カラーボックス カゴ

157枚の部屋写真から49枚をセレクト
greenappleさんの実例写真
*2017.7.6* 和室。 2段のカラボの上には電子ピアノを置いています。 茶色のカゴもホワイト化していきたいなぁ~
*2017.7.6* 和室。 2段のカラボの上には電子ピアノを置いています。 茶色のカゴもホワイト化していきたいなぁ~
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
tora.maさんの実例写真
*我が家の収納必需品* カラーボックスandカゴです! カラボは絶対ニトリと決めてます* 1つのカゴ=シーズン毎に分けて しまってるので衣替えの際も 隣のカゴと入れ替えるだけで楽チン* (例えば真ん中のカゴには 春夏スカート、ズボンを入れており 衣替えにはその隣のカゴと入れ替えるだけ☆) 毎日使う靴下や下着はセリアの 不織布ボックスですぐ取り出したり 出来るようにオープン収納に しています*
*我が家の収納必需品* カラーボックスandカゴです! カラボは絶対ニトリと決めてます* 1つのカゴ=シーズン毎に分けて しまってるので衣替えの際も 隣のカゴと入れ替えるだけで楽チン* (例えば真ん中のカゴには 春夏スカート、ズボンを入れており 衣替えにはその隣のカゴと入れ替えるだけ☆) 毎日使う靴下や下着はセリアの 不織布ボックスですぐ取り出したり 出来るようにオープン収納に しています*
tora.ma
tora.ma
3LDK | 家族
minanagiさんの実例写真
カラーボックスを置こうか悩んでいるスペースです。(*^_^*)本棚に入りきらない子供の本が入っています。(^_−)−☆❤️
カラーボックスを置こうか悩んでいるスペースです。(*^_^*)本棚に入りきらない子供の本が入っています。(^_−)−☆❤️
minanagi
minanagi
家族
Kumiko515さんの実例写真
ウチは5人家族なので玄関に大型壁面 収納があるのですが、それでもアウターやら マフラー&手袋なんぞが溢れてきたので カラーBOX&カゴでロッカー? を各自一例ずつ与えたら スッキリキレイに片付けて くれるよぅになりました(^_^*)
ウチは5人家族なので玄関に大型壁面 収納があるのですが、それでもアウターやら マフラー&手袋なんぞが溢れてきたので カラーBOX&カゴでロッカー? を各自一例ずつ与えたら スッキリキレイに片付けて くれるよぅになりました(^_^*)
Kumiko515
Kumiko515
家族
akokoさんの実例写真
とにかくナチュラルな感じに近づきたい。カラーボックスにDAISOの白いカゴがぴったり過ぎて(*´ω`*)
とにかくナチュラルな感じに近づきたい。カラーボックスにDAISOの白いカゴがぴったり過ぎて(*´ω`*)
akoko
akoko
2LDK | 家族
Nuさんの実例写真
https://www.instagram.com/moooorie.y/ https://www.instagram.com/hm.nt.ri_m 息子のおもちゃ収納です 木のおもちゃなどは見せる収納 本は季節の本やお気に入りの本をディスプレイ カゴの中にはおままごとセットやブロックが入っています カゴは収納だけじゃなく、自分で好きなおもちゃなどを入れて「よいしょ、よいしょ」と運んで遊んだりもしています! 1歳半の息子ではありますが、出かける前とか寝る前には、遊んでいたおもちゃは元のところに戻してくれています!
https://www.instagram.com/moooorie.y/ https://www.instagram.com/hm.nt.ri_m 息子のおもちゃ収納です 木のおもちゃなどは見せる収納 本は季節の本やお気に入りの本をディスプレイ カゴの中にはおままごとセットやブロックが入っています カゴは収納だけじゃなく、自分で好きなおもちゃなどを入れて「よいしょ、よいしょ」と運んで遊んだりもしています! 1歳半の息子ではありますが、出かける前とか寝る前には、遊んでいたおもちゃは元のところに戻してくれています!
Nu
Nu
3LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
イベントのため再投稿ですm(_ _)m キッチンの収納にカゴをたくさん使っています😊上のカゴには玉ねぎやジャガイモなどの野菜を入れて、下の四段は食料品のストックを入れています👍 真ん中上のガラスジャーとポップアップトースター以外はオールニトリです‼️
イベントのため再投稿ですm(_ _)m キッチンの収納にカゴをたくさん使っています😊上のカゴには玉ねぎやジャガイモなどの野菜を入れて、下の四段は食料品のストックを入れています👍 真ん中上のガラスジャーとポップアップトースター以外はオールニトリです‼️
taitai
taitai
3LDK | 家族
natuuさんの実例写真
和室の棚です︎☺︎ カラーBOXとカゴはニトリです♡
和室の棚です︎☺︎ カラーBOXとカゴはニトリです♡
natuu
natuu
3LDK | 家族
atelier218さんの実例写真
少し寂しいので、フラッグガーランドかウォールステッカーを追加しようか考え中です!
少し寂しいので、フラッグガーランドかウォールステッカーを追加しようか考え中です!
atelier218
atelier218
4LDK | 家族
peaceさんの実例写真
peace
peace
mo-nosukeさんの実例写真
おはようございます🌱🌱🌱 ニトリさんモニター三枚目のpicです 今日もお付き合いお願いします🎀 元から持っている棚とニトリさんで 購入したカラーボックスに カゴを収納してみました✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝💖 棚板がなくてもこのかごは重ねて 収納が出来るのですごく便利です✨ 飛躍的に収納が増えてごちゃごちゃ していたわが家も一気に片付いてきました! 特に今までテーブルに出していた カトラリーや食卓用の調味料類 食事に使う小皿やコップ類など 浅いかこに入れて食事の時に そのまま出して食事が終わったら またこの定位置に戻そうと思います。 なのでテーブル上もちらからない 設定にできるかなーと😆 とても素敵なかごなのでトレーのように 使える利点もあるという!✨✨ まだ、かごが余っているので また違う場所の収納も考えていきたいです。 見ていただき(❁´ω`❁)アリガトウゴザイマス🌷💡 皆様素敵な週末をお過ごしください🍀
おはようございます🌱🌱🌱 ニトリさんモニター三枚目のpicです 今日もお付き合いお願いします🎀 元から持っている棚とニトリさんで 購入したカラーボックスに カゴを収納してみました✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝💖 棚板がなくてもこのかごは重ねて 収納が出来るのですごく便利です✨ 飛躍的に収納が増えてごちゃごちゃ していたわが家も一気に片付いてきました! 特に今までテーブルに出していた カトラリーや食卓用の調味料類 食事に使う小皿やコップ類など 浅いかこに入れて食事の時に そのまま出して食事が終わったら またこの定位置に戻そうと思います。 なのでテーブル上もちらからない 設定にできるかなーと😆 とても素敵なかごなのでトレーのように 使える利点もあるという!✨✨ まだ、かごが余っているので また違う場所の収納も考えていきたいです。 見ていただき(❁´ω`❁)アリガトウゴザイマス🌷💡 皆様素敵な週末をお過ごしください🍀
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル
plumeria91さんの実例写真
かわいいの出来た❤️
かわいいの出来た❤️
plumeria91
plumeria91
家族
RanRanさんの実例写真
楽天でまとめて3つ カラーボックスとカゴ収納(フタ付き)
楽天でまとめて3つ カラーボックスとカゴ収納(フタ付き)
RanRan
RanRan
1K | 一人暮らし
ayuhiさんの実例写真
末っ子のベビベッドを解体しました(≧∇≦) 広くなったけど、オモチャの入れ場が無くて取り敢えずカラーボックスへ(*^^*) オムツやスタイも上のカゴに入ってるし、便利になりました(*^^*)
末っ子のベビベッドを解体しました(≧∇≦) 広くなったけど、オモチャの入れ場が無くて取り敢えずカラーボックスへ(*^^*) オムツやスタイも上のカゴに入ってるし、便利になりました(*^^*)
ayuhi
ayuhi
3LDK
ariiisaさんの実例写真
子どものおもちゃ収納、数回の失敗を経て、アイリスオーヤマのカラーボックスとニトリのカゴに落ち着きました✨
子どものおもちゃ収納、数回の失敗を経て、アイリスオーヤマのカラーボックスとニトリのカゴに落ち着きました✨
ariiisa
ariiisa
2LDK | 家族
uitaさんの実例写真
uita
uita
3LDK | 家族
Has.RockUkeyさんの実例写真
《あけて見せてね!リビングの納戸収納のお話》 我が家は10坪ハウスを謳っておりますが、 パントリーを設けました。 それもウォークインオープンパントリーです。略してWIOPこちらは私の造語かもしれません、これから流行るかも?ですがw 何故WIOPを設けたかと言うと、正直何となくです。 実際WIOPを設けたがためリビングダイニングのスペースは狭くなりました。 当然ですよね。 限られた面積で家は作らねばならないのだから… でもね、新居に越して早半年も過ぎ、あって良かったWIOP無かったらヤバかったWIOPですw 広くて大きなお家にお住まいの方には、全く無縁のお話かもしれませんが、収納って大事ですよね!かなり! これは声を大にして言いたい だって収納無いと生活スペースを侵食してくるじゃないの物たちが! 物って何?って思います? 物ですよ物 ありとあらゆる物達が日々私たちの生活を脅かすかのように生活スペースを侵食してきます。 気が付けば物物もの物だらけ 皆さん気をつけて下さいその危険は常に皆さんの側に潜んでいます。 と、前置きがだいぶ長くなりましたが、我が家のリビングの納戸収納(実際はパントリー)開けて見せちゃいます。 ここはキッチンの奥に位置し、システムキッチンの延長となる場所 広さは3.72平米1.12坪です。 仕様としては物入で、中段と上段の2段の棚でした。 後に中段と上段の間にDIYで棚を造作いたしました。 WIOPなので扉は無く、中央に開口部を持つ小部屋になります。 棚の背面には冷蔵庫、ラックを設置しております。 ここには食品から書類まで、衣類布団を除く我が家のほぼ全てのものが収納されており無くてはならない存在となっております。 細かく分類分けをしさらに小分けに収納する事により実に使いやすい空間となりました(^^)
《あけて見せてね!リビングの納戸収納のお話》 我が家は10坪ハウスを謳っておりますが、 パントリーを設けました。 それもウォークインオープンパントリーです。略してWIOPこちらは私の造語かもしれません、これから流行るかも?ですがw 何故WIOPを設けたかと言うと、正直何となくです。 実際WIOPを設けたがためリビングダイニングのスペースは狭くなりました。 当然ですよね。 限られた面積で家は作らねばならないのだから… でもね、新居に越して早半年も過ぎ、あって良かったWIOP無かったらヤバかったWIOPですw 広くて大きなお家にお住まいの方には、全く無縁のお話かもしれませんが、収納って大事ですよね!かなり! これは声を大にして言いたい だって収納無いと生活スペースを侵食してくるじゃないの物たちが! 物って何?って思います? 物ですよ物 ありとあらゆる物達が日々私たちの生活を脅かすかのように生活スペースを侵食してきます。 気が付けば物物もの物だらけ 皆さん気をつけて下さいその危険は常に皆さんの側に潜んでいます。 と、前置きがだいぶ長くなりましたが、我が家のリビングの納戸収納(実際はパントリー)開けて見せちゃいます。 ここはキッチンの奥に位置し、システムキッチンの延長となる場所 広さは3.72平米1.12坪です。 仕様としては物入で、中段と上段の2段の棚でした。 後に中段と上段の間にDIYで棚を造作いたしました。 WIOPなので扉は無く、中央に開口部を持つ小部屋になります。 棚の背面には冷蔵庫、ラックを設置しております。 ここには食品から書類まで、衣類布団を除く我が家のほぼ全てのものが収納されており無くてはならない存在となっております。 細かく分類分けをしさらに小分けに収納する事により実に使いやすい空間となりました(^^)
Has.RockUkey
Has.RockUkey
3LDK | 家族
yunkaskiさんの実例写真
子供のスペース
子供のスペース
yunkaski
yunkaski
2LDK | 家族
JUNMARIKAさんの実例写真
イベント参加 カラーボックスの中を更にカゴや引き出しで区切って収納 キッチンで使う お茶やお菓子 新聞広告などは布で見えないように しています!
イベント参加 カラーボックスの中を更にカゴや引き出しで区切って収納 キッチンで使う お茶やお菓子 新聞広告などは布で見えないように しています!
JUNMARIKA
JUNMARIKA
4LDK | 家族
t.seiko8738さんの実例写真
ニトリで、カラーボックスとかご買いまくりました(笑)重かった💦でも、お気に入りの場所になりました❤️
ニトリで、カラーボックスとかご買いまくりました(笑)重かった💦でも、お気に入りの場所になりました❤️
t.seiko8738
t.seiko8738
2LDK | 家族
hama1219さんの実例写真
キッチンの間仕切りにしているカラーボックス 中の収納はお気に入りのカゴに細々したものを隠してます!
キッチンの間仕切りにしているカラーボックス 中の収納はお気に入りのカゴに細々したものを隠してます!
hama1219
hama1219
4DK | 家族
so73osさんの実例写真
アルバムは家族がぱっと見られる所に置きたかったのでリビングに。
アルバムは家族がぱっと見られる所に置きたかったのでリビングに。
so73os
so73os
3LDK | 家族
dadaさんの実例写真
かご・バスケット¥2,640
180の高さのあるカラーボックスです。 大好きなカゴで物を整理してます。 子供達の手の届くところは 教科書やノートお絵描き用品 子供達が手の届かない場所は 日用品 上から2段目はカゴをまだ置かず 今は毎朝検温をしてるので 検温表と体温計を置いてます。 朝測ったら、ここを机替わりに して表に書きます‪( ॑꒳ ॑ ) 1番上は私の趣味の雑貨を入れてます。 スッキリまとめたい(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
180の高さのあるカラーボックスです。 大好きなカゴで物を整理してます。 子供達の手の届くところは 教科書やノートお絵描き用品 子供達が手の届かない場所は 日用品 上から2段目はカゴをまだ置かず 今は毎朝検温をしてるので 検温表と体温計を置いてます。 朝測ったら、ここを机替わりに して表に書きます‪( ॑꒳ ॑ ) 1番上は私の趣味の雑貨を入れてます。 スッキリまとめたい(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
dada
dada
2LDK | 家族
kyoさんの実例写真
壁面が少ない変な間取りの為に、食器棚を置くスペースに悩みまくって、ロータイプの食器棚探してるけどなかなかいいのが見つからない。 レンジボードみたいなのはたくさんあるのになぁ(*◊*;) 結局3段カラーボックス2個とカゴでしばらく代用することにした(;^_^A ホコリよけにカーテンを取り付けることにしました。 ダイソーのカーテンレールを取り付ける天井を作る為に、ホームセンターコーナンで安くて軽いファルカタ材を購入。 ダイソーリメイクシートで化粧して、カーテンレールを取り付けてから、少し前に出し気味に載せました。 カーテンはヒダ少な目にして自分で縫おうと思ってますo(^o^)o ちなみにカラーボックスの裏面はトイレのドアに面するので、余り物のグレーのプラダンを背板代わりにネジ止めしました。 思ってたよりイイ感じのカウンター兼食器棚になったかな(o^^o)♪
壁面が少ない変な間取りの為に、食器棚を置くスペースに悩みまくって、ロータイプの食器棚探してるけどなかなかいいのが見つからない。 レンジボードみたいなのはたくさんあるのになぁ(*◊*;) 結局3段カラーボックス2個とカゴでしばらく代用することにした(;^_^A ホコリよけにカーテンを取り付けることにしました。 ダイソーのカーテンレールを取り付ける天井を作る為に、ホームセンターコーナンで安くて軽いファルカタ材を購入。 ダイソーリメイクシートで化粧して、カーテンレールを取り付けてから、少し前に出し気味に載せました。 カーテンはヒダ少な目にして自分で縫おうと思ってますo(^o^)o ちなみにカラーボックスの裏面はトイレのドアに面するので、余り物のグレーのプラダンを背板代わりにネジ止めしました。 思ってたよりイイ感じのカウンター兼食器棚になったかな(o^^o)♪
kyo
kyo
4K | 家族
honey-mさんの実例写真
玄関に物が増えてきてしまった。
玄関に物が増えてきてしまった。
honey-m
honey-m
1LDK | カップル
chikaさんの実例写真
写真をとっていると必ずそばに来ます(-ω-;)ステンシル昨日して、セリアのとって付けようとしたら釘デカイよ~(꒦ິ⌑꒦ີ)またコーナン行き決定★
写真をとっていると必ずそばに来ます(-ω-;)ステンシル昨日して、セリアのとって付けようとしたら釘デカイよ~(꒦ິ⌑꒦ີ)またコーナン行き決定★
chika
chika
4LDK | 家族
mikan161さんの実例写真
mikan161
mikan161
3DK | 家族
もっと見る

カラーボックス カゴの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

カラーボックス カゴ

157枚の部屋写真から49枚をセレクト
greenappleさんの実例写真
*2017.7.6* 和室。 2段のカラボの上には電子ピアノを置いています。 茶色のカゴもホワイト化していきたいなぁ~
*2017.7.6* 和室。 2段のカラボの上には電子ピアノを置いています。 茶色のカゴもホワイト化していきたいなぁ~
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
tora.maさんの実例写真
*我が家の収納必需品* カラーボックスandカゴです! カラボは絶対ニトリと決めてます* 1つのカゴ=シーズン毎に分けて しまってるので衣替えの際も 隣のカゴと入れ替えるだけで楽チン* (例えば真ん中のカゴには 春夏スカート、ズボンを入れており 衣替えにはその隣のカゴと入れ替えるだけ☆) 毎日使う靴下や下着はセリアの 不織布ボックスですぐ取り出したり 出来るようにオープン収納に しています*
*我が家の収納必需品* カラーボックスandカゴです! カラボは絶対ニトリと決めてます* 1つのカゴ=シーズン毎に分けて しまってるので衣替えの際も 隣のカゴと入れ替えるだけで楽チン* (例えば真ん中のカゴには 春夏スカート、ズボンを入れており 衣替えにはその隣のカゴと入れ替えるだけ☆) 毎日使う靴下や下着はセリアの 不織布ボックスですぐ取り出したり 出来るようにオープン収納に しています*
tora.ma
tora.ma
3LDK | 家族
minanagiさんの実例写真
カラーボックスを置こうか悩んでいるスペースです。(*^_^*)本棚に入りきらない子供の本が入っています。(^_−)−☆❤️
カラーボックスを置こうか悩んでいるスペースです。(*^_^*)本棚に入りきらない子供の本が入っています。(^_−)−☆❤️
minanagi
minanagi
家族
Kumiko515さんの実例写真
ウチは5人家族なので玄関に大型壁面 収納があるのですが、それでもアウターやら マフラー&手袋なんぞが溢れてきたので カラーBOX&カゴでロッカー? を各自一例ずつ与えたら スッキリキレイに片付けて くれるよぅになりました(^_^*)
ウチは5人家族なので玄関に大型壁面 収納があるのですが、それでもアウターやら マフラー&手袋なんぞが溢れてきたので カラーBOX&カゴでロッカー? を各自一例ずつ与えたら スッキリキレイに片付けて くれるよぅになりました(^_^*)
Kumiko515
Kumiko515
家族
akokoさんの実例写真
とにかくナチュラルな感じに近づきたい。カラーボックスにDAISOの白いカゴがぴったり過ぎて(*´ω`*)
とにかくナチュラルな感じに近づきたい。カラーボックスにDAISOの白いカゴがぴったり過ぎて(*´ω`*)
akoko
akoko
2LDK | 家族
Nuさんの実例写真
https://www.instagram.com/moooorie.y/ https://www.instagram.com/hm.nt.ri_m 息子のおもちゃ収納です 木のおもちゃなどは見せる収納 本は季節の本やお気に入りの本をディスプレイ カゴの中にはおままごとセットやブロックが入っています カゴは収納だけじゃなく、自分で好きなおもちゃなどを入れて「よいしょ、よいしょ」と運んで遊んだりもしています! 1歳半の息子ではありますが、出かける前とか寝る前には、遊んでいたおもちゃは元のところに戻してくれています!
https://www.instagram.com/moooorie.y/ https://www.instagram.com/hm.nt.ri_m 息子のおもちゃ収納です 木のおもちゃなどは見せる収納 本は季節の本やお気に入りの本をディスプレイ カゴの中にはおままごとセットやブロックが入っています カゴは収納だけじゃなく、自分で好きなおもちゃなどを入れて「よいしょ、よいしょ」と運んで遊んだりもしています! 1歳半の息子ではありますが、出かける前とか寝る前には、遊んでいたおもちゃは元のところに戻してくれています!
Nu
Nu
3LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
イベントのため再投稿ですm(_ _)m キッチンの収納にカゴをたくさん使っています😊上のカゴには玉ねぎやジャガイモなどの野菜を入れて、下の四段は食料品のストックを入れています👍 真ん中上のガラスジャーとポップアップトースター以外はオールニトリです‼️
イベントのため再投稿ですm(_ _)m キッチンの収納にカゴをたくさん使っています😊上のカゴには玉ねぎやジャガイモなどの野菜を入れて、下の四段は食料品のストックを入れています👍 真ん中上のガラスジャーとポップアップトースター以外はオールニトリです‼️
taitai
taitai
3LDK | 家族
natuuさんの実例写真
和室の棚です︎☺︎ カラーBOXとカゴはニトリです♡
和室の棚です︎☺︎ カラーBOXとカゴはニトリです♡
natuu
natuu
3LDK | 家族
atelier218さんの実例写真
少し寂しいので、フラッグガーランドかウォールステッカーを追加しようか考え中です!
少し寂しいので、フラッグガーランドかウォールステッカーを追加しようか考え中です!
atelier218
atelier218
4LDK | 家族
peaceさんの実例写真
peace
peace
mo-nosukeさんの実例写真
おはようございます🌱🌱🌱 ニトリさんモニター三枚目のpicです 今日もお付き合いお願いします🎀 元から持っている棚とニトリさんで 購入したカラーボックスに カゴを収納してみました✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝💖 棚板がなくてもこのかごは重ねて 収納が出来るのですごく便利です✨ 飛躍的に収納が増えてごちゃごちゃ していたわが家も一気に片付いてきました! 特に今までテーブルに出していた カトラリーや食卓用の調味料類 食事に使う小皿やコップ類など 浅いかこに入れて食事の時に そのまま出して食事が終わったら またこの定位置に戻そうと思います。 なのでテーブル上もちらからない 設定にできるかなーと😆 とても素敵なかごなのでトレーのように 使える利点もあるという!✨✨ まだ、かごが余っているので また違う場所の収納も考えていきたいです。 見ていただき(❁´ω`❁)アリガトウゴザイマス🌷💡 皆様素敵な週末をお過ごしください🍀
おはようございます🌱🌱🌱 ニトリさんモニター三枚目のpicです 今日もお付き合いお願いします🎀 元から持っている棚とニトリさんで 購入したカラーボックスに カゴを収納してみました✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝💖 棚板がなくてもこのかごは重ねて 収納が出来るのですごく便利です✨ 飛躍的に収納が増えてごちゃごちゃ していたわが家も一気に片付いてきました! 特に今までテーブルに出していた カトラリーや食卓用の調味料類 食事に使う小皿やコップ類など 浅いかこに入れて食事の時に そのまま出して食事が終わったら またこの定位置に戻そうと思います。 なのでテーブル上もちらからない 設定にできるかなーと😆 とても素敵なかごなのでトレーのように 使える利点もあるという!✨✨ まだ、かごが余っているので また違う場所の収納も考えていきたいです。 見ていただき(❁´ω`❁)アリガトウゴザイマス🌷💡 皆様素敵な週末をお過ごしください🍀
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル
plumeria91さんの実例写真
かわいいの出来た❤️
かわいいの出来た❤️
plumeria91
plumeria91
家族
RanRanさんの実例写真
楽天でまとめて3つ カラーボックスとカゴ収納(フタ付き)
楽天でまとめて3つ カラーボックスとカゴ収納(フタ付き)
RanRan
RanRan
1K | 一人暮らし
ayuhiさんの実例写真
末っ子のベビベッドを解体しました(≧∇≦) 広くなったけど、オモチャの入れ場が無くて取り敢えずカラーボックスへ(*^^*) オムツやスタイも上のカゴに入ってるし、便利になりました(*^^*)
末っ子のベビベッドを解体しました(≧∇≦) 広くなったけど、オモチャの入れ場が無くて取り敢えずカラーボックスへ(*^^*) オムツやスタイも上のカゴに入ってるし、便利になりました(*^^*)
ayuhi
ayuhi
3LDK
ariiisaさんの実例写真
子どものおもちゃ収納、数回の失敗を経て、アイリスオーヤマのカラーボックスとニトリのカゴに落ち着きました✨
子どものおもちゃ収納、数回の失敗を経て、アイリスオーヤマのカラーボックスとニトリのカゴに落ち着きました✨
ariiisa
ariiisa
2LDK | 家族
uitaさんの実例写真
uita
uita
3LDK | 家族
Has.RockUkeyさんの実例写真
《あけて見せてね!リビングの納戸収納のお話》 我が家は10坪ハウスを謳っておりますが、 パントリーを設けました。 それもウォークインオープンパントリーです。略してWIOPこちらは私の造語かもしれません、これから流行るかも?ですがw 何故WIOPを設けたかと言うと、正直何となくです。 実際WIOPを設けたがためリビングダイニングのスペースは狭くなりました。 当然ですよね。 限られた面積で家は作らねばならないのだから… でもね、新居に越して早半年も過ぎ、あって良かったWIOP無かったらヤバかったWIOPですw 広くて大きなお家にお住まいの方には、全く無縁のお話かもしれませんが、収納って大事ですよね!かなり! これは声を大にして言いたい だって収納無いと生活スペースを侵食してくるじゃないの物たちが! 物って何?って思います? 物ですよ物 ありとあらゆる物達が日々私たちの生活を脅かすかのように生活スペースを侵食してきます。 気が付けば物物もの物だらけ 皆さん気をつけて下さいその危険は常に皆さんの側に潜んでいます。 と、前置きがだいぶ長くなりましたが、我が家のリビングの納戸収納(実際はパントリー)開けて見せちゃいます。 ここはキッチンの奥に位置し、システムキッチンの延長となる場所 広さは3.72平米1.12坪です。 仕様としては物入で、中段と上段の2段の棚でした。 後に中段と上段の間にDIYで棚を造作いたしました。 WIOPなので扉は無く、中央に開口部を持つ小部屋になります。 棚の背面には冷蔵庫、ラックを設置しております。 ここには食品から書類まで、衣類布団を除く我が家のほぼ全てのものが収納されており無くてはならない存在となっております。 細かく分類分けをしさらに小分けに収納する事により実に使いやすい空間となりました(^^)
《あけて見せてね!リビングの納戸収納のお話》 我が家は10坪ハウスを謳っておりますが、 パントリーを設けました。 それもウォークインオープンパントリーです。略してWIOPこちらは私の造語かもしれません、これから流行るかも?ですがw 何故WIOPを設けたかと言うと、正直何となくです。 実際WIOPを設けたがためリビングダイニングのスペースは狭くなりました。 当然ですよね。 限られた面積で家は作らねばならないのだから… でもね、新居に越して早半年も過ぎ、あって良かったWIOP無かったらヤバかったWIOPですw 広くて大きなお家にお住まいの方には、全く無縁のお話かもしれませんが、収納って大事ですよね!かなり! これは声を大にして言いたい だって収納無いと生活スペースを侵食してくるじゃないの物たちが! 物って何?って思います? 物ですよ物 ありとあらゆる物達が日々私たちの生活を脅かすかのように生活スペースを侵食してきます。 気が付けば物物もの物だらけ 皆さん気をつけて下さいその危険は常に皆さんの側に潜んでいます。 と、前置きがだいぶ長くなりましたが、我が家のリビングの納戸収納(実際はパントリー)開けて見せちゃいます。 ここはキッチンの奥に位置し、システムキッチンの延長となる場所 広さは3.72平米1.12坪です。 仕様としては物入で、中段と上段の2段の棚でした。 後に中段と上段の間にDIYで棚を造作いたしました。 WIOPなので扉は無く、中央に開口部を持つ小部屋になります。 棚の背面には冷蔵庫、ラックを設置しております。 ここには食品から書類まで、衣類布団を除く我が家のほぼ全てのものが収納されており無くてはならない存在となっております。 細かく分類分けをしさらに小分けに収納する事により実に使いやすい空間となりました(^^)
Has.RockUkey
Has.RockUkey
3LDK | 家族
yunkaskiさんの実例写真
子供のスペース
子供のスペース
yunkaski
yunkaski
2LDK | 家族
JUNMARIKAさんの実例写真
イベント参加 カラーボックスの中を更にカゴや引き出しで区切って収納 キッチンで使う お茶やお菓子 新聞広告などは布で見えないように しています!
イベント参加 カラーボックスの中を更にカゴや引き出しで区切って収納 キッチンで使う お茶やお菓子 新聞広告などは布で見えないように しています!
JUNMARIKA
JUNMARIKA
4LDK | 家族
t.seiko8738さんの実例写真
ニトリで、カラーボックスとかご買いまくりました(笑)重かった💦でも、お気に入りの場所になりました❤️
ニトリで、カラーボックスとかご買いまくりました(笑)重かった💦でも、お気に入りの場所になりました❤️
t.seiko8738
t.seiko8738
2LDK | 家族
hama1219さんの実例写真
キッチンの間仕切りにしているカラーボックス 中の収納はお気に入りのカゴに細々したものを隠してます!
キッチンの間仕切りにしているカラーボックス 中の収納はお気に入りのカゴに細々したものを隠してます!
hama1219
hama1219
4DK | 家族
so73osさんの実例写真
アルバムは家族がぱっと見られる所に置きたかったのでリビングに。
アルバムは家族がぱっと見られる所に置きたかったのでリビングに。
so73os
so73os
3LDK | 家族
dadaさんの実例写真
かご・バスケット¥2,640
180の高さのあるカラーボックスです。 大好きなカゴで物を整理してます。 子供達の手の届くところは 教科書やノートお絵描き用品 子供達が手の届かない場所は 日用品 上から2段目はカゴをまだ置かず 今は毎朝検温をしてるので 検温表と体温計を置いてます。 朝測ったら、ここを机替わりに して表に書きます‪( ॑꒳ ॑ ) 1番上は私の趣味の雑貨を入れてます。 スッキリまとめたい(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
180の高さのあるカラーボックスです。 大好きなカゴで物を整理してます。 子供達の手の届くところは 教科書やノートお絵描き用品 子供達が手の届かない場所は 日用品 上から2段目はカゴをまだ置かず 今は毎朝検温をしてるので 検温表と体温計を置いてます。 朝測ったら、ここを机替わりに して表に書きます‪( ॑꒳ ॑ ) 1番上は私の趣味の雑貨を入れてます。 スッキリまとめたい(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
dada
dada
2LDK | 家族
kyoさんの実例写真
壁面が少ない変な間取りの為に、食器棚を置くスペースに悩みまくって、ロータイプの食器棚探してるけどなかなかいいのが見つからない。 レンジボードみたいなのはたくさんあるのになぁ(*◊*;) 結局3段カラーボックス2個とカゴでしばらく代用することにした(;^_^A ホコリよけにカーテンを取り付けることにしました。 ダイソーのカーテンレールを取り付ける天井を作る為に、ホームセンターコーナンで安くて軽いファルカタ材を購入。 ダイソーリメイクシートで化粧して、カーテンレールを取り付けてから、少し前に出し気味に載せました。 カーテンはヒダ少な目にして自分で縫おうと思ってますo(^o^)o ちなみにカラーボックスの裏面はトイレのドアに面するので、余り物のグレーのプラダンを背板代わりにネジ止めしました。 思ってたよりイイ感じのカウンター兼食器棚になったかな(o^^o)♪
壁面が少ない変な間取りの為に、食器棚を置くスペースに悩みまくって、ロータイプの食器棚探してるけどなかなかいいのが見つからない。 レンジボードみたいなのはたくさんあるのになぁ(*◊*;) 結局3段カラーボックス2個とカゴでしばらく代用することにした(;^_^A ホコリよけにカーテンを取り付けることにしました。 ダイソーのカーテンレールを取り付ける天井を作る為に、ホームセンターコーナンで安くて軽いファルカタ材を購入。 ダイソーリメイクシートで化粧して、カーテンレールを取り付けてから、少し前に出し気味に載せました。 カーテンはヒダ少な目にして自分で縫おうと思ってますo(^o^)o ちなみにカラーボックスの裏面はトイレのドアに面するので、余り物のグレーのプラダンを背板代わりにネジ止めしました。 思ってたよりイイ感じのカウンター兼食器棚になったかな(o^^o)♪
kyo
kyo
4K | 家族
honey-mさんの実例写真
玄関に物が増えてきてしまった。
玄関に物が増えてきてしまった。
honey-m
honey-m
1LDK | カップル
chikaさんの実例写真
写真をとっていると必ずそばに来ます(-ω-;)ステンシル昨日して、セリアのとって付けようとしたら釘デカイよ~(꒦ິ⌑꒦ີ)またコーナン行き決定★
写真をとっていると必ずそばに来ます(-ω-;)ステンシル昨日して、セリアのとって付けようとしたら釘デカイよ~(꒦ິ⌑꒦ີ)またコーナン行き決定★
chika
chika
4LDK | 家族
mikan161さんの実例写真
mikan161
mikan161
3DK | 家族
もっと見る

カラーボックス カゴの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ