端材で作った鍋敷き

34枚の部屋写真から26枚をセレクト
marioさんの実例写真
端材でクロス鍋敷き作りました^^*
端材でクロス鍋敷き作りました^^*
mario
mario
hempさんの実例写真
端材で作った鍋敷きです(≧∇≦*)
端材で作った鍋敷きです(≧∇≦*)
hemp
hemp
2LDK | 家族
ANIMAL-Kさんの実例写真
端材の足場板を使い鍋敷きー
端材の足場板を使い鍋敷きー
ANIMAL-K
ANIMAL-K
4LDK | 家族
eeeeeidoさんの実例写真
端材で鍋敷きを作りました。
端材で鍋敷きを作りました。
eeeeeido
eeeeeido
flannel.さんの実例写真
こんばんは♪ 今日作った棚に使った端材の残りで鍋しきを作りました! 150円の木材でこれだけ作れて満足っ♡
こんばんは♪ 今日作った棚に使った端材の残りで鍋しきを作りました! 150円の木材でこれだけ作れて満足っ♡
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
mocomocoさんの実例写真
端材で作った鍋敷き
端材で作った鍋敷き
mocomoco
mocomoco
sansankikiさんの実例写真
今作ってる物があってホームセンターのカットサービスを利用したら同じ木材の端材が沢山ありました。 組み合わせて鍋敷き台にしました。 リサイクルできて材料費もセリアの取っ手とネームプレートで150円でできました。
今作ってる物があってホームセンターのカットサービスを利用したら同じ木材の端材が沢山ありました。 組み合わせて鍋敷き台にしました。 リサイクルできて材料費もセリアの取っ手とネームプレートで150円でできました。
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
K.CRAFT.BASEさんの実例写真
家にあった端材で、鍋敷きをDIY 。 端材なので0円です( ☆∀☆) デザインはKAVUというアウトドアブランドのロゴにしてみました。 アウトドアブランドが好きなのです。 ジグソーでくりぬいて研磨、ブライワックスで仕上げました( ノ^ω^)ノ厚みがあるので高級感があります☆ミ 主にキャンプで使用してたのですが、オフシーズンの冬はインドアに移籍したのでした~(^-^)/ これ木だから、あんまり熱いの乗せたら、焦げるのかな?? 焦げるよね? 焦げも…味? いやいや。 味じゃなくて、 火事。
家にあった端材で、鍋敷きをDIY 。 端材なので0円です( ☆∀☆) デザインはKAVUというアウトドアブランドのロゴにしてみました。 アウトドアブランドが好きなのです。 ジグソーでくりぬいて研磨、ブライワックスで仕上げました( ノ^ω^)ノ厚みがあるので高級感があります☆ミ 主にキャンプで使用してたのですが、オフシーズンの冬はインドアに移籍したのでした~(^-^)/ これ木だから、あんまり熱いの乗せたら、焦げるのかな?? 焦げるよね? 焦げも…味? いやいや。 味じゃなくて、 火事。
K.CRAFT.BASE
K.CRAFT.BASE
4LDK | 家族
comiさんの実例写真
端材の細い棒で作った鍋敷き。
端材の細い棒で作った鍋敷き。
comi
comi
4LDK | 家族
KisKさんの実例写真
鍋敷きDIY
鍋敷きDIY
KisK
KisK
4LDK | 家族
rinchanpapamamaさんの実例写真
連投になりまして、すいません(。>д<) 余った端材で鍋敷き(笑?)作りました。なかなかかわいいので仕上げにステンシルしようかな( ^∀^)
連投になりまして、すいません(。>д<) 余った端材で鍋敷き(笑?)作りました。なかなかかわいいので仕上げにステンシルしようかな( ^∀^)
rinchanpapamama
rinchanpapamama
4LDK | 家族
nejikoさんの実例写真
端材なべ敷きをかざってみる。側面に穴開けて紐とおすだけでできます。
端材なべ敷きをかざってみる。側面に穴開けて紐とおすだけでできます。
nejiko
nejiko
2LDK | 家族
gamiさんの実例写真
ヒノキの端材で鍋敷き作りました。
ヒノキの端材で鍋敷き作りました。
gami
gami
3LDK | 家族
akkiiiさんの実例写真
端材でクロスの鍋敷き?作りました。 鍋に敷きません。飾りです。 フランス語のスタンプがお気に入りであっちこっち押してます٩(๑>∀<๑)و♡
端材でクロスの鍋敷き?作りました。 鍋に敷きません。飾りです。 フランス語のスタンプがお気に入りであっちこっち押してます٩(๑>∀<๑)و♡
akkiii
akkiii
家族
ta_kaさんの実例写真
キッチン棚の板の切れっぱしで鍋敷😁 切って削って色塗って磨いて♫ おうちタイムが楽し過ぎて仕事したくなくりそう…
キッチン棚の板の切れっぱしで鍋敷😁 切って削って色塗って磨いて♫ おうちタイムが楽し過ぎて仕事したくなくりそう…
ta_ka
ta_ka
4LDK | 家族
Toraziさんの実例写真
各種 鍋敷き作ってみました~~d=(^o^)=b と 言っても 端材に オスモペイント塗って カスガイ釘打っただけなんだけど いろんなサイズあるから コーヒーのせても いいし オーブンウェアのせても 土鍋から スキレットまで 何でもOKどぇーす❗
各種 鍋敷き作ってみました~~d=(^o^)=b と 言っても 端材に オスモペイント塗って カスガイ釘打っただけなんだけど いろんなサイズあるから コーヒーのせても いいし オーブンウェアのせても 土鍋から スキレットまで 何でもOKどぇーす❗
Torazi
Torazi
家族
ugさんの実例写真
夏に向けて↗ 明るめカラーのスクラップウッド風鍋敷き⁉プランタートレイ⁉ を製作。 左上のリメ缶はchobiちゃん作品‼‼ どんどん技術をあげてて まじびっくりドンキー‼‼!!( ; ロ)゚ ゚
夏に向けて↗ 明るめカラーのスクラップウッド風鍋敷き⁉プランタートレイ⁉ を製作。 左上のリメ缶はchobiちゃん作品‼‼ どんどん技術をあげてて まじびっくりドンキー‼‼!!( ; ロ)゚ ゚
ug
ug
3LDK
haruさんの実例写真
おはようございます ダイニングテーブルを置いてるところの壁にある棚の上を少し模様替え 左にあるカッティングボードと鍋敷きも使い終わったらここに戻します 2つとも鍋敷きとして使ってます さっと出してさっと戻せるし、出しっぱなしでも気にならなくてズボラーの私は重宝してますよ〜*˙︶˙*)ノ
おはようございます ダイニングテーブルを置いてるところの壁にある棚の上を少し模様替え 左にあるカッティングボードと鍋敷きも使い終わったらここに戻します 2つとも鍋敷きとして使ってます さっと出してさっと戻せるし、出しっぱなしでも気にならなくてズボラーの私は重宝してますよ〜*˙︶˙*)ノ
haru
haru
家族
53さんの実例写真
まな板と一緒に立てかかっている端材で作ったなべ敷き。 丁寧にヤスリをかけて柔らかい風合いに。
まな板と一緒に立てかかっている端材で作ったなべ敷き。 丁寧にヤスリをかけて柔らかい風合いに。
53
53
3LDK | 家族
riddimさんの実例写真
コタツの天板に続き端材で鍋敷き自作。天板同様1x4をラワンにビス止めしてオイルステイン仕上げ。
コタツの天板に続き端材で鍋敷き自作。天板同様1x4をラワンにビス止めしてオイルステイン仕上げ。
riddim
riddim
4LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
1枚前の写真のさかなクン 実は、ディスプレイじゃなくてー フィッシュボーン鍋敷き〜♬ ←ドラえもんの声で読んでー(笑) DIYをしてるとすぐに溜まる端材 ちなみにこれは、二重窓diyの切れっ端で作ってみました
1枚前の写真のさかなクン 実は、ディスプレイじゃなくてー フィッシュボーン鍋敷き〜♬ ←ドラえもんの声で読んでー(笑) DIYをしてるとすぐに溜まる端材 ちなみにこれは、二重窓diyの切れっ端で作ってみました
tarezo33
tarezo33
家族
south_sodaさんの実例写真
簡単な鍋敷きを作りました まだ端材で試作しただけなので 荒っぽいですが、暇な時に色んなパターン試してみて完成を目指します。 キャンプのために 小物色々作っていこうと思って 今は試作しまくりタイムなので そのうちもしかしたらYouTubeで 小物のDIYまとめて出すかもしれません
簡単な鍋敷きを作りました まだ端材で試作しただけなので 荒っぽいですが、暇な時に色んなパターン試してみて完成を目指します。 キャンプのために 小物色々作っていこうと思って 今は試作しまくりタイムなので そのうちもしかしたらYouTubeで 小物のDIYまとめて出すかもしれません
south_soda
south_soda
家族
aoiさんの実例写真
端材でクロスの鍋敷き作ってみました((*´∀`*))人物の写真の古切手貼ろうかと思ったけど、本気でアーメンな感じになったのでセリアのお花の古切手風を貼りました(*^^*)いびつだけど、いっかぁ〜♪
端材でクロスの鍋敷き作ってみました((*´∀`*))人物の写真の古切手貼ろうかと思ったけど、本気でアーメンな感じになったのでセリアのお花の古切手風を貼りました(*^^*)いびつだけど、いっかぁ〜♪
aoi
aoi
4LDK | 家族
rumi_ebiさんの実例写真
100均木材の端材で鍋敷きを作りました♪ 同じ長さの端材が出たので、ボンドでくっつけて後ろから補強しただけの簡単リメイク❤️
100均木材の端材で鍋敷きを作りました♪ 同じ長さの端材が出たので、ボンドでくっつけて後ろから補強しただけの簡単リメイク❤️
rumi_ebi
rumi_ebi
4LDK | 家族
kaoさんの実例写真
無垢の床材の端材4枚を使って、 大きな鍋敷きを作りました。 どちらも古びた感じに仕上げたのですが、 ジャンク調な物とアンティーク調な物を作って、 それぞれに、 かすがいと革の取っ手を付けました。 大判なので、我が家の大きな鍋や土鍋も余裕で置けます。 朝食の時、 バターやジャム等を載せるトレーにしても、 いいアクセントになりそうです。
無垢の床材の端材4枚を使って、 大きな鍋敷きを作りました。 どちらも古びた感じに仕上げたのですが、 ジャンク調な物とアンティーク調な物を作って、 それぞれに、 かすがいと革の取っ手を付けました。 大判なので、我が家の大きな鍋や土鍋も余裕で置けます。 朝食の時、 バターやジャム等を載せるトレーにしても、 いいアクセントになりそうです。
kao
kao
3LDK | 家族
kolokoppaさんの実例写真
嫁様の命令シリーズ。 某お買い物サイトのURLがLINEで送られてくるやつです。 「鍋敷きつくれ。」 簡単だからよかったもののこれ、ボツにならりました。 「ちょっとでかい。」 「チェーンはイカツイから作り直し。」
嫁様の命令シリーズ。 某お買い物サイトのURLがLINEで送られてくるやつです。 「鍋敷きつくれ。」 簡単だからよかったもののこれ、ボツにならりました。 「ちょっとでかい。」 「チェーンはイカツイから作り直し。」
kolokoppa
kolokoppa
家族

端材で作った鍋敷きの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

端材で作った鍋敷き

34枚の部屋写真から26枚をセレクト
marioさんの実例写真
端材でクロス鍋敷き作りました^^*
端材でクロス鍋敷き作りました^^*
mario
mario
hempさんの実例写真
端材で作った鍋敷きです(≧∇≦*)
端材で作った鍋敷きです(≧∇≦*)
hemp
hemp
2LDK | 家族
ANIMAL-Kさんの実例写真
端材の足場板を使い鍋敷きー
端材の足場板を使い鍋敷きー
ANIMAL-K
ANIMAL-K
4LDK | 家族
eeeeeidoさんの実例写真
端材で鍋敷きを作りました。
端材で鍋敷きを作りました。
eeeeeido
eeeeeido
flannel.さんの実例写真
こんばんは♪ 今日作った棚に使った端材の残りで鍋しきを作りました! 150円の木材でこれだけ作れて満足っ♡
こんばんは♪ 今日作った棚に使った端材の残りで鍋しきを作りました! 150円の木材でこれだけ作れて満足っ♡
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
mocomocoさんの実例写真
端材で作った鍋敷き
端材で作った鍋敷き
mocomoco
mocomoco
sansankikiさんの実例写真
今作ってる物があってホームセンターのカットサービスを利用したら同じ木材の端材が沢山ありました。 組み合わせて鍋敷き台にしました。 リサイクルできて材料費もセリアの取っ手とネームプレートで150円でできました。
今作ってる物があってホームセンターのカットサービスを利用したら同じ木材の端材が沢山ありました。 組み合わせて鍋敷き台にしました。 リサイクルできて材料費もセリアの取っ手とネームプレートで150円でできました。
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
K.CRAFT.BASEさんの実例写真
家にあった端材で、鍋敷きをDIY 。 端材なので0円です( ☆∀☆) デザインはKAVUというアウトドアブランドのロゴにしてみました。 アウトドアブランドが好きなのです。 ジグソーでくりぬいて研磨、ブライワックスで仕上げました( ノ^ω^)ノ厚みがあるので高級感があります☆ミ 主にキャンプで使用してたのですが、オフシーズンの冬はインドアに移籍したのでした~(^-^)/ これ木だから、あんまり熱いの乗せたら、焦げるのかな?? 焦げるよね? 焦げも…味? いやいや。 味じゃなくて、 火事。
家にあった端材で、鍋敷きをDIY 。 端材なので0円です( ☆∀☆) デザインはKAVUというアウトドアブランドのロゴにしてみました。 アウトドアブランドが好きなのです。 ジグソーでくりぬいて研磨、ブライワックスで仕上げました( ノ^ω^)ノ厚みがあるので高級感があります☆ミ 主にキャンプで使用してたのですが、オフシーズンの冬はインドアに移籍したのでした~(^-^)/ これ木だから、あんまり熱いの乗せたら、焦げるのかな?? 焦げるよね? 焦げも…味? いやいや。 味じゃなくて、 火事。
K.CRAFT.BASE
K.CRAFT.BASE
4LDK | 家族
comiさんの実例写真
端材の細い棒で作った鍋敷き。
端材の細い棒で作った鍋敷き。
comi
comi
4LDK | 家族
KisKさんの実例写真
鍋敷きDIY
鍋敷きDIY
KisK
KisK
4LDK | 家族
rinchanpapamamaさんの実例写真
連投になりまして、すいません(。>д<) 余った端材で鍋敷き(笑?)作りました。なかなかかわいいので仕上げにステンシルしようかな( ^∀^)
連投になりまして、すいません(。>д<) 余った端材で鍋敷き(笑?)作りました。なかなかかわいいので仕上げにステンシルしようかな( ^∀^)
rinchanpapamama
rinchanpapamama
4LDK | 家族
nejikoさんの実例写真
端材なべ敷きをかざってみる。側面に穴開けて紐とおすだけでできます。
端材なべ敷きをかざってみる。側面に穴開けて紐とおすだけでできます。
nejiko
nejiko
2LDK | 家族
gamiさんの実例写真
ヒノキの端材で鍋敷き作りました。
ヒノキの端材で鍋敷き作りました。
gami
gami
3LDK | 家族
akkiiiさんの実例写真
端材でクロスの鍋敷き?作りました。 鍋に敷きません。飾りです。 フランス語のスタンプがお気に入りであっちこっち押してます٩(๑>∀<๑)و♡
端材でクロスの鍋敷き?作りました。 鍋に敷きません。飾りです。 フランス語のスタンプがお気に入りであっちこっち押してます٩(๑>∀<๑)و♡
akkiii
akkiii
家族
ta_kaさんの実例写真
キッチン棚の板の切れっぱしで鍋敷😁 切って削って色塗って磨いて♫ おうちタイムが楽し過ぎて仕事したくなくりそう…
キッチン棚の板の切れっぱしで鍋敷😁 切って削って色塗って磨いて♫ おうちタイムが楽し過ぎて仕事したくなくりそう…
ta_ka
ta_ka
4LDK | 家族
Toraziさんの実例写真
各種 鍋敷き作ってみました~~d=(^o^)=b と 言っても 端材に オスモペイント塗って カスガイ釘打っただけなんだけど いろんなサイズあるから コーヒーのせても いいし オーブンウェアのせても 土鍋から スキレットまで 何でもOKどぇーす❗
各種 鍋敷き作ってみました~~d=(^o^)=b と 言っても 端材に オスモペイント塗って カスガイ釘打っただけなんだけど いろんなサイズあるから コーヒーのせても いいし オーブンウェアのせても 土鍋から スキレットまで 何でもOKどぇーす❗
Torazi
Torazi
家族
ugさんの実例写真
夏に向けて↗ 明るめカラーのスクラップウッド風鍋敷き⁉プランタートレイ⁉ を製作。 左上のリメ缶はchobiちゃん作品‼‼ どんどん技術をあげてて まじびっくりドンキー‼‼!!( ; ロ)゚ ゚
夏に向けて↗ 明るめカラーのスクラップウッド風鍋敷き⁉プランタートレイ⁉ を製作。 左上のリメ缶はchobiちゃん作品‼‼ どんどん技術をあげてて まじびっくりドンキー‼‼!!( ; ロ)゚ ゚
ug
ug
3LDK
haruさんの実例写真
おはようございます ダイニングテーブルを置いてるところの壁にある棚の上を少し模様替え 左にあるカッティングボードと鍋敷きも使い終わったらここに戻します 2つとも鍋敷きとして使ってます さっと出してさっと戻せるし、出しっぱなしでも気にならなくてズボラーの私は重宝してますよ〜*˙︶˙*)ノ
おはようございます ダイニングテーブルを置いてるところの壁にある棚の上を少し模様替え 左にあるカッティングボードと鍋敷きも使い終わったらここに戻します 2つとも鍋敷きとして使ってます さっと出してさっと戻せるし、出しっぱなしでも気にならなくてズボラーの私は重宝してますよ〜*˙︶˙*)ノ
haru
haru
家族
53さんの実例写真
まな板と一緒に立てかかっている端材で作ったなべ敷き。 丁寧にヤスリをかけて柔らかい風合いに。
まな板と一緒に立てかかっている端材で作ったなべ敷き。 丁寧にヤスリをかけて柔らかい風合いに。
53
53
3LDK | 家族
riddimさんの実例写真
コタツの天板に続き端材で鍋敷き自作。天板同様1x4をラワンにビス止めしてオイルステイン仕上げ。
コタツの天板に続き端材で鍋敷き自作。天板同様1x4をラワンにビス止めしてオイルステイン仕上げ。
riddim
riddim
4LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
1枚前の写真のさかなクン 実は、ディスプレイじゃなくてー フィッシュボーン鍋敷き〜♬ ←ドラえもんの声で読んでー(笑) DIYをしてるとすぐに溜まる端材 ちなみにこれは、二重窓diyの切れっ端で作ってみました
1枚前の写真のさかなクン 実は、ディスプレイじゃなくてー フィッシュボーン鍋敷き〜♬ ←ドラえもんの声で読んでー(笑) DIYをしてるとすぐに溜まる端材 ちなみにこれは、二重窓diyの切れっ端で作ってみました
tarezo33
tarezo33
家族
south_sodaさんの実例写真
簡単な鍋敷きを作りました まだ端材で試作しただけなので 荒っぽいですが、暇な時に色んなパターン試してみて完成を目指します。 キャンプのために 小物色々作っていこうと思って 今は試作しまくりタイムなので そのうちもしかしたらYouTubeで 小物のDIYまとめて出すかもしれません
簡単な鍋敷きを作りました まだ端材で試作しただけなので 荒っぽいですが、暇な時に色んなパターン試してみて完成を目指します。 キャンプのために 小物色々作っていこうと思って 今は試作しまくりタイムなので そのうちもしかしたらYouTubeで 小物のDIYまとめて出すかもしれません
south_soda
south_soda
家族
aoiさんの実例写真
端材でクロスの鍋敷き作ってみました((*´∀`*))人物の写真の古切手貼ろうかと思ったけど、本気でアーメンな感じになったのでセリアのお花の古切手風を貼りました(*^^*)いびつだけど、いっかぁ〜♪
端材でクロスの鍋敷き作ってみました((*´∀`*))人物の写真の古切手貼ろうかと思ったけど、本気でアーメンな感じになったのでセリアのお花の古切手風を貼りました(*^^*)いびつだけど、いっかぁ〜♪
aoi
aoi
4LDK | 家族
rumi_ebiさんの実例写真
100均木材の端材で鍋敷きを作りました♪ 同じ長さの端材が出たので、ボンドでくっつけて後ろから補強しただけの簡単リメイク❤️
100均木材の端材で鍋敷きを作りました♪ 同じ長さの端材が出たので、ボンドでくっつけて後ろから補強しただけの簡単リメイク❤️
rumi_ebi
rumi_ebi
4LDK | 家族
kaoさんの実例写真
無垢の床材の端材4枚を使って、 大きな鍋敷きを作りました。 どちらも古びた感じに仕上げたのですが、 ジャンク調な物とアンティーク調な物を作って、 それぞれに、 かすがいと革の取っ手を付けました。 大判なので、我が家の大きな鍋や土鍋も余裕で置けます。 朝食の時、 バターやジャム等を載せるトレーにしても、 いいアクセントになりそうです。
無垢の床材の端材4枚を使って、 大きな鍋敷きを作りました。 どちらも古びた感じに仕上げたのですが、 ジャンク調な物とアンティーク調な物を作って、 それぞれに、 かすがいと革の取っ手を付けました。 大判なので、我が家の大きな鍋や土鍋も余裕で置けます。 朝食の時、 バターやジャム等を載せるトレーにしても、 いいアクセントになりそうです。
kao
kao
3LDK | 家族
kolokoppaさんの実例写真
嫁様の命令シリーズ。 某お買い物サイトのURLがLINEで送られてくるやつです。 「鍋敷きつくれ。」 簡単だからよかったもののこれ、ボツにならりました。 「ちょっとでかい。」 「チェーンはイカツイから作り直し。」
嫁様の命令シリーズ。 某お買い物サイトのURLがLINEで送られてくるやつです。 「鍋敷きつくれ。」 簡単だからよかったもののこれ、ボツにならりました。 「ちょっとでかい。」 「チェーンはイカツイから作り直し。」
kolokoppa
kolokoppa
家族

端材で作った鍋敷きの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ