2.6キロ

8枚の部屋写真から7枚をセレクト
m-chocoさんの実例写真
ブランケットのイベント参加♪ ベルメゾンさんのバスケット3個セットの一番大きいものに、大判のブランケットが2枚入ります。 見えてるグレーのブランケットは2枚合わせのかなりボリュームのあるものですが、すっぽりと。 誰も居ない時間は掃除して一旦畳んでここに放り込みます。 わんこにかごの前でワン!!と言われるとすぐに出しちゃうんですけどね(^^;わんこには甘いです。 うちのわんこはチワワで2.6キロくらいと小さいので、よく娘とわんこが一枚のブランケットを分け合って(取り合って)寝ています( ^ω^ ) 3枚あるんですが、この一番あったかいのを人も犬も知っているので、分け合って(取り合って)います。
ブランケットのイベント参加♪ ベルメゾンさんのバスケット3個セットの一番大きいものに、大判のブランケットが2枚入ります。 見えてるグレーのブランケットは2枚合わせのかなりボリュームのあるものですが、すっぽりと。 誰も居ない時間は掃除して一旦畳んでここに放り込みます。 わんこにかごの前でワン!!と言われるとすぐに出しちゃうんですけどね(^^;わんこには甘いです。 うちのわんこはチワワで2.6キロくらいと小さいので、よく娘とわんこが一枚のブランケットを分け合って(取り合って)寝ています( ^ω^ ) 3枚あるんですが、この一番あったかいのを人も犬も知っているので、分け合って(取り合って)います。
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
1546さんの実例写真
うちのモナちゃん6ヶ月♡ 体重は2.6キロ うちに来た当時は二ヶ月で0.8キロだったのが3倍近くになり重くなり、モフモフ感が増してきました✨ 朝夕20分の散歩をしてます🐶 シーザー・ミランを読んで犬の躾を勉強中📖 犬の気持ちや習性を学んでます👀
うちのモナちゃん6ヶ月♡ 体重は2.6キロ うちに来た当時は二ヶ月で0.8キロだったのが3倍近くになり重くなり、モフモフ感が増してきました✨ 朝夕20分の散歩をしてます🐶 シーザー・ミランを読んで犬の躾を勉強中📖 犬の気持ちや習性を学んでます👀
1546
1546
4LDK | 家族
kojikojiさんの実例写真
こんにちは(o´ω`o)ノ)) 明日と明後日は30℃超えになるみたいです(ノ;・ω・) 先月末でRC始めてから、1年経ちました〜(◍>ᴗ<◍)気付いたら投稿枚数500枚超えで、フォロワーさんももうすぐ400人になりますヾ(*>∀<)ノ゙ いつも、いいねやコメント(//∇//)\有難うございますっ! モニターも5回させてもらったり、皆さんと会話できたりしてとても楽しい1年でした♡ これからも、よろしくねー♪(*≧∀≦) 家の周りや庭の雑草がボーボーなので、今年はカーポートと物置もできて格好悪いので山善さんの『 刈る刈るボーイ』と言う電動草芝刈機を購入したので、今日旦那さんがやってみるそうです! 2.6㌔なので女性でもできますよ〜! 付属品も色々付いてお値段も8,190円とリーズナブルな価格でびっくりしました(๑°ᄆ°๑)‼
こんにちは(o´ω`o)ノ)) 明日と明後日は30℃超えになるみたいです(ノ;・ω・) 先月末でRC始めてから、1年経ちました〜(◍>ᴗ<◍)気付いたら投稿枚数500枚超えで、フォロワーさんももうすぐ400人になりますヾ(*>∀<)ノ゙ いつも、いいねやコメント(//∇//)\有難うございますっ! モニターも5回させてもらったり、皆さんと会話できたりしてとても楽しい1年でした♡ これからも、よろしくねー♪(*≧∀≦) 家の周りや庭の雑草がボーボーなので、今年はカーポートと物置もできて格好悪いので山善さんの『 刈る刈るボーイ』と言う電動草芝刈機を購入したので、今日旦那さんがやってみるそうです! 2.6㌔なので女性でもできますよ〜! 付属品も色々付いてお値段も8,190円とリーズナブルな価格でびっくりしました(๑°ᄆ°๑)‼
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
with_kagyoさんの実例写真
猫と暮らすには悩ましいオープンキッチン。いたずら防止に、シンクにアクリル板で蓋をしました。ハンズで好きなアクリル板を購入して、角Rと取手代わりに2箇所30mmの穴を開けてもらっただけ。 上げ下ろしにあまり重くても、と思って厚みは2mmをチョイスしたけど2.6キロの猫が乗るので若干たわんできた。 蓋をしていると、こもって開けた時に排水口が臭うようになったのと、蓋をしたままだとサッと手を洗えないのが難点。厚みのあるアクリルにして、もう少し穴をたくさん開けても良かったかもしれない。 黒いカラーは引き締まってカッコイイ。でも汚れが目立つのでマットなブラックがあればベストだったな!加工できないかなあ。
猫と暮らすには悩ましいオープンキッチン。いたずら防止に、シンクにアクリル板で蓋をしました。ハンズで好きなアクリル板を購入して、角Rと取手代わりに2箇所30mmの穴を開けてもらっただけ。 上げ下ろしにあまり重くても、と思って厚みは2mmをチョイスしたけど2.6キロの猫が乗るので若干たわんできた。 蓋をしていると、こもって開けた時に排水口が臭うようになったのと、蓋をしたままだとサッと手を洗えないのが難点。厚みのあるアクリルにして、もう少し穴をたくさん開けても良かったかもしれない。 黒いカラーは引き締まってカッコイイ。でも汚れが目立つのでマットなブラックがあればベストだったな!加工できないかなあ。
with_kagyo
with_kagyo
1LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
昨日の収穫を最後に 今年の枇杷もぎミッションは終了! 再度、大量の枇杷を前に へたれ気味の私を見て、 テレワーク中の娘が 今朝、午前半休をとって 種取りを手伝ってくれました。 生で食べる物以外の加工用として 選別したら5.5キロ。 取り除いた種と皮の合計を 引き算して 2.6キロの実が この鍋に入っています。 3日前に作ったジャムの糖度は 35%でしたが 今日のは現在のが終わるまで 日持ちさせないといけないので 糖度を50%近くに上げています。 さて、保存瓶の消毒も済み、 後は煮詰めて🍋レモン汁を足し、 ブレンダーにかけるだけ、 というところにようやく こぎつけたので一枚撮りました。 昨日、最初のジャムなどを届けに 息子宅を数ヶ月ぶりに 訪ねたら、私の真っ黒な手指を 見て 「それ、どうしたの⁈」と 驚かれました。 アクもかなり強いです、枇杷って。
昨日の収穫を最後に 今年の枇杷もぎミッションは終了! 再度、大量の枇杷を前に へたれ気味の私を見て、 テレワーク中の娘が 今朝、午前半休をとって 種取りを手伝ってくれました。 生で食べる物以外の加工用として 選別したら5.5キロ。 取り除いた種と皮の合計を 引き算して 2.6キロの実が この鍋に入っています。 3日前に作ったジャムの糖度は 35%でしたが 今日のは現在のが終わるまで 日持ちさせないといけないので 糖度を50%近くに上げています。 さて、保存瓶の消毒も済み、 後は煮詰めて🍋レモン汁を足し、 ブレンダーにかけるだけ、 というところにようやく こぎつけたので一枚撮りました。 昨日、最初のジャムなどを届けに 息子宅を数ヶ月ぶりに 訪ねたら、私の真っ黒な手指を 見て 「それ、どうしたの⁈」と 驚かれました。 アクもかなり強いです、枇杷って。
bonobono54
bonobono54
家族
kanmiさんの実例写真
それ、お母さんの枕です…熟睡中zzz…
それ、お母さんの枕です…熟睡中zzz…
kanmi
kanmi
家族
kakoさんの実例写真
動物愛護団体から言われそうです リリーちゃん2.6キロ
動物愛護団体から言われそうです リリーちゃん2.6キロ
kako
kako
家族

2.6キロの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

2.6キロ

8枚の部屋写真から7枚をセレクト
m-chocoさんの実例写真
ブランケットのイベント参加♪ ベルメゾンさんのバスケット3個セットの一番大きいものに、大判のブランケットが2枚入ります。 見えてるグレーのブランケットは2枚合わせのかなりボリュームのあるものですが、すっぽりと。 誰も居ない時間は掃除して一旦畳んでここに放り込みます。 わんこにかごの前でワン!!と言われるとすぐに出しちゃうんですけどね(^^;わんこには甘いです。 うちのわんこはチワワで2.6キロくらいと小さいので、よく娘とわんこが一枚のブランケットを分け合って(取り合って)寝ています( ^ω^ ) 3枚あるんですが、この一番あったかいのを人も犬も知っているので、分け合って(取り合って)います。
ブランケットのイベント参加♪ ベルメゾンさんのバスケット3個セットの一番大きいものに、大判のブランケットが2枚入ります。 見えてるグレーのブランケットは2枚合わせのかなりボリュームのあるものですが、すっぽりと。 誰も居ない時間は掃除して一旦畳んでここに放り込みます。 わんこにかごの前でワン!!と言われるとすぐに出しちゃうんですけどね(^^;わんこには甘いです。 うちのわんこはチワワで2.6キロくらいと小さいので、よく娘とわんこが一枚のブランケットを分け合って(取り合って)寝ています( ^ω^ ) 3枚あるんですが、この一番あったかいのを人も犬も知っているので、分け合って(取り合って)います。
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
1546さんの実例写真
うちのモナちゃん6ヶ月♡ 体重は2.6キロ うちに来た当時は二ヶ月で0.8キロだったのが3倍近くになり重くなり、モフモフ感が増してきました✨ 朝夕20分の散歩をしてます🐶 シーザー・ミランを読んで犬の躾を勉強中📖 犬の気持ちや習性を学んでます👀
うちのモナちゃん6ヶ月♡ 体重は2.6キロ うちに来た当時は二ヶ月で0.8キロだったのが3倍近くになり重くなり、モフモフ感が増してきました✨ 朝夕20分の散歩をしてます🐶 シーザー・ミランを読んで犬の躾を勉強中📖 犬の気持ちや習性を学んでます👀
1546
1546
4LDK | 家族
kojikojiさんの実例写真
こんにちは(o´ω`o)ノ)) 明日と明後日は30℃超えになるみたいです(ノ;・ω・) 先月末でRC始めてから、1年経ちました〜(◍>ᴗ<◍)気付いたら投稿枚数500枚超えで、フォロワーさんももうすぐ400人になりますヾ(*>∀<)ノ゙ いつも、いいねやコメント(//∇//)\有難うございますっ! モニターも5回させてもらったり、皆さんと会話できたりしてとても楽しい1年でした♡ これからも、よろしくねー♪(*≧∀≦) 家の周りや庭の雑草がボーボーなので、今年はカーポートと物置もできて格好悪いので山善さんの『 刈る刈るボーイ』と言う電動草芝刈機を購入したので、今日旦那さんがやってみるそうです! 2.6㌔なので女性でもできますよ〜! 付属品も色々付いてお値段も8,190円とリーズナブルな価格でびっくりしました(๑°ᄆ°๑)‼
こんにちは(o´ω`o)ノ)) 明日と明後日は30℃超えになるみたいです(ノ;・ω・) 先月末でRC始めてから、1年経ちました〜(◍>ᴗ<◍)気付いたら投稿枚数500枚超えで、フォロワーさんももうすぐ400人になりますヾ(*>∀<)ノ゙ いつも、いいねやコメント(//∇//)\有難うございますっ! モニターも5回させてもらったり、皆さんと会話できたりしてとても楽しい1年でした♡ これからも、よろしくねー♪(*≧∀≦) 家の周りや庭の雑草がボーボーなので、今年はカーポートと物置もできて格好悪いので山善さんの『 刈る刈るボーイ』と言う電動草芝刈機を購入したので、今日旦那さんがやってみるそうです! 2.6㌔なので女性でもできますよ〜! 付属品も色々付いてお値段も8,190円とリーズナブルな価格でびっくりしました(๑°ᄆ°๑)‼
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
with_kagyoさんの実例写真
猫と暮らすには悩ましいオープンキッチン。いたずら防止に、シンクにアクリル板で蓋をしました。ハンズで好きなアクリル板を購入して、角Rと取手代わりに2箇所30mmの穴を開けてもらっただけ。 上げ下ろしにあまり重くても、と思って厚みは2mmをチョイスしたけど2.6キロの猫が乗るので若干たわんできた。 蓋をしていると、こもって開けた時に排水口が臭うようになったのと、蓋をしたままだとサッと手を洗えないのが難点。厚みのあるアクリルにして、もう少し穴をたくさん開けても良かったかもしれない。 黒いカラーは引き締まってカッコイイ。でも汚れが目立つのでマットなブラックがあればベストだったな!加工できないかなあ。
猫と暮らすには悩ましいオープンキッチン。いたずら防止に、シンクにアクリル板で蓋をしました。ハンズで好きなアクリル板を購入して、角Rと取手代わりに2箇所30mmの穴を開けてもらっただけ。 上げ下ろしにあまり重くても、と思って厚みは2mmをチョイスしたけど2.6キロの猫が乗るので若干たわんできた。 蓋をしていると、こもって開けた時に排水口が臭うようになったのと、蓋をしたままだとサッと手を洗えないのが難点。厚みのあるアクリルにして、もう少し穴をたくさん開けても良かったかもしれない。 黒いカラーは引き締まってカッコイイ。でも汚れが目立つのでマットなブラックがあればベストだったな!加工できないかなあ。
with_kagyo
with_kagyo
1LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
昨日の収穫を最後に 今年の枇杷もぎミッションは終了! 再度、大量の枇杷を前に へたれ気味の私を見て、 テレワーク中の娘が 今朝、午前半休をとって 種取りを手伝ってくれました。 生で食べる物以外の加工用として 選別したら5.5キロ。 取り除いた種と皮の合計を 引き算して 2.6キロの実が この鍋に入っています。 3日前に作ったジャムの糖度は 35%でしたが 今日のは現在のが終わるまで 日持ちさせないといけないので 糖度を50%近くに上げています。 さて、保存瓶の消毒も済み、 後は煮詰めて🍋レモン汁を足し、 ブレンダーにかけるだけ、 というところにようやく こぎつけたので一枚撮りました。 昨日、最初のジャムなどを届けに 息子宅を数ヶ月ぶりに 訪ねたら、私の真っ黒な手指を 見て 「それ、どうしたの⁈」と 驚かれました。 アクもかなり強いです、枇杷って。
昨日の収穫を最後に 今年の枇杷もぎミッションは終了! 再度、大量の枇杷を前に へたれ気味の私を見て、 テレワーク中の娘が 今朝、午前半休をとって 種取りを手伝ってくれました。 生で食べる物以外の加工用として 選別したら5.5キロ。 取り除いた種と皮の合計を 引き算して 2.6キロの実が この鍋に入っています。 3日前に作ったジャムの糖度は 35%でしたが 今日のは現在のが終わるまで 日持ちさせないといけないので 糖度を50%近くに上げています。 さて、保存瓶の消毒も済み、 後は煮詰めて🍋レモン汁を足し、 ブレンダーにかけるだけ、 というところにようやく こぎつけたので一枚撮りました。 昨日、最初のジャムなどを届けに 息子宅を数ヶ月ぶりに 訪ねたら、私の真っ黒な手指を 見て 「それ、どうしたの⁈」と 驚かれました。 アクもかなり強いです、枇杷って。
bonobono54
bonobono54
家族
kanmiさんの実例写真
それ、お母さんの枕です…熟睡中zzz…
それ、お母さんの枕です…熟睡中zzz…
kanmi
kanmi
家族
kakoさんの実例写真
動物愛護団体から言われそうです リリーちゃん2.6キロ
動物愛護団体から言われそうです リリーちゃん2.6キロ
kako
kako
家族

2.6キロの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ