 洗い物のついでくらいの気楽さでお掃除できてしまうので、ズボラな私ですが最短の90日に設定しました。
フジテック様のエアプロ・レンジフードモニターです。 設置していただいてから二週間が経過し、初めてお掃除してみました。 オイルガードには油が4滴、ディスクはうっすらベトついていました。 我が家は夜しか調理せず、しかも週末は外食なので使用頻度は少ないのですが、ちゃんと油を回収してくれていました。 対して奥のファンは全くベタつきがなくサラサラでした。 すごいぞ、オイルスマッシャー!! ディスクとオイルガードは水に浸した後、スポンジでさーっと洗いました。 これだけで本当にキレイになりました(°Д°) 疑ってかかっていたのに、拍子抜けするくらい簡単で感動です。 スポンジ数個ダメにして、それでもベタベタだったあの頃が嘘のようです。 エアプロにはお手入れ時期表示ランプがあって、運転時間が設定した時間に到達するとランプが点灯します。 標準だと1日1時間の運転で180日後。 洗い物のついでくらいの気楽さでお掃除できてしまうので、ズボラな私ですが最短の90日に設定しました。
matthew
matthew
家族
ha_ru76さんの実例写真
¥454
家中使える万能なクイックルのホームリセットですが、我が家では常にキッチンで愛用です。 ステンレストップ、コンロ周りはもちろん、整流板などの油汚れもしっかり落としてくれます✨️ 2度拭き不要なのが有難い◎ キッチンはクリナップ。 洗エールレンジフードが決め手でした! (4年前なので今はもっと良い機能があるのかな?)ファンフィルターのお手入れは2ヶ月に1回お湯を入れて10分待つだけという簡単さです😁 クリナップ公式サイトから▼ フィルターをファンと一体化させた新構造のファンフィルターをお湯で浸け置き洗い。お湯を掻き揚げる動作によって生じる水流を繰り返し衝突させることで汚れを除去。約2ヶ月に1回の洗浄で約10年間ファンフィルターを取り外さずにお掃除が可能です。給湯トレイと排水トレイは食器洗い乾燥機で洗浄できます。
家中使える万能なクイックルのホームリセットですが、我が家では常にキッチンで愛用です。 ステンレストップ、コンロ周りはもちろん、整流板などの油汚れもしっかり落としてくれます✨️ 2度拭き不要なのが有難い◎ キッチンはクリナップ。 洗エールレンジフードが決め手でした! (4年前なので今はもっと良い機能があるのかな?)ファンフィルターのお手入れは2ヶ月に1回お湯を入れて10分待つだけという簡単さです😁 クリナップ公式サイトから▼ フィルターをファンと一体化させた新構造のファンフィルターをお湯で浸け置き洗い。お湯を掻き揚げる動作によって生じる水流を繰り返し衝突させることで汚れを除去。約2ヶ月に1回の洗浄で約10年間ファンフィルターを取り外さずにお掃除が可能です。給湯トレイと排水トレイは食器洗い乾燥機で洗浄できます。
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
naoporonさんの実例写真
エアプロ・レンジフードモニター♪ ちょうど1週間経ちました🙂 お手入れは・・・毎日してません💦 2、3日置きにしています。 キッチンペーパーを水で濡らしてサッと拭くだけです。 整流板、オイルガード、ディスクは簡単にポンッと外すことが出来るのでホントにお手入れが苦じゃなくできます👍 以前のは整流板的なものを2枚、オイルガード、フィルターを洗わなくてはならなくて特にフィルターは洗いにくかった😣 ファンなんて業者さんに頼んで掃除してもらう以外掃除はやった事ないし😞 今回はファンの掃除しなくていいんです‼ いや〜ホントに楽になりました( *^艸^)
エアプロ・レンジフードモニター♪ ちょうど1週間経ちました🙂 お手入れは・・・毎日してません💦 2、3日置きにしています。 キッチンペーパーを水で濡らしてサッと拭くだけです。 整流板、オイルガード、ディスクは簡単にポンッと外すことが出来るのでホントにお手入れが苦じゃなくできます👍 以前のは整流板的なものを2枚、オイルガード、フィルターを洗わなくてはならなくて特にフィルターは洗いにくかった😣 ファンなんて業者さんに頼んで掃除してもらう以外掃除はやった事ないし😞 今回はファンの掃除しなくていいんです‼ いや〜ホントに楽になりました( *^艸^)
naoporon
naoporon
家族
beanzさんの実例写真
レンジフードカバーとシロッコファンフィルターの交換をしました。 やらなきゃと思っていて、 前回はいつ取り替えたんだろう🤔ってくらいやってませんでした。 フィルターはかなりのよごれだったのでドキドキしましたが 本体は綺麗なままでした。 ほんと助かる。 家にあるはずのシロッコファンフィルターの替えが見当たらず、 お店にいったら進化版を見つけました。 以前は爪に引っ掛けるタイプでしたが これは一体型になっているので一瞬で装着完了です! レンジフードカバーは2枚使いますが、勝手が分かってるのでサクッと終わりました。 それなのに交換するまで気持ちに時間が掛かるのは何でだろう😂 次回こそは…
レンジフードカバーとシロッコファンフィルターの交換をしました。 やらなきゃと思っていて、 前回はいつ取り替えたんだろう🤔ってくらいやってませんでした。 フィルターはかなりのよごれだったのでドキドキしましたが 本体は綺麗なままでした。 ほんと助かる。 家にあるはずのシロッコファンフィルターの替えが見当たらず、 お店にいったら進化版を見つけました。 以前は爪に引っ掛けるタイプでしたが これは一体型になっているので一瞬で装着完了です! レンジフードカバーは2枚使いますが、勝手が分かってるのでサクッと終わりました。 それなのに交換するまで気持ちに時間が掛かるのは何でだろう😂 次回こそは…
beanz
beanz
3LDK | 家族
yukariさんの実例写真
エアプロ・レンジフード。 モニター報告⑤ 今日はお手入れ編。 ファンは10年間お手入れ不用ですが、最低限の普段のお手入れは必要です。 ただ外れるモノはたったこれだけ。 もちろん工具は必要ありません。 指で回すネジなども一切ありません。 次々にカチッ!とするだけで簡単に分解出来るんです。 とにかく簡単に外せるので、大嫌いな説明書を読まなくても出来る😙 15日間使ってから外したディスクは結構ベタ付いていましたが、親水系コート仕上げのおかげで柔らかいスポンジだけでさっと綺麗になりました✨ お手入れが楽って最高!😆
エアプロ・レンジフード。 モニター報告⑤ 今日はお手入れ編。 ファンは10年間お手入れ不用ですが、最低限の普段のお手入れは必要です。 ただ外れるモノはたったこれだけ。 もちろん工具は必要ありません。 指で回すネジなども一切ありません。 次々にカチッ!とするだけで簡単に分解出来るんです。 とにかく簡単に外せるので、大嫌いな説明書を読まなくても出来る😙 15日間使ってから外したディスクは結構ベタ付いていましたが、親水系コート仕上げのおかげで柔らかいスポンジだけでさっと綺麗になりました✨ お手入れが楽って最高!😆
yukari
yukari
3LDK | 家族
moolさんの実例写真
今週はキッチンの大掃除を少しづつやってます。 本日は朝からレンジフードをやっつけました〜🥳 内部のシロッコファンはフィルターを付けてるので酷く汚れてはいないものの、掃除したくても私の力では外せなくて表面だけ拭き拭き😅 でも他に外せる部分は全部外してピカピカに✨✨ ④レンジフードを今のものに取り替えてからずっと愛用してるカバー2種∩^ω^∩💕 油汚れが軽減されるのでズボラには有り難い商品です。 これであと3ヶ月は完全に放置😆 年末にまたお掃除頑張るぞ〜✨
今週はキッチンの大掃除を少しづつやってます。 本日は朝からレンジフードをやっつけました〜🥳 内部のシロッコファンはフィルターを付けてるので酷く汚れてはいないものの、掃除したくても私の力では外せなくて表面だけ拭き拭き😅 でも他に外せる部分は全部外してピカピカに✨✨ ④レンジフードを今のものに取り替えてからずっと愛用してるカバー2種∩^ω^∩💕 油汚れが軽減されるのでズボラには有り難い商品です。 これであと3ヶ月は完全に放置😆 年末にまたお掃除頑張るぞ〜✨
mool
mool
haru29さんの実例写真
今日はココ、大掃除しました! 今日からお出かけするため昨夜遅くにレンジフード𓂃‪𓈒𓏸𓐍 このレンジフードはフード内部への油の侵入をブロックしてくれる回転ディスクとオイルトレーが内蔵されているタイプ pic2 回転ディスクとオイルトレーを外して丸洗いします。洗剤付けて放置している間にレンジフードの拭き掃除をして…。今回は結構ベタついていました💦 pic3 きれいになった回転ディスクとオイルトレー pic4 元に戻します。 とてもお手入れが簡単なので、普段から月1〜2回はやるようにしています😊 今年もRCの皆さまの素敵なpicに癒されたり、参考にさせて頂いたり、いいねやコメントもたくさん頂いたり…、本当にありがとうございました☺️ また来年もよろしくお願いします💓
今日はココ、大掃除しました! 今日からお出かけするため昨夜遅くにレンジフード𓂃‪𓈒𓏸𓐍 このレンジフードはフード内部への油の侵入をブロックしてくれる回転ディスクとオイルトレーが内蔵されているタイプ pic2 回転ディスクとオイルトレーを外して丸洗いします。洗剤付けて放置している間にレンジフードの拭き掃除をして…。今回は結構ベタついていました💦 pic3 きれいになった回転ディスクとオイルトレー pic4 元に戻します。 とてもお手入れが簡単なので、普段から月1〜2回はやるようにしています😊 今年もRCの皆さまの素敵なpicに癒されたり、参考にさせて頂いたり、いいねやコメントもたくさん頂いたり…、本当にありがとうございました☺️ また来年もよろしくお願いします💓
haru29
haru29
3LDK | 家族
cotaさんの実例写真
八月も今日で終わりですね。 レンジフードの掃除🧼完了✨ フィルターの交換をしないと換気機能が弱くなるのを気にしながら夏休み🌻の最終日にキッチンの掃除が出来ました。 普段はあまり揚げ物料理をしない我が家ですが この夏☀️は来客にあわせて油料理を作ることが増えていたと思います。 地域の清掃作業に参加していた旦那さんも帰宅。 お昼は何を作ろうか・・・🙄
八月も今日で終わりですね。 レンジフードの掃除🧼完了✨ フィルターの交換をしないと換気機能が弱くなるのを気にしながら夏休み🌻の最終日にキッチンの掃除が出来ました。 普段はあまり揚げ物料理をしない我が家ですが この夏☀️は来客にあわせて油料理を作ることが増えていたと思います。 地域の清掃作業に参加していた旦那さんも帰宅。 お昼は何を作ろうか・・・🙄
cota
cota
家族
nya-ni-さんの実例写真
引っ越しをして、ちょうど一年が経ちました🙋 我が家のレンジフードはLIXILのよごれんフードです✨ お手入れの目安は3ヶ月と聞いていましたが、1ヶ月もしたら油汚れもホコリもエライことに😨 ガスなので余計に汚れるのかわかりませんが、月に1度はレンジフードの掃除をやるようにしています❗️ 掃除も簡単で今のところスルっと簡単に落ちるのでキレイを保てています😆👌 今時のレンジフードはお掃除が楽チンでスゴいですね😍
引っ越しをして、ちょうど一年が経ちました🙋 我が家のレンジフードはLIXILのよごれんフードです✨ お手入れの目安は3ヶ月と聞いていましたが、1ヶ月もしたら油汚れもホコリもエライことに😨 ガスなので余計に汚れるのかわかりませんが、月に1度はレンジフードの掃除をやるようにしています❗️ 掃除も簡単で今のところスルっと簡単に落ちるのでキレイを保てています😆👌 今時のレンジフードはお掃除が楽チンでスゴいですね😍
nya-ni-
nya-ni-
家族
hiroさんの実例写真
今年は見て見ぬふりしようと思っていたレンジフード。ふとみると「お手入れサイン」が点灯してた。手入れすれば消えるのかと思って頑張って掃除したけど消えなくて、もっちゃんとやれってことなのか?と思ったけど、長押ししたら消えた…見て見ぬふり出来たのかも。ちょっと悔しい~( ノД`)…
今年は見て見ぬふりしようと思っていたレンジフード。ふとみると「お手入れサイン」が点灯してた。手入れすれば消えるのかと思って頑張って掃除したけど消えなくて、もっちゃんとやれってことなのか?と思ったけど、長押ししたら消えた…見て見ぬふり出来たのかも。ちょっと悔しい~( ノД`)…
hiro
hiro
家族
belleeさんの実例写真
お手入れを持て余しています。 年に2回全部外して洗いますが油がキレイに取れません。掃除が楽、汚れにくいレンジフードへの取り替えをずっとしたかった。
お手入れを持て余しています。 年に2回全部外して洗いますが油がキレイに取れません。掃除が楽、汚れにくいレンジフードへの取り替えをずっとしたかった。
bellee
bellee
pontaさんの実例写真
プレミアムOGRシリーズは10年間ファンのお掃除不要でお手入れが簡単とのことですごく助かります。
プレミアムOGRシリーズは10年間ファンのお掃除不要でお手入れが簡単とのことですごく助かります。
ponta
ponta
家族
miecoさんの実例写真
★モニターアイテム設置場所★キッチン そろそろ25年選手になる我が家のレンジフード。 レンジフードなんてシャレてない、「換気扇」。 冬になると油汚れが固まるのか、ONにしてから通常運転になるまでのアイドリングが長ーーーーい。 この写真ではフィルターを外していますが、いつもは「見た目は二の次、いかに掃除をラクに、いかにキレイに保つか」に重点を置き、フィルターは格子状のカバーのところではなく最下部の外枠にババーンとマグネットで貼り付けています。 お手入れはカンタンに、見た目もスタイリッシュなレンジフードに憧れています⋆。˚✩
★モニターアイテム設置場所★キッチン そろそろ25年選手になる我が家のレンジフード。 レンジフードなんてシャレてない、「換気扇」。 冬になると油汚れが固まるのか、ONにしてから通常運転になるまでのアイドリングが長ーーーーい。 この写真ではフィルターを外していますが、いつもは「見た目は二の次、いかに掃除をラクに、いかにキレイに保つか」に重点を置き、フィルターは格子状のカバーのところではなく最下部の外枠にババーンとマグネットで貼り付けています。 お手入れはカンタンに、見た目もスタイリッシュなレンジフードに憧れています⋆。˚✩
mieco
mieco
SLAさんの実例写真
年末のお掃除🫧 レンジフードを綺麗にしました✨ アリアフィーナはお手入れが超簡単🙏🏻 洗うのはたったの3点! フィルターを洗う手間がないのがほんと楽です✨
年末のお掃除🫧 レンジフードを綺麗にしました✨ アリアフィーナはお手入れが超簡単🙏🏻 洗うのはたったの3点! フィルターを洗う手間がないのがほんと楽です✨
SLA
SLA
家族
19.meeeさんの実例写真
先日磨いた(←主人が)レンジフードと先日磨いた(←主人が笑)ステンレス天板。 私が拭くと油汚れの拭きムラができるようで、主人が出動します(笑)
先日磨いた(←主人が)レンジフードと先日磨いた(←主人が笑)ステンレス天板。 私が拭くと油汚れの拭きムラができるようで、主人が出動します(笑)
19.meee
19.meee
2LDK | 家族
ringonomiさんの実例写真
今日から子どもたちの学校始まりました👏 私は仕事休み〜❗️やっとのひとり時間です。 我が家のレンジフードは2月にプチリフォームしてます。こまめにお掃除してたので、 初♡お手入れランプがつきました❣️ おやすみ最終日なので今からピカピカ✨にしたいと思います😊
今日から子どもたちの学校始まりました👏 私は仕事休み〜❗️やっとのひとり時間です。 我が家のレンジフードは2月にプチリフォームしてます。こまめにお掃除してたので、 初♡お手入れランプがつきました❣️ おやすみ最終日なので今からピカピカ✨にしたいと思います😊
ringonomi
ringonomi
smile-homeさんの実例写真
引っ越して2ヶ月。 レンジフードのお手入れマークがずっと付いていて、ようやく取説出してお手入れしました。 タカラスタンダードのキッチンにしたのは、レンジフードのお手入れが簡単だったから♪ 2ヶ月なのに結構油でベタベタしてて定期的なお掃除を痛感… お手入れマークが付くのも、やらなくちゃって焦らされて良き。
引っ越して2ヶ月。 レンジフードのお手入れマークがずっと付いていて、ようやく取説出してお手入れしました。 タカラスタンダードのキッチンにしたのは、レンジフードのお手入れが簡単だったから♪ 2ヶ月なのに結構油でベタベタしてて定期的なお掃除を痛感… お手入れマークが付くのも、やらなくちゃって焦らされて良き。
smile-home
smile-home
3LDK | 家族
petitesplumesさんの実例写真
レンジフードモニター、お手入れ編です✾ こちらのレンジフード、面倒なフィルターやファンの掃除はありません!!!! 年末、あのお掃除から開放されるなんて… 本当にありがたいです…(๑o̴̶̷̥᷅﹏o̴̶̷̥᷅๑) 写真2 そのかわり、このオイルガードとディスクを3ヶ月に1度くらいお掃除します。 写真3 着脱はとても簡単♫ 整流板、オイルガード、ディスクの順に外します。 全てワンタッチ~ 写真4 シンクでらくらく洗える大きさ。 油汚れを弾く素材で作られているので楽ちん·͜· ︎︎ᕷ汚れが落ちやすいです✧*。 そこまで面倒な作業ではないし、 お手入れランプが点灯して時期も知らせてくれるので、ズボラなわたしでもちゃんとお掃除できそうです😊 お手入れのしやすさにとことんこだわっているなと感じます✧*。 さすガっス♡
レンジフードモニター、お手入れ編です✾ こちらのレンジフード、面倒なフィルターやファンの掃除はありません!!!! 年末、あのお掃除から開放されるなんて… 本当にありがたいです…(๑o̴̶̷̥᷅﹏o̴̶̷̥᷅๑) 写真2 そのかわり、このオイルガードとディスクを3ヶ月に1度くらいお掃除します。 写真3 着脱はとても簡単♫ 整流板、オイルガード、ディスクの順に外します。 全てワンタッチ~ 写真4 シンクでらくらく洗える大きさ。 油汚れを弾く素材で作られているので楽ちん·͜· ︎︎ᕷ汚れが落ちやすいです✧*。 そこまで面倒な作業ではないし、 お手入れランプが点灯して時期も知らせてくれるので、ズボラなわたしでもちゃんとお掃除できそうです😊 お手入れのしやすさにとことんこだわっているなと感じます✧*。 さすガっス♡
petitesplumes
petitesplumes
家族
puni.punikoさんの実例写真
朝からレンジフードの掃除(*¨*) お手入れ楽々です⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
朝からレンジフードの掃除(*¨*) お手入れ楽々です⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
puni.puniko
puni.puniko
tamaharuさんの実例写真
レンジフードをモニターさせていただいてる フジテックメンテナンス様より。 お手入れグッズが届きました♪ クリスマスラッピングされていて、 心遣いに嬉しくなりました❤︎ ありがとうございます(*^^*)
レンジフードをモニターさせていただいてる フジテックメンテナンス様より。 お手入れグッズが届きました♪ クリスマスラッピングされていて、 心遣いに嬉しくなりました❤︎ ありがとうございます(*^^*)
tamaharu
tamaharu
tata-kukuさんの実例写真
モニター投稿ではないのにお掃除picですみません( ´•д•` )💦 RoomClipで色々な方が大掃除を始めているのを見て、私も少しづつ大掃除を始めています✨ レンジフードもお掃除しましたよ(๑•̀ •́)و✧ 夫にブレーカーを落としてもらい(高いところにあるので私届かない💧)、気合を入れて、よし!やるぞ!と取り掛かったのに、なぜか汚れていない…(๑˙―˙๑)? 戸惑う私を見て夫が一言。 「ついこの前もやってなかった?」 え、うそ…。 …確かにやったかも笑 汚れを溜めたくないので、気が向いた時にやるようにしてたんです( ˊᵕˋ ;) せっかくなので、セスキで拭き拭きしました( ・∇・) 我が家のレンジフード、LIXILの「よごれんフード」というもので、お手入れがとても簡単なんです💡 ファンのお掃除が不要なんですよ♪ picにあるパーツをお手入れするだけでOK🙆 だからお掃除があまり好きではない私も気が向くんですよね笑
モニター投稿ではないのにお掃除picですみません( ´•д•` )💦 RoomClipで色々な方が大掃除を始めているのを見て、私も少しづつ大掃除を始めています✨ レンジフードもお掃除しましたよ(๑•̀ •́)و✧ 夫にブレーカーを落としてもらい(高いところにあるので私届かない💧)、気合を入れて、よし!やるぞ!と取り掛かったのに、なぜか汚れていない…(๑˙―˙๑)? 戸惑う私を見て夫が一言。 「ついこの前もやってなかった?」 え、うそ…。 …確かにやったかも笑 汚れを溜めたくないので、気が向いた時にやるようにしてたんです( ˊᵕˋ ;) せっかくなので、セスキで拭き拭きしました( ・∇・) 我が家のレンジフード、LIXILの「よごれんフード」というもので、お手入れがとても簡単なんです💡 ファンのお掃除が不要なんですよ♪ picにあるパーツをお手入れするだけでOK🙆 だからお掃除があまり好きではない私も気が向くんですよね笑
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
shukihoさんの実例写真
このよごれんフードはお手入れが楽です!
このよごれんフードはお手入れが楽です!
shukiho
shukiho
4LDK | 家族
rumiriさんの実例写真
大雨のなか、レンジフードのお手入れサインが出ていたのでウタマロで丸洗いしました。 新聞紙に包まれたものはズッキーニです。こうしてると傷みづらいとかなんとか。
大雨のなか、レンジフードのお手入れサインが出ていたのでウタマロで丸洗いしました。 新聞紙に包まれたものはズッキーニです。こうしてると傷みづらいとかなんとか。
rumiri
rumiri
3LDK | 一人暮らし
Mikuさんの実例写真
Miku
Miku
4LDK | 家族
もっと見る

レンジフードお手入れの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ