備え付けで本(主に漫画)を入れる棚をつけてもらいました。自己満足!だけどまだまだマンガが余ってる…本棚買います笑
小学生男子のワークデスク★ ワークはあまりはかどりません(о´∀`о)
トイレに窓がなかったので。セリアのフォトフレーム使用しました^ ^前より広く感じます。
トイレです。にぎやかな感じにしてみました
何処に売っているのですかo(^▽^)o
背の順
会社なり、学校なり、みんなが行くべき所にいってくれて。 一人時間を楽しめる機会が、コロナのせいで本当に減りました。 でもこうしてたまに一人時間ができると本当に幸せ!!!!!!!
ローテーブルにベッドにテレビボード、全て木でできた家具で揃えてます🪵🐿狭い部屋だけど、統一感を持たせる事でごちゃつきません♩
おうちがジャングル化してきた。。
botanical LIFE*・゜゚・*:.。..。.:*・
ぺたんこになってきてたので、座椅子を新調しました🐑✨やっぱり我が家にはベージュのが合う!
今日はすっかり秋めいて 半袖では肌寒いくらいでした🍂 ファーラグを出したりパンパスグラス で秋に模様替え☺︎ 扇風機を早めに片付けてしまい ちょっと後悔したので電気ストーブ はさすがにまだ早いですよね^^; 段々と涼しい気候になってきます 皆さん体調にはじゅうぶんに 気をつけて下さいね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
冬支度始めました レトロな電気ストーブを出し こたつ布団を干したりと 今日は比較的暖かい1日でしたが これからの寒い日に備えて☺︎ 体調には気をつけましょうね(*ˊᵕˋ*)♡
雨の日のリビング お気に入りなレトロな電気ストーブ をつけて暖をとりました😊 少し薄曇りな部屋の中もストーブの 灯りで落ち着いた雰囲気に こんなひとときもたまにはいいな なんて感じています(*ˊᵕˋ*)♡
お部屋のお気に入りスペースはやっぱりココ🏠🦙寒くなってきたので、昨年購入したフィンレイソンのブランケットを出しました♩
いよいよジャングル。
RCを始めて知った白樺ツリー🌲 季節ごとにディスプレイを変えると年がら年中使えて便利です♪ 今はイースター仕様で🥚🐰 もともとはしまうのが面倒だったのがきっかけ🤭
キッチンのカウンターにも和金の金魚がいます。 最初は一緒の水槽でしたが、ちょいちょい和金が出目金を突っつくので直ちに水槽を別にしました。 出目金に比べたら和金の水槽はかなり小さいですが成長に合わせてまた水槽は大きくするつもりです。 右側のサークルはうさぎのサークルです。 不在以外は常に小屋の入り口を開けっぱなしで自由に走り回れる環境にしています。
娘がすごい寝方をしています笑笑 ベルメゾンのラグつきソファー。 ここら一帯は常にお昼寝コーナーです。 夫は毎晩こちらで就寝。 朝方寝室のベッドに入ります😩 学校が終わると速攻公園に遊びに行く娘。 金曜の夜ということもあり、夕飯を食べた後爆睡してしまいました💤
イベント参加。暮らしの中のニトリ*:.*.:*:。∞︎。:*:.*.:*:。∞︎。:*:.*.:* ヒメモンステラフェイク、グラスのフラワーベース、真ん中のクッションカバー、カーテンはニトリです😆
リビングのテーマは北欧かな〜⁉︎
冬のインテリア記録
やっとしろくまくんたちをおひなさまに着せ替えました😆
このアイテムについて教えてください♪
旦那氏や長女を見送って、朝の家事の途中ですが。 傍らでワーワーキャーキャーしている次女を見ながら、ひと時のコーヒータイム(笑) さぁ、洗濯物干さなきゃ〜
生活感を見せない収納𖠿 .゜ Switchのゲーム機とWiiのコントローラーなどが入ってます( ¨̮ )︎︎ それにしても薄ら写ってるリビングが散らかってるw
足先が冷たくて、昨日からこたつスイッチ入れました。 ぬくぬく〜😍💕こたつむり生活の始まりだな🤣
ニトリで竹ラグ買いました!冷たくて気持ちいい!
美味しい野菜を育てたい!家庭菜園を手軽に楽しむための虫・病気対策アイテムとは?
PR アース製薬株式会社
UR賃貸住宅で叶えた♪住まいのタイプ別、ユーザーさんの素敵な団地ライフ
PR 独立行政法人都市再生機構
デザインも機能性も◎な「BRUNO」の家電。今ユーザーさんが注目するのは、この3アイテムだった!
PR BRUNO株式会社