身近に自然を

30枚の部屋写真から22枚をセレクト
machikomamaさんの実例写真
昨年おひげちゃんに頂いた桑の実が実をつけました。2つ…(笑)たべてみたら、めちゃくちゃ甘い美味しい…初めて…食べました。 おひげちやん〜実がついたよ〜 ありがとうございます😊
昨年おひげちゃんに頂いた桑の実が実をつけました。2つ…(笑)たべてみたら、めちゃくちゃ甘い美味しい…初めて…食べました。 おひげちやん〜実がついたよ〜 ありがとうございます😊
machikomama
machikomama
miukiさんの実例写真
紫陽花色付いた🌼
紫陽花色付いた🌼
miuki
miuki
mind_komaさんの実例写真
リビング一画のキッズスペース☀ 窓からの暖かな日差し、気持ち良い風を感じながらのおままごと👧ウッドデッキに出ると花や葉っぱがたくさんあって身近に自然を感じながら暮らせるよう工夫してます。
リビング一画のキッズスペース☀ 窓からの暖かな日差し、気持ち良い風を感じながらのおままごと👧ウッドデッキに出ると花や葉っぱがたくさんあって身近に自然を感じながら暮らせるよう工夫してます。
mind_koma
mind_koma
家族
miyuさんの実例写真
セリアの金魚鉢です。。 そして庭の砂利が敷いてあるところから いつの間にか生えて伸びていた 「もみじ?かえで?」 我が家にはもみじはないので近所のこぼれ種かな🤭拝借 キッチンの小窓に一輪挿し。。 100円の金魚鉢が主役になっているかな
セリアの金魚鉢です。。 そして庭の砂利が敷いてあるところから いつの間にか生えて伸びていた 「もみじ?かえで?」 我が家にはもみじはないので近所のこぼれ種かな🤭拝借 キッチンの小窓に一輪挿し。。 100円の金魚鉢が主役になっているかな
miyu
miyu
4LDK
hanachanさんの実例写真
¥1,830
時系列前後します。 ✨成長記録✨ ⭕️レッドパプリカ🫑 ・アブラムシ被害から復活した後は蕾が出来始めました😆 ・葉の状態も良くなり出遅れてしまいましたが焦らず注意しながら見守りたいところです😅 ⭕️千両2号🍆 ・アブラムシ被害がありましたがどうにか復活しました😭 ・花がたくさん咲いてますが実になる確率が低いので対策しなくてはなりません❗️
時系列前後します。 ✨成長記録✨ ⭕️レッドパプリカ🫑 ・アブラムシ被害から復活した後は蕾が出来始めました😆 ・葉の状態も良くなり出遅れてしまいましたが焦らず注意しながら見守りたいところです😅 ⭕️千両2号🍆 ・アブラムシ被害がありましたがどうにか復活しました😭 ・花がたくさん咲いてますが実になる確率が低いので対策しなくてはなりません❗️
hanachan
hanachan
mori_6_12さんの実例写真
さくらんぼの木を植えました 可愛い美味しい実が沢山できました✨ 嬉しくて♪︎脚立に乗りさくらんぼの実を取りました 高い所にも沢山実が~✨✨✨ 撮影して皆さんにお見せしたい❤ と高い所の枝を動かしていたら ボキッと折ってしまいました ごめんねごめんねー 木も大きいし まいっか 撮影はしやすくなりました🙈 よく見ると沢山実が出来てたんですね~ 小鳥の食べた跡がありますねー 沢山ありますねー 残りは明日食べるつもりだったのかな? こっちもごめんねごめんねー🙏 まだまだ🍒さくらんぼの実は沢山あるから大丈夫ですね🐦 ゴールデンウィークは お庭で 毎日さくらんぼ狩りです🌳🍒🚶‍♀️
さくらんぼの木を植えました 可愛い美味しい実が沢山できました✨ 嬉しくて♪︎脚立に乗りさくらんぼの実を取りました 高い所にも沢山実が~✨✨✨ 撮影して皆さんにお見せしたい❤ と高い所の枝を動かしていたら ボキッと折ってしまいました ごめんねごめんねー 木も大きいし まいっか 撮影はしやすくなりました🙈 よく見ると沢山実が出来てたんですね~ 小鳥の食べた跡がありますねー 沢山ありますねー 残りは明日食べるつもりだったのかな? こっちもごめんねごめんねー🙏 まだまだ🍒さくらんぼの実は沢山あるから大丈夫ですね🐦 ゴールデンウィークは お庭で 毎日さくらんぼ狩りです🌳🍒🚶‍♀️
mori_6_12
mori_6_12
家族
1kanokyonさんの実例写真
下の息子が見つけて来たダンゴムシたち。 飼っていたウーパールーパーが死んでしまって以来の飼育なので「動いた!」「どこいくん!?」と、キャッキャしながら見ています(*^^*)
下の息子が見つけて来たダンゴムシたち。 飼っていたウーパールーパーが死んでしまって以来の飼育なので「動いた!」「どこいくん!?」と、キャッキャしながら見ています(*^^*)
1kanokyon
1kanokyon
4LDK | 家族
hiro-yさんの実例写真
1枚目・真正面からのアップ 2枚目・上から撮ったアップ 下駄箱の上のお花 畑に咲いてるお花を飾りました
1枚目・真正面からのアップ 2枚目・上から撮ったアップ 下駄箱の上のお花 畑に咲いてるお花を飾りました
hiro-y
hiro-y
家族
Fuku222さんの実例写真
庭にたくさん鈴蘭が咲きました‎🤍 ベル型のお花がとても可愛い🔔チリン ここ数年は花が咲くのが段々早くなり5月1日のすずらんの日には花が終わりがけ…と言う状態だったけど 今年はまだ綺麗に咲いています✨️ それなのに1日に投稿し忘れました("¯̆‎ᵔ¯̆)ꢖ" ザンネーン 笑 2枚目は庭で咲いている様子 背の高い葉っぱはナルコラン 同じようにベル型の白いお花が咲きます 右上にひとつ写ってるけど見えるかな🙄 どちらも根っこでどんどん増えて庭のあちこちから芽が出てくるから今年はお花が終わったら少し整理しようと思ってます😌
庭にたくさん鈴蘭が咲きました‎🤍 ベル型のお花がとても可愛い🔔チリン ここ数年は花が咲くのが段々早くなり5月1日のすずらんの日には花が終わりがけ…と言う状態だったけど 今年はまだ綺麗に咲いています✨️ それなのに1日に投稿し忘れました("¯̆‎ᵔ¯̆)ꢖ" ザンネーン 笑 2枚目は庭で咲いている様子 背の高い葉っぱはナルコラン 同じようにベル型の白いお花が咲きます 右上にひとつ写ってるけど見えるかな🙄 どちらも根っこでどんどん増えて庭のあちこちから芽が出てくるから今年はお花が終わったら少し整理しようと思ってます😌
Fuku222
Fuku222
家族
mofukoさんの実例写真
ビオラが間延びしてきたので 少し切り戻したものを水挿しにしました
ビオラが間延びしてきたので 少し切り戻したものを水挿しにしました
mofuko
mofuko
3LDK | 家族
sakakenさんの実例写真
楓🍁も葉がついてきました。
楓🍁も葉がついてきました。
sakaken
sakaken
家族
seiseiさんの実例写真
サルスベリの花が咲き始めました😊 毎年、サルスベリが咲くとやってくるのが キムネクマバチくん🐝 ずんぐりとした体型で羽音をブンブン言わせながら重そうに飛び花粉まみれになってる姿が愛おしく 可愛いので大好きなんです〜😍
サルスベリの花が咲き始めました😊 毎年、サルスベリが咲くとやってくるのが キムネクマバチくん🐝 ずんぐりとした体型で羽音をブンブン言わせながら重そうに飛び花粉まみれになってる姿が愛おしく 可愛いので大好きなんです〜😍
seisei
seisei
faunさんの実例写真
先日剪定したレモンユーカリの枝を 箸置きとナイフレストに 見立てました。 擦るとレモンのような良い香り。 抗菌作用もあります✨ ※写真2枚目 同じ大きさに揃えて、数個作ってみました。 ※写真3枚目と4枚目 庭の剪定したあとのレモンユーカリの木。 背丈3mほどだったのを半分くらいに切り詰めて、古い枝はカットしました。 先端からは新しい枝が伸びてきて、葉からは強いレモンの香りがしています。更に枝が伸びてくると、柳のように垂れ下がって来ます。 身近な自然から恩恵を受けて作れるモノって、本当に贅沢だな〜思います。
先日剪定したレモンユーカリの枝を 箸置きとナイフレストに 見立てました。 擦るとレモンのような良い香り。 抗菌作用もあります✨ ※写真2枚目 同じ大きさに揃えて、数個作ってみました。 ※写真3枚目と4枚目 庭の剪定したあとのレモンユーカリの木。 背丈3mほどだったのを半分くらいに切り詰めて、古い枝はカットしました。 先端からは新しい枝が伸びてきて、葉からは強いレモンの香りがしています。更に枝が伸びてくると、柳のように垂れ下がって来ます。 身近な自然から恩恵を受けて作れるモノって、本当に贅沢だな〜思います。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
cotaさんの実例写真
週末のお天気が気になっていましたが 晴れ☀️ています。 別棟のトイレには 最近はあんまりお花を飾ってなくて… 今日は 井戸まわりの伸びた蔦をカットして飾りました。
週末のお天気が気になっていましたが 晴れ☀️ています。 別棟のトイレには 最近はあんまりお花を飾ってなくて… 今日は 井戸まわりの伸びた蔦をカットして飾りました。
cota
cota
家族
runaさんの実例写真
朝の散歩で秋の草花調達してきました。 もうじき寒くなるなぁ
朝の散歩で秋の草花調達してきました。 もうじき寒くなるなぁ
runa
runa
4LDK | 家族
tackmanさんの実例写真
tackman
tackman
4LDK | 家族
BigWinksさんの実例写真
家の中で蝶が孵りました。身近な自然に感動しました。
家の中で蝶が孵りました。身近な自然に感動しました。
BigWinks
BigWinks
4LDK | 家族
haruharuさんの実例写真
ニンジンもゆっくり成長中♡ もう少し育ったら間引きかな…
ニンジンもゆっくり成長中♡ もう少し育ったら間引きかな…
haruharu
haruharu
3LDK | 家族
manamaxさんの実例写真
manamax
manamax
2LDK | 家族
koyutan-mjmさんの実例写真
前から気になってたチガヤ(雑草)とってきました🤣 穂が駄目になる前にケ―プで固めました♪v(*'-^*)^☆
前から気になってたチガヤ(雑草)とってきました🤣 穂が駄目になる前にケ―プで固めました♪v(*'-^*)^☆
koyutan-mjm
koyutan-mjm
Sky111さんの実例写真
Sky111
Sky111
家族
Claraさんの実例写真
雨が降っています。 今年もモッコウバラが変わりなく、いいえ、例年以上に健気に咲いています。 こんな姿を見ると、当たり前の日常、身近な自然への感謝の気持ちをいかにいつも忘れてたかを思います。 コロナ禍の中、せめてものポジティブな気持ち、今後も忘れないようにしなきゃと思います。
雨が降っています。 今年もモッコウバラが変わりなく、いいえ、例年以上に健気に咲いています。 こんな姿を見ると、当たり前の日常、身近な自然への感謝の気持ちをいかにいつも忘れてたかを思います。 コロナ禍の中、せめてものポジティブな気持ち、今後も忘れないようにしなきゃと思います。
Clara
Clara
家族

身近に自然をの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

身近に自然を

30枚の部屋写真から22枚をセレクト
machikomamaさんの実例写真
昨年おひげちゃんに頂いた桑の実が実をつけました。2つ…(笑)たべてみたら、めちゃくちゃ甘い美味しい…初めて…食べました。 おひげちやん〜実がついたよ〜 ありがとうございます😊
昨年おひげちゃんに頂いた桑の実が実をつけました。2つ…(笑)たべてみたら、めちゃくちゃ甘い美味しい…初めて…食べました。 おひげちやん〜実がついたよ〜 ありがとうございます😊
machikomama
machikomama
miukiさんの実例写真
紫陽花色付いた🌼
紫陽花色付いた🌼
miuki
miuki
mind_komaさんの実例写真
リビング一画のキッズスペース☀ 窓からの暖かな日差し、気持ち良い風を感じながらのおままごと👧ウッドデッキに出ると花や葉っぱがたくさんあって身近に自然を感じながら暮らせるよう工夫してます。
リビング一画のキッズスペース☀ 窓からの暖かな日差し、気持ち良い風を感じながらのおままごと👧ウッドデッキに出ると花や葉っぱがたくさんあって身近に自然を感じながら暮らせるよう工夫してます。
mind_koma
mind_koma
家族
miyuさんの実例写真
セリアの金魚鉢です。。 そして庭の砂利が敷いてあるところから いつの間にか生えて伸びていた 「もみじ?かえで?」 我が家にはもみじはないので近所のこぼれ種かな🤭拝借 キッチンの小窓に一輪挿し。。 100円の金魚鉢が主役になっているかな
セリアの金魚鉢です。。 そして庭の砂利が敷いてあるところから いつの間にか生えて伸びていた 「もみじ?かえで?」 我が家にはもみじはないので近所のこぼれ種かな🤭拝借 キッチンの小窓に一輪挿し。。 100円の金魚鉢が主役になっているかな
miyu
miyu
4LDK
hanachanさんの実例写真
¥1,830
時系列前後します。 ✨成長記録✨ ⭕️レッドパプリカ🫑 ・アブラムシ被害から復活した後は蕾が出来始めました😆 ・葉の状態も良くなり出遅れてしまいましたが焦らず注意しながら見守りたいところです😅 ⭕️千両2号🍆 ・アブラムシ被害がありましたがどうにか復活しました😭 ・花がたくさん咲いてますが実になる確率が低いので対策しなくてはなりません❗️
時系列前後します。 ✨成長記録✨ ⭕️レッドパプリカ🫑 ・アブラムシ被害から復活した後は蕾が出来始めました😆 ・葉の状態も良くなり出遅れてしまいましたが焦らず注意しながら見守りたいところです😅 ⭕️千両2号🍆 ・アブラムシ被害がありましたがどうにか復活しました😭 ・花がたくさん咲いてますが実になる確率が低いので対策しなくてはなりません❗️
hanachan
hanachan
mori_6_12さんの実例写真
さくらんぼの木を植えました 可愛い美味しい実が沢山できました✨ 嬉しくて♪︎脚立に乗りさくらんぼの実を取りました 高い所にも沢山実が~✨✨✨ 撮影して皆さんにお見せしたい❤ と高い所の枝を動かしていたら ボキッと折ってしまいました ごめんねごめんねー 木も大きいし まいっか 撮影はしやすくなりました🙈 よく見ると沢山実が出来てたんですね~ 小鳥の食べた跡がありますねー 沢山ありますねー 残りは明日食べるつもりだったのかな? こっちもごめんねごめんねー🙏 まだまだ🍒さくらんぼの実は沢山あるから大丈夫ですね🐦 ゴールデンウィークは お庭で 毎日さくらんぼ狩りです🌳🍒🚶‍♀️
さくらんぼの木を植えました 可愛い美味しい実が沢山できました✨ 嬉しくて♪︎脚立に乗りさくらんぼの実を取りました 高い所にも沢山実が~✨✨✨ 撮影して皆さんにお見せしたい❤ と高い所の枝を動かしていたら ボキッと折ってしまいました ごめんねごめんねー 木も大きいし まいっか 撮影はしやすくなりました🙈 よく見ると沢山実が出来てたんですね~ 小鳥の食べた跡がありますねー 沢山ありますねー 残りは明日食べるつもりだったのかな? こっちもごめんねごめんねー🙏 まだまだ🍒さくらんぼの実は沢山あるから大丈夫ですね🐦 ゴールデンウィークは お庭で 毎日さくらんぼ狩りです🌳🍒🚶‍♀️
mori_6_12
mori_6_12
家族
1kanokyonさんの実例写真
下の息子が見つけて来たダンゴムシたち。 飼っていたウーパールーパーが死んでしまって以来の飼育なので「動いた!」「どこいくん!?」と、キャッキャしながら見ています(*^^*)
下の息子が見つけて来たダンゴムシたち。 飼っていたウーパールーパーが死んでしまって以来の飼育なので「動いた!」「どこいくん!?」と、キャッキャしながら見ています(*^^*)
1kanokyon
1kanokyon
4LDK | 家族
hiro-yさんの実例写真
1枚目・真正面からのアップ 2枚目・上から撮ったアップ 下駄箱の上のお花 畑に咲いてるお花を飾りました
1枚目・真正面からのアップ 2枚目・上から撮ったアップ 下駄箱の上のお花 畑に咲いてるお花を飾りました
hiro-y
hiro-y
家族
Fuku222さんの実例写真
庭にたくさん鈴蘭が咲きました‎🤍 ベル型のお花がとても可愛い🔔チリン ここ数年は花が咲くのが段々早くなり5月1日のすずらんの日には花が終わりがけ…と言う状態だったけど 今年はまだ綺麗に咲いています✨️ それなのに1日に投稿し忘れました("¯̆‎ᵔ¯̆)ꢖ" ザンネーン 笑 2枚目は庭で咲いている様子 背の高い葉っぱはナルコラン 同じようにベル型の白いお花が咲きます 右上にひとつ写ってるけど見えるかな🙄 どちらも根っこでどんどん増えて庭のあちこちから芽が出てくるから今年はお花が終わったら少し整理しようと思ってます😌
庭にたくさん鈴蘭が咲きました‎🤍 ベル型のお花がとても可愛い🔔チリン ここ数年は花が咲くのが段々早くなり5月1日のすずらんの日には花が終わりがけ…と言う状態だったけど 今年はまだ綺麗に咲いています✨️ それなのに1日に投稿し忘れました("¯̆‎ᵔ¯̆)ꢖ" ザンネーン 笑 2枚目は庭で咲いている様子 背の高い葉っぱはナルコラン 同じようにベル型の白いお花が咲きます 右上にひとつ写ってるけど見えるかな🙄 どちらも根っこでどんどん増えて庭のあちこちから芽が出てくるから今年はお花が終わったら少し整理しようと思ってます😌
Fuku222
Fuku222
家族
mofukoさんの実例写真
ビオラが間延びしてきたので 少し切り戻したものを水挿しにしました
ビオラが間延びしてきたので 少し切り戻したものを水挿しにしました
mofuko
mofuko
3LDK | 家族
sakakenさんの実例写真
楓🍁も葉がついてきました。
楓🍁も葉がついてきました。
sakaken
sakaken
家族
seiseiさんの実例写真
サルスベリの花が咲き始めました😊 毎年、サルスベリが咲くとやってくるのが キムネクマバチくん🐝 ずんぐりとした体型で羽音をブンブン言わせながら重そうに飛び花粉まみれになってる姿が愛おしく 可愛いので大好きなんです〜😍
サルスベリの花が咲き始めました😊 毎年、サルスベリが咲くとやってくるのが キムネクマバチくん🐝 ずんぐりとした体型で羽音をブンブン言わせながら重そうに飛び花粉まみれになってる姿が愛おしく 可愛いので大好きなんです〜😍
seisei
seisei
faunさんの実例写真
先日剪定したレモンユーカリの枝を 箸置きとナイフレストに 見立てました。 擦るとレモンのような良い香り。 抗菌作用もあります✨ ※写真2枚目 同じ大きさに揃えて、数個作ってみました。 ※写真3枚目と4枚目 庭の剪定したあとのレモンユーカリの木。 背丈3mほどだったのを半分くらいに切り詰めて、古い枝はカットしました。 先端からは新しい枝が伸びてきて、葉からは強いレモンの香りがしています。更に枝が伸びてくると、柳のように垂れ下がって来ます。 身近な自然から恩恵を受けて作れるモノって、本当に贅沢だな〜思います。
先日剪定したレモンユーカリの枝を 箸置きとナイフレストに 見立てました。 擦るとレモンのような良い香り。 抗菌作用もあります✨ ※写真2枚目 同じ大きさに揃えて、数個作ってみました。 ※写真3枚目と4枚目 庭の剪定したあとのレモンユーカリの木。 背丈3mほどだったのを半分くらいに切り詰めて、古い枝はカットしました。 先端からは新しい枝が伸びてきて、葉からは強いレモンの香りがしています。更に枝が伸びてくると、柳のように垂れ下がって来ます。 身近な自然から恩恵を受けて作れるモノって、本当に贅沢だな〜思います。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
cotaさんの実例写真
週末のお天気が気になっていましたが 晴れ☀️ています。 別棟のトイレには 最近はあんまりお花を飾ってなくて… 今日は 井戸まわりの伸びた蔦をカットして飾りました。
週末のお天気が気になっていましたが 晴れ☀️ています。 別棟のトイレには 最近はあんまりお花を飾ってなくて… 今日は 井戸まわりの伸びた蔦をカットして飾りました。
cota
cota
家族
runaさんの実例写真
朝の散歩で秋の草花調達してきました。 もうじき寒くなるなぁ
朝の散歩で秋の草花調達してきました。 もうじき寒くなるなぁ
runa
runa
4LDK | 家族
tackmanさんの実例写真
tackman
tackman
4LDK | 家族
BigWinksさんの実例写真
家の中で蝶が孵りました。身近な自然に感動しました。
家の中で蝶が孵りました。身近な自然に感動しました。
BigWinks
BigWinks
4LDK | 家族
haruharuさんの実例写真
ニンジンもゆっくり成長中♡ もう少し育ったら間引きかな…
ニンジンもゆっくり成長中♡ もう少し育ったら間引きかな…
haruharu
haruharu
3LDK | 家族
manamaxさんの実例写真
manamax
manamax
2LDK | 家族
koyutan-mjmさんの実例写真
前から気になってたチガヤ(雑草)とってきました🤣 穂が駄目になる前にケ―プで固めました♪v(*'-^*)^☆
前から気になってたチガヤ(雑草)とってきました🤣 穂が駄目になる前にケ―プで固めました♪v(*'-^*)^☆
koyutan-mjm
koyutan-mjm
Sky111さんの実例写真
Sky111
Sky111
家族
Claraさんの実例写真
雨が降っています。 今年もモッコウバラが変わりなく、いいえ、例年以上に健気に咲いています。 こんな姿を見ると、当たり前の日常、身近な自然への感謝の気持ちをいかにいつも忘れてたかを思います。 コロナ禍の中、せめてものポジティブな気持ち、今後も忘れないようにしなきゃと思います。
雨が降っています。 今年もモッコウバラが変わりなく、いいえ、例年以上に健気に咲いています。 こんな姿を見ると、当たり前の日常、身近な自然への感謝の気持ちをいかにいつも忘れてたかを思います。 コロナ禍の中、せめてものポジティブな気持ち、今後も忘れないようにしなきゃと思います。
Clara
Clara
家族

身近に自然をの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ