今日は「母の日」という事で自作カーネーションを♪
パジコのハーティ(軽量粘土)使ったくすみピンクのカーネーションを作るワークショップで作り方覚えてきたので自宅で他の色にチャレンジ🤗
くすみブルーとモスグリーンのカーネーションも作ってみました。
くすみブルーの方はレシピ通りの配合で作りましたがモスグリーンはこんな感じ?と適当にアドリブで混ぜて色を作ったので同じ色を再現するのは無理ぃw
枠はダイソーのフレームですがプラっぽいテカテカしてるのが嫌でかなり前にダイソーの漆喰だか珪藻土だか(記憶がないぃw)で表面を塗ってます。
リボンはハギレで元私の枕カバーwで手で裂いてます。
あ、プチプラインテリアのイベントに参加の方が良かったかな🤣
パジコのハーティでカーネーション制作過程はハンズのワークショップで習ってきました。
https://bukiyou-handmade.com/handmade/25153/
今日は「母の日」という事で自作カーネーションを♪
パジコのハーティ(軽量粘土)使ったくすみピンクのカーネーションを作るワークショップで作り方覚えてきたので自宅で他の色にチャレンジ🤗
くすみブルーとモスグリーンのカーネーションも作ってみました。
くすみブルーの方はレシピ通りの配合で作りましたがモスグリーンはこんな感じ?と適当にアドリブで混ぜて色を作ったので同じ色を再現するのは無理ぃw
枠はダイソーのフレームですがプラっぽいテカテカしてるのが嫌でかなり前にダイソーの漆喰だか珪藻土だか(記憶がないぃw)で表面を塗ってます。
リボンはハギレで元私の枕カバーwで手で裂いてます。
あ、プチプラインテリアのイベントに参加の方が良かったかな🤣
パジコのハーティでカーネーション制作過程はハンズのワークショップで習ってきました。
https://bukiyou-handmade.com/handmade/25153/