和のテイスト 心地よい暮らし

1,085枚の部屋写真から48枚をセレクト
Erikoさんの実例写真
梅雨前に玄関のクローゼットをすっからかんにして、さらにいつでもフルオープンにすることに! 風通しこそ最優先なり!
梅雨前に玄関のクローゼットをすっからかんにして、さらにいつでもフルオープンにすることに! 風通しこそ最優先なり!
Eriko
Eriko
Dariaさんの実例写真
初めての椀かご。 お気に入りの食器が、ステンレスの水切りに当たるのが嫌で思い切って購入しました。 竹のクッションで傷がつくのを防げるし、 食器も椀かごもより大事に使おうと思えます。 鹿児島は竹面積日本一。竹細工職人さんが丁寧に編んだかごは一生もの。 特に、柚木竹細工工房さんの椀かごは、 底が丈夫に作られていて、 安心して使えます。 使い勝手を考えた職人さんの愛情が伝わります。
初めての椀かご。 お気に入りの食器が、ステンレスの水切りに当たるのが嫌で思い切って購入しました。 竹のクッションで傷がつくのを防げるし、 食器も椀かごもより大事に使おうと思えます。 鹿児島は竹面積日本一。竹細工職人さんが丁寧に編んだかごは一生もの。 特に、柚木竹細工工房さんの椀かごは、 底が丈夫に作られていて、 安心して使えます。 使い勝手を考えた職人さんの愛情が伝わります。
Daria
Daria
1LDK | 一人暮らし
kyoko1124koさんの実例写真
風が心地よい香りを運んでくる✨
風が心地よい香りを運んでくる✨
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
kazuraさんの実例写真
イベント投稿です ☆心地よい暮らしのための工夫☆ 通気を良くすること🌱 カーテンではなく、プリーツスクリーンを使ってます 和紙の部分とスダレみたいなレースの部分とあり、レースの方だけにして風通し良くしてます 中から見えるけど、外からは見えにくいので景色も楽しむ事ができます🌱 南側の窓は土間にあるので、土足で上がって腰掛けてゆっくりする事も出来ます😊 今日みたいに庭仕事の合間にお茶したりとか(*´∇`)風が気持ち良い~♪ 今もスクリーンを下ろしているので、外からは様子が分からなくて助かっています
イベント投稿です ☆心地よい暮らしのための工夫☆ 通気を良くすること🌱 カーテンではなく、プリーツスクリーンを使ってます 和紙の部分とスダレみたいなレースの部分とあり、レースの方だけにして風通し良くしてます 中から見えるけど、外からは見えにくいので景色も楽しむ事ができます🌱 南側の窓は土間にあるので、土足で上がって腰掛けてゆっくりする事も出来ます😊 今日みたいに庭仕事の合間にお茶したりとか(*´∇`)風が気持ち良い~♪ 今もスクリーンを下ろしているので、外からは様子が分からなくて助かっています
kazura
kazura
家族
yu-yu-momさんの実例写真
久々玄関◡̈⋆ 2か月に一度くらいOpenhouseを行っています◡̈⋆ このpicはOpenhouseの朝… お迎えする玄関は綺麗にね♡
久々玄関◡̈⋆ 2か月に一度くらいOpenhouseを行っています◡̈⋆ このpicはOpenhouseの朝… お迎えする玄関は綺麗にね♡
yu-yu-mom
yu-yu-mom
家族
miyakoさんの実例写真
年齢のせいか、性格のせいか、最近は特に和のしつらえに心惹かれます❤️ それに気づいたのが比較的最近なこともあって、家の中はそれほど和テイストではないのですが、和風な季節のイベントがある時はなるべく玄関ディスプレイも和風にしたいなと思っています。 十五夜が近づいてきたので紙粘土で作ったお団子を飾りました🎑 …が、ススキの代わりにオリヅルラン、と手抜き街道まっしぐらな今年です😝
年齢のせいか、性格のせいか、最近は特に和のしつらえに心惹かれます❤️ それに気づいたのが比較的最近なこともあって、家の中はそれほど和テイストではないのですが、和風な季節のイベントがある時はなるべく玄関ディスプレイも和風にしたいなと思っています。 十五夜が近づいてきたので紙粘土で作ったお団子を飾りました🎑 …が、ススキの代わりにオリヅルラン、と手抜き街道まっしぐらな今年です😝
miyako
miyako
カップル
conatuさんの実例写真
conatu
conatu
2933さんの実例写真
日本家屋の玄関✕北欧✕エスニック かな?(笑)
日本家屋の玄関✕北欧✕エスニック かな?(笑)
2933
2933
3LDK | 家族
mamizaさんの実例写真
和手拭いは 山に登っていた宿六が頭に巻いていたので 前はお店に探しに行っていました。 浅草の浅草寺(浅草寺)真横の手拭い屋さん 鎌倉の観光商店街の中は量が多かった ついでに私も買っていたけど 飾るのが難しくて 実際に飾っていたのはこの家紋だけ✨ RCで 次々に飾らせてるを見て私もチャレンジ 4枚写真を撮りました。 庭に咲いてるキョウガノコの葉を飾りたくて この上に乗せてみました。 時期の紫陽花、ホタルブクロも一緒に。 飾った後紫陽花は窓辺に✨✨
和手拭いは 山に登っていた宿六が頭に巻いていたので 前はお店に探しに行っていました。 浅草の浅草寺(浅草寺)真横の手拭い屋さん 鎌倉の観光商店街の中は量が多かった ついでに私も買っていたけど 飾るのが難しくて 実際に飾っていたのはこの家紋だけ✨ RCで 次々に飾らせてるを見て私もチャレンジ 4枚写真を撮りました。 庭に咲いてるキョウガノコの葉を飾りたくて この上に乗せてみました。 時期の紫陽花、ホタルブクロも一緒に。 飾った後紫陽花は窓辺に✨✨
mamiza
mamiza
家族
asamiさんの実例写真
日本の夏を大切にしたいと思う今日この頃。うちでは夏にあまり出番のない南部鉄瓶に出汁を入れて鰻茶漬けに。小さい鉄瓶にはタレを。 しっかり食べたから暑い夏も乗り切れそうです。
日本の夏を大切にしたいと思う今日この頃。うちでは夏にあまり出番のない南部鉄瓶に出汁を入れて鰻茶漬けに。小さい鉄瓶にはタレを。 しっかり食べたから暑い夏も乗り切れそうです。
asami
asami
3LDK | 家族
mukuさんの実例写真
philips Hueのライティングをつけてから暮らしが快適になりました 日没後家に帰ればライトが灯ってお出迎え 出かける時も自動で消灯 夜は時間設定で明るさを時間ごとに暗くしていく設定に 夜中トイレに行くときはセンサーで自動点灯 設定時間後に自動消灯 明るさは何段階にも調整できてカラーのライティングランプでは無限の組み合わせで楽しめます スマートライフには無縁でしたが照明を入り切りするための手間と動線がまったくフリーになりました 多彩なライティングを工夫して自宅がいろいろな空間に早変わりすることでリラックスできて日常生活がとても心地よくなりました!
philips Hueのライティングをつけてから暮らしが快適になりました 日没後家に帰ればライトが灯ってお出迎え 出かける時も自動で消灯 夜は時間設定で明るさを時間ごとに暗くしていく設定に 夜中トイレに行くときはセンサーで自動点灯 設定時間後に自動消灯 明るさは何段階にも調整できてカラーのライティングランプでは無限の組み合わせで楽しめます スマートライフには無縁でしたが照明を入り切りするための手間と動線がまったくフリーになりました 多彩なライティングを工夫して自宅がいろいろな空間に早変わりすることでリラックスできて日常生活がとても心地よくなりました!
muku
muku
naoさんの実例写真
玄関写真、気づけば1年以上ぶりの投稿です…('ε'*)
玄関写真、気づけば1年以上ぶりの投稿です…('ε'*)
nao
nao
1K | 一人暮らし
manmaさんの実例写真
リビング横の洋室はグレーのアクセントクロス 和の雰囲気が好きなので、季節やその時の気分に合わせて模様替えを楽しんでいます☺︎
リビング横の洋室はグレーのアクセントクロス 和の雰囲気が好きなので、季節やその時の気分に合わせて模様替えを楽しんでいます☺︎
manma
manma
2LDK | 家族
retronさんの実例写真
好きな器のある暮らし 分厚くて、重たくて、無骨なのに、我が家で出番の多い器です。 もう20年以上使っても飽きません。 煮物はもちろん、サラダやスープを入れても、何となくサマになるんです。 黒に焦茶やグレーの微妙な模様が入ってます。 有名な作家さんの作ではなかったと思いますが、手作りの器で、サイズ感もちょうどいいです。
好きな器のある暮らし 分厚くて、重たくて、無骨なのに、我が家で出番の多い器です。 もう20年以上使っても飽きません。 煮物はもちろん、サラダやスープを入れても、何となくサマになるんです。 黒に焦茶やグレーの微妙な模様が入ってます。 有名な作家さんの作ではなかったと思いますが、手作りの器で、サイズ感もちょうどいいです。
retron
retron
4LDK
surviveさんの実例写真
和紙に包まれていたお汁粉の元! モナカの様な中にまん丸餡子が入っていてパカッと割りお湯を注ぐだけで簡単お汁粉が出来ました✌️ モナカの正体はお餅の様です🫓
和紙に包まれていたお汁粉の元! モナカの様な中にまん丸餡子が入っていてパカッと割りお湯を注ぐだけで簡単お汁粉が出来ました✌️ モナカの正体はお餅の様です🫓
survive
survive
3LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
♡心地よい暮らし♡ 4枚投稿しました 昨日は 着物を着る会に 久しぶりに参加して来ました♪ 暑くて日傘が必要➿ 山口市の瑠璃光寺のそばのお店で ランチ 瓦そば定食を食べ 台湾からの観光客の方も 沢山来ていました その後 防府天満宮に行き 参拝をして来て  頑張って階段を上がって来ました 家族の健康と RCの皆さんの健康を 願ってきました ちょっと 欲張って  「宝くじがあたりますように」もお願いしてきました (笑) その後 周防 阿弥陀寺の紫陽花を見に 行ってきました 七分咲きくらいで 綺麗でした ① 紫陽花を買ってきました 変わった ガク紫陽花 松田松蔭串団子と ぴりっとさん 椎茸の佃煮 まだ食べてないので また  おやつタイムに➿➿ ②買って来紫陽花 ハイドランジア スターリットスカイ 『濃い花色に白い絞り班が入る 美しい花 茎が太く根が強いので花の重みで 枝が垂れ下がることがほぼない 秋色も花色の移り変わりが美しい品種』 と買いてありました 葉っぱも肉厚で  花びらも大きくてしっかりしています 白い絞り班がとても素敵です 地植えに♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 白い紫陽花の横に植えようかなぁ➿ ③紫陽花の名前 ④ 防府天満宮の御神牛像の前で 6月なので 夏着物は着れなくて 単衣を着ました➿ 暑かったので 汗だく💦 すぐにクリーニングに出してもらいました 昨日も楽しい時間が過ごせました➿➿
♡心地よい暮らし♡ 4枚投稿しました 昨日は 着物を着る会に 久しぶりに参加して来ました♪ 暑くて日傘が必要➿ 山口市の瑠璃光寺のそばのお店で ランチ 瓦そば定食を食べ 台湾からの観光客の方も 沢山来ていました その後 防府天満宮に行き 参拝をして来て  頑張って階段を上がって来ました 家族の健康と RCの皆さんの健康を 願ってきました ちょっと 欲張って  「宝くじがあたりますように」もお願いしてきました (笑) その後 周防 阿弥陀寺の紫陽花を見に 行ってきました 七分咲きくらいで 綺麗でした ① 紫陽花を買ってきました 変わった ガク紫陽花 松田松蔭串団子と ぴりっとさん 椎茸の佃煮 まだ食べてないので また  おやつタイムに➿➿ ②買って来紫陽花 ハイドランジア スターリットスカイ 『濃い花色に白い絞り班が入る 美しい花 茎が太く根が強いので花の重みで 枝が垂れ下がることがほぼない 秋色も花色の移り変わりが美しい品種』 と買いてありました 葉っぱも肉厚で  花びらも大きくてしっかりしています 白い絞り班がとても素敵です 地植えに♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 白い紫陽花の横に植えようかなぁ➿ ③紫陽花の名前 ④ 防府天満宮の御神牛像の前で 6月なので 夏着物は着れなくて 単衣を着ました➿ 暑かったので 汗だく💦 すぐにクリーニングに出してもらいました 昨日も楽しい時間が過ごせました➿➿
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
Kikko.さんの実例写真
土用の丑の日 皆様、うなぎ楽しみましたか?😊 大好きな土屋酒造さんの 純米吟醸 『蝉しぐれ』 うなぎと相性ぴ〜ったり😋 この日の我が家のおまじない🪄 庭の紫陽花を2枝飾る よくわからんけど義母から 毎年、確認の電話があります😆 そして! リフォームGAIDEBOOK ニャンズと乾太くんを 掲載して頂きました😌 mag掲載♪ 大好きなホルムガードのランタン 卓上サーキュレーター 大あくびしてるお嬢様も😸 RC運営の皆様、ライターの方々 いつもありがとうございます🙇‍♀️
土用の丑の日 皆様、うなぎ楽しみましたか?😊 大好きな土屋酒造さんの 純米吟醸 『蝉しぐれ』 うなぎと相性ぴ〜ったり😋 この日の我が家のおまじない🪄 庭の紫陽花を2枝飾る よくわからんけど義母から 毎年、確認の電話があります😆 そして! リフォームGAIDEBOOK ニャンズと乾太くんを 掲載して頂きました😌 mag掲載♪ 大好きなホルムガードのランタン 卓上サーキュレーター 大あくびしてるお嬢様も😸 RC運営の皆様、ライターの方々 いつもありがとうございます🙇‍♀️
Kikko.
Kikko.
家族
burgundy.roseさんの実例写真
暑い日が続き☀️ 地震🫨台風🌀と   三重苦越えの日々‥ 水やトイレットペーパー、防災グッズetc 求める世間‥ お墓参りを無事終えて 🛍️土産の水羊羹 ⛰️幼い頃は小豆🫘が嫌いで😅 今は大好物なモノ あります💗
暑い日が続き☀️ 地震🫨台風🌀と   三重苦越えの日々‥ 水やトイレットペーパー、防災グッズetc 求める世間‥ お墓参りを無事終えて 🛍️土産の水羊羹 ⛰️幼い頃は小豆🫘が嫌いで😅 今は大好物なモノ あります💗
burgundy.rose
burgundy.rose
家族
pyyyoさんの実例写真
敷布団生活の我が家。
敷布団生活の我が家。
pyyyo
pyyyo
家族
rinoouchiさんの実例写真
我が家は通り土間になっています それだけでもインテリアになっています
我が家は通り土間になっています それだけでもインテリアになっています
rinoouchi
rinoouchi
家族
nao_nodaさんの実例写真
はじめてアップした夜景、たくさんのアクセスを頂きました。ありがとうざいました。 いまだ初心者丸出しで、どこかに迷惑かけているような… 先日コンテストというものがあることを知りました。 同じ写真での参加は重複してしまうとの事で、別角度(南正面)からのpicを。 縁側についてもコメントを頂いたのですが、こちらはDIYです。 西側は6m強あり、超長い板材のあつかいと塗装は大変すぎたー!! ですが、訪れた方みな楽しんで頂け、がんばった甲斐はあったと、思いたい…(^_^;) 今後は軒下照明を正面&壁側にも付けて、もう少し明るくするつもりです、が、放置した土のう袋(手前)もあらわになってしまうじゃないですか…
はじめてアップした夜景、たくさんのアクセスを頂きました。ありがとうざいました。 いまだ初心者丸出しで、どこかに迷惑かけているような… 先日コンテストというものがあることを知りました。 同じ写真での参加は重複してしまうとの事で、別角度(南正面)からのpicを。 縁側についてもコメントを頂いたのですが、こちらはDIYです。 西側は6m強あり、超長い板材のあつかいと塗装は大変すぎたー!! ですが、訪れた方みな楽しんで頂け、がんばった甲斐はあったと、思いたい…(^_^;) 今後は軒下照明を正面&壁側にも付けて、もう少し明るくするつもりです、が、放置した土のう袋(手前)もあらわになってしまうじゃないですか…
nao_noda
nao_noda
家族
Rさんの実例写真
心地よく過ごすには 抹茶クリーム白玉あんみつ 黒蜜ときな粉(全員集合) 私にはこれしかないと思いました🎐 白玉だんごもくっつくけど… 冷凍出来ます🎵 抹茶アイスはモウです🎵
心地よく過ごすには 抹茶クリーム白玉あんみつ 黒蜜ときな粉(全員集合) 私にはこれしかないと思いました🎐 白玉だんごもくっつくけど… 冷凍出来ます🎵 抹茶アイスはモウです🎵
R
R
家族
Mat_and_Rugfactoryさんの実例写真
甲部分が伝統的な久留米織生地を使った 日本製スリッパ。 調湿効果もある畳で足元がムレにくく 年中快適にご使用いただけます。
甲部分が伝統的な久留米織生地を使った 日本製スリッパ。 調湿効果もある畳で足元がムレにくく 年中快適にご使用いただけます。
Mat_and_Rugfactory
Mat_and_Rugfactory
faunさんの実例写真
本日の昼餉 ・だし巻き玉子焼き ・焼売 ・小豆と胡麻塩の麦ご飯 だし巻き玉子焼きは、卵2個使用で、これ以上出汁入れたら茶碗蒸しになっちゃうでしょう〜〜! ってくらい出汁を入れました(笑)やっと銅の玉子焼き器が使いこなせるようになってきました(^-^)v 焼売は冷凍の業務用を蒸したものです(笑) 小豆は食物繊維も豊富だとかで。 ベランダから、青紫蘇とレタスの先端の小さな葉を摘んで添えました。 最近3枚購入したこの長皿は、手造りの為、重ねると全部形が少しずつ違うの。味わいがあって優しいお色。良い感じです♪ 超〜暑いので撮影後、アトリエ移動して食しました😅(笑)
本日の昼餉 ・だし巻き玉子焼き ・焼売 ・小豆と胡麻塩の麦ご飯 だし巻き玉子焼きは、卵2個使用で、これ以上出汁入れたら茶碗蒸しになっちゃうでしょう〜〜! ってくらい出汁を入れました(笑)やっと銅の玉子焼き器が使いこなせるようになってきました(^-^)v 焼売は冷凍の業務用を蒸したものです(笑) 小豆は食物繊維も豊富だとかで。 ベランダから、青紫蘇とレタスの先端の小さな葉を摘んで添えました。 最近3枚購入したこの長皿は、手造りの為、重ねると全部形が少しずつ違うの。味わいがあって優しいお色。良い感じです♪ 超〜暑いので撮影後、アトリエ移動して食しました😅(笑)
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
akiさんの実例写真
謹賀新年🌅 今年は、帰省せず自宅で迎えた元旦🎍 簡単に用意したおせち料理ですが、昨年帰省した際に主人の実家から譲ってもらった漆器やお皿で少し新年らしいしつらえになった気がします。 2023年が皆様にとって良い年になりますように✨✨ 本年も、どうぞ宜しくお願いいたします☺️
謹賀新年🌅 今年は、帰省せず自宅で迎えた元旦🎍 簡単に用意したおせち料理ですが、昨年帰省した際に主人の実家から譲ってもらった漆器やお皿で少し新年らしいしつらえになった気がします。 2023年が皆様にとって良い年になりますように✨✨ 本年も、どうぞ宜しくお願いいたします☺️
aki
aki
家族
mommyさんの実例写真
先日まで和洋ミックスな感じのい草スリッパを履いていましたが、底や周りが傷んで来たので昨日『おばあちゃんの原宿』にあるインテリアショップで買って来ました〜😁 主人のも新しくしました😉 そういえば…アレもあったー😃い草のコースター😊 もうい草グッズは出てこないかなぁ。
先日まで和洋ミックスな感じのい草スリッパを履いていましたが、底や周りが傷んで来たので昨日『おばあちゃんの原宿』にあるインテリアショップで買って来ました〜😁 主人のも新しくしました😉 そういえば…アレもあったー😃い草のコースター😊 もうい草グッズは出てこないかなぁ。
mommy
mommy
家族
manaさんの実例写真
おはようございます(*^^*) 今日は、朝から☔‥ でも気温はグッと下がり‥ 過ごしやすい〜♡ 和テイストは‥ やっぱりイサムノグチのakariがお気に入りです✨ ナチュラルな感じを和を取り入れて‥ 落ち着く空間に♡
おはようございます(*^^*) 今日は、朝から☔‥ でも気温はグッと下がり‥ 過ごしやすい〜♡ 和テイストは‥ やっぱりイサムノグチのakariがお気に入りです✨ ナチュラルな感じを和を取り入れて‥ 落ち着く空間に♡
mana
mana
4LDK
もっと見る

和のテイスト 心地よい暮らしの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

和のテイスト 心地よい暮らし

1,085枚の部屋写真から48枚をセレクト
Erikoさんの実例写真
梅雨前に玄関のクローゼットをすっからかんにして、さらにいつでもフルオープンにすることに! 風通しこそ最優先なり!
梅雨前に玄関のクローゼットをすっからかんにして、さらにいつでもフルオープンにすることに! 風通しこそ最優先なり!
Eriko
Eriko
Dariaさんの実例写真
初めての椀かご。 お気に入りの食器が、ステンレスの水切りに当たるのが嫌で思い切って購入しました。 竹のクッションで傷がつくのを防げるし、 食器も椀かごもより大事に使おうと思えます。 鹿児島は竹面積日本一。竹細工職人さんが丁寧に編んだかごは一生もの。 特に、柚木竹細工工房さんの椀かごは、 底が丈夫に作られていて、 安心して使えます。 使い勝手を考えた職人さんの愛情が伝わります。
初めての椀かご。 お気に入りの食器が、ステンレスの水切りに当たるのが嫌で思い切って購入しました。 竹のクッションで傷がつくのを防げるし、 食器も椀かごもより大事に使おうと思えます。 鹿児島は竹面積日本一。竹細工職人さんが丁寧に編んだかごは一生もの。 特に、柚木竹細工工房さんの椀かごは、 底が丈夫に作られていて、 安心して使えます。 使い勝手を考えた職人さんの愛情が伝わります。
Daria
Daria
1LDK | 一人暮らし
kyoko1124koさんの実例写真
風が心地よい香りを運んでくる✨
風が心地よい香りを運んでくる✨
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
kazuraさんの実例写真
イベント投稿です ☆心地よい暮らしのための工夫☆ 通気を良くすること🌱 カーテンではなく、プリーツスクリーンを使ってます 和紙の部分とスダレみたいなレースの部分とあり、レースの方だけにして風通し良くしてます 中から見えるけど、外からは見えにくいので景色も楽しむ事ができます🌱 南側の窓は土間にあるので、土足で上がって腰掛けてゆっくりする事も出来ます😊 今日みたいに庭仕事の合間にお茶したりとか(*´∇`)風が気持ち良い~♪ 今もスクリーンを下ろしているので、外からは様子が分からなくて助かっています
イベント投稿です ☆心地よい暮らしのための工夫☆ 通気を良くすること🌱 カーテンではなく、プリーツスクリーンを使ってます 和紙の部分とスダレみたいなレースの部分とあり、レースの方だけにして風通し良くしてます 中から見えるけど、外からは見えにくいので景色も楽しむ事ができます🌱 南側の窓は土間にあるので、土足で上がって腰掛けてゆっくりする事も出来ます😊 今日みたいに庭仕事の合間にお茶したりとか(*´∇`)風が気持ち良い~♪ 今もスクリーンを下ろしているので、外からは様子が分からなくて助かっています
kazura
kazura
家族
yu-yu-momさんの実例写真
久々玄関◡̈⋆ 2か月に一度くらいOpenhouseを行っています◡̈⋆ このpicはOpenhouseの朝… お迎えする玄関は綺麗にね♡
久々玄関◡̈⋆ 2か月に一度くらいOpenhouseを行っています◡̈⋆ このpicはOpenhouseの朝… お迎えする玄関は綺麗にね♡
yu-yu-mom
yu-yu-mom
家族
miyakoさんの実例写真
年齢のせいか、性格のせいか、最近は特に和のしつらえに心惹かれます❤️ それに気づいたのが比較的最近なこともあって、家の中はそれほど和テイストではないのですが、和風な季節のイベントがある時はなるべく玄関ディスプレイも和風にしたいなと思っています。 十五夜が近づいてきたので紙粘土で作ったお団子を飾りました🎑 …が、ススキの代わりにオリヅルラン、と手抜き街道まっしぐらな今年です😝
年齢のせいか、性格のせいか、最近は特に和のしつらえに心惹かれます❤️ それに気づいたのが比較的最近なこともあって、家の中はそれほど和テイストではないのですが、和風な季節のイベントがある時はなるべく玄関ディスプレイも和風にしたいなと思っています。 十五夜が近づいてきたので紙粘土で作ったお団子を飾りました🎑 …が、ススキの代わりにオリヅルラン、と手抜き街道まっしぐらな今年です😝
miyako
miyako
カップル
conatuさんの実例写真
conatu
conatu
2933さんの実例写真
日本家屋の玄関✕北欧✕エスニック かな?(笑)
日本家屋の玄関✕北欧✕エスニック かな?(笑)
2933
2933
3LDK | 家族
mamizaさんの実例写真
和手拭いは 山に登っていた宿六が頭に巻いていたので 前はお店に探しに行っていました。 浅草の浅草寺(浅草寺)真横の手拭い屋さん 鎌倉の観光商店街の中は量が多かった ついでに私も買っていたけど 飾るのが難しくて 実際に飾っていたのはこの家紋だけ✨ RCで 次々に飾らせてるを見て私もチャレンジ 4枚写真を撮りました。 庭に咲いてるキョウガノコの葉を飾りたくて この上に乗せてみました。 時期の紫陽花、ホタルブクロも一緒に。 飾った後紫陽花は窓辺に✨✨
和手拭いは 山に登っていた宿六が頭に巻いていたので 前はお店に探しに行っていました。 浅草の浅草寺(浅草寺)真横の手拭い屋さん 鎌倉の観光商店街の中は量が多かった ついでに私も買っていたけど 飾るのが難しくて 実際に飾っていたのはこの家紋だけ✨ RCで 次々に飾らせてるを見て私もチャレンジ 4枚写真を撮りました。 庭に咲いてるキョウガノコの葉を飾りたくて この上に乗せてみました。 時期の紫陽花、ホタルブクロも一緒に。 飾った後紫陽花は窓辺に✨✨
mamiza
mamiza
家族
asamiさんの実例写真
日本の夏を大切にしたいと思う今日この頃。うちでは夏にあまり出番のない南部鉄瓶に出汁を入れて鰻茶漬けに。小さい鉄瓶にはタレを。 しっかり食べたから暑い夏も乗り切れそうです。
日本の夏を大切にしたいと思う今日この頃。うちでは夏にあまり出番のない南部鉄瓶に出汁を入れて鰻茶漬けに。小さい鉄瓶にはタレを。 しっかり食べたから暑い夏も乗り切れそうです。
asami
asami
3LDK | 家族
mukuさんの実例写真
philips Hueのライティングをつけてから暮らしが快適になりました 日没後家に帰ればライトが灯ってお出迎え 出かける時も自動で消灯 夜は時間設定で明るさを時間ごとに暗くしていく設定に 夜中トイレに行くときはセンサーで自動点灯 設定時間後に自動消灯 明るさは何段階にも調整できてカラーのライティングランプでは無限の組み合わせで楽しめます スマートライフには無縁でしたが照明を入り切りするための手間と動線がまったくフリーになりました 多彩なライティングを工夫して自宅がいろいろな空間に早変わりすることでリラックスできて日常生活がとても心地よくなりました!
philips Hueのライティングをつけてから暮らしが快適になりました 日没後家に帰ればライトが灯ってお出迎え 出かける時も自動で消灯 夜は時間設定で明るさを時間ごとに暗くしていく設定に 夜中トイレに行くときはセンサーで自動点灯 設定時間後に自動消灯 明るさは何段階にも調整できてカラーのライティングランプでは無限の組み合わせで楽しめます スマートライフには無縁でしたが照明を入り切りするための手間と動線がまったくフリーになりました 多彩なライティングを工夫して自宅がいろいろな空間に早変わりすることでリラックスできて日常生活がとても心地よくなりました!
muku
muku
naoさんの実例写真
玄関写真、気づけば1年以上ぶりの投稿です…('ε'*)
玄関写真、気づけば1年以上ぶりの投稿です…('ε'*)
nao
nao
1K | 一人暮らし
manmaさんの実例写真
リビング横の洋室はグレーのアクセントクロス 和の雰囲気が好きなので、季節やその時の気分に合わせて模様替えを楽しんでいます☺︎
リビング横の洋室はグレーのアクセントクロス 和の雰囲気が好きなので、季節やその時の気分に合わせて模様替えを楽しんでいます☺︎
manma
manma
2LDK | 家族
retronさんの実例写真
好きな器のある暮らし 分厚くて、重たくて、無骨なのに、我が家で出番の多い器です。 もう20年以上使っても飽きません。 煮物はもちろん、サラダやスープを入れても、何となくサマになるんです。 黒に焦茶やグレーの微妙な模様が入ってます。 有名な作家さんの作ではなかったと思いますが、手作りの器で、サイズ感もちょうどいいです。
好きな器のある暮らし 分厚くて、重たくて、無骨なのに、我が家で出番の多い器です。 もう20年以上使っても飽きません。 煮物はもちろん、サラダやスープを入れても、何となくサマになるんです。 黒に焦茶やグレーの微妙な模様が入ってます。 有名な作家さんの作ではなかったと思いますが、手作りの器で、サイズ感もちょうどいいです。
retron
retron
4LDK
surviveさんの実例写真
和紙に包まれていたお汁粉の元! モナカの様な中にまん丸餡子が入っていてパカッと割りお湯を注ぐだけで簡単お汁粉が出来ました✌️ モナカの正体はお餅の様です🫓
和紙に包まれていたお汁粉の元! モナカの様な中にまん丸餡子が入っていてパカッと割りお湯を注ぐだけで簡単お汁粉が出来ました✌️ モナカの正体はお餅の様です🫓
survive
survive
3LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
♡心地よい暮らし♡ 4枚投稿しました 昨日は 着物を着る会に 久しぶりに参加して来ました♪ 暑くて日傘が必要➿ 山口市の瑠璃光寺のそばのお店で ランチ 瓦そば定食を食べ 台湾からの観光客の方も 沢山来ていました その後 防府天満宮に行き 参拝をして来て  頑張って階段を上がって来ました 家族の健康と RCの皆さんの健康を 願ってきました ちょっと 欲張って  「宝くじがあたりますように」もお願いしてきました (笑) その後 周防 阿弥陀寺の紫陽花を見に 行ってきました 七分咲きくらいで 綺麗でした ① 紫陽花を買ってきました 変わった ガク紫陽花 松田松蔭串団子と ぴりっとさん 椎茸の佃煮 まだ食べてないので また  おやつタイムに➿➿ ②買って来紫陽花 ハイドランジア スターリットスカイ 『濃い花色に白い絞り班が入る 美しい花 茎が太く根が強いので花の重みで 枝が垂れ下がることがほぼない 秋色も花色の移り変わりが美しい品種』 と買いてありました 葉っぱも肉厚で  花びらも大きくてしっかりしています 白い絞り班がとても素敵です 地植えに♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 白い紫陽花の横に植えようかなぁ➿ ③紫陽花の名前 ④ 防府天満宮の御神牛像の前で 6月なので 夏着物は着れなくて 単衣を着ました➿ 暑かったので 汗だく💦 すぐにクリーニングに出してもらいました 昨日も楽しい時間が過ごせました➿➿
♡心地よい暮らし♡ 4枚投稿しました 昨日は 着物を着る会に 久しぶりに参加して来ました♪ 暑くて日傘が必要➿ 山口市の瑠璃光寺のそばのお店で ランチ 瓦そば定食を食べ 台湾からの観光客の方も 沢山来ていました その後 防府天満宮に行き 参拝をして来て  頑張って階段を上がって来ました 家族の健康と RCの皆さんの健康を 願ってきました ちょっと 欲張って  「宝くじがあたりますように」もお願いしてきました (笑) その後 周防 阿弥陀寺の紫陽花を見に 行ってきました 七分咲きくらいで 綺麗でした ① 紫陽花を買ってきました 変わった ガク紫陽花 松田松蔭串団子と ぴりっとさん 椎茸の佃煮 まだ食べてないので また  おやつタイムに➿➿ ②買って来紫陽花 ハイドランジア スターリットスカイ 『濃い花色に白い絞り班が入る 美しい花 茎が太く根が強いので花の重みで 枝が垂れ下がることがほぼない 秋色も花色の移り変わりが美しい品種』 と買いてありました 葉っぱも肉厚で  花びらも大きくてしっかりしています 白い絞り班がとても素敵です 地植えに♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 白い紫陽花の横に植えようかなぁ➿ ③紫陽花の名前 ④ 防府天満宮の御神牛像の前で 6月なので 夏着物は着れなくて 単衣を着ました➿ 暑かったので 汗だく💦 すぐにクリーニングに出してもらいました 昨日も楽しい時間が過ごせました➿➿
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
Kikko.さんの実例写真
土用の丑の日 皆様、うなぎ楽しみましたか?😊 大好きな土屋酒造さんの 純米吟醸 『蝉しぐれ』 うなぎと相性ぴ〜ったり😋 この日の我が家のおまじない🪄 庭の紫陽花を2枝飾る よくわからんけど義母から 毎年、確認の電話があります😆 そして! リフォームGAIDEBOOK ニャンズと乾太くんを 掲載して頂きました😌 mag掲載♪ 大好きなホルムガードのランタン 卓上サーキュレーター 大あくびしてるお嬢様も😸 RC運営の皆様、ライターの方々 いつもありがとうございます🙇‍♀️
土用の丑の日 皆様、うなぎ楽しみましたか?😊 大好きな土屋酒造さんの 純米吟醸 『蝉しぐれ』 うなぎと相性ぴ〜ったり😋 この日の我が家のおまじない🪄 庭の紫陽花を2枝飾る よくわからんけど義母から 毎年、確認の電話があります😆 そして! リフォームGAIDEBOOK ニャンズと乾太くんを 掲載して頂きました😌 mag掲載♪ 大好きなホルムガードのランタン 卓上サーキュレーター 大あくびしてるお嬢様も😸 RC運営の皆様、ライターの方々 いつもありがとうございます🙇‍♀️
Kikko.
Kikko.
家族
burgundy.roseさんの実例写真
暑い日が続き☀️ 地震🫨台風🌀と   三重苦越えの日々‥ 水やトイレットペーパー、防災グッズetc 求める世間‥ お墓参りを無事終えて 🛍️土産の水羊羹 ⛰️幼い頃は小豆🫘が嫌いで😅 今は大好物なモノ あります💗
暑い日が続き☀️ 地震🫨台風🌀と   三重苦越えの日々‥ 水やトイレットペーパー、防災グッズetc 求める世間‥ お墓参りを無事終えて 🛍️土産の水羊羹 ⛰️幼い頃は小豆🫘が嫌いで😅 今は大好物なモノ あります💗
burgundy.rose
burgundy.rose
家族
pyyyoさんの実例写真
敷布団生活の我が家。
敷布団生活の我が家。
pyyyo
pyyyo
家族
rinoouchiさんの実例写真
我が家は通り土間になっています それだけでもインテリアになっています
我が家は通り土間になっています それだけでもインテリアになっています
rinoouchi
rinoouchi
家族
nao_nodaさんの実例写真
はじめてアップした夜景、たくさんのアクセスを頂きました。ありがとうざいました。 いまだ初心者丸出しで、どこかに迷惑かけているような… 先日コンテストというものがあることを知りました。 同じ写真での参加は重複してしまうとの事で、別角度(南正面)からのpicを。 縁側についてもコメントを頂いたのですが、こちらはDIYです。 西側は6m強あり、超長い板材のあつかいと塗装は大変すぎたー!! ですが、訪れた方みな楽しんで頂け、がんばった甲斐はあったと、思いたい…(^_^;) 今後は軒下照明を正面&壁側にも付けて、もう少し明るくするつもりです、が、放置した土のう袋(手前)もあらわになってしまうじゃないですか…
はじめてアップした夜景、たくさんのアクセスを頂きました。ありがとうざいました。 いまだ初心者丸出しで、どこかに迷惑かけているような… 先日コンテストというものがあることを知りました。 同じ写真での参加は重複してしまうとの事で、別角度(南正面)からのpicを。 縁側についてもコメントを頂いたのですが、こちらはDIYです。 西側は6m強あり、超長い板材のあつかいと塗装は大変すぎたー!! ですが、訪れた方みな楽しんで頂け、がんばった甲斐はあったと、思いたい…(^_^;) 今後は軒下照明を正面&壁側にも付けて、もう少し明るくするつもりです、が、放置した土のう袋(手前)もあらわになってしまうじゃないですか…
nao_noda
nao_noda
家族
Rさんの実例写真
心地よく過ごすには 抹茶クリーム白玉あんみつ 黒蜜ときな粉(全員集合) 私にはこれしかないと思いました🎐 白玉だんごもくっつくけど… 冷凍出来ます🎵 抹茶アイスはモウです🎵
心地よく過ごすには 抹茶クリーム白玉あんみつ 黒蜜ときな粉(全員集合) 私にはこれしかないと思いました🎐 白玉だんごもくっつくけど… 冷凍出来ます🎵 抹茶アイスはモウです🎵
R
R
家族
Mat_and_Rugfactoryさんの実例写真
甲部分が伝統的な久留米織生地を使った 日本製スリッパ。 調湿効果もある畳で足元がムレにくく 年中快適にご使用いただけます。
甲部分が伝統的な久留米織生地を使った 日本製スリッパ。 調湿効果もある畳で足元がムレにくく 年中快適にご使用いただけます。
Mat_and_Rugfactory
Mat_and_Rugfactory
faunさんの実例写真
本日の昼餉 ・だし巻き玉子焼き ・焼売 ・小豆と胡麻塩の麦ご飯 だし巻き玉子焼きは、卵2個使用で、これ以上出汁入れたら茶碗蒸しになっちゃうでしょう〜〜! ってくらい出汁を入れました(笑)やっと銅の玉子焼き器が使いこなせるようになってきました(^-^)v 焼売は冷凍の業務用を蒸したものです(笑) 小豆は食物繊維も豊富だとかで。 ベランダから、青紫蘇とレタスの先端の小さな葉を摘んで添えました。 最近3枚購入したこの長皿は、手造りの為、重ねると全部形が少しずつ違うの。味わいがあって優しいお色。良い感じです♪ 超〜暑いので撮影後、アトリエ移動して食しました😅(笑)
本日の昼餉 ・だし巻き玉子焼き ・焼売 ・小豆と胡麻塩の麦ご飯 だし巻き玉子焼きは、卵2個使用で、これ以上出汁入れたら茶碗蒸しになっちゃうでしょう〜〜! ってくらい出汁を入れました(笑)やっと銅の玉子焼き器が使いこなせるようになってきました(^-^)v 焼売は冷凍の業務用を蒸したものです(笑) 小豆は食物繊維も豊富だとかで。 ベランダから、青紫蘇とレタスの先端の小さな葉を摘んで添えました。 最近3枚購入したこの長皿は、手造りの為、重ねると全部形が少しずつ違うの。味わいがあって優しいお色。良い感じです♪ 超〜暑いので撮影後、アトリエ移動して食しました😅(笑)
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
akiさんの実例写真
謹賀新年🌅 今年は、帰省せず自宅で迎えた元旦🎍 簡単に用意したおせち料理ですが、昨年帰省した際に主人の実家から譲ってもらった漆器やお皿で少し新年らしいしつらえになった気がします。 2023年が皆様にとって良い年になりますように✨✨ 本年も、どうぞ宜しくお願いいたします☺️
謹賀新年🌅 今年は、帰省せず自宅で迎えた元旦🎍 簡単に用意したおせち料理ですが、昨年帰省した際に主人の実家から譲ってもらった漆器やお皿で少し新年らしいしつらえになった気がします。 2023年が皆様にとって良い年になりますように✨✨ 本年も、どうぞ宜しくお願いいたします☺️
aki
aki
家族
mommyさんの実例写真
先日まで和洋ミックスな感じのい草スリッパを履いていましたが、底や周りが傷んで来たので昨日『おばあちゃんの原宿』にあるインテリアショップで買って来ました〜😁 主人のも新しくしました😉 そういえば…アレもあったー😃い草のコースター😊 もうい草グッズは出てこないかなぁ。
先日まで和洋ミックスな感じのい草スリッパを履いていましたが、底や周りが傷んで来たので昨日『おばあちゃんの原宿』にあるインテリアショップで買って来ました〜😁 主人のも新しくしました😉 そういえば…アレもあったー😃い草のコースター😊 もうい草グッズは出てこないかなぁ。
mommy
mommy
家族
manaさんの実例写真
おはようございます(*^^*) 今日は、朝から☔‥ でも気温はグッと下がり‥ 過ごしやすい〜♡ 和テイストは‥ やっぱりイサムノグチのakariがお気に入りです✨ ナチュラルな感じを和を取り入れて‥ 落ち着く空間に♡
おはようございます(*^^*) 今日は、朝から☔‥ でも気温はグッと下がり‥ 過ごしやすい〜♡ 和テイストは‥ やっぱりイサムノグチのakariがお気に入りです✨ ナチュラルな感じを和を取り入れて‥ 落ち着く空間に♡
mana
mana
4LDK
もっと見る

和のテイスト 心地よい暮らしの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ