ウォークインクローゼットあり

1,616枚の部屋写真から48枚をセレクト
iina_homeさんの実例写真
ウォークスルークローゼットです。 片方はIKEAのPAXを採用 もう片方はパイプハンガーを取り付けてもらいました。 狭い空間の圧迫感が少し緩和できたかな?
ウォークスルークローゼットです。 片方はIKEAのPAXを採用 もう片方はパイプハンガーを取り付けてもらいました。 狭い空間の圧迫感が少し緩和できたかな?
iina_home
iina_home
2LDK | 家族
asanyaa21さんの実例写真
寝室の横にはウォークインクローゼット。 ロールスクリーンで仕切れるようにしてあります。
寝室の横にはウォークインクローゼット。 ロールスクリーンで仕切れるようにしてあります。
asanyaa21
asanyaa21
cocoelleさんの実例写真
cocoelle
cocoelle
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
前にもpicしたことあるけど、 イベント用に再投稿〜ヽ(´▽`)/♡ 私の大好きなWIC♡ 入って真正面のクロスは、 グレーのストライプ♡ 可愛くて即決したヤツ〜♪ ●天棚左側→ボーダーのストレージバッグを並べて普段あまり使わないものを♪ ●天棚右側→ニトリのストレージボックスで寝具類の収納♪ ●可動棚上段→帽子類を突っ張り棒+MAWAハンガーで吊るす収納♡ ●可動棚下段→ストレージボックスで引き出し収納に♡ 服選びが楽しくなる私のお気に入り空間(*´꒳`*)♡
前にもpicしたことあるけど、 イベント用に再投稿〜ヽ(´▽`)/♡ 私の大好きなWIC♡ 入って真正面のクロスは、 グレーのストライプ♡ 可愛くて即決したヤツ〜♪ ●天棚左側→ボーダーのストレージバッグを並べて普段あまり使わないものを♪ ●天棚右側→ニトリのストレージボックスで寝具類の収納♪ ●可動棚上段→帽子類を突っ張り棒+MAWAハンガーで吊るす収納♡ ●可動棚下段→ストレージボックスで引き出し収納に♡ 服選びが楽しくなる私のお気に入り空間(*´꒳`*)♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
クローゼット・ワードローブ¥8,910
やっとクローゼットに服入れタァァー( ꒪⌓꒪) 疲れた… 部屋の三方向PAXで囲ったクローゼット! 衣替えから解放だ!!
やっとクローゼットに服入れタァァー( ꒪⌓꒪) 疲れた… 部屋の三方向PAXで囲ったクローゼット! 衣替えから解放だ!!
nana
nana
家族
minmi-さんの実例写真
イベント参加。 リノベでこだわったところ−その2 クローゼットが小さめの部屋の、収納不足解消に、寝室を縮小して、壁を作り、引き戸に替え、ウォークスルークローゼットを新設。 これで、子ども部屋から洗面所へも直行でき、洗面所の音も寝室に響きません♪ 壁は両面アクセントクロスにしたので、ここを通るだけで、気分が上がります! 手持ちのベッドが入り、かつクローゼットは通りやすい巾にするのに、壁の位置決めが数cm単位の細かい作業になりました!
イベント参加。 リノベでこだわったところ−その2 クローゼットが小さめの部屋の、収納不足解消に、寝室を縮小して、壁を作り、引き戸に替え、ウォークスルークローゼットを新設。 これで、子ども部屋から洗面所へも直行でき、洗面所の音も寝室に響きません♪ 壁は両面アクセントクロスにしたので、ここを通るだけで、気分が上がります! 手持ちのベッドが入り、かつクローゼットは通りやすい巾にするのに、壁の位置決めが数cm単位の細かい作業になりました!
minmi-
minmi-
4LDK | 家族
tfさんの実例写真
6.5畳の洋室に元々ついていたクローゼットを壊し、リフォームでウォークインクローゼットを作ってもらいました!右側は上段にトップス、下段にスカート♡入って中央は広々と長いものかけれるようにして、上の棚はバッグを箱にいれて収納してます。カットソーもハンガーにかけるから、洗濯後にたたむものがへって、家事が楽チンにー!!!
6.5畳の洋室に元々ついていたクローゼットを壊し、リフォームでウォークインクローゼットを作ってもらいました!右側は上段にトップス、下段にスカート♡入って中央は広々と長いものかけれるようにして、上の棚はバッグを箱にいれて収納してます。カットソーもハンガーにかけるから、洗濯後にたたむものがへって、家事が楽チンにー!!!
tf
tf
2LDK | 家族
unichanさんの実例写真
イベント参加です♪ 家づくりでやって良かったこと これから家を建てる方に絶対オススメなことです。 我が家で一番やってよかったこと! それは、 🌼[一階にウォークインクローゼットを付けた]ことです。 マンション暮らしが長かったので ここは譲れませんでした。 朝の忙しい時間に忘れ物をして2階へ上り下りするのは避けたいところ。 洗濯後の処理も全て一階で済むようにしました。 その分リビングが狭くなるのでスペースが限られてきますが、1階にあって良かったなー。と常々思います。 ここはプロの方にも羨ましがられました☺️ ここも大事な所ですが、洗濯物干しのすぐそばにWICがあります。 洗濯物を畳むのが苦手な為… ハンガーごと吊るす収納です。 写真奥のWICへスライドするだけ((≧艸≦*)) 2畳程の狭いWICです。 洋服が溢れてきたら手放す癖もついてきました。 ハンガーが少なくなってきたら洋服が溢れてきた合図です😊 お掃除グッズも入れられます。 流石にここだけでは収納が足りない為、季節外の物は2階の寝室のクローゼットに入れてます。 ここへもハンガーごと持って行くだけなので、衣替えもあっという間に終わります😊 ニット類や靴下など細々した物は引き出しへ。 下着やパジャマ類は左横の無印の引き出しへポイっと入れてます。 お風呂上がりにサッと取り出せます。 ズボラに優しい家です(๑・̑◡・̑๑)
イベント参加です♪ 家づくりでやって良かったこと これから家を建てる方に絶対オススメなことです。 我が家で一番やってよかったこと! それは、 🌼[一階にウォークインクローゼットを付けた]ことです。 マンション暮らしが長かったので ここは譲れませんでした。 朝の忙しい時間に忘れ物をして2階へ上り下りするのは避けたいところ。 洗濯後の処理も全て一階で済むようにしました。 その分リビングが狭くなるのでスペースが限られてきますが、1階にあって良かったなー。と常々思います。 ここはプロの方にも羨ましがられました☺️ ここも大事な所ですが、洗濯物干しのすぐそばにWICがあります。 洗濯物を畳むのが苦手な為… ハンガーごと吊るす収納です。 写真奥のWICへスライドするだけ((≧艸≦*)) 2畳程の狭いWICです。 洋服が溢れてきたら手放す癖もついてきました。 ハンガーが少なくなってきたら洋服が溢れてきた合図です😊 お掃除グッズも入れられます。 流石にここだけでは収納が足りない為、季節外の物は2階の寝室のクローゼットに入れてます。 ここへもハンガーごと持って行くだけなので、衣替えもあっという間に終わります😊 ニット類や靴下など細々した物は引き出しへ。 下着やパジャマ類は左横の無印の引き出しへポイっと入れてます。 お風呂上がりにサッと取り出せます。 ズボラに優しい家です(๑・̑◡・̑๑)
unichan
unichan
3LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
ウォークインクローゼット 元々は洋間6畳を分割リノベーションした激狭スペース😢 着替える場所でもあるので天井に近い棚上のボックスは白で統一し、圧迫感、存在感を軽減したつもりです🎶 上段は取り出しやすいよう取っ手の付いた 軽い 紙製のボックス(奥・アイテムは IKEA 白・書類用で使用)と布製(右・季節物用で使用)の衣装ケースを選びました♪ 引き出し衣装ケースはしっかりした造りのディノスのサイズオーダー出来るローチェストを使用。幅100サイズと、幅は1cm単位でオーダー可能なものを2つ並べて組み合わせています。 https://www.dinos.co.jp/p/1281203373/
ウォークインクローゼット 元々は洋間6畳を分割リノベーションした激狭スペース😢 着替える場所でもあるので天井に近い棚上のボックスは白で統一し、圧迫感、存在感を軽減したつもりです🎶 上段は取り出しやすいよう取っ手の付いた 軽い 紙製のボックス(奥・アイテムは IKEA 白・書類用で使用)と布製(右・季節物用で使用)の衣装ケースを選びました♪ 引き出し衣装ケースはしっかりした造りのディノスのサイズオーダー出来るローチェストを使用。幅100サイズと、幅は1cm単位でオーダー可能なものを2つ並べて組み合わせています。 https://www.dinos.co.jp/p/1281203373/
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
mochikoさんの実例写真
まだまだこれから荷物入れるんだけど、上手に入れれるかしら····(>_<)
まだまだこれから荷物入れるんだけど、上手に入れれるかしら····(>_<)
mochiko
mochiko
家族
prin-loveさんの実例写真
たっぷり収納のウォークスルークローゼット! 衣替えいらずです(^^)
たっぷり収納のウォークスルークローゼット! 衣替えいらずです(^^)
prin-love
prin-love
1LDK | 一人暮らし
mutyukingさんの実例写真
三連休、めっちゃ断捨離しました。いつか使うかもと思っていましたが、その「いつか」なんて新し物好きなあたしには永遠に来ないと、この歳になって分かりました。 売れそうなものはメルカリに出品。ブランド物は海外の業者の方が秒で購入されていきました。 結局、大きな衣装ケース3個分くらい物が減りました。写真にとると、何も変わってないように見えるのが残念! ものが減ると、暮らしやすくなりますね。次は、押し入れだわ!次の休みも楽しみ😊
三連休、めっちゃ断捨離しました。いつか使うかもと思っていましたが、その「いつか」なんて新し物好きなあたしには永遠に来ないと、この歳になって分かりました。 売れそうなものはメルカリに出品。ブランド物は海外の業者の方が秒で購入されていきました。 結局、大きな衣装ケース3個分くらい物が減りました。写真にとると、何も変わってないように見えるのが残念! ものが減ると、暮らしやすくなりますね。次は、押し入れだわ!次の休みも楽しみ😊
mutyuking
mutyuking
家族
kuromameさんの実例写真
WTCに服をかけました。手前から上が夫、下が息子、奥上は私、下は娘の服をかけてます。下着靴下は向かいの無印のタンスに。入りきらないこどもたちのパジャマ、ズボンは下にボックスにまとめて。 奥の部屋は寝室。キッチンとつながっていて意外と便利です。 家族の服がここで全て片付くし、極力かけてしまっているので洗濯物の片付けや服選びが楽になりました。 夫の服の管理もできるという嬉しい誤算も笑(ほとんどがユ○クロの古いボーダーでした)
WTCに服をかけました。手前から上が夫、下が息子、奥上は私、下は娘の服をかけてます。下着靴下は向かいの無印のタンスに。入りきらないこどもたちのパジャマ、ズボンは下にボックスにまとめて。 奥の部屋は寝室。キッチンとつながっていて意外と便利です。 家族の服がここで全て片付くし、極力かけてしまっているので洗濯物の片付けや服選びが楽になりました。 夫の服の管理もできるという嬉しい誤算も笑(ほとんどがユ○クロの古いボーダーでした)
kuromame
kuromame
2LDK | 家族
izumiさんの実例写真
使っていない部屋をウォークインクローゼットにしてます 部屋に合うように採寸して板を切って組み立てました 夏用と冬用に分けているので入れ替えしなくていいし、どこに何があるかひとめでわかるので掛ける収納は楽でいいです
使っていない部屋をウォークインクローゼットにしてます 部屋に合うように採寸して板を切って組み立てました 夏用と冬用に分けているので入れ替えしなくていいし、どこに何があるかひとめでわかるので掛ける収納は楽でいいです
izumi
izumi
Mayumiさんの実例写真
ウォークインクローゼットは、引き戸をつけて隠せるようにしました‪✯‬
ウォークインクローゼットは、引き戸をつけて隠せるようにしました‪✯‬
Mayumi
Mayumi
4LDK | 家族
s.uraさんの実例写真
s.ura
s.ura
2LDK | 家族
ookuraさんの実例写真
ookura
ookura
家族
shihoさんの実例写真
向かって右が主人、左が私と子供たちのスペースです♪もうすぐ暮らし始めて5ヶ月(^^) ウォークインクローゼットを1階にしてよかったな〜と身をもって感じてます(*´∀`)洗濯、身支度とっても楽チンです♪
向かって右が主人、左が私と子供たちのスペースです♪もうすぐ暮らし始めて5ヶ月(^^) ウォークインクローゼットを1階にしてよかったな〜と身をもって感じてます(*´∀`)洗濯、身支度とっても楽チンです♪
shiho
shiho
4LDK | 家族
ZIGENさんの実例写真
ZIGEN
ZIGEN
4LDK | 家族
YuiRiri_CHANNELさんの実例写真
主寝室のW.I.C。左はヒゲ旦那で右は私。 洋服、断捨離しよーっと。 2階のフローリングはホワイト♡♡♡
主寝室のW.I.C。左はヒゲ旦那で右は私。 洋服、断捨離しよーっと。 2階のフローリングはホワイト♡♡♡
YuiRiri_CHANNEL
YuiRiri_CHANNEL
4LDK | 家族
iduminさんの実例写真
イベント用に再投稿です。 うちは、インではなくスルーですが 参加させていただきます。 しかも、夏に撮った写真なので、 フル収納の状態ですが この状態のほうがより参考になるかな? と思いまして使い回しです。 これは主寝室側から撮ったもの。 突き当たりを右に曲がると息子の部屋です。 両方の部屋共通のクローゼットであり、 収納部屋となっています。 お互いの部屋を通り抜けできます。 お年頃の息子の部屋側には 上吊り引戸を設け、いちおうプライバシーは 守ってあげています。 ここに家族全員の服、布団、季節物を 全部収めているので、家の中が乱雑にならず 片付けがここに集中できるので、 家事楽を実現できています。
イベント用に再投稿です。 うちは、インではなくスルーですが 参加させていただきます。 しかも、夏に撮った写真なので、 フル収納の状態ですが この状態のほうがより参考になるかな? と思いまして使い回しです。 これは主寝室側から撮ったもの。 突き当たりを右に曲がると息子の部屋です。 両方の部屋共通のクローゼットであり、 収納部屋となっています。 お互いの部屋を通り抜けできます。 お年頃の息子の部屋側には 上吊り引戸を設け、いちおうプライバシーは 守ってあげています。 ここに家族全員の服、布団、季節物を 全部収めているので、家の中が乱雑にならず 片付けがここに集中できるので、 家事楽を実現できています。
idumin
idumin
2LDK | 家族
funikoさんの実例写真
WIC♡
WIC♡
funiko
funiko
4LDK | 家族
takamaturiさんの実例写真
寝室にはウォークインクローゼットを✨ 片付け下手なので、服はかけるようにしようと、広めに作ってもらいました。 整理できるかな…(・_・;
寝室にはウォークインクローゼットを✨ 片付け下手なので、服はかけるようにしようと、広めに作ってもらいました。 整理できるかな…(・_・;
takamaturi
takamaturi
家族
aitomamaさんの実例写真
少し前のものですが、 BTSのぬいぐるみ等置かれた棚の反対側は 小さめのドレッサーで、 奥はウォークスルークローゼットです。 奥のドアが洗面所につながっています😊
少し前のものですが、 BTSのぬいぐるみ等置かれた棚の反対側は 小さめのドレッサーで、 奥はウォークスルークローゼットです。 奥のドアが洗面所につながっています😊
aitomama
aitomama
4LDK | 家族
Yukioさんの実例写真
ウォークインクローゼットのクロスをホワイトからストライプへ貼り替え!素人にしては上出来!
ウォークインクローゼットのクロスをホワイトからストライプへ貼り替え!素人にしては上出来!
Yukio
Yukio
3LDK | 家族
abcdeさんの実例写真
abcde
abcde
4LDK | 家族
もっと見る

ウォークインクローゼットありの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ウォークインクローゼットあり

1,616枚の部屋写真から48枚をセレクト
iina_homeさんの実例写真
ウォークスルークローゼットです。 片方はIKEAのPAXを採用 もう片方はパイプハンガーを取り付けてもらいました。 狭い空間の圧迫感が少し緩和できたかな?
ウォークスルークローゼットです。 片方はIKEAのPAXを採用 もう片方はパイプハンガーを取り付けてもらいました。 狭い空間の圧迫感が少し緩和できたかな?
iina_home
iina_home
2LDK | 家族
asanyaa21さんの実例写真
寝室の横にはウォークインクローゼット。 ロールスクリーンで仕切れるようにしてあります。
寝室の横にはウォークインクローゼット。 ロールスクリーンで仕切れるようにしてあります。
asanyaa21
asanyaa21
cocoelleさんの実例写真
cocoelle
cocoelle
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
前にもpicしたことあるけど、 イベント用に再投稿〜ヽ(´▽`)/♡ 私の大好きなWIC♡ 入って真正面のクロスは、 グレーのストライプ♡ 可愛くて即決したヤツ〜♪ ●天棚左側→ボーダーのストレージバッグを並べて普段あまり使わないものを♪ ●天棚右側→ニトリのストレージボックスで寝具類の収納♪ ●可動棚上段→帽子類を突っ張り棒+MAWAハンガーで吊るす収納♡ ●可動棚下段→ストレージボックスで引き出し収納に♡ 服選びが楽しくなる私のお気に入り空間(*´꒳`*)♡
前にもpicしたことあるけど、 イベント用に再投稿〜ヽ(´▽`)/♡ 私の大好きなWIC♡ 入って真正面のクロスは、 グレーのストライプ♡ 可愛くて即決したヤツ〜♪ ●天棚左側→ボーダーのストレージバッグを並べて普段あまり使わないものを♪ ●天棚右側→ニトリのストレージボックスで寝具類の収納♪ ●可動棚上段→帽子類を突っ張り棒+MAWAハンガーで吊るす収納♡ ●可動棚下段→ストレージボックスで引き出し収納に♡ 服選びが楽しくなる私のお気に入り空間(*´꒳`*)♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
クローゼット・ワードローブ¥8,910
やっとクローゼットに服入れタァァー( ꒪⌓꒪) 疲れた… 部屋の三方向PAXで囲ったクローゼット! 衣替えから解放だ!!
やっとクローゼットに服入れタァァー( ꒪⌓꒪) 疲れた… 部屋の三方向PAXで囲ったクローゼット! 衣替えから解放だ!!
nana
nana
家族
minmi-さんの実例写真
イベント参加。 リノベでこだわったところ−その2 クローゼットが小さめの部屋の、収納不足解消に、寝室を縮小して、壁を作り、引き戸に替え、ウォークスルークローゼットを新設。 これで、子ども部屋から洗面所へも直行でき、洗面所の音も寝室に響きません♪ 壁は両面アクセントクロスにしたので、ここを通るだけで、気分が上がります! 手持ちのベッドが入り、かつクローゼットは通りやすい巾にするのに、壁の位置決めが数cm単位の細かい作業になりました!
イベント参加。 リノベでこだわったところ−その2 クローゼットが小さめの部屋の、収納不足解消に、寝室を縮小して、壁を作り、引き戸に替え、ウォークスルークローゼットを新設。 これで、子ども部屋から洗面所へも直行でき、洗面所の音も寝室に響きません♪ 壁は両面アクセントクロスにしたので、ここを通るだけで、気分が上がります! 手持ちのベッドが入り、かつクローゼットは通りやすい巾にするのに、壁の位置決めが数cm単位の細かい作業になりました!
minmi-
minmi-
4LDK | 家族
tfさんの実例写真
6.5畳の洋室に元々ついていたクローゼットを壊し、リフォームでウォークインクローゼットを作ってもらいました!右側は上段にトップス、下段にスカート♡入って中央は広々と長いものかけれるようにして、上の棚はバッグを箱にいれて収納してます。カットソーもハンガーにかけるから、洗濯後にたたむものがへって、家事が楽チンにー!!!
6.5畳の洋室に元々ついていたクローゼットを壊し、リフォームでウォークインクローゼットを作ってもらいました!右側は上段にトップス、下段にスカート♡入って中央は広々と長いものかけれるようにして、上の棚はバッグを箱にいれて収納してます。カットソーもハンガーにかけるから、洗濯後にたたむものがへって、家事が楽チンにー!!!
tf
tf
2LDK | 家族
unichanさんの実例写真
イベント参加です♪ 家づくりでやって良かったこと これから家を建てる方に絶対オススメなことです。 我が家で一番やってよかったこと! それは、 🌼[一階にウォークインクローゼットを付けた]ことです。 マンション暮らしが長かったので ここは譲れませんでした。 朝の忙しい時間に忘れ物をして2階へ上り下りするのは避けたいところ。 洗濯後の処理も全て一階で済むようにしました。 その分リビングが狭くなるのでスペースが限られてきますが、1階にあって良かったなー。と常々思います。 ここはプロの方にも羨ましがられました☺️ ここも大事な所ですが、洗濯物干しのすぐそばにWICがあります。 洗濯物を畳むのが苦手な為… ハンガーごと吊るす収納です。 写真奥のWICへスライドするだけ((≧艸≦*)) 2畳程の狭いWICです。 洋服が溢れてきたら手放す癖もついてきました。 ハンガーが少なくなってきたら洋服が溢れてきた合図です😊 お掃除グッズも入れられます。 流石にここだけでは収納が足りない為、季節外の物は2階の寝室のクローゼットに入れてます。 ここへもハンガーごと持って行くだけなので、衣替えもあっという間に終わります😊 ニット類や靴下など細々した物は引き出しへ。 下着やパジャマ類は左横の無印の引き出しへポイっと入れてます。 お風呂上がりにサッと取り出せます。 ズボラに優しい家です(๑・̑◡・̑๑)
イベント参加です♪ 家づくりでやって良かったこと これから家を建てる方に絶対オススメなことです。 我が家で一番やってよかったこと! それは、 🌼[一階にウォークインクローゼットを付けた]ことです。 マンション暮らしが長かったので ここは譲れませんでした。 朝の忙しい時間に忘れ物をして2階へ上り下りするのは避けたいところ。 洗濯後の処理も全て一階で済むようにしました。 その分リビングが狭くなるのでスペースが限られてきますが、1階にあって良かったなー。と常々思います。 ここはプロの方にも羨ましがられました☺️ ここも大事な所ですが、洗濯物干しのすぐそばにWICがあります。 洗濯物を畳むのが苦手な為… ハンガーごと吊るす収納です。 写真奥のWICへスライドするだけ((≧艸≦*)) 2畳程の狭いWICです。 洋服が溢れてきたら手放す癖もついてきました。 ハンガーが少なくなってきたら洋服が溢れてきた合図です😊 お掃除グッズも入れられます。 流石にここだけでは収納が足りない為、季節外の物は2階の寝室のクローゼットに入れてます。 ここへもハンガーごと持って行くだけなので、衣替えもあっという間に終わります😊 ニット類や靴下など細々した物は引き出しへ。 下着やパジャマ類は左横の無印の引き出しへポイっと入れてます。 お風呂上がりにサッと取り出せます。 ズボラに優しい家です(๑・̑◡・̑๑)
unichan
unichan
3LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
ウォークインクローゼット 元々は洋間6畳を分割リノベーションした激狭スペース😢 着替える場所でもあるので天井に近い棚上のボックスは白で統一し、圧迫感、存在感を軽減したつもりです🎶 上段は取り出しやすいよう取っ手の付いた 軽い 紙製のボックス(奥・アイテムは IKEA 白・書類用で使用)と布製(右・季節物用で使用)の衣装ケースを選びました♪ 引き出し衣装ケースはしっかりした造りのディノスのサイズオーダー出来るローチェストを使用。幅100サイズと、幅は1cm単位でオーダー可能なものを2つ並べて組み合わせています。 https://www.dinos.co.jp/p/1281203373/
ウォークインクローゼット 元々は洋間6畳を分割リノベーションした激狭スペース😢 着替える場所でもあるので天井に近い棚上のボックスは白で統一し、圧迫感、存在感を軽減したつもりです🎶 上段は取り出しやすいよう取っ手の付いた 軽い 紙製のボックス(奥・アイテムは IKEA 白・書類用で使用)と布製(右・季節物用で使用)の衣装ケースを選びました♪ 引き出し衣装ケースはしっかりした造りのディノスのサイズオーダー出来るローチェストを使用。幅100サイズと、幅は1cm単位でオーダー可能なものを2つ並べて組み合わせています。 https://www.dinos.co.jp/p/1281203373/
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
mochikoさんの実例写真
まだまだこれから荷物入れるんだけど、上手に入れれるかしら····(>_<)
まだまだこれから荷物入れるんだけど、上手に入れれるかしら····(>_<)
mochiko
mochiko
家族
prin-loveさんの実例写真
たっぷり収納のウォークスルークローゼット! 衣替えいらずです(^^)
たっぷり収納のウォークスルークローゼット! 衣替えいらずです(^^)
prin-love
prin-love
1LDK | 一人暮らし
mutyukingさんの実例写真
三連休、めっちゃ断捨離しました。いつか使うかもと思っていましたが、その「いつか」なんて新し物好きなあたしには永遠に来ないと、この歳になって分かりました。 売れそうなものはメルカリに出品。ブランド物は海外の業者の方が秒で購入されていきました。 結局、大きな衣装ケース3個分くらい物が減りました。写真にとると、何も変わってないように見えるのが残念! ものが減ると、暮らしやすくなりますね。次は、押し入れだわ!次の休みも楽しみ😊
三連休、めっちゃ断捨離しました。いつか使うかもと思っていましたが、その「いつか」なんて新し物好きなあたしには永遠に来ないと、この歳になって分かりました。 売れそうなものはメルカリに出品。ブランド物は海外の業者の方が秒で購入されていきました。 結局、大きな衣装ケース3個分くらい物が減りました。写真にとると、何も変わってないように見えるのが残念! ものが減ると、暮らしやすくなりますね。次は、押し入れだわ!次の休みも楽しみ😊
mutyuking
mutyuking
家族
kuromameさんの実例写真
WTCに服をかけました。手前から上が夫、下が息子、奥上は私、下は娘の服をかけてます。下着靴下は向かいの無印のタンスに。入りきらないこどもたちのパジャマ、ズボンは下にボックスにまとめて。 奥の部屋は寝室。キッチンとつながっていて意外と便利です。 家族の服がここで全て片付くし、極力かけてしまっているので洗濯物の片付けや服選びが楽になりました。 夫の服の管理もできるという嬉しい誤算も笑(ほとんどがユ○クロの古いボーダーでした)
WTCに服をかけました。手前から上が夫、下が息子、奥上は私、下は娘の服をかけてます。下着靴下は向かいの無印のタンスに。入りきらないこどもたちのパジャマ、ズボンは下にボックスにまとめて。 奥の部屋は寝室。キッチンとつながっていて意外と便利です。 家族の服がここで全て片付くし、極力かけてしまっているので洗濯物の片付けや服選びが楽になりました。 夫の服の管理もできるという嬉しい誤算も笑(ほとんどがユ○クロの古いボーダーでした)
kuromame
kuromame
2LDK | 家族
izumiさんの実例写真
使っていない部屋をウォークインクローゼットにしてます 部屋に合うように採寸して板を切って組み立てました 夏用と冬用に分けているので入れ替えしなくていいし、どこに何があるかひとめでわかるので掛ける収納は楽でいいです
使っていない部屋をウォークインクローゼットにしてます 部屋に合うように採寸して板を切って組み立てました 夏用と冬用に分けているので入れ替えしなくていいし、どこに何があるかひとめでわかるので掛ける収納は楽でいいです
izumi
izumi
Mayumiさんの実例写真
ウォークインクローゼットは、引き戸をつけて隠せるようにしました‪✯‬
ウォークインクローゼットは、引き戸をつけて隠せるようにしました‪✯‬
Mayumi
Mayumi
4LDK | 家族
s.uraさんの実例写真
s.ura
s.ura
2LDK | 家族
ookuraさんの実例写真
ookura
ookura
家族
shihoさんの実例写真
向かって右が主人、左が私と子供たちのスペースです♪もうすぐ暮らし始めて5ヶ月(^^) ウォークインクローゼットを1階にしてよかったな〜と身をもって感じてます(*´∀`)洗濯、身支度とっても楽チンです♪
向かって右が主人、左が私と子供たちのスペースです♪もうすぐ暮らし始めて5ヶ月(^^) ウォークインクローゼットを1階にしてよかったな〜と身をもって感じてます(*´∀`)洗濯、身支度とっても楽チンです♪
shiho
shiho
4LDK | 家族
ZIGENさんの実例写真
ZIGEN
ZIGEN
4LDK | 家族
YuiRiri_CHANNELさんの実例写真
主寝室のW.I.C。左はヒゲ旦那で右は私。 洋服、断捨離しよーっと。 2階のフローリングはホワイト♡♡♡
主寝室のW.I.C。左はヒゲ旦那で右は私。 洋服、断捨離しよーっと。 2階のフローリングはホワイト♡♡♡
YuiRiri_CHANNEL
YuiRiri_CHANNEL
4LDK | 家族
iduminさんの実例写真
イベント用に再投稿です。 うちは、インではなくスルーですが 参加させていただきます。 しかも、夏に撮った写真なので、 フル収納の状態ですが この状態のほうがより参考になるかな? と思いまして使い回しです。 これは主寝室側から撮ったもの。 突き当たりを右に曲がると息子の部屋です。 両方の部屋共通のクローゼットであり、 収納部屋となっています。 お互いの部屋を通り抜けできます。 お年頃の息子の部屋側には 上吊り引戸を設け、いちおうプライバシーは 守ってあげています。 ここに家族全員の服、布団、季節物を 全部収めているので、家の中が乱雑にならず 片付けがここに集中できるので、 家事楽を実現できています。
イベント用に再投稿です。 うちは、インではなくスルーですが 参加させていただきます。 しかも、夏に撮った写真なので、 フル収納の状態ですが この状態のほうがより参考になるかな? と思いまして使い回しです。 これは主寝室側から撮ったもの。 突き当たりを右に曲がると息子の部屋です。 両方の部屋共通のクローゼットであり、 収納部屋となっています。 お互いの部屋を通り抜けできます。 お年頃の息子の部屋側には 上吊り引戸を設け、いちおうプライバシーは 守ってあげています。 ここに家族全員の服、布団、季節物を 全部収めているので、家の中が乱雑にならず 片付けがここに集中できるので、 家事楽を実現できています。
idumin
idumin
2LDK | 家族
funikoさんの実例写真
WIC♡
WIC♡
funiko
funiko
4LDK | 家族
takamaturiさんの実例写真
寝室にはウォークインクローゼットを✨ 片付け下手なので、服はかけるようにしようと、広めに作ってもらいました。 整理できるかな…(・_・;
寝室にはウォークインクローゼットを✨ 片付け下手なので、服はかけるようにしようと、広めに作ってもらいました。 整理できるかな…(・_・;
takamaturi
takamaturi
家族
aitomamaさんの実例写真
少し前のものですが、 BTSのぬいぐるみ等置かれた棚の反対側は 小さめのドレッサーで、 奥はウォークスルークローゼットです。 奥のドアが洗面所につながっています😊
少し前のものですが、 BTSのぬいぐるみ等置かれた棚の反対側は 小さめのドレッサーで、 奥はウォークスルークローゼットです。 奥のドアが洗面所につながっています😊
aitomama
aitomama
4LDK | 家族
Yukioさんの実例写真
ウォークインクローゼットのクロスをホワイトからストライプへ貼り替え!素人にしては上出来!
ウォークインクローゼットのクロスをホワイトからストライプへ貼り替え!素人にしては上出来!
Yukio
Yukio
3LDK | 家族
abcdeさんの実例写真
abcde
abcde
4LDK | 家族
もっと見る

ウォークインクローゼットありの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ