ウッドフェンス端材

14枚の部屋写真から11枚をセレクト
fuuuchan69さんの実例写真
『その木は捨てるんですか〜?』 ウッドフェンスの端材を沢山いただきました。 プランターカバーとフェンスに取り付ける棚は、時間余ったから見本ね〜なんて言って職人さんが端材で作ってくれました。 ありがたい〜。
『その木は捨てるんですか〜?』 ウッドフェンスの端材を沢山いただきました。 プランターカバーとフェンスに取り付ける棚は、時間余ったから見本ね〜なんて言って職人さんが端材で作ってくれました。 ありがたい〜。
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
akipuさんの実例写真
花壇のブロック丸見えなのがなんだか嫌だったので端材で組んでブロックカバーを製作 チグハグ木材でなかなかいい感じ 雨降りなのにクレオトップで塗装したからダメっぽいなぁ… 腫れてる時にやり直しだ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ そして端材で小さすぎてラダーと呼べないハシゴを製作♪ 何か吊るしたいな♪ そしてウッドフェンスにも花を追加して飾って ウッドフェンスの吊るしてあるやつにも花を追加♪ 雨なのに何してんの?ってご近所の奥様に言われてしまったwww
花壇のブロック丸見えなのがなんだか嫌だったので端材で組んでブロックカバーを製作 チグハグ木材でなかなかいい感じ 雨降りなのにクレオトップで塗装したからダメっぽいなぁ… 腫れてる時にやり直しだ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ そして端材で小さすぎてラダーと呼べないハシゴを製作♪ 何か吊るしたいな♪ そしてウッドフェンスにも花を追加して飾って ウッドフェンスの吊るしてあるやつにも花を追加♪ 雨なのに何してんの?ってご近所の奥様に言われてしまったwww
akipu
akipu
4LDK | 家族
momopapa0413さんの実例写真
momopapa0413
momopapa0413
3LDK | 家族
earth07260726さんの実例写真
ウッドフェンスで余った木材を使用しスマホスタンド製作しました。素材は、ウエスタンレッドシダー。 主にカナダ西海岸に生育するヒノキ科ネズコ属の針葉樹です。カナダの先住民族の間では「生命の木」と呼ばれ、カヌーやトーテムポールの材料として巾広く使用されている材料です。 塗装はワトコオイルのダークウォルナットで仕上げています。
ウッドフェンスで余った木材を使用しスマホスタンド製作しました。素材は、ウエスタンレッドシダー。 主にカナダ西海岸に生育するヒノキ科ネズコ属の針葉樹です。カナダの先住民族の間では「生命の木」と呼ばれ、カヌーやトーテムポールの材料として巾広く使用されている材料です。 塗装はワトコオイルのダークウォルナットで仕上げています。
earth07260726
earth07260726
3LDK | 家族
puchiさんの実例写真
イベント参加です✨ 二年ほど倉庫のすみに眠っていた我が家のウッドフェンスで余った端材を使用して砂場の椅子をDIYして庭黒板も一から作りました。 妊娠中コロナもあってあまり外に遊びに連れていけない上の子のために作った庭公園ですが毎日大活躍でした👏
イベント参加です✨ 二年ほど倉庫のすみに眠っていた我が家のウッドフェンスで余った端材を使用して砂場の椅子をDIYして庭黒板も一から作りました。 妊娠中コロナもあってあまり外に遊びに連れていけない上の子のために作った庭公園ですが毎日大活躍でした👏
puchi
puchi
3LDK | 家族
kiraraさんの実例写真
オーダーしたのは ウッドフェンスの屋根でした* ウッドフェンス作った時に切って 残った端っこの部分が沢山あったので その廃材で 旦那さんにオーダーしました(๑˃̵ᴗ˂̵)♫ 思った色が出せなかったけど もう これで良しとしました。
オーダーしたのは ウッドフェンスの屋根でした* ウッドフェンス作った時に切って 残った端っこの部分が沢山あったので その廃材で 旦那さんにオーダーしました(๑˃̵ᴗ˂̵)♫ 思った色が出せなかったけど もう これで良しとしました。
kirara
kirara
G3さんの実例写真
ウッドフェンスとか自作した時の 端材で ショップのカウンター作ったのですが 今年はコロナの影響で出番無しとなりました。 中には棚板がありキャッシュドロワーや ショッパーも収納出来ます。 しかも折り畳み出来るので結構ペタンコに なり便利です。 早く何の憂いもなく出店出来る日が来るといいなぁ。
ウッドフェンスとか自作した時の 端材で ショップのカウンター作ったのですが 今年はコロナの影響で出番無しとなりました。 中には棚板がありキャッシュドロワーや ショッパーも収納出来ます。 しかも折り畳み出来るので結構ペタンコに なり便利です。 早く何の憂いもなく出店出来る日が来るといいなぁ。
G3
G3
家族
katsudonさんの実例写真
ウッドフェンスの端材で木箱を作りました。ウッドフェンスに取り付けて使う予定なので、キシラデコールで塗装しています。材質はウエスタンレッドシダーです。
ウッドフェンスの端材で木箱を作りました。ウッドフェンスに取り付けて使う予定なので、キシラデコールで塗装しています。材質はウエスタンレッドシダーです。
katsudon
katsudon
4LDK | 家族
risaperoさんの実例写真
おはようございます🐤 本日イベント最終日とのことなので… 少し前にDIYしたウォールフックのpicです⭐️ ウッドフェンスをDIYした際の端材に、セリアのフックを付けました✨ 私は塗装担当😁笑 ルーバーに合わせて、シャビーシックな雰囲気に仕上げてみました! 普段オシャレなアイテムなど1つも引っ掛けていませんが…(^^) とっても便利です♡ シャビーシック×マリン最高です😆⤴️
おはようございます🐤 本日イベント最終日とのことなので… 少し前にDIYしたウォールフックのpicです⭐️ ウッドフェンスをDIYした際の端材に、セリアのフックを付けました✨ 私は塗装担当😁笑 ルーバーに合わせて、シャビーシックな雰囲気に仕上げてみました! 普段オシャレなアイテムなど1つも引っ掛けていませんが…(^^) とっても便利です♡ シャビーシック×マリン最高です😆⤴️
risapero
risapero
4LDK
yk0427さんの実例写真
ウッドフェンスの端切れの板でダストボックスとキッキンワゴンを作ってみました!
ウッドフェンスの端切れの板でダストボックスとキッキンワゴンを作ってみました!
yk0427
yk0427
4LDK | 家族
rookuさんの実例写真
裏のウッドフェンスの端材で作ってみました♪ ペイントのかすれ具合がとても気に入ってます♡ こないだ沢山編んだミニチュアかごにはどんぐりを( *´艸`)
裏のウッドフェンスの端材で作ってみました♪ ペイントのかすれ具合がとても気に入ってます♡ こないだ沢山編んだミニチュアかごにはどんぐりを( *´艸`)
rooku
rooku
4DK | 家族

ウッドフェンス端材の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ウッドフェンス端材

14枚の部屋写真から11枚をセレクト
fuuuchan69さんの実例写真
『その木は捨てるんですか〜?』 ウッドフェンスの端材を沢山いただきました。 プランターカバーとフェンスに取り付ける棚は、時間余ったから見本ね〜なんて言って職人さんが端材で作ってくれました。 ありがたい〜。
『その木は捨てるんですか〜?』 ウッドフェンスの端材を沢山いただきました。 プランターカバーとフェンスに取り付ける棚は、時間余ったから見本ね〜なんて言って職人さんが端材で作ってくれました。 ありがたい〜。
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
akipuさんの実例写真
花壇のブロック丸見えなのがなんだか嫌だったので端材で組んでブロックカバーを製作 チグハグ木材でなかなかいい感じ 雨降りなのにクレオトップで塗装したからダメっぽいなぁ… 腫れてる時にやり直しだ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ そして端材で小さすぎてラダーと呼べないハシゴを製作♪ 何か吊るしたいな♪ そしてウッドフェンスにも花を追加して飾って ウッドフェンスの吊るしてあるやつにも花を追加♪ 雨なのに何してんの?ってご近所の奥様に言われてしまったwww
花壇のブロック丸見えなのがなんだか嫌だったので端材で組んでブロックカバーを製作 チグハグ木材でなかなかいい感じ 雨降りなのにクレオトップで塗装したからダメっぽいなぁ… 腫れてる時にやり直しだ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ そして端材で小さすぎてラダーと呼べないハシゴを製作♪ 何か吊るしたいな♪ そしてウッドフェンスにも花を追加して飾って ウッドフェンスの吊るしてあるやつにも花を追加♪ 雨なのに何してんの?ってご近所の奥様に言われてしまったwww
akipu
akipu
4LDK | 家族
momopapa0413さんの実例写真
momopapa0413
momopapa0413
3LDK | 家族
earth07260726さんの実例写真
ウッドフェンスで余った木材を使用しスマホスタンド製作しました。素材は、ウエスタンレッドシダー。 主にカナダ西海岸に生育するヒノキ科ネズコ属の針葉樹です。カナダの先住民族の間では「生命の木」と呼ばれ、カヌーやトーテムポールの材料として巾広く使用されている材料です。 塗装はワトコオイルのダークウォルナットで仕上げています。
ウッドフェンスで余った木材を使用しスマホスタンド製作しました。素材は、ウエスタンレッドシダー。 主にカナダ西海岸に生育するヒノキ科ネズコ属の針葉樹です。カナダの先住民族の間では「生命の木」と呼ばれ、カヌーやトーテムポールの材料として巾広く使用されている材料です。 塗装はワトコオイルのダークウォルナットで仕上げています。
earth07260726
earth07260726
3LDK | 家族
puchiさんの実例写真
イベント参加です✨ 二年ほど倉庫のすみに眠っていた我が家のウッドフェンスで余った端材を使用して砂場の椅子をDIYして庭黒板も一から作りました。 妊娠中コロナもあってあまり外に遊びに連れていけない上の子のために作った庭公園ですが毎日大活躍でした👏
イベント参加です✨ 二年ほど倉庫のすみに眠っていた我が家のウッドフェンスで余った端材を使用して砂場の椅子をDIYして庭黒板も一から作りました。 妊娠中コロナもあってあまり外に遊びに連れていけない上の子のために作った庭公園ですが毎日大活躍でした👏
puchi
puchi
3LDK | 家族
kiraraさんの実例写真
オーダーしたのは ウッドフェンスの屋根でした* ウッドフェンス作った時に切って 残った端っこの部分が沢山あったので その廃材で 旦那さんにオーダーしました(๑˃̵ᴗ˂̵)♫ 思った色が出せなかったけど もう これで良しとしました。
オーダーしたのは ウッドフェンスの屋根でした* ウッドフェンス作った時に切って 残った端っこの部分が沢山あったので その廃材で 旦那さんにオーダーしました(๑˃̵ᴗ˂̵)♫ 思った色が出せなかったけど もう これで良しとしました。
kirara
kirara
G3さんの実例写真
ウッドフェンスとか自作した時の 端材で ショップのカウンター作ったのですが 今年はコロナの影響で出番無しとなりました。 中には棚板がありキャッシュドロワーや ショッパーも収納出来ます。 しかも折り畳み出来るので結構ペタンコに なり便利です。 早く何の憂いもなく出店出来る日が来るといいなぁ。
ウッドフェンスとか自作した時の 端材で ショップのカウンター作ったのですが 今年はコロナの影響で出番無しとなりました。 中には棚板がありキャッシュドロワーや ショッパーも収納出来ます。 しかも折り畳み出来るので結構ペタンコに なり便利です。 早く何の憂いもなく出店出来る日が来るといいなぁ。
G3
G3
家族
katsudonさんの実例写真
ウッドフェンスの端材で木箱を作りました。ウッドフェンスに取り付けて使う予定なので、キシラデコールで塗装しています。材質はウエスタンレッドシダーです。
ウッドフェンスの端材で木箱を作りました。ウッドフェンスに取り付けて使う予定なので、キシラデコールで塗装しています。材質はウエスタンレッドシダーです。
katsudon
katsudon
4LDK | 家族
risaperoさんの実例写真
おはようございます🐤 本日イベント最終日とのことなので… 少し前にDIYしたウォールフックのpicです⭐️ ウッドフェンスをDIYした際の端材に、セリアのフックを付けました✨ 私は塗装担当😁笑 ルーバーに合わせて、シャビーシックな雰囲気に仕上げてみました! 普段オシャレなアイテムなど1つも引っ掛けていませんが…(^^) とっても便利です♡ シャビーシック×マリン最高です😆⤴️
おはようございます🐤 本日イベント最終日とのことなので… 少し前にDIYしたウォールフックのpicです⭐️ ウッドフェンスをDIYした際の端材に、セリアのフックを付けました✨ 私は塗装担当😁笑 ルーバーに合わせて、シャビーシックな雰囲気に仕上げてみました! 普段オシャレなアイテムなど1つも引っ掛けていませんが…(^^) とっても便利です♡ シャビーシック×マリン最高です😆⤴️
risapero
risapero
4LDK
yk0427さんの実例写真
ウッドフェンスの端切れの板でダストボックスとキッキンワゴンを作ってみました!
ウッドフェンスの端切れの板でダストボックスとキッキンワゴンを作ってみました!
yk0427
yk0427
4LDK | 家族
rookuさんの実例写真
裏のウッドフェンスの端材で作ってみました♪ ペイントのかすれ具合がとても気に入ってます♡ こないだ沢山編んだミニチュアかごにはどんぐりを( *´艸`)
裏のウッドフェンスの端材で作ってみました♪ ペイントのかすれ具合がとても気に入ってます♡ こないだ沢山編んだミニチュアかごにはどんぐりを( *´艸`)
rooku
rooku
4DK | 家族

ウッドフェンス端材の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ