ランプ台diy

4枚の部屋写真から2枚をセレクト
importantさんの実例写真
DIYで快適になった場所・スペース 最近連絡ボードを見直しました。 機能してなかったホワイトボードを撤去。 昔作った棚を台にして、地域のお知らせ(A4)を、ダイニングテーブルからよく見える壁側に移動。その下に少しディスプレイコーナー。まだ途中ですが中々良い方向に。 昔の様子はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/RU3P?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
DIYで快適になった場所・スペース 最近連絡ボードを見直しました。 機能してなかったホワイトボードを撤去。 昔作った棚を台にして、地域のお知らせ(A4)を、ダイニングテーブルからよく見える壁側に移動。その下に少しディスプレイコーナー。まだ途中ですが中々良い方向に。 昔の様子はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/RU3P?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
important
important
miiさんの実例写真
初のジグソーを使ってランプの台をつくったよー♡うち壁にビス打つの旦那が極端に嫌がるからこの板をシェルフに固定する予定♬溝は彫刻刀で地味に掘りましたwしかし、クオリティ低い。折角のアンティークのブラケットが台無しやん(;ಥ;ω;ಥ;)
初のジグソーを使ってランプの台をつくったよー♡うち壁にビス打つの旦那が極端に嫌がるからこの板をシェルフに固定する予定♬溝は彫刻刀で地味に掘りましたwしかし、クオリティ低い。折角のアンティークのブラケットが台無しやん(;ಥ;ω;ಥ;)
mii
mii
家族

ランプ台diyの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ランプ台diy

4枚の部屋写真から2枚をセレクト
importantさんの実例写真
DIYで快適になった場所・スペース 最近連絡ボードを見直しました。 機能してなかったホワイトボードを撤去。 昔作った棚を台にして、地域のお知らせ(A4)を、ダイニングテーブルからよく見える壁側に移動。その下に少しディスプレイコーナー。まだ途中ですが中々良い方向に。 昔の様子はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/RU3P?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
DIYで快適になった場所・スペース 最近連絡ボードを見直しました。 機能してなかったホワイトボードを撤去。 昔作った棚を台にして、地域のお知らせ(A4)を、ダイニングテーブルからよく見える壁側に移動。その下に少しディスプレイコーナー。まだ途中ですが中々良い方向に。 昔の様子はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/RU3P?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
important
important
miiさんの実例写真
初のジグソーを使ってランプの台をつくったよー♡うち壁にビス打つの旦那が極端に嫌がるからこの板をシェルフに固定する予定♬溝は彫刻刀で地味に掘りましたwしかし、クオリティ低い。折角のアンティークのブラケットが台無しやん(;ಥ;ω;ಥ;)
初のジグソーを使ってランプの台をつくったよー♡うち壁にビス打つの旦那が極端に嫌がるからこの板をシェルフに固定する予定♬溝は彫刻刀で地味に掘りましたwしかし、クオリティ低い。折角のアンティークのブラケットが台無しやん(;ಥ;ω;ಥ;)
mii
mii
家族

ランプ台diyの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ