EXO51-JP

11枚の部屋写真から4枚をセレクト
VORNADOJAPANさんの実例写真
ボルネードから今年新発売のサーキュレーターは、防塵・生活防水仕様モーターを搭載したタフモデルです。 モデル名はEXO51-JP エクソ51-ジェイピーと読みます。エクソスケルトンから取った名前です。最初に聞いた時にはスタッフ一同「それはいったい何???」という反応でした。外骨格、つまり昆虫や亀などの甲羅の部分をEXOSKELTONと言うようです。 12畳まで対応するので、観葉植物を置いてあるリビングや夏のベランダなどでも活躍します! 360°首が上下に動くため、湿気の多い梅雨どきなどは床面に向けて運転すると裸足でも快適ですよ。
ボルネードから今年新発売のサーキュレーターは、防塵・生活防水仕様モーターを搭載したタフモデルです。 モデル名はEXO51-JP エクソ51-ジェイピーと読みます。エクソスケルトンから取った名前です。最初に聞いた時にはスタッフ一同「それはいったい何???」という反応でした。外骨格、つまり昆虫や亀などの甲羅の部分をEXOSKELTONと言うようです。 12畳まで対応するので、観葉植物を置いてあるリビングや夏のベランダなどでも活躍します! 360°首が上下に動くため、湿気の多い梅雨どきなどは床面に向けて運転すると裸足でも快適ですよ。
VORNADOJAPAN
VORNADOJAPAN
miyamiyaさんの実例写真
この度、VORNADO JAPAN様 「ボルネードサーキュレーターEXO51-JP」の モニターをさせて頂くことになりました 植物、部屋干し、換気など いろんなところで使わせて頂き サーキュレーターの魅力をお伝え出来るよう 精一杯頑張ります しばらくモニター投稿続きますが よろしくお願い致します ボルネードジャパン様 RC担当者様 選んで頂きありがとうございます
この度、VORNADO JAPAN様 「ボルネードサーキュレーターEXO51-JP」の モニターをさせて頂くことになりました 植物、部屋干し、換気など いろんなところで使わせて頂き サーキュレーターの魅力をお伝え出来るよう 精一杯頑張ります しばらくモニター投稿続きますが よろしくお願い致します ボルネードジャパン様 RC担当者様 選んで頂きありがとうございます
miyamiya
miyamiya
3LDK | 家族
conmichanさんの実例写真
ボルネードサーキュレーターを室内干しに使ってみました。(家具の裏で洗濯物が干されてます。) 天気が良くても室内干しだと乾ききらないことがあるんですが、雨の日でも朝サーキュレーターをまわして、夜帰宅する頃には乾いてました✨ 狭い空間で室内干ししたほうが効率がいいようで、浴室で換気扇と併用して使うとさらに良いとか🙃 梅雨時は毎日のようにお風呂の浴室乾燥機で干してるので、サーキュレーターで済むなら電気代が浮くのでは!?
ボルネードサーキュレーターを室内干しに使ってみました。(家具の裏で洗濯物が干されてます。) 天気が良くても室内干しだと乾ききらないことがあるんですが、雨の日でも朝サーキュレーターをまわして、夜帰宅する頃には乾いてました✨ 狭い空間で室内干ししたほうが効率がいいようで、浴室で換気扇と併用して使うとさらに良いとか🙃 梅雨時は毎日のようにお風呂の浴室乾燥機で干してるので、サーキュレーターで済むなら電気代が浮くのでは!?
conmichan
conmichan
2LDK | 家族
lalaさんの実例写真
ボルネードサーキュレーターのモニターをさせていただいてます✌️ 観葉植物には空気循環が必須とのことで、仕事部屋に置いているグリーンめがけてみました。 パワーがあるので実際には少し離れた床に置いて、弱風で十分です。 ボルネードジャパンさんのウェブサイトにも説明があったのですが、首振りタイプより固定の方が空気の循環には適しているそうです。 確かに室温の偏りが解消された気がします。 https://vornado.jp/
ボルネードサーキュレーターのモニターをさせていただいてます✌️ 観葉植物には空気循環が必須とのことで、仕事部屋に置いているグリーンめがけてみました。 パワーがあるので実際には少し離れた床に置いて、弱風で十分です。 ボルネードジャパンさんのウェブサイトにも説明があったのですが、首振りタイプより固定の方が空気の循環には適しているそうです。 確かに室温の偏りが解消された気がします。 https://vornado.jp/
lala
lala
2LDK | 家族

EXO51-JPの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

EXO51-JP

11枚の部屋写真から4枚をセレクト
VORNADOJAPANさんの実例写真
ボルネードから今年新発売のサーキュレーターは、防塵・生活防水仕様モーターを搭載したタフモデルです。 モデル名はEXO51-JP エクソ51-ジェイピーと読みます。エクソスケルトンから取った名前です。最初に聞いた時にはスタッフ一同「それはいったい何???」という反応でした。外骨格、つまり昆虫や亀などの甲羅の部分をEXOSKELTONと言うようです。 12畳まで対応するので、観葉植物を置いてあるリビングや夏のベランダなどでも活躍します! 360°首が上下に動くため、湿気の多い梅雨どきなどは床面に向けて運転すると裸足でも快適ですよ。
ボルネードから今年新発売のサーキュレーターは、防塵・生活防水仕様モーターを搭載したタフモデルです。 モデル名はEXO51-JP エクソ51-ジェイピーと読みます。エクソスケルトンから取った名前です。最初に聞いた時にはスタッフ一同「それはいったい何???」という反応でした。外骨格、つまり昆虫や亀などの甲羅の部分をEXOSKELTONと言うようです。 12畳まで対応するので、観葉植物を置いてあるリビングや夏のベランダなどでも活躍します! 360°首が上下に動くため、湿気の多い梅雨どきなどは床面に向けて運転すると裸足でも快適ですよ。
VORNADOJAPAN
VORNADOJAPAN
miyamiyaさんの実例写真
この度、VORNADO JAPAN様 「ボルネードサーキュレーターEXO51-JP」の モニターをさせて頂くことになりました 植物、部屋干し、換気など いろんなところで使わせて頂き サーキュレーターの魅力をお伝え出来るよう 精一杯頑張ります しばらくモニター投稿続きますが よろしくお願い致します ボルネードジャパン様 RC担当者様 選んで頂きありがとうございます
この度、VORNADO JAPAN様 「ボルネードサーキュレーターEXO51-JP」の モニターをさせて頂くことになりました 植物、部屋干し、換気など いろんなところで使わせて頂き サーキュレーターの魅力をお伝え出来るよう 精一杯頑張ります しばらくモニター投稿続きますが よろしくお願い致します ボルネードジャパン様 RC担当者様 選んで頂きありがとうございます
miyamiya
miyamiya
3LDK | 家族
conmichanさんの実例写真
ボルネードサーキュレーターを室内干しに使ってみました。(家具の裏で洗濯物が干されてます。) 天気が良くても室内干しだと乾ききらないことがあるんですが、雨の日でも朝サーキュレーターをまわして、夜帰宅する頃には乾いてました✨ 狭い空間で室内干ししたほうが効率がいいようで、浴室で換気扇と併用して使うとさらに良いとか🙃 梅雨時は毎日のようにお風呂の浴室乾燥機で干してるので、サーキュレーターで済むなら電気代が浮くのでは!?
ボルネードサーキュレーターを室内干しに使ってみました。(家具の裏で洗濯物が干されてます。) 天気が良くても室内干しだと乾ききらないことがあるんですが、雨の日でも朝サーキュレーターをまわして、夜帰宅する頃には乾いてました✨ 狭い空間で室内干ししたほうが効率がいいようで、浴室で換気扇と併用して使うとさらに良いとか🙃 梅雨時は毎日のようにお風呂の浴室乾燥機で干してるので、サーキュレーターで済むなら電気代が浮くのでは!?
conmichan
conmichan
2LDK | 家族
lalaさんの実例写真
ボルネードサーキュレーターのモニターをさせていただいてます✌️ 観葉植物には空気循環が必須とのことで、仕事部屋に置いているグリーンめがけてみました。 パワーがあるので実際には少し離れた床に置いて、弱風で十分です。 ボルネードジャパンさんのウェブサイトにも説明があったのですが、首振りタイプより固定の方が空気の循環には適しているそうです。 確かに室温の偏りが解消された気がします。 https://vornado.jp/
ボルネードサーキュレーターのモニターをさせていただいてます✌️ 観葉植物には空気循環が必須とのことで、仕事部屋に置いているグリーンめがけてみました。 パワーがあるので実際には少し離れた床に置いて、弱風で十分です。 ボルネードジャパンさんのウェブサイトにも説明があったのですが、首振りタイプより固定の方が空気の循環には適しているそうです。 確かに室温の偏りが解消された気がします。 https://vornado.jp/
lala
lala
2LDK | 家族

EXO51-JPの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ