そのまんま収納

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
reeさんの実例写真
見栄えの良いものにはなかなかなれないうちの引き出し収納…特にキッチン🥲 こちらはキッチンツール収納。主に消耗品。 何を使っているか家族にもわかるように、既存のパッケージのままにしてあります。 リピートするかは不確定なものが多いので、仕切りもせずそのまま、取りやすいように(重ならないように)配置。 つまり、そのまんまということです😅
見栄えの良いものにはなかなかなれないうちの引き出し収納…特にキッチン🥲 こちらはキッチンツール収納。主に消耗品。 何を使っているか家族にもわかるように、既存のパッケージのままにしてあります。 リピートするかは不確定なものが多いので、仕切りもせずそのまま、取りやすいように(重ならないように)配置。 つまり、そのまんまということです😅
ree
ree
4LDK | 家族
louiemamaさんの実例写真
-食材のストック収納- 隠せない生活感。 新しいレンジも来たし、もう少し生活感を減らしたい😮‍💨 左の棚が主に食材の収納で、上の方に調味料系、ブレッドケースはスープなど細々したものを。 コンテナには見せたくない袋系を😂 鰹節とか天かすとか塩昆布部長とか『そのまんま収納』です←命名してやったけど、ズボラにはこれが1番🙌🏻笑 生活感は出ても、何だかすぐわかる。賞味期限見える。入れ替え不要🤣いい事ばかりw コンテナ内は無印のケースで仕切りに。 洗えるも大事👍🏻 右上はお菓子たち🍪 HAYのコンテナに蓋とキャスターが出た❣️ 同じシリーズで揃えたいけど、床が傷がつきそうでソフトケース使ってたら、キャスターとは👏🏻RCショッピングで買ったキャスターをコンテナにつけようかなと思っていたところに新発売🥰 本当かゆいとこに手が届く商品作るなって更にHAYが好きになりました🤣 コンテナの蓋があったらこのオープン収納の1番上に置けるのになって思ってたら蓋まで💸笑 ay-kasaのサイズは今の棚にぴったりだったからそこは悩ましい👉🏻👈🏻
-食材のストック収納- 隠せない生活感。 新しいレンジも来たし、もう少し生活感を減らしたい😮‍💨 左の棚が主に食材の収納で、上の方に調味料系、ブレッドケースはスープなど細々したものを。 コンテナには見せたくない袋系を😂 鰹節とか天かすとか塩昆布部長とか『そのまんま収納』です←命名してやったけど、ズボラにはこれが1番🙌🏻笑 生活感は出ても、何だかすぐわかる。賞味期限見える。入れ替え不要🤣いい事ばかりw コンテナ内は無印のケースで仕切りに。 洗えるも大事👍🏻 右上はお菓子たち🍪 HAYのコンテナに蓋とキャスターが出た❣️ 同じシリーズで揃えたいけど、床が傷がつきそうでソフトケース使ってたら、キャスターとは👏🏻RCショッピングで買ったキャスターをコンテナにつけようかなと思っていたところに新発売🥰 本当かゆいとこに手が届く商品作るなって更にHAYが好きになりました🤣 コンテナの蓋があったらこのオープン収納の1番上に置けるのになって思ってたら蓋まで💸笑 ay-kasaのサイズは今の棚にぴったりだったからそこは悩ましい👉🏻👈🏻
louiemama
louiemama
4LDK | 家族
riettaさんの実例写真
ザ昭和なキッチン。リフォーム無し。 40年代のクリナップの台所は100均シールでリメイク。飽きたら剥がせばいいか、と気楽にリメイクしたけど案外しっくり来てるのでずっとこのまま。 使うもの全て出しっぱなし収納。写真はまさにありのままの日常。 自分が使いやすいようにしたら、最終的にガレージみたいに。最新式のスッキリキッチンにも憧れるけど、今世では諦めた。 いろんなものを工夫して組み合わせてようやく自分らしく使える場所になった。この昭和の建て増し部分、古ぼけてるけど味があり、なんだかアウトドア感があって割と気に入っている。
ザ昭和なキッチン。リフォーム無し。 40年代のクリナップの台所は100均シールでリメイク。飽きたら剥がせばいいか、と気楽にリメイクしたけど案外しっくり来てるのでずっとこのまま。 使うもの全て出しっぱなし収納。写真はまさにありのままの日常。 自分が使いやすいようにしたら、最終的にガレージみたいに。最新式のスッキリキッチンにも憧れるけど、今世では諦めた。 いろんなものを工夫して組み合わせてようやく自分らしく使える場所になった。この昭和の建て増し部分、古ぼけてるけど味があり、なんだかアウトドア感があって割と気に入っている。
rietta
rietta
家族
mofukoさんの実例写真
リビングにある レンガのリメイクシートを貼って 暖炉風にした棚の 下板を切り除いて(外せなかった💧) ストーブをoffシーズンの間 引っ込めています なので、仕舞うのも出すのも とっても簡単! ただのズボラです( *´艸`)
リビングにある レンガのリメイクシートを貼って 暖炉風にした棚の 下板を切り除いて(外せなかった💧) ストーブをoffシーズンの間 引っ込めています なので、仕舞うのも出すのも とっても簡単! ただのズボラです( *´艸`)
mofuko
mofuko
3LDK | 家族

そのまんま収納の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

そのまんま収納

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
reeさんの実例写真
見栄えの良いものにはなかなかなれないうちの引き出し収納…特にキッチン🥲 こちらはキッチンツール収納。主に消耗品。 何を使っているか家族にもわかるように、既存のパッケージのままにしてあります。 リピートするかは不確定なものが多いので、仕切りもせずそのまま、取りやすいように(重ならないように)配置。 つまり、そのまんまということです😅
見栄えの良いものにはなかなかなれないうちの引き出し収納…特にキッチン🥲 こちらはキッチンツール収納。主に消耗品。 何を使っているか家族にもわかるように、既存のパッケージのままにしてあります。 リピートするかは不確定なものが多いので、仕切りもせずそのまま、取りやすいように(重ならないように)配置。 つまり、そのまんまということです😅
ree
ree
4LDK | 家族
louiemamaさんの実例写真
-食材のストック収納- 隠せない生活感。 新しいレンジも来たし、もう少し生活感を減らしたい😮‍💨 左の棚が主に食材の収納で、上の方に調味料系、ブレッドケースはスープなど細々したものを。 コンテナには見せたくない袋系を😂 鰹節とか天かすとか塩昆布部長とか『そのまんま収納』です←命名してやったけど、ズボラにはこれが1番🙌🏻笑 生活感は出ても、何だかすぐわかる。賞味期限見える。入れ替え不要🤣いい事ばかりw コンテナ内は無印のケースで仕切りに。 洗えるも大事👍🏻 右上はお菓子たち🍪 HAYのコンテナに蓋とキャスターが出た❣️ 同じシリーズで揃えたいけど、床が傷がつきそうでソフトケース使ってたら、キャスターとは👏🏻RCショッピングで買ったキャスターをコンテナにつけようかなと思っていたところに新発売🥰 本当かゆいとこに手が届く商品作るなって更にHAYが好きになりました🤣 コンテナの蓋があったらこのオープン収納の1番上に置けるのになって思ってたら蓋まで💸笑 ay-kasaのサイズは今の棚にぴったりだったからそこは悩ましい👉🏻👈🏻
-食材のストック収納- 隠せない生活感。 新しいレンジも来たし、もう少し生活感を減らしたい😮‍💨 左の棚が主に食材の収納で、上の方に調味料系、ブレッドケースはスープなど細々したものを。 コンテナには見せたくない袋系を😂 鰹節とか天かすとか塩昆布部長とか『そのまんま収納』です←命名してやったけど、ズボラにはこれが1番🙌🏻笑 生活感は出ても、何だかすぐわかる。賞味期限見える。入れ替え不要🤣いい事ばかりw コンテナ内は無印のケースで仕切りに。 洗えるも大事👍🏻 右上はお菓子たち🍪 HAYのコンテナに蓋とキャスターが出た❣️ 同じシリーズで揃えたいけど、床が傷がつきそうでソフトケース使ってたら、キャスターとは👏🏻RCショッピングで買ったキャスターをコンテナにつけようかなと思っていたところに新発売🥰 本当かゆいとこに手が届く商品作るなって更にHAYが好きになりました🤣 コンテナの蓋があったらこのオープン収納の1番上に置けるのになって思ってたら蓋まで💸笑 ay-kasaのサイズは今の棚にぴったりだったからそこは悩ましい👉🏻👈🏻
louiemama
louiemama
4LDK | 家族
riettaさんの実例写真
ザ昭和なキッチン。リフォーム無し。 40年代のクリナップの台所は100均シールでリメイク。飽きたら剥がせばいいか、と気楽にリメイクしたけど案外しっくり来てるのでずっとこのまま。 使うもの全て出しっぱなし収納。写真はまさにありのままの日常。 自分が使いやすいようにしたら、最終的にガレージみたいに。最新式のスッキリキッチンにも憧れるけど、今世では諦めた。 いろんなものを工夫して組み合わせてようやく自分らしく使える場所になった。この昭和の建て増し部分、古ぼけてるけど味があり、なんだかアウトドア感があって割と気に入っている。
ザ昭和なキッチン。リフォーム無し。 40年代のクリナップの台所は100均シールでリメイク。飽きたら剥がせばいいか、と気楽にリメイクしたけど案外しっくり来てるのでずっとこのまま。 使うもの全て出しっぱなし収納。写真はまさにありのままの日常。 自分が使いやすいようにしたら、最終的にガレージみたいに。最新式のスッキリキッチンにも憧れるけど、今世では諦めた。 いろんなものを工夫して組み合わせてようやく自分らしく使える場所になった。この昭和の建て増し部分、古ぼけてるけど味があり、なんだかアウトドア感があって割と気に入っている。
rietta
rietta
家族
mofukoさんの実例写真
リビングにある レンガのリメイクシートを貼って 暖炉風にした棚の 下板を切り除いて(外せなかった💧) ストーブをoffシーズンの間 引っ込めています なので、仕舞うのも出すのも とっても簡単! ただのズボラです( *´艸`)
リビングにある レンガのリメイクシートを貼って 暖炉風にした棚の 下板を切り除いて(外せなかった💧) ストーブをoffシーズンの間 引っ込めています なので、仕舞うのも出すのも とっても簡単! ただのズボラです( *´艸`)
mofuko
mofuko
3LDK | 家族

そのまんま収納の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ