アパート時代から

458枚の部屋写真から49枚をセレクト
ouchi_no_hanashiさんの実例写真
スッキリを目指して断捨離中(ง •̀_•́)ง
スッキリを目指して断捨離中(ง •̀_•́)ง
ouchi_no_hanashi
ouchi_no_hanashi
家族
chimさんの実例写真
アパート時代からずっと使っていた ダイニングテーブル。 椅子が回転式なので 子どもが幼少期の頃は よくまわって遊んでました^^笑
アパート時代からずっと使っていた ダイニングテーブル。 椅子が回転式なので 子どもが幼少期の頃は よくまわって遊んでました^^笑
chim
chim
4LDK | 家族
fukuさんの実例写真
古い一軒家に住む🏚 古い一軒家の和室6畳と居間6畳 のふすまを外して一部屋として使っています🏚 居間の押入れは入居当時にアパート時代から使っていたロールスクリーンを取り付けて風通しをよくしています。(古いので湿気、カビ対策) 収納スペースが少ない為手前の和室の一角にも角材を打ち付けて吊るす収納もやっています。(洋服、かごなど) 古いので多少のDIYは思いっきりできます🏚
古い一軒家に住む🏚 古い一軒家の和室6畳と居間6畳 のふすまを外して一部屋として使っています🏚 居間の押入れは入居当時にアパート時代から使っていたロールスクリーンを取り付けて風通しをよくしています。(古いので湿気、カビ対策) 収納スペースが少ない為手前の和室の一角にも角材を打ち付けて吊るす収納もやっています。(洋服、かごなど) 古いので多少のDIYは思いっきりできます🏚
fuku
fuku
家族
smileさんの実例写真
アパートの時からのカーテン 新しいのに変えたいな🛒𓈒𓂂𓏸
アパートの時からのカーテン 新しいのに変えたいな🛒𓈒𓂂𓏸
smile
smile
4LDK | 家族
fu3.iwaさんの実例写真
押入れ収納¥549
シェルフ アパート時代の名残だから黒っぽいし大きさも合ってません(⁠。⁠ŏ⁠﹏⁠ŏ⁠) 本当は書斎に持っていきたいけど今は無理な為、白アイテムとグリーンで飾ってみましたƪ⁠(⁠‾⁠.⁠‾⁠“⁠)⁠┐
シェルフ アパート時代の名残だから黒っぽいし大きさも合ってません(⁠。⁠ŏ⁠﹏⁠ŏ⁠) 本当は書斎に持っていきたいけど今は無理な為、白アイテムとグリーンで飾ってみましたƪ⁠(⁠‾⁠.⁠‾⁠“⁠)⁠┐
fu3.iwa
fu3.iwa
家族
MIYSZさんの実例写真
昨日の地震は大きくてびっくりしました💦 うちの地域は停電でスマホも残り10%程度だったので 主人と結構焦って家中から キャンドルや懐中電灯をかき集め🕯🔦 避難できるように備えてました😖 ただし常備されていたものは アパート時代のものなので数が心許無く 今日は朝一で追加の買い出し🛒 コンセント直挿しの懐中電灯🔦は 停電時には自動点灯します💡 普段は人感センサーなので夜中トイレ🚽行く時に役立ちそうです🤩
昨日の地震は大きくてびっくりしました💦 うちの地域は停電でスマホも残り10%程度だったので 主人と結構焦って家中から キャンドルや懐中電灯をかき集め🕯🔦 避難できるように備えてました😖 ただし常備されていたものは アパート時代のものなので数が心許無く 今日は朝一で追加の買い出し🛒 コンセント直挿しの懐中電灯🔦は 停電時には自動点灯します💡 普段は人感センサーなので夜中トイレ🚽行く時に役立ちそうです🤩
MIYSZ
MIYSZ
家族
sonaさんの実例写真
ブラックチェリー材の洗面台 鏡裏は全部収納なので洗面用品がいっぱい隠れてます 洗面下は、真ん中がタオルバー、左は収納、右は脱衣入れ 三面鏡がよかったのと脱衣入れも隠したかったのでこの形に、脱衣入れの空間には中に黒のランドリーバスケットが入っています 洗面台の左側は洗濯畳みスペース その上と下の収納は下着、パジャマ、子供達の服、タオル、ストック…etc. 反対側はファミリークローゼットに 入れる物を考えて造作してもらったので、基本何も出てないように! しかし余裕のない時は畳みスペースに取り込んだ洗濯物が山積みに( ̄。 ̄;) 洗面台の右が洗濯機、その右は洗濯干し場に出るドアなので 洗濯→干す→取り込む→畳む→しまうが同じ空間でできるので、とっても楽になりました~(^-^) そしてアパート時代の一番のストレス! リビングから干してる洗濯物が丸見え&取り込んだ洗濯物置場がソファーの上しかない~(>。<) ってのが解消されましたっ笑
ブラックチェリー材の洗面台 鏡裏は全部収納なので洗面用品がいっぱい隠れてます 洗面下は、真ん中がタオルバー、左は収納、右は脱衣入れ 三面鏡がよかったのと脱衣入れも隠したかったのでこの形に、脱衣入れの空間には中に黒のランドリーバスケットが入っています 洗面台の左側は洗濯畳みスペース その上と下の収納は下着、パジャマ、子供達の服、タオル、ストック…etc. 反対側はファミリークローゼットに 入れる物を考えて造作してもらったので、基本何も出てないように! しかし余裕のない時は畳みスペースに取り込んだ洗濯物が山積みに( ̄。 ̄;) 洗面台の右が洗濯機、その右は洗濯干し場に出るドアなので 洗濯→干す→取り込む→畳む→しまうが同じ空間でできるので、とっても楽になりました~(^-^) そしてアパート時代の一番のストレス! リビングから干してる洗濯物が丸見え&取り込んだ洗濯物置場がソファーの上しかない~(>。<) ってのが解消されましたっ笑
sona
sona
2LDK | 家族
h.2525Yさんの実例写真
ダイニングテーブルが届き、 雰囲気がまた変わりました😉 結婚当初、同居前にアパート時代使っていた ナフコのダイニングテーブル✨ と同じ仕様の物を見つけて即決しました。 120〜90cmに折りたたみ可能な優れもの😍 実は、ベンチ椅子も付いていて使わない時は 中に収納が出来るのです👍 早くご飯作って食べたいな〜😁
ダイニングテーブルが届き、 雰囲気がまた変わりました😉 結婚当初、同居前にアパート時代使っていた ナフコのダイニングテーブル✨ と同じ仕様の物を見つけて即決しました。 120〜90cmに折りたたみ可能な優れもの😍 実は、ベンチ椅子も付いていて使わない時は 中に収納が出来るのです👍 早くご飯作って食べたいな〜😁
h.2525Y
h.2525Y
家族
jrbefanmon.hakさんの実例写真
キッチン背面の棚は造作稼働棚。 お酒とコーヒーと調理器具のスペース。 もう少し工夫が必要かなと感じつつ まだ手付かず。 棚右下のキッチンカウンターはニトリ。 アパート時代から使ってるやつ。 家の雰囲気に合わないから捨てる予定だったけど、紙やすりでひたすら削ってヴィンテージワックス塗って、取っ手はアイアンペイントして、ダイソーのタイルシート貼ったら何だかいい感じに。 捨てずに済んで良かったー
キッチン背面の棚は造作稼働棚。 お酒とコーヒーと調理器具のスペース。 もう少し工夫が必要かなと感じつつ まだ手付かず。 棚右下のキッチンカウンターはニトリ。 アパート時代から使ってるやつ。 家の雰囲気に合わないから捨てる予定だったけど、紙やすりでひたすら削ってヴィンテージワックス塗って、取っ手はアイアンペイントして、ダイソーのタイルシート貼ったら何だかいい感じに。 捨てずに済んで良かったー
jrbefanmon.hak
jrbefanmon.hak
sugiさんの実例写真
アパート時代のインテリア
アパート時代のインテリア
sugi
sugi
3LDK | 家族
aya__ieさんの実例写真
アパート時代からの洗濯機。 新しいの欲しいけどまだまだがんばって働いてもらいます。
アパート時代からの洗濯機。 新しいの欲しいけどまだまだがんばって働いてもらいます。
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
nittonさんの実例写真
100均一 水色に塗っただけ
100均一 水色に塗っただけ
nitton
nitton
2LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
アパート時代
アパート時代
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
mamilyさんの実例写真
トイレに欲しかったんですグリーン。 生花だと私枯らしちゃうのでずっと悩んでいましたが、 アパート時代に置いていたアロマツリーを発見!(いまごろ) 2つとも置いてみましたがどうでしょう? 1つの方がいい?(゚o゚;;?? アロマスプレーを吹きかけることができるのでトイレがいい香りになりました♡
トイレに欲しかったんですグリーン。 生花だと私枯らしちゃうのでずっと悩んでいましたが、 アパート時代に置いていたアロマツリーを発見!(いまごろ) 2つとも置いてみましたがどうでしょう? 1つの方がいい?(゚o゚;;?? アロマスプレーを吹きかけることができるのでトイレがいい香りになりました♡
mamily
mamily
家族
honomino73さんの実例写真
そういやこの角度撮ったことなかった…(^^;;炊飯器とオーブンの棚はアパート時代から使っているmomo naturalの物です。パパのビールや炭酸水、お酒が詰め込まれております( ‾ʖ̫‾)
そういやこの角度撮ったことなかった…(^^;;炊飯器とオーブンの棚はアパート時代から使っているmomo naturalの物です。パパのビールや炭酸水、お酒が詰め込まれております( ‾ʖ̫‾)
honomino73
honomino73
4LDK | 家族
tendamonさんの実例写真
ロータイプテレビ台¥66,730
テレビボード買いかえました! ずっとアパート時代のを使っていて、新しいのが欲しかったので、とても満足♪
テレビボード買いかえました! ずっとアパート時代のを使っていて、新しいのが欲しかったので、とても満足♪
tendamon
tendamon
3LDK | カップル
hononoさんの実例写真
22年前のマイルーム。今とあまりかわらないけど、この後色々寄道をして今に至ってます!
22年前のマイルーム。今とあまりかわらないけど、この後色々寄道をして今に至ってます!
honono
honono
4DK | 家族
tokimaさんの実例写真
変わり映えしていませんが久々の2階の居間。 アパート時代の面影が一番あるお部屋かも☺️ ですが、この部屋で過ごす時間は少ないです。 ご飯を食べてお風呂など済ませたら即寝室に行くパターンが出来上がってます🤣
変わり映えしていませんが久々の2階の居間。 アパート時代の面影が一番あるお部屋かも☺️ ですが、この部屋で過ごす時間は少ないです。 ご飯を食べてお風呂など済ませたら即寝室に行くパターンが出来上がってます🤣
tokima
tokima
2LDK | 家族
yukaさんの実例写真
アパート時代から使っている、雰囲気の合わない洗濯機笑 (…モニター投稿ってナニ?笑) (とりあえず、洗濯機のモニター応募してみたので規定に則り投稿笑 あ、もう遅い?)
アパート時代から使っている、雰囲気の合わない洗濯機笑 (…モニター投稿ってナニ?笑) (とりあえず、洗濯機のモニター応募してみたので規定に則り投稿笑 あ、もう遅い?)
yuka
yuka
2LDK | 家族
cloversさんの実例写真
二階のプライベートスペースです。 家具は、ほとんどダークブラウンです。 壁で仕切りを作らず、二部屋続きにしています。手前はベッドです😁 ここから、ランドリースペースに出れるので、階段を中心に二階もぐるりと回れる間取りになっています。 中央のテレビを見ながら、洗濯物を畳んだり、ゲームしたりしてます😆 こたつテーブルは、主人が中学生の頃から使っているそうです😂 奥に見えるのは、主人のワークスペースで、全部ニトリ製品です😎✨
二階のプライベートスペースです。 家具は、ほとんどダークブラウンです。 壁で仕切りを作らず、二部屋続きにしています。手前はベッドです😁 ここから、ランドリースペースに出れるので、階段を中心に二階もぐるりと回れる間取りになっています。 中央のテレビを見ながら、洗濯物を畳んだり、ゲームしたりしてます😆 こたつテーブルは、主人が中学生の頃から使っているそうです😂 奥に見えるのは、主人のワークスペースで、全部ニトリ製品です😎✨
clovers
clovers
カップル
willsoldhouseさんの実例写真
アパート時代に作った無垢のテーブル
アパート時代に作った無垢のテーブル
willsoldhouse
willsoldhouse
annyaさんの実例写真
寝室、さっきと反対側から。 ほぼベージュ。。(笑) 先日Nウォームの敷パッド買いました。 わたしは寒がりなので、Nウォームの中でも一番あたたかいNウォームWスーパー(写真手前)、 夫は暑がりなので、普通のNウォーム(写真奥)。 アパート時代はセミダブルにふたりで寝ていたので、体感温度の違いが大変でした。 シングル2台にして本当に快適です😢💓
寝室、さっきと反対側から。 ほぼベージュ。。(笑) 先日Nウォームの敷パッド買いました。 わたしは寒がりなので、Nウォームの中でも一番あたたかいNウォームWスーパー(写真手前)、 夫は暑がりなので、普通のNウォーム(写真奥)。 アパート時代はセミダブルにふたりで寝ていたので、体感温度の違いが大変でした。 シングル2台にして本当に快適です😢💓
annya
annya
4LDK | 家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
家族
yuuyuさんの実例写真
イベント参加です🌿 我が家はアパート時代からお花を飾るようにしてるのですが、夏場はすぐ花が悪くなるので、、 先日スワッグを購入しました💐 紫のスモークツリー珍しいなぁと思っていたら、グレースがドライになるとこの色になるのですね❣️ 我が家は庭側にスモークツリー(フレーム)を植えるので来年お花が咲くのが楽しみです🌱 家の中に好きなもの、特にお花があると心に余裕ができて心地よい生活につながってるな〜と思いました🌼
イベント参加です🌿 我が家はアパート時代からお花を飾るようにしてるのですが、夏場はすぐ花が悪くなるので、、 先日スワッグを購入しました💐 紫のスモークツリー珍しいなぁと思っていたら、グレースがドライになるとこの色になるのですね❣️ 我が家は庭側にスモークツリー(フレーム)を植えるので来年お花が咲くのが楽しみです🌱 家の中に好きなもの、特にお花があると心に余裕ができて心地よい生活につながってるな〜と思いました🌼
yuuyu
yuuyu
2LDK | 家族
mommmさんの実例写真
アパート時代の靴箱上。
アパート時代の靴箱上。
mommm
mommm
4LDK | 家族
mkさんの実例写真
わが家のダイニング、イベント参加です。 広さは5畳くらい。アパート時代に買ったテーブルなので130㎝幅の小さいものです。 ペンダントライトをなくして全部スポットライトにしたらすっきりしました。 奥にワークスペースがあります。ごちゃごちゃしてるのですが片付けたくない夫...
わが家のダイニング、イベント参加です。 広さは5畳くらい。アパート時代に買ったテーブルなので130㎝幅の小さいものです。 ペンダントライトをなくして全部スポットライトにしたらすっきりしました。 奥にワークスペースがあります。ごちゃごちゃしてるのですが片付けたくない夫...
mk
mk
4LDK
YukikunMonsterさんの実例写真
我が家の洗面台はキッズ仕様 タオルは低い位置の取手にかけ 水滴拭きタオルを高い位置のタオル掛けへ。 歯ブラシなども届きやすいところに置き 引き出し上段には子供用クリームなど入れ 自分でみんなできるようにしてます オプションは 3way引き出し、スイング三面鏡 蛇口上のスマート棚は コンタクトレンズ使用者には とても有り難いです〜 らくポイヘアキャッチャーはお掃除しやすく 賃貸アパートの時からお気に入りです💕
我が家の洗面台はキッズ仕様 タオルは低い位置の取手にかけ 水滴拭きタオルを高い位置のタオル掛けへ。 歯ブラシなども届きやすいところに置き 引き出し上段には子供用クリームなど入れ 自分でみんなできるようにしてます オプションは 3way引き出し、スイング三面鏡 蛇口上のスマート棚は コンタクトレンズ使用者には とても有り難いです〜 らくポイヘアキャッチャーはお掃除しやすく 賃貸アパートの時からお気に入りです💕
YukikunMonster
YukikunMonster
家族
もっと見る

アパート時代からの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アパート時代から

458枚の部屋写真から49枚をセレクト
ouchi_no_hanashiさんの実例写真
スッキリを目指して断捨離中(ง •̀_•́)ง
スッキリを目指して断捨離中(ง •̀_•́)ง
ouchi_no_hanashi
ouchi_no_hanashi
家族
chimさんの実例写真
アパート時代からずっと使っていた ダイニングテーブル。 椅子が回転式なので 子どもが幼少期の頃は よくまわって遊んでました^^笑
アパート時代からずっと使っていた ダイニングテーブル。 椅子が回転式なので 子どもが幼少期の頃は よくまわって遊んでました^^笑
chim
chim
4LDK | 家族
fukuさんの実例写真
古い一軒家に住む🏚 古い一軒家の和室6畳と居間6畳 のふすまを外して一部屋として使っています🏚 居間の押入れは入居当時にアパート時代から使っていたロールスクリーンを取り付けて風通しをよくしています。(古いので湿気、カビ対策) 収納スペースが少ない為手前の和室の一角にも角材を打ち付けて吊るす収納もやっています。(洋服、かごなど) 古いので多少のDIYは思いっきりできます🏚
古い一軒家に住む🏚 古い一軒家の和室6畳と居間6畳 のふすまを外して一部屋として使っています🏚 居間の押入れは入居当時にアパート時代から使っていたロールスクリーンを取り付けて風通しをよくしています。(古いので湿気、カビ対策) 収納スペースが少ない為手前の和室の一角にも角材を打ち付けて吊るす収納もやっています。(洋服、かごなど) 古いので多少のDIYは思いっきりできます🏚
fuku
fuku
家族
smileさんの実例写真
アパートの時からのカーテン 新しいのに変えたいな🛒𓈒𓂂𓏸
アパートの時からのカーテン 新しいのに変えたいな🛒𓈒𓂂𓏸
smile
smile
4LDK | 家族
fu3.iwaさんの実例写真
押入れ収納¥549
シェルフ アパート時代の名残だから黒っぽいし大きさも合ってません(⁠。⁠ŏ⁠﹏⁠ŏ⁠) 本当は書斎に持っていきたいけど今は無理な為、白アイテムとグリーンで飾ってみましたƪ⁠(⁠‾⁠.⁠‾⁠“⁠)⁠┐
シェルフ アパート時代の名残だから黒っぽいし大きさも合ってません(⁠。⁠ŏ⁠﹏⁠ŏ⁠) 本当は書斎に持っていきたいけど今は無理な為、白アイテムとグリーンで飾ってみましたƪ⁠(⁠‾⁠.⁠‾⁠“⁠)⁠┐
fu3.iwa
fu3.iwa
家族
MIYSZさんの実例写真
昨日の地震は大きくてびっくりしました💦 うちの地域は停電でスマホも残り10%程度だったので 主人と結構焦って家中から キャンドルや懐中電灯をかき集め🕯🔦 避難できるように備えてました😖 ただし常備されていたものは アパート時代のものなので数が心許無く 今日は朝一で追加の買い出し🛒 コンセント直挿しの懐中電灯🔦は 停電時には自動点灯します💡 普段は人感センサーなので夜中トイレ🚽行く時に役立ちそうです🤩
昨日の地震は大きくてびっくりしました💦 うちの地域は停電でスマホも残り10%程度だったので 主人と結構焦って家中から キャンドルや懐中電灯をかき集め🕯🔦 避難できるように備えてました😖 ただし常備されていたものは アパート時代のものなので数が心許無く 今日は朝一で追加の買い出し🛒 コンセント直挿しの懐中電灯🔦は 停電時には自動点灯します💡 普段は人感センサーなので夜中トイレ🚽行く時に役立ちそうです🤩
MIYSZ
MIYSZ
家族
sonaさんの実例写真
ブラックチェリー材の洗面台 鏡裏は全部収納なので洗面用品がいっぱい隠れてます 洗面下は、真ん中がタオルバー、左は収納、右は脱衣入れ 三面鏡がよかったのと脱衣入れも隠したかったのでこの形に、脱衣入れの空間には中に黒のランドリーバスケットが入っています 洗面台の左側は洗濯畳みスペース その上と下の収納は下着、パジャマ、子供達の服、タオル、ストック…etc. 反対側はファミリークローゼットに 入れる物を考えて造作してもらったので、基本何も出てないように! しかし余裕のない時は畳みスペースに取り込んだ洗濯物が山積みに( ̄。 ̄;) 洗面台の右が洗濯機、その右は洗濯干し場に出るドアなので 洗濯→干す→取り込む→畳む→しまうが同じ空間でできるので、とっても楽になりました~(^-^) そしてアパート時代の一番のストレス! リビングから干してる洗濯物が丸見え&取り込んだ洗濯物置場がソファーの上しかない~(>。<) ってのが解消されましたっ笑
ブラックチェリー材の洗面台 鏡裏は全部収納なので洗面用品がいっぱい隠れてます 洗面下は、真ん中がタオルバー、左は収納、右は脱衣入れ 三面鏡がよかったのと脱衣入れも隠したかったのでこの形に、脱衣入れの空間には中に黒のランドリーバスケットが入っています 洗面台の左側は洗濯畳みスペース その上と下の収納は下着、パジャマ、子供達の服、タオル、ストック…etc. 反対側はファミリークローゼットに 入れる物を考えて造作してもらったので、基本何も出てないように! しかし余裕のない時は畳みスペースに取り込んだ洗濯物が山積みに( ̄。 ̄;) 洗面台の右が洗濯機、その右は洗濯干し場に出るドアなので 洗濯→干す→取り込む→畳む→しまうが同じ空間でできるので、とっても楽になりました~(^-^) そしてアパート時代の一番のストレス! リビングから干してる洗濯物が丸見え&取り込んだ洗濯物置場がソファーの上しかない~(>。<) ってのが解消されましたっ笑
sona
sona
2LDK | 家族
h.2525Yさんの実例写真
ダイニングテーブルが届き、 雰囲気がまた変わりました😉 結婚当初、同居前にアパート時代使っていた ナフコのダイニングテーブル✨ と同じ仕様の物を見つけて即決しました。 120〜90cmに折りたたみ可能な優れもの😍 実は、ベンチ椅子も付いていて使わない時は 中に収納が出来るのです👍 早くご飯作って食べたいな〜😁
ダイニングテーブルが届き、 雰囲気がまた変わりました😉 結婚当初、同居前にアパート時代使っていた ナフコのダイニングテーブル✨ と同じ仕様の物を見つけて即決しました。 120〜90cmに折りたたみ可能な優れもの😍 実は、ベンチ椅子も付いていて使わない時は 中に収納が出来るのです👍 早くご飯作って食べたいな〜😁
h.2525Y
h.2525Y
家族
jrbefanmon.hakさんの実例写真
キッチン背面の棚は造作稼働棚。 お酒とコーヒーと調理器具のスペース。 もう少し工夫が必要かなと感じつつ まだ手付かず。 棚右下のキッチンカウンターはニトリ。 アパート時代から使ってるやつ。 家の雰囲気に合わないから捨てる予定だったけど、紙やすりでひたすら削ってヴィンテージワックス塗って、取っ手はアイアンペイントして、ダイソーのタイルシート貼ったら何だかいい感じに。 捨てずに済んで良かったー
キッチン背面の棚は造作稼働棚。 お酒とコーヒーと調理器具のスペース。 もう少し工夫が必要かなと感じつつ まだ手付かず。 棚右下のキッチンカウンターはニトリ。 アパート時代から使ってるやつ。 家の雰囲気に合わないから捨てる予定だったけど、紙やすりでひたすら削ってヴィンテージワックス塗って、取っ手はアイアンペイントして、ダイソーのタイルシート貼ったら何だかいい感じに。 捨てずに済んで良かったー
jrbefanmon.hak
jrbefanmon.hak
sugiさんの実例写真
アパート時代のインテリア
アパート時代のインテリア
sugi
sugi
3LDK | 家族
aya__ieさんの実例写真
アパート時代からの洗濯機。 新しいの欲しいけどまだまだがんばって働いてもらいます。
アパート時代からの洗濯機。 新しいの欲しいけどまだまだがんばって働いてもらいます。
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
nittonさんの実例写真
100均一 水色に塗っただけ
100均一 水色に塗っただけ
nitton
nitton
2LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
アパート時代
アパート時代
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
mamilyさんの実例写真
トイレ掃除用品¥1,026
トイレに欲しかったんですグリーン。 生花だと私枯らしちゃうのでずっと悩んでいましたが、 アパート時代に置いていたアロマツリーを発見!(いまごろ) 2つとも置いてみましたがどうでしょう? 1つの方がいい?(゚o゚;;?? アロマスプレーを吹きかけることができるのでトイレがいい香りになりました♡
トイレに欲しかったんですグリーン。 生花だと私枯らしちゃうのでずっと悩んでいましたが、 アパート時代に置いていたアロマツリーを発見!(いまごろ) 2つとも置いてみましたがどうでしょう? 1つの方がいい?(゚o゚;;?? アロマスプレーを吹きかけることができるのでトイレがいい香りになりました♡
mamily
mamily
家族
honomino73さんの実例写真
そういやこの角度撮ったことなかった…(^^;;炊飯器とオーブンの棚はアパート時代から使っているmomo naturalの物です。パパのビールや炭酸水、お酒が詰め込まれております( ‾ʖ̫‾)
そういやこの角度撮ったことなかった…(^^;;炊飯器とオーブンの棚はアパート時代から使っているmomo naturalの物です。パパのビールや炭酸水、お酒が詰め込まれております( ‾ʖ̫‾)
honomino73
honomino73
4LDK | 家族
tendamonさんの実例写真
テレビボード買いかえました! ずっとアパート時代のを使っていて、新しいのが欲しかったので、とても満足♪
テレビボード買いかえました! ずっとアパート時代のを使っていて、新しいのが欲しかったので、とても満足♪
tendamon
tendamon
3LDK | カップル
hononoさんの実例写真
22年前のマイルーム。今とあまりかわらないけど、この後色々寄道をして今に至ってます!
22年前のマイルーム。今とあまりかわらないけど、この後色々寄道をして今に至ってます!
honono
honono
4DK | 家族
tokimaさんの実例写真
変わり映えしていませんが久々の2階の居間。 アパート時代の面影が一番あるお部屋かも☺️ ですが、この部屋で過ごす時間は少ないです。 ご飯を食べてお風呂など済ませたら即寝室に行くパターンが出来上がってます🤣
変わり映えしていませんが久々の2階の居間。 アパート時代の面影が一番あるお部屋かも☺️ ですが、この部屋で過ごす時間は少ないです。 ご飯を食べてお風呂など済ませたら即寝室に行くパターンが出来上がってます🤣
tokima
tokima
2LDK | 家族
yukaさんの実例写真
アパート時代から使っている、雰囲気の合わない洗濯機笑 (…モニター投稿ってナニ?笑) (とりあえず、洗濯機のモニター応募してみたので規定に則り投稿笑 あ、もう遅い?)
アパート時代から使っている、雰囲気の合わない洗濯機笑 (…モニター投稿ってナニ?笑) (とりあえず、洗濯機のモニター応募してみたので規定に則り投稿笑 あ、もう遅い?)
yuka
yuka
2LDK | 家族
cloversさんの実例写真
二階のプライベートスペースです。 家具は、ほとんどダークブラウンです。 壁で仕切りを作らず、二部屋続きにしています。手前はベッドです😁 ここから、ランドリースペースに出れるので、階段を中心に二階もぐるりと回れる間取りになっています。 中央のテレビを見ながら、洗濯物を畳んだり、ゲームしたりしてます😆 こたつテーブルは、主人が中学生の頃から使っているそうです😂 奥に見えるのは、主人のワークスペースで、全部ニトリ製品です😎✨
二階のプライベートスペースです。 家具は、ほとんどダークブラウンです。 壁で仕切りを作らず、二部屋続きにしています。手前はベッドです😁 ここから、ランドリースペースに出れるので、階段を中心に二階もぐるりと回れる間取りになっています。 中央のテレビを見ながら、洗濯物を畳んだり、ゲームしたりしてます😆 こたつテーブルは、主人が中学生の頃から使っているそうです😂 奥に見えるのは、主人のワークスペースで、全部ニトリ製品です😎✨
clovers
clovers
カップル
willsoldhouseさんの実例写真
アパート時代に作った無垢のテーブル
アパート時代に作った無垢のテーブル
willsoldhouse
willsoldhouse
annyaさんの実例写真
寝室、さっきと反対側から。 ほぼベージュ。。(笑) 先日Nウォームの敷パッド買いました。 わたしは寒がりなので、Nウォームの中でも一番あたたかいNウォームWスーパー(写真手前)、 夫は暑がりなので、普通のNウォーム(写真奥)。 アパート時代はセミダブルにふたりで寝ていたので、体感温度の違いが大変でした。 シングル2台にして本当に快適です😢💓
寝室、さっきと反対側から。 ほぼベージュ。。(笑) 先日Nウォームの敷パッド買いました。 わたしは寒がりなので、Nウォームの中でも一番あたたかいNウォームWスーパー(写真手前)、 夫は暑がりなので、普通のNウォーム(写真奥)。 アパート時代はセミダブルにふたりで寝ていたので、体感温度の違いが大変でした。 シングル2台にして本当に快適です😢💓
annya
annya
4LDK | 家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
家族
yuuyuさんの実例写真
イベント参加です🌿 我が家はアパート時代からお花を飾るようにしてるのですが、夏場はすぐ花が悪くなるので、、 先日スワッグを購入しました💐 紫のスモークツリー珍しいなぁと思っていたら、グレースがドライになるとこの色になるのですね❣️ 我が家は庭側にスモークツリー(フレーム)を植えるので来年お花が咲くのが楽しみです🌱 家の中に好きなもの、特にお花があると心に余裕ができて心地よい生活につながってるな〜と思いました🌼
イベント参加です🌿 我が家はアパート時代からお花を飾るようにしてるのですが、夏場はすぐ花が悪くなるので、、 先日スワッグを購入しました💐 紫のスモークツリー珍しいなぁと思っていたら、グレースがドライになるとこの色になるのですね❣️ 我が家は庭側にスモークツリー(フレーム)を植えるので来年お花が咲くのが楽しみです🌱 家の中に好きなもの、特にお花があると心に余裕ができて心地よい生活につながってるな〜と思いました🌼
yuuyu
yuuyu
2LDK | 家族
mommmさんの実例写真
アパート時代の靴箱上。
アパート時代の靴箱上。
mommm
mommm
4LDK | 家族
mkさんの実例写真
わが家のダイニング、イベント参加です。 広さは5畳くらい。アパート時代に買ったテーブルなので130㎝幅の小さいものです。 ペンダントライトをなくして全部スポットライトにしたらすっきりしました。 奥にワークスペースがあります。ごちゃごちゃしてるのですが片付けたくない夫...
わが家のダイニング、イベント参加です。 広さは5畳くらい。アパート時代に買ったテーブルなので130㎝幅の小さいものです。 ペンダントライトをなくして全部スポットライトにしたらすっきりしました。 奥にワークスペースがあります。ごちゃごちゃしてるのですが片付けたくない夫...
mk
mk
4LDK
YukikunMonsterさんの実例写真
我が家の洗面台はキッズ仕様 タオルは低い位置の取手にかけ 水滴拭きタオルを高い位置のタオル掛けへ。 歯ブラシなども届きやすいところに置き 引き出し上段には子供用クリームなど入れ 自分でみんなできるようにしてます オプションは 3way引き出し、スイング三面鏡 蛇口上のスマート棚は コンタクトレンズ使用者には とても有り難いです〜 らくポイヘアキャッチャーはお掃除しやすく 賃貸アパートの時からお気に入りです💕
我が家の洗面台はキッズ仕様 タオルは低い位置の取手にかけ 水滴拭きタオルを高い位置のタオル掛けへ。 歯ブラシなども届きやすいところに置き 引き出し上段には子供用クリームなど入れ 自分でみんなできるようにしてます オプションは 3way引き出し、スイング三面鏡 蛇口上のスマート棚は コンタクトレンズ使用者には とても有り難いです〜 らくポイヘアキャッチャーはお掃除しやすく 賃貸アパートの時からお気に入りです💕
YukikunMonster
YukikunMonster
家族
もっと見る

アパート時代からの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ