キッチンのスパイスニッチ

192枚の部屋写真から49枚をセレクト
h___m.z.kさんの実例写真
キッチンにはスパイスニッチをつけました。 調理中にサッと手を伸ばすと調味料が取れるのはとても便利! メラミンポストフォーム素材だから、汚れてもお手入れしやすいのも嬉しいポイントです。
キッチンにはスパイスニッチをつけました。 調理中にサッと手を伸ばすと調味料が取れるのはとても便利! メラミンポストフォーム素材だから、汚れてもお手入れしやすいのも嬉しいポイントです。
h___m.z.k
h___m.z.k
3LDK | 家族
couchanさんの実例写真
スパイスニッチの背面に黄色の花形タイルをつけてもらいました😊 使いやすくて掃除もしやすい!!
スパイスニッチの背面に黄色の花形タイルをつけてもらいました😊 使いやすくて掃除もしやすい!!
couchan
couchan
家族
ss.my_homeさんの実例写真
高さのあるスパイスニッチ💁🏻‍♀️ 電動ミルや500mlサイズのオイルボトルなどもスッキリ入っています。 逆に低めのものを入れると上が余るので困っていたところ、旦那がDIYでピッタリサイズのラックを作ってくれて、たくさん収納出来るようになりました✨✨
高さのあるスパイスニッチ💁🏻‍♀️ 電動ミルや500mlサイズのオイルボトルなどもスッキリ入っています。 逆に低めのものを入れると上が余るので困っていたところ、旦那がDIYでピッタリサイズのラックを作ってくれて、たくさん収納出来るようになりました✨✨
ss.my_home
ss.my_home
3LDK | 家族
Ururuさんの実例写真
スパイスニッチを作りました。 コーヒーセットやお茶の葉を入れています。 コーヒーの時はボトルごとさっとテーブルに出すだけ!便利です。 コンロ側には普段使いの砂糖とお塩。
スパイスニッチを作りました。 コーヒーセットやお茶の葉を入れています。 コーヒーの時はボトルごとさっとテーブルに出すだけ!便利です。 コンロ側には普段使いの砂糖とお塩。
Ururu
Ururu
4LDK | 家族
mkmkmoominさんの実例写真
鍋敷き¥2,640
うちのスパイスニッチはこっそりムーミン仕様です(笑)時計やスパイス入れにムーミンマステ貼って少しでも家事を楽しく🎵 ニッチの高さはどうしても使い続けたいお気に入りがあったので、無理を言ってそれが入る高さに造作してもらいました!やっぱり使いやすい👍
うちのスパイスニッチはこっそりムーミン仕様です(笑)時計やスパイス入れにムーミンマステ貼って少しでも家事を楽しく🎵 ニッチの高さはどうしても使い続けたいお気に入りがあったので、無理を言ってそれが入る高さに造作してもらいました!やっぱり使いやすい👍
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
d0ramiさんの実例写真
キッチンカウンターの下にはスパイスニッチがあります。 よく使う調味料や粉類は作業スペースの 目の前で出し入れ出来るのですごく便利。 これは計画段階から必ず欲しいと考えていたのですが、今でも作ってもらって本当に良かったと思っています✨☺️
キッチンカウンターの下にはスパイスニッチがあります。 よく使う調味料や粉類は作業スペースの 目の前で出し入れ出来るのですごく便利。 これは計画段階から必ず欲しいと考えていたのですが、今でも作ってもらって本当に良かったと思っています✨☺️
d0rami
d0rami
4LDK | 家族
Asamiさんの実例写真
絶対つけたかったスパイスニッチ。 中もマグネットがくっつきます。 今は花粉症の薬をにマグネット缶に収納しています。
絶対つけたかったスパイスニッチ。 中もマグネットがくっつきます。 今は花粉症の薬をにマグネット缶に収納しています。
Asami
Asami
4LDK | 家族
g2901さんの実例写真
来週の引越に先駆けて、 スパイスニッチにシュガーポットを設置 いろいろみたけど結局ニトリがオシャレと思い購入 ただ、これから置くものはオシャレにならなさそう
来週の引越に先駆けて、 スパイスニッチにシュガーポットを設置 いろいろみたけど結局ニトリがオシャレと思い購入 ただ、これから置くものはオシャレにならなさそう
g2901
g2901
家族
mapleさんの実例写真
キッチンカウンターの下、ちょうど調理スペースの目の前の立ち上がりにスパイスニッチを作りました♪ ニトリのワンプッシュキャニスターがぴったり!
キッチンカウンターの下、ちょうど調理スペースの目の前の立ち上がりにスパイスニッチを作りました♪ ニトリのワンプッシュキャニスターがぴったり!
maple
maple
4LDK | 家族
chinatsuさんの実例写真
対面キッチンにリノベした時に作ってもらったスパイスニッチ。 ちょっと広めにしてもらったので、新しく仲間入りしたお家(マルチスタンド)も収まりました。
対面キッチンにリノベした時に作ってもらったスパイスニッチ。 ちょっと広めにしてもらったので、新しく仲間入りしたお家(マルチスタンド)も収まりました。
chinatsu
chinatsu
4LDK | 家族
Chiiさんの実例写真
スパイスニッチ☆ カッコよく調味料タグを英語表記にしたかったのに、英語が得意では無いので結局ローマ字表記になったという…(^◇^;)
スパイスニッチ☆ カッコよく調味料タグを英語表記にしたかったのに、英語が得意では無いので結局ローマ字表記になったという…(^◇^;)
Chii
Chii
shin-chaa-mamaさんの実例写真
調味料整え中。 スパイスニッチ。 細かいスパイスは、 蓋の色ですぐ使えるようにしたいから、 かなりアンバランスだけど、 料理しやすさ重視で! 家中、整え中。 収納をどうにかリバウンドしないように、 ガサツな自分でも続くように、 日々妄想で構想を練る。 、、、、、 長い闘い😭
調味料整え中。 スパイスニッチ。 細かいスパイスは、 蓋の色ですぐ使えるようにしたいから、 かなりアンバランスだけど、 料理しやすさ重視で! 家中、整え中。 収納をどうにかリバウンドしないように、 ガサツな自分でも続くように、 日々妄想で構想を練る。 、、、、、 長い闘い😭
shin-chaa-mama
shin-chaa-mama
4LDK | 家族
hotanekohouseさんの実例写真
ジャストサイズのスパイスニッチにはよく使う物を置いて、それ以外はコンロ下の引き出しに収納しています(*´ェ`)ノ
ジャストサイズのスパイスニッチにはよく使う物を置いて、それ以外はコンロ下の引き出しに収納しています(*´ェ`)ノ
hotanekohouse
hotanekohouse
4LDK | 家族
popoさんの実例写真
スパイスニッチ
スパイスニッチ
popo
popo
chokosutaさんの実例写真
カウンターを造作して貰う時にスパイスニッチをお願いしました。 入れるものが決まっていたのでサイズはすぐきまったけど、照明をどうするかで色々検討したものの、結局納得するものがなくてシンプルにこうなりました。 手元灯はアイアンの吊戸棚にバーライトで。 入れ物を揃えるとスッキリしますね。
カウンターを造作して貰う時にスパイスニッチをお願いしました。 入れるものが決まっていたのでサイズはすぐきまったけど、照明をどうするかで色々検討したものの、結局納得するものがなくてシンプルにこうなりました。 手元灯はアイアンの吊戸棚にバーライトで。 入れ物を揃えるとスッキリしますね。
chokosuta
chokosuta
3LDK | カップル
nahhoさんの実例写真
nahho
nahho
3LDK | 家族
mint_homeさんの実例写真
作業台前にスパイスニッチを作ってもらいました。 ニッチの中はダイソーやセリアの調味料ケースで収納してます^ ^ ニッチの内側にコンセントも付けてもらいました。ハンドミキサーや携帯の充電に毎日大活躍!内側に付けてもらったのでコンロ側からの油ハネなども気になりません。ニッチ内コンセントおすすめです^ ^
作業台前にスパイスニッチを作ってもらいました。 ニッチの中はダイソーやセリアの調味料ケースで収納してます^ ^ ニッチの内側にコンセントも付けてもらいました。ハンドミキサーや携帯の充電に毎日大活躍!内側に付けてもらったのでコンロ側からの油ハネなども気になりません。ニッチ内コンセントおすすめです^ ^
mint_home
mint_home
4LDK | 家族
yuriiiさんの実例写真
キッチンの立ち上がりのところにスパイスニッチを作ってもらいました^_^ どうしても、どーーーしても、コラベルタイルが使いたかったのですが、 使えるところが無く、泣く泣く諦めようと思っていたのですが、 最後の最後で諦めきれず、スパイスニッチとコラベルタイルを追加しました(^^) 値段は上がりましたが、作って正解だったと思てます!
キッチンの立ち上がりのところにスパイスニッチを作ってもらいました^_^ どうしても、どーーーしても、コラベルタイルが使いたかったのですが、 使えるところが無く、泣く泣く諦めようと思っていたのですが、 最後の最後で諦めきれず、スパイスニッチとコラベルタイルを追加しました(^^) 値段は上がりましたが、作って正解だったと思てます!
yuriii
yuriii
4LDK | 家族
MIYAさんの実例写真
スパイスニッチ 打ち合わせにフレッシュロックを持ちこんで 「これを入れたいんです!」と言ったので ぴったりに作ってもらえました♪ フレッシュロックの白パッキンは 別売りで買わないといけないかと思ってたら 最初から白で売ってるショップを発見! あんまり見えないけど、やっぱり白が好き♡
スパイスニッチ 打ち合わせにフレッシュロックを持ちこんで 「これを入れたいんです!」と言ったので ぴったりに作ってもらえました♪ フレッシュロックの白パッキンは 別売りで買わないといけないかと思ってたら 最初から白で売ってるショップを発見! あんまり見えないけど、やっぱり白が好き♡
MIYA
MIYA
家族
Teaさんの実例写真
同じような写真ばかりですみません、、 キッチンのスパイスニッチです*  砂糖、塩、よく使う調味料類を置いてます(*^^*) 見える場所なのでなるべく白いものに入れてスッキリ見えるようにしています。
同じような写真ばかりですみません、、 キッチンのスパイスニッチです*  砂糖、塩、よく使う調味料類を置いてます(*^^*) 見える場所なのでなるべく白いものに入れてスッキリ見えるようにしています。
Tea
Tea
家族
a-chan1221さんの実例写真
フレッシュロックで揃える予定でしたが、実際店頭で触ってみると めっちゃ使いにくい! 結婚 セリアのシュガーケースに しました😊 使いやすいし奥行き8cmしかないけどジャストサイズ✨
フレッシュロックで揃える予定でしたが、実際店頭で触ってみると めっちゃ使いにくい! 結婚 セリアのシュガーケースに しました😊 使いやすいし奥行き8cmしかないけどジャストサイズ✨
a-chan1221
a-chan1221
4LDK | 家族
prin-loveさんの実例写真
リノベーションする時に絶対に欲しい❗️とお願いして作ってもらったスパイスニッチ。 おかけで、作業スペースが広く使えて大助かり❗️お気に入りです❤️
リノベーションする時に絶対に欲しい❗️とお願いして作ってもらったスパイスニッチ。 おかけで、作業スペースが広く使えて大助かり❗️お気に入りです❤️
prin-love
prin-love
1LDK | 一人暮らし
sugerlessgirlさんの実例写真
¥550
スパイスニッチ
スパイスニッチ
sugerlessgirl
sugerlessgirl
kazumi_innbさんの実例写真
キッチンpic スパイスニッチです。 これが欲しくて寸法指定して作ってもらいました。 なので、手持ちのスパイスボトルがピッタリ収納! どこかのブログで見たレシピブックスタンドも参考にして設置してみました。
キッチンpic スパイスニッチです。 これが欲しくて寸法指定して作ってもらいました。 なので、手持ちのスパイスボトルがピッタリ収納! どこかのブログで見たレシピブックスタンドも参考にして設置してみました。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
archwayさんの実例写真
スパイスニッチです。ニッチの周りにはセリアで買ったタイルシールを貼りました。適当に貼ったので剥がれてきました(^^;) まだまだ調味料を置きたいので、スパイスラックのDIYに挑戦してみたいです♪
スパイスニッチです。ニッチの周りにはセリアで買ったタイルシールを貼りました。適当に貼ったので剥がれてきました(^^;) まだまだ調味料を置きたいので、スパイスラックのDIYに挑戦してみたいです♪
archway
archway
4LDK | 家族
Hannahさんの実例写真
キッチンのスパイスニッチ✨ マーナの調味料ポットの取っ手が少しはみ出していますが😅 この位置に調味料を置けるのはとても便利で、作ってよかったと思います💕 ニッチの隣には、ブレンダーなどを使うことを想定してコンセントを付けました😄
キッチンのスパイスニッチ✨ マーナの調味料ポットの取っ手が少しはみ出していますが😅 この位置に調味料を置けるのはとても便利で、作ってよかったと思います💕 ニッチの隣には、ブレンダーなどを使うことを想定してコンセントを付けました😄
Hannah
Hannah
家族
sari-rinさんの実例写真
イベント参加です😊 スパイスニッチ、リフォームの際に元あったカウンターをくり抜きました! パステル色のキャニスターを先に購入していたので💦 これが収まるように、高さを合わせました。 背面はタイルを貼って💕 お気に入りのスペースになりました😆
イベント参加です😊 スパイスニッチ、リフォームの際に元あったカウンターをくり抜きました! パステル色のキャニスターを先に購入していたので💦 これが収まるように、高さを合わせました。 背面はタイルを貼って💕 お気に入りのスペースになりました😆
sari-rin
sari-rin
4LDK | 家族
もっと見る

キッチンのスパイスニッチの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチンのスパイスニッチ

192枚の部屋写真から49枚をセレクト
h___m.z.kさんの実例写真
キッチンにはスパイスニッチをつけました。 調理中にサッと手を伸ばすと調味料が取れるのはとても便利! メラミンポストフォーム素材だから、汚れてもお手入れしやすいのも嬉しいポイントです。
キッチンにはスパイスニッチをつけました。 調理中にサッと手を伸ばすと調味料が取れるのはとても便利! メラミンポストフォーム素材だから、汚れてもお手入れしやすいのも嬉しいポイントです。
h___m.z.k
h___m.z.k
3LDK | 家族
couchanさんの実例写真
スパイスニッチの背面に黄色の花形タイルをつけてもらいました😊 使いやすくて掃除もしやすい!!
スパイスニッチの背面に黄色の花形タイルをつけてもらいました😊 使いやすくて掃除もしやすい!!
couchan
couchan
家族
ss.my_homeさんの実例写真
高さのあるスパイスニッチ💁🏻‍♀️ 電動ミルや500mlサイズのオイルボトルなどもスッキリ入っています。 逆に低めのものを入れると上が余るので困っていたところ、旦那がDIYでピッタリサイズのラックを作ってくれて、たくさん収納出来るようになりました✨✨
高さのあるスパイスニッチ💁🏻‍♀️ 電動ミルや500mlサイズのオイルボトルなどもスッキリ入っています。 逆に低めのものを入れると上が余るので困っていたところ、旦那がDIYでピッタリサイズのラックを作ってくれて、たくさん収納出来るようになりました✨✨
ss.my_home
ss.my_home
3LDK | 家族
Ururuさんの実例写真
スパイスニッチを作りました。 コーヒーセットやお茶の葉を入れています。 コーヒーの時はボトルごとさっとテーブルに出すだけ!便利です。 コンロ側には普段使いの砂糖とお塩。
スパイスニッチを作りました。 コーヒーセットやお茶の葉を入れています。 コーヒーの時はボトルごとさっとテーブルに出すだけ!便利です。 コンロ側には普段使いの砂糖とお塩。
Ururu
Ururu
4LDK | 家族
mkmkmoominさんの実例写真
鍋敷き¥2,640
うちのスパイスニッチはこっそりムーミン仕様です(笑)時計やスパイス入れにムーミンマステ貼って少しでも家事を楽しく🎵 ニッチの高さはどうしても使い続けたいお気に入りがあったので、無理を言ってそれが入る高さに造作してもらいました!やっぱり使いやすい👍
うちのスパイスニッチはこっそりムーミン仕様です(笑)時計やスパイス入れにムーミンマステ貼って少しでも家事を楽しく🎵 ニッチの高さはどうしても使い続けたいお気に入りがあったので、無理を言ってそれが入る高さに造作してもらいました!やっぱり使いやすい👍
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
d0ramiさんの実例写真
キッチンカウンターの下にはスパイスニッチがあります。 よく使う調味料や粉類は作業スペースの 目の前で出し入れ出来るのですごく便利。 これは計画段階から必ず欲しいと考えていたのですが、今でも作ってもらって本当に良かったと思っています✨☺️
キッチンカウンターの下にはスパイスニッチがあります。 よく使う調味料や粉類は作業スペースの 目の前で出し入れ出来るのですごく便利。 これは計画段階から必ず欲しいと考えていたのですが、今でも作ってもらって本当に良かったと思っています✨☺️
d0rami
d0rami
4LDK | 家族
Asamiさんの実例写真
絶対つけたかったスパイスニッチ。 中もマグネットがくっつきます。 今は花粉症の薬をにマグネット缶に収納しています。
絶対つけたかったスパイスニッチ。 中もマグネットがくっつきます。 今は花粉症の薬をにマグネット缶に収納しています。
Asami
Asami
4LDK | 家族
g2901さんの実例写真
来週の引越に先駆けて、 スパイスニッチにシュガーポットを設置 いろいろみたけど結局ニトリがオシャレと思い購入 ただ、これから置くものはオシャレにならなさそう
来週の引越に先駆けて、 スパイスニッチにシュガーポットを設置 いろいろみたけど結局ニトリがオシャレと思い購入 ただ、これから置くものはオシャレにならなさそう
g2901
g2901
家族
mapleさんの実例写真
キッチンカウンターの下、ちょうど調理スペースの目の前の立ち上がりにスパイスニッチを作りました♪ ニトリのワンプッシュキャニスターがぴったり!
キッチンカウンターの下、ちょうど調理スペースの目の前の立ち上がりにスパイスニッチを作りました♪ ニトリのワンプッシュキャニスターがぴったり!
maple
maple
4LDK | 家族
chinatsuさんの実例写真
対面キッチンにリノベした時に作ってもらったスパイスニッチ。 ちょっと広めにしてもらったので、新しく仲間入りしたお家(マルチスタンド)も収まりました。
対面キッチンにリノベした時に作ってもらったスパイスニッチ。 ちょっと広めにしてもらったので、新しく仲間入りしたお家(マルチスタンド)も収まりました。
chinatsu
chinatsu
4LDK | 家族
Chiiさんの実例写真
スパイスニッチ☆ カッコよく調味料タグを英語表記にしたかったのに、英語が得意では無いので結局ローマ字表記になったという…(^◇^;)
スパイスニッチ☆ カッコよく調味料タグを英語表記にしたかったのに、英語が得意では無いので結局ローマ字表記になったという…(^◇^;)
Chii
Chii
shin-chaa-mamaさんの実例写真
調味料整え中。 スパイスニッチ。 細かいスパイスは、 蓋の色ですぐ使えるようにしたいから、 かなりアンバランスだけど、 料理しやすさ重視で! 家中、整え中。 収納をどうにかリバウンドしないように、 ガサツな自分でも続くように、 日々妄想で構想を練る。 、、、、、 長い闘い😭
調味料整え中。 スパイスニッチ。 細かいスパイスは、 蓋の色ですぐ使えるようにしたいから、 かなりアンバランスだけど、 料理しやすさ重視で! 家中、整え中。 収納をどうにかリバウンドしないように、 ガサツな自分でも続くように、 日々妄想で構想を練る。 、、、、、 長い闘い😭
shin-chaa-mama
shin-chaa-mama
4LDK | 家族
hotanekohouseさんの実例写真
ジャストサイズのスパイスニッチにはよく使う物を置いて、それ以外はコンロ下の引き出しに収納しています(*´ェ`)ノ
ジャストサイズのスパイスニッチにはよく使う物を置いて、それ以外はコンロ下の引き出しに収納しています(*´ェ`)ノ
hotanekohouse
hotanekohouse
4LDK | 家族
popoさんの実例写真
スパイスニッチ
スパイスニッチ
popo
popo
chokosutaさんの実例写真
カウンターを造作して貰う時にスパイスニッチをお願いしました。 入れるものが決まっていたのでサイズはすぐきまったけど、照明をどうするかで色々検討したものの、結局納得するものがなくてシンプルにこうなりました。 手元灯はアイアンの吊戸棚にバーライトで。 入れ物を揃えるとスッキリしますね。
カウンターを造作して貰う時にスパイスニッチをお願いしました。 入れるものが決まっていたのでサイズはすぐきまったけど、照明をどうするかで色々検討したものの、結局納得するものがなくてシンプルにこうなりました。 手元灯はアイアンの吊戸棚にバーライトで。 入れ物を揃えるとスッキリしますね。
chokosuta
chokosuta
3LDK | カップル
nahhoさんの実例写真
nahho
nahho
3LDK | 家族
mint_homeさんの実例写真
作業台前にスパイスニッチを作ってもらいました。 ニッチの中はダイソーやセリアの調味料ケースで収納してます^ ^ ニッチの内側にコンセントも付けてもらいました。ハンドミキサーや携帯の充電に毎日大活躍!内側に付けてもらったのでコンロ側からの油ハネなども気になりません。ニッチ内コンセントおすすめです^ ^
作業台前にスパイスニッチを作ってもらいました。 ニッチの中はダイソーやセリアの調味料ケースで収納してます^ ^ ニッチの内側にコンセントも付けてもらいました。ハンドミキサーや携帯の充電に毎日大活躍!内側に付けてもらったのでコンロ側からの油ハネなども気になりません。ニッチ内コンセントおすすめです^ ^
mint_home
mint_home
4LDK | 家族
yuriiiさんの実例写真
キッチンの立ち上がりのところにスパイスニッチを作ってもらいました^_^ どうしても、どーーーしても、コラベルタイルが使いたかったのですが、 使えるところが無く、泣く泣く諦めようと思っていたのですが、 最後の最後で諦めきれず、スパイスニッチとコラベルタイルを追加しました(^^) 値段は上がりましたが、作って正解だったと思てます!
キッチンの立ち上がりのところにスパイスニッチを作ってもらいました^_^ どうしても、どーーーしても、コラベルタイルが使いたかったのですが、 使えるところが無く、泣く泣く諦めようと思っていたのですが、 最後の最後で諦めきれず、スパイスニッチとコラベルタイルを追加しました(^^) 値段は上がりましたが、作って正解だったと思てます!
yuriii
yuriii
4LDK | 家族
MIYAさんの実例写真
スパイスニッチ 打ち合わせにフレッシュロックを持ちこんで 「これを入れたいんです!」と言ったので ぴったりに作ってもらえました♪ フレッシュロックの白パッキンは 別売りで買わないといけないかと思ってたら 最初から白で売ってるショップを発見! あんまり見えないけど、やっぱり白が好き♡
スパイスニッチ 打ち合わせにフレッシュロックを持ちこんで 「これを入れたいんです!」と言ったので ぴったりに作ってもらえました♪ フレッシュロックの白パッキンは 別売りで買わないといけないかと思ってたら 最初から白で売ってるショップを発見! あんまり見えないけど、やっぱり白が好き♡
MIYA
MIYA
家族
Teaさんの実例写真
同じような写真ばかりですみません、、 キッチンのスパイスニッチです*  砂糖、塩、よく使う調味料類を置いてます(*^^*) 見える場所なのでなるべく白いものに入れてスッキリ見えるようにしています。
同じような写真ばかりですみません、、 キッチンのスパイスニッチです*  砂糖、塩、よく使う調味料類を置いてます(*^^*) 見える場所なのでなるべく白いものに入れてスッキリ見えるようにしています。
Tea
Tea
家族
a-chan1221さんの実例写真
フレッシュロックで揃える予定でしたが、実際店頭で触ってみると めっちゃ使いにくい! 結婚 セリアのシュガーケースに しました😊 使いやすいし奥行き8cmしかないけどジャストサイズ✨
フレッシュロックで揃える予定でしたが、実際店頭で触ってみると めっちゃ使いにくい! 結婚 セリアのシュガーケースに しました😊 使いやすいし奥行き8cmしかないけどジャストサイズ✨
a-chan1221
a-chan1221
4LDK | 家族
prin-loveさんの実例写真
リノベーションする時に絶対に欲しい❗️とお願いして作ってもらったスパイスニッチ。 おかけで、作業スペースが広く使えて大助かり❗️お気に入りです❤️
リノベーションする時に絶対に欲しい❗️とお願いして作ってもらったスパイスニッチ。 おかけで、作業スペースが広く使えて大助かり❗️お気に入りです❤️
prin-love
prin-love
1LDK | 一人暮らし
sugerlessgirlさんの実例写真
¥550
スパイスニッチ
スパイスニッチ
sugerlessgirl
sugerlessgirl
kazumi_innbさんの実例写真
キッチンpic スパイスニッチです。 これが欲しくて寸法指定して作ってもらいました。 なので、手持ちのスパイスボトルがピッタリ収納! どこかのブログで見たレシピブックスタンドも参考にして設置してみました。
キッチンpic スパイスニッチです。 これが欲しくて寸法指定して作ってもらいました。 なので、手持ちのスパイスボトルがピッタリ収納! どこかのブログで見たレシピブックスタンドも参考にして設置してみました。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
archwayさんの実例写真
スパイスニッチです。ニッチの周りにはセリアで買ったタイルシールを貼りました。適当に貼ったので剥がれてきました(^^;) まだまだ調味料を置きたいので、スパイスラックのDIYに挑戦してみたいです♪
スパイスニッチです。ニッチの周りにはセリアで買ったタイルシールを貼りました。適当に貼ったので剥がれてきました(^^;) まだまだ調味料を置きたいので、スパイスラックのDIYに挑戦してみたいです♪
archway
archway
4LDK | 家族
Hannahさんの実例写真
キッチンのスパイスニッチ✨ マーナの調味料ポットの取っ手が少しはみ出していますが😅 この位置に調味料を置けるのはとても便利で、作ってよかったと思います💕 ニッチの隣には、ブレンダーなどを使うことを想定してコンセントを付けました😄
キッチンのスパイスニッチ✨ マーナの調味料ポットの取っ手が少しはみ出していますが😅 この位置に調味料を置けるのはとても便利で、作ってよかったと思います💕 ニッチの隣には、ブレンダーなどを使うことを想定してコンセントを付けました😄
Hannah
Hannah
家族
sari-rinさんの実例写真
イベント参加です😊 スパイスニッチ、リフォームの際に元あったカウンターをくり抜きました! パステル色のキャニスターを先に購入していたので💦 これが収まるように、高さを合わせました。 背面はタイルを貼って💕 お気に入りのスペースになりました😆
イベント参加です😊 スパイスニッチ、リフォームの際に元あったカウンターをくり抜きました! パステル色のキャニスターを先に購入していたので💦 これが収まるように、高さを合わせました。 背面はタイルを貼って💕 お気に入りのスペースになりました😆
sari-rin
sari-rin
4LDK | 家族
もっと見る

キッチンのスパイスニッチの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ