開けちゃった

68枚の部屋写真から49枚をセレクト
hiroriyuさんの実例写真
やり方あったとおり、換気扇を止めて、手だけ浴室入れて5プッシュしてみました。 やってすぐは、匂いとか気が付かなかったけれど、間違って5分くらいでドア開けちゃったときは、薬剤ぽい匂いがしました。 効いてる…!て気がして期待が高まります。
やり方あったとおり、換気扇を止めて、手だけ浴室入れて5プッシュしてみました。 やってすぐは、匂いとか気が付かなかったけれど、間違って5分くらいでドア開けちゃったときは、薬剤ぽい匂いがしました。 効いてる…!て気がして期待が高まります。
hiroriyu
hiroriyu
家族
Maroさんの実例写真
ドライフラワーやらフェイクグリーンやらを飾ってます。 色々引っ掛けたかったけど壁に穴をたくさん開けたくなかったので、アイアンフェンスを立てかけて、そこに引っ掛けています。 アイアンフェンスは地震で倒れないように、床と壁にヤモリグリップで留め、かつ上からテグスで吊っています。 でも結局トカゲさんフックつけるのに穴開けちゃったんですけどね…
ドライフラワーやらフェイクグリーンやらを飾ってます。 色々引っ掛けたかったけど壁に穴をたくさん開けたくなかったので、アイアンフェンスを立てかけて、そこに引っ掛けています。 アイアンフェンスは地震で倒れないように、床と壁にヤモリグリップで留め、かつ上からテグスで吊っています。 でも結局トカゲさんフックつけるのに穴開けちゃったんですけどね…
Maro
Maro
2LDK
reynoldstpさんの実例写真
棚が付きました。 DIYって、とにかくやってみないと成長しないなーって。 上手くいかないとイラッとするけど、ちょっとずつ失敗して反省していくことでどんどん出来ることが増えていくのが楽しい。 棚受けとかどうやってやるんだっけ?ってとこから始まり、ビス選びに失敗したり、変なところに穴を開けちゃったり、寸法間違えたり。 でも着実にここ数日で自分が成長してくのがわかるー。
棚が付きました。 DIYって、とにかくやってみないと成長しないなーって。 上手くいかないとイラッとするけど、ちょっとずつ失敗して反省していくことでどんどん出来ることが増えていくのが楽しい。 棚受けとかどうやってやるんだっけ?ってとこから始まり、ビス選びに失敗したり、変なところに穴を開けちゃったり、寸法間違えたり。 でも着実にここ数日で自分が成長してくのがわかるー。
reynoldstp
reynoldstp
家族
hannariさんの実例写真
こんばんは☆ ずっとどうしようか迷っていたダイニングの照明、やっとつきました♡ ホワイト&ペールブルーのペンダントライト。 明るい食卓バンザイ╰(*´︶`*)╯♡ 小窓のカーテン、ミルキィブルーのアクセントクロスに合わせて選びました。 夜の方がレースカーテンの柄が際立つので、わざわざ開けちゃうくらいお気に入りです(*´꒳`*) 外からは丸見えかな(*´◒`*)
こんばんは☆ ずっとどうしようか迷っていたダイニングの照明、やっとつきました♡ ホワイト&ペールブルーのペンダントライト。 明るい食卓バンザイ╰(*´︶`*)╯♡ 小窓のカーテン、ミルキィブルーのアクセントクロスに合わせて選びました。 夜の方がレースカーテンの柄が際立つので、わざわざ開けちゃうくらいお気に入りです(*´꒳`*) 外からは丸見えかな(*´◒`*)
hannari
hannari
2LDK | 家族
noguriさんの実例写真
レンジ台・レンジラック¥14,280
ローリングストックのレトルト食品やルー、ふりかけ、インスタント味噌汁、珈琲、紅茶類はレンジ台の収納部分にこちらもまた調味料のストック等と一緒に収納しています。 コンロ脇の作業スペースから振り返ってすぐに取り出せる位置なので登場回数の多い物をローリングストックしています。 扉があるのを良い事に…開けるとごちゃっとしていてお恥ずかしいですね(^^;)近々、片付けたいと思います。
ローリングストックのレトルト食品やルー、ふりかけ、インスタント味噌汁、珈琲、紅茶類はレンジ台の収納部分にこちらもまた調味料のストック等と一緒に収納しています。 コンロ脇の作業スペースから振り返ってすぐに取り出せる位置なので登場回数の多い物をローリングストックしています。 扉があるのを良い事に…開けるとごちゃっとしていてお恥ずかしいですね(^^;)近々、片付けたいと思います。
noguri
noguri
4LDK | 家族
Kanakoさんの実例写真
「ここにランタン吊るしたいなぁ」との旦那のお言葉で、とうとう初穴開けちゃいました! ランタンだけじゃ寂しかったので、この間作ったものの行き場の無かったセメント袋も一緒に吊るしてみました(^-^)
「ここにランタン吊るしたいなぁ」との旦那のお言葉で、とうとう初穴開けちゃいました! ランタンだけじゃ寂しかったので、この間作ったものの行き場の無かったセメント袋も一緒に吊るしてみました(^-^)
Kanako
Kanako
家族
mitsukiさんの実例写真
イベント『愛用のゴミ箱』 写真2枚です。 生活感のないキッチンにしたいと思い、我が家では家電収納タイプのカップボードを採用。 3段式になっていて、下段の引き出しを開けるとゴミ箱が5個入ってます🗑🗑🗑🗑🗑 シールが6枚付いていたので、ビンとカンは同じゴミ箱にして、この5つに分けて捨てています。 ・もえるゴミ ・ビン・カン ・ペットボトル ・もえないゴミ ・プラスチック製容器包装 2枚目の写真は少しアップで上から。 引き出しをちゃんと開けずにゴミ箱の蓋を開けちゃうので、ゴミ箱の蓋が傷だらけ😅 ちなみに中段には炊飯器とTOFFYのブレンダーを収納。 蒸気排出機能付きなので扉を閉めたままでも炊飯可能ですが、蒸気を出すのに電気代がかかるので開けたまま炊飯します😂 上段には電子レンジとペットボトルのお水をたくさん入れて。 アラジンのトースターだけは可愛いので見えるところに設置です♡
イベント『愛用のゴミ箱』 写真2枚です。 生活感のないキッチンにしたいと思い、我が家では家電収納タイプのカップボードを採用。 3段式になっていて、下段の引き出しを開けるとゴミ箱が5個入ってます🗑🗑🗑🗑🗑 シールが6枚付いていたので、ビンとカンは同じゴミ箱にして、この5つに分けて捨てています。 ・もえるゴミ ・ビン・カン ・ペットボトル ・もえないゴミ ・プラスチック製容器包装 2枚目の写真は少しアップで上から。 引き出しをちゃんと開けずにゴミ箱の蓋を開けちゃうので、ゴミ箱の蓋が傷だらけ😅 ちなみに中段には炊飯器とTOFFYのブレンダーを収納。 蒸気排出機能付きなので扉を閉めたままでも炊飯可能ですが、蒸気を出すのに電気代がかかるので開けたまま炊飯します😂 上段には電子レンジとペットボトルのお水をたくさん入れて。 アラジンのトースターだけは可愛いので見えるところに設置です♡
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
wakaba223さんの実例写真
キッチンカウンターの上のディスプレイ☘️ バーズワーズのポスターを壁に掛けました🌹 やっぱり立て掛けるより、大好きなモノがしっかり見えるって好きです。 壁にまたまた穴を開けちゃったけど、安定があるフックで、どこで買ってきたか記憶にないのですが、すごくいい‼️ 運営チームからの受賞賞状とステッカー、商品カードも届いております。 何をポチッとしようか吟味中です☆
キッチンカウンターの上のディスプレイ☘️ バーズワーズのポスターを壁に掛けました🌹 やっぱり立て掛けるより、大好きなモノがしっかり見えるって好きです。 壁にまたまた穴を開けちゃったけど、安定があるフックで、どこで買ってきたか記憶にないのですが、すごくいい‼️ 運営チームからの受賞賞状とステッカー、商品カードも届いております。 何をポチッとしようか吟味中です☆
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
mokaさんの実例写真
ダイソーのマグネットケースにごりごり穴開け 軽く回したら蓋と本体の穴が合わさってスパイスが出るように。 セリア新商品のアルファベットエンボスシールで名付け
ダイソーのマグネットケースにごりごり穴開け 軽く回したら蓋と本体の穴が合わさってスパイスが出るように。 セリア新商品のアルファベットエンボスシールで名付け
moka
moka
1K | 一人暮らし
mako2yaさんの実例写真
ダイニングテーブル後ろにある黒チェストのなか 引き出し2つ分にお薬関連を収納しています。 ざっくり 「塗り薬系」の引き出しと「飲み薬系」に分けてあります。 その中で無印良品のEVAケースがいい仕事をしてくれています。 箱の形がバラバラでうまく収まらない😔、 市販の飲み薬で一度開けちゃった銀の袋はガサガサと破れてくる🥺、 といった点が解決できました。 昔は100円で数枚入っている柔らかいビニール素材のジッパーバックに入れてましたが、くちゃくちゃになっちゃうのよね🥺💦 このやや固い素材がよく、ぴちっと収まってくれるところが気に入っています(^。^) 大きさも色々あり、オススメです♪
ダイニングテーブル後ろにある黒チェストのなか 引き出し2つ分にお薬関連を収納しています。 ざっくり 「塗り薬系」の引き出しと「飲み薬系」に分けてあります。 その中で無印良品のEVAケースがいい仕事をしてくれています。 箱の形がバラバラでうまく収まらない😔、 市販の飲み薬で一度開けちゃった銀の袋はガサガサと破れてくる🥺、 といった点が解決できました。 昔は100円で数枚入っている柔らかいビニール素材のジッパーバックに入れてましたが、くちゃくちゃになっちゃうのよね🥺💦 このやや固い素材がよく、ぴちっと収まってくれるところが気に入っています(^。^) 大きさも色々あり、オススメです♪
mako2ya
mako2ya
3LDK
Yokoさんの実例写真
リビングから見上げた階段* 階段のドアを開けちゃうと冷気が入ってくるのでもうしばらくはこの風景とお別れ〜(ヾ(´・ω・`) 寒すぎてこたつの住人になりつつあるダメ主婦です。。
リビングから見上げた階段* 階段のドアを開けちゃうと冷気が入ってくるのでもうしばらくはこの風景とお別れ〜(ヾ(´・ω・`) 寒すぎてこたつの住人になりつつあるダメ主婦です。。
Yoko
Yoko
4LDK | 家族
moppoさんの実例写真
とても地味なDIY。 フードプロセッサーを背面カウンターから移動してきたので吊り戸棚下の照明からコンセント差し込み口延長してL字の一番奥に持ってきました。 IKEAで買ってきたモールで配線隠し。 最初間違った場所に穴開けちゃったのでキッチンペーパーで目隠し。
とても地味なDIY。 フードプロセッサーを背面カウンターから移動してきたので吊り戸棚下の照明からコンセント差し込み口延長してL字の一番奥に持ってきました。 IKEAで買ってきたモールで配線隠し。 最初間違った場所に穴開けちゃったのでキッチンペーパーで目隠し。
moppo
moppo
3LDK | 家族
temiさんの実例写真
お家を建てるなら絶対使いたいと思ってたヴィンティアのドア🚪 リビングの扉…にゃんこが居て扉を開けちゃうので握り玉にしました😊
お家を建てるなら絶対使いたいと思ってたヴィンティアのドア🚪 リビングの扉…にゃんこが居て扉を開けちゃうので握り玉にしました😊
temi
temi
2LDK | 家族
ryu23naさんの実例写真
洗面所収納の見直し中。どうすれば使い勝手が良くなるか試行錯誤しています。使いながら毎日置き場所が変わるので、全部扉を開けちゃう事も…(>_<) 今日も100均、ホームセンターはしごします。
洗面所収納の見直し中。どうすれば使い勝手が良くなるか試行錯誤しています。使いながら毎日置き場所が変わるので、全部扉を開けちゃう事も…(>_<) 今日も100均、ホームセンターはしごします。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
mashさんの実例写真
キッチンの後ろのドアを開けると パントリーになってます ドアは閉めても猫様たちが開けちゃうので つねにオープンです IHはミーレで、黒いところが気に入ってます 写真にはありませんが食洗機もミーレです 海外の食洗機は大きいので鍋もたくさん洗えますよ ただ、海外の食洗機は温風乾燥昨日はないので 食器は濡れた状態で終わります うちは棚がオープンなんで、濡れたまま置いてます 沖縄なんですぐ乾きますよ とにかく使いやすくて大好きなキッチンです
キッチンの後ろのドアを開けると パントリーになってます ドアは閉めても猫様たちが開けちゃうので つねにオープンです IHはミーレで、黒いところが気に入ってます 写真にはありませんが食洗機もミーレです 海外の食洗機は大きいので鍋もたくさん洗えますよ ただ、海外の食洗機は温風乾燥昨日はないので 食器は濡れた状態で終わります うちは棚がオープンなんで、濡れたまま置いてます 沖縄なんですぐ乾きますよ とにかく使いやすくて大好きなキッチンです
mash
mash
2LDK | 家族
maiさんの実例写真
¥4,320
チビさんが高速ハイハイでしょっちゅうキッチンに入ってくるのでベビーゲート付けました(^ ^) しばらく様子見て良かったら階段の所にも必要かなぁ? 今はドア閉めてたら大丈夫ですが、そのうち簡単に開けちゃうんでしょうね(^◇^;)
チビさんが高速ハイハイでしょっちゅうキッチンに入ってくるのでベビーゲート付けました(^ ^) しばらく様子見て良かったら階段の所にも必要かなぁ? 今はドア閉めてたら大丈夫ですが、そのうち簡単に開けちゃうんでしょうね(^◇^;)
mai
mai
3LDK | 家族
7ommy_さんの実例写真
ツリーとシルバニアが妙に合う気がする。ツリー下電車走らせるのも良いけどシルバニアでも良いかも??ちなみにプレゼントは娘が開けようとするのでツリー下に置けないだけど🤣子供いる人どうしてるんだろ🤣
ツリーとシルバニアが妙に合う気がする。ツリー下電車走らせるのも良いけどシルバニアでも良いかも??ちなみにプレゼントは娘が開けようとするのでツリー下に置けないだけど🤣子供いる人どうしてるんだろ🤣
7ommy_
7ommy_
4LDK | 家族
3catさんの実例写真
リビング階段の所につけた大きいスクリーンウォール3枚!! 半透明だから自然光も沢山入るし夏は開けっ放しにして広々空間、冬は寒さが逃げないように締めて(でも猫達が自分で開けちゃう❄️) 中に枠を入れないタイプにして良かった♪ スッキリしててやって良かったと大満足(*≧∀≦*)
リビング階段の所につけた大きいスクリーンウォール3枚!! 半透明だから自然光も沢山入るし夏は開けっ放しにして広々空間、冬は寒さが逃げないように締めて(でも猫達が自分で開けちゃう❄️) 中に枠を入れないタイプにして良かった♪ スッキリしててやって良かったと大満足(*≧∀≦*)
3cat
3cat
3LDK | 家族
makoさんの実例写真
トーソープリーツロールスクリーン モニターpixです👍 我が家は、内枠越高窓に設置しました。 初電動ドライバーデビュー😱 3箇所ネジ留め、枠が固く手が震えて 穴が開かない😅指穴開けちゃう~ 思ったより設置は簡単に出来ました。 しおり25チェーンシングル 「コルト扇」 TP7051→ホワイト TP7052→ベージューにしましたよ👍 pixモニター投稿まだまだ、続きますが お付き合い宜しくお願いします🙇‍♀️🤗
トーソープリーツロールスクリーン モニターpixです👍 我が家は、内枠越高窓に設置しました。 初電動ドライバーデビュー😱 3箇所ネジ留め、枠が固く手が震えて 穴が開かない😅指穴開けちゃう~ 思ったより設置は簡単に出来ました。 しおり25チェーンシングル 「コルト扇」 TP7051→ホワイト TP7052→ベージューにしましたよ👍 pixモニター投稿まだまだ、続きますが お付き合い宜しくお願いします🙇‍♀️🤗
mako
mako
4LDK
marichanさんの実例写真
トイレに子どもも届く収納棚作りました。石膏ボード、なんども穴開けちゃって失敗してたので、今回はセリアのフックで!いいい感じに着きました!材料揃ってれば、10分いけるかな?キツイかな(๑˃̵ᴗ˂̵)
トイレに子どもも届く収納棚作りました。石膏ボード、なんども穴開けちゃって失敗してたので、今回はセリアのフックで!いいい感じに着きました!材料揃ってれば、10分いけるかな?キツイかな(๑˃̵ᴗ˂̵)
marichan
marichan
3LDK | 家族
kuruさんの実例写真
娘さんと花子ちゃんのお部屋です。 娘さんロフトベッドの下に花子ちゃんのお部屋(衣装ケース)を置いて、夜はこの部屋を花子ちゃんが珍走しています( ´艸`) 花子ちゃんの部屋の後ろにある娘さんのおもちゃ箱やカラボは、後ろを花子ちゃんが通れるように、またお手入れしを易いように、前に出して隙間を作っています。 ピンクの蓋付きバケツは花子ちゃん用ゴミ箱で、主に産み落とされた大物達をここへポイッ(*^_^*)ノ⌒o 手前の緑の箱はキャリーケースの下部で、部屋んぽ中の休憩場所として普段から使っています(^^) なので、病院行く時も大人しくキャリーケースに入って、ぐぅすか寝てくれています(*´▽`*) 花子ちゃんの現在の寒さ対策は、 跳び箱ハウス内にフリース ケース下にパネルヒーター 上部の金網蓋に暖突 ケースに毛布を掛ける こんな感じで、気温によって使い分けています。 こんな感じの、お洒落には無関係な花子ちゃんのお部屋でした(^_^;) 長々と失礼しましたm(_ _)m
娘さんと花子ちゃんのお部屋です。 娘さんロフトベッドの下に花子ちゃんのお部屋(衣装ケース)を置いて、夜はこの部屋を花子ちゃんが珍走しています( ´艸`) 花子ちゃんの部屋の後ろにある娘さんのおもちゃ箱やカラボは、後ろを花子ちゃんが通れるように、またお手入れしを易いように、前に出して隙間を作っています。 ピンクの蓋付きバケツは花子ちゃん用ゴミ箱で、主に産み落とされた大物達をここへポイッ(*^_^*)ノ⌒o 手前の緑の箱はキャリーケースの下部で、部屋んぽ中の休憩場所として普段から使っています(^^) なので、病院行く時も大人しくキャリーケースに入って、ぐぅすか寝てくれています(*´▽`*) 花子ちゃんの現在の寒さ対策は、 跳び箱ハウス内にフリース ケース下にパネルヒーター 上部の金網蓋に暖突 ケースに毛布を掛ける こんな感じで、気温によって使い分けています。 こんな感じの、お洒落には無関係な花子ちゃんのお部屋でした(^_^;) 長々と失礼しましたm(_ _)m
kuru
kuru
家族
izuさんの実例写真
初公開😁 我が家の和室です。 和室は洗濯物を室内干しする時、そして物置き状態🤣 この洗濯物を干す縁側の左奥に小さなキッチンがあります。が、今は稼働していません。。 撤去したいです💦 キャンプ道具をこの左側の小上がり部分へ。 https://roomclip.jp/photo/OOPy?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 右側は、結婚した長男とお嫁ちゃんのバイクに乗る為の服やヘルメットなどが置いてあります。 https://roomclip.jp/photo/Odo4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/OdoB?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ほぼ、ここで過ごすことはありませんが、THE和室な我が家の和室を初公開でしたー😁 土曜日長女も東京へ戻りました😭 なかなか皆さんのところへまたまたお邪魔できておらず、ごめんなさい😩 ゆっくりぼちぼちお邪魔しますね♥️
初公開😁 我が家の和室です。 和室は洗濯物を室内干しする時、そして物置き状態🤣 この洗濯物を干す縁側の左奥に小さなキッチンがあります。が、今は稼働していません。。 撤去したいです💦 キャンプ道具をこの左側の小上がり部分へ。 https://roomclip.jp/photo/OOPy?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 右側は、結婚した長男とお嫁ちゃんのバイクに乗る為の服やヘルメットなどが置いてあります。 https://roomclip.jp/photo/Odo4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/OdoB?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ほぼ、ここで過ごすことはありませんが、THE和室な我が家の和室を初公開でしたー😁 土曜日長女も東京へ戻りました😭 なかなか皆さんのところへまたまたお邪魔できておらず、ごめんなさい😩 ゆっくりぼちぼちお邪魔しますね♥️
izu
izu
家族
botanさんの実例写真
¥722
ナチュラルカラーのお部屋にも馴染むピレパラさん🙄どうでしょう? このチェストがピレパラアースMagic Pushの置き場所になりました。写真よりはだいぶ隅っこだけどね😉 わが家は寝室のウォークインクローゼットには季節のものを、部屋の外のクローゼットルームには洋服やお着物、ほか季節家電までごちょごちょっと入れています。 Tシャツと下着以外はハンガー掛けなので、春夏秋冬、2つのクローゼットを少しずつ移動させるシステムにしています。 ここ数日の暖かさで、冬から夏への衣替えも最終段階。洗えるものは洗って、毛玉のお手入れをして、使わないものの処分とリメイクにまで手を出した大仕事でした😅 お着物、冬物のニットやファーにもシュー。正絹やウールなどを餌にするムッシッシも怖いので、冬小物の引き出しやコート類にはしょうのうも追加で入れておきました。ピレパラアースMagic Pushは衣類に穴を開けちゃう虫さんにも効果のある防虫製品とも併用できるそうなので、ダブルに守ってひと安心です😌 ピレパラさんのモニターもこれで最終回。お付き合いありがとうございました😊 また、新しい使い方など思いついたら追ってお知らせさせてもらいます。
ナチュラルカラーのお部屋にも馴染むピレパラさん🙄どうでしょう? このチェストがピレパラアースMagic Pushの置き場所になりました。写真よりはだいぶ隅っこだけどね😉 わが家は寝室のウォークインクローゼットには季節のものを、部屋の外のクローゼットルームには洋服やお着物、ほか季節家電までごちょごちょっと入れています。 Tシャツと下着以外はハンガー掛けなので、春夏秋冬、2つのクローゼットを少しずつ移動させるシステムにしています。 ここ数日の暖かさで、冬から夏への衣替えも最終段階。洗えるものは洗って、毛玉のお手入れをして、使わないものの処分とリメイクにまで手を出した大仕事でした😅 お着物、冬物のニットやファーにもシュー。正絹やウールなどを餌にするムッシッシも怖いので、冬小物の引き出しやコート類にはしょうのうも追加で入れておきました。ピレパラアースMagic Pushは衣類に穴を開けちゃう虫さんにも効果のある防虫製品とも併用できるそうなので、ダブルに守ってひと安心です😌 ピレパラさんのモニターもこれで最終回。お付き合いありがとうございました😊 また、新しい使い方など思いついたら追ってお知らせさせてもらいます。
botan
botan
家族
snoopyさんの実例写真
アサヒビールさんでの🍷モニター当選品です✨ 旦那さん今日は晩御飯要らないんで ずーっと食べたかったタコス🌮作って 昨日残してたワインでオシャレな晩御飯🍽 🍷も🌮もウマウマ😋 予備のワイン空けそうな予感🤔 🤫
アサヒビールさんでの🍷モニター当選品です✨ 旦那さん今日は晩御飯要らないんで ずーっと食べたかったタコス🌮作って 昨日残してたワインでオシャレな晩御飯🍽 🍷も🌮もウマウマ😋 予備のワイン空けそうな予感🤔 🤫
snoopy
snoopy
家族
Yukorin-Hokkaidoさんの実例写真
食器棚の真ん中のクルクル回る棚を取ってしまい、café machine置き場に。 背板に穴を開けちゃってコンセントをつなげています✨ 20年前の古い家具はダメ元でいじりまくり♪ 北海道弁なら、いっぱいちょしたな〜(笑) ロールカーテンに黒板ペンキを塗って、これからフリーハンドで好きな英文をロールカーテンいっぱいに書きまーす♪
食器棚の真ん中のクルクル回る棚を取ってしまい、café machine置き場に。 背板に穴を開けちゃってコンセントをつなげています✨ 20年前の古い家具はダメ元でいじりまくり♪ 北海道弁なら、いっぱいちょしたな〜(笑) ロールカーテンに黒板ペンキを塗って、これからフリーハンドで好きな英文をロールカーテンいっぱいに書きまーす♪
Yukorin-Hokkaido
Yukorin-Hokkaido
4LDK | 家族
lovekuma_emilyさんの実例写真
名前がわからないのですが 開けちゃった袋を熱でまた閉めてくれる優れ物 粉物を冷蔵庫で管理してますが 小麦粉1㎏をそのまま入れとくのはかさばるので300gぐらいを冷蔵庫へ 残りはダニが入り込まないようにピッタリ袋の入り口を熱でくっつけちゃって棚の中へ 画像に写ってる缶に差し込んでる白いヤツです
名前がわからないのですが 開けちゃった袋を熱でまた閉めてくれる優れ物 粉物を冷蔵庫で管理してますが 小麦粉1㎏をそのまま入れとくのはかさばるので300gぐらいを冷蔵庫へ 残りはダニが入り込まないようにピッタリ袋の入り口を熱でくっつけちゃって棚の中へ 画像に写ってる缶に差し込んでる白いヤツです
lovekuma_emily
lovekuma_emily
家族
bambiさんの実例写真
引越しだから必要なものをちゃんと運ばなきゃいけないのも分かってるし荷解きも必要なものからしなきゃだめなのは 分かってるけど〜 どうしてだか昔から そういう時に限ってどうでも良いもの開けちゃったり それを眺めちゃったりするんですよね…。 まぁ案の定 旦那さんに注意されましたけど… うん。トランプの兵隊は 可愛い( ー̀ωー́) 確認です。
引越しだから必要なものをちゃんと運ばなきゃいけないのも分かってるし荷解きも必要なものからしなきゃだめなのは 分かってるけど〜 どうしてだか昔から そういう時に限ってどうでも良いもの開けちゃったり それを眺めちゃったりするんですよね…。 まぁ案の定 旦那さんに注意されましたけど… うん。トランプの兵隊は 可愛い( ー̀ωー́) 確認です。
bambi
bambi
3LDK | 家族
もっと見る

開けちゃったの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

開けちゃった

68枚の部屋写真から49枚をセレクト
hiroriyuさんの実例写真
やり方あったとおり、換気扇を止めて、手だけ浴室入れて5プッシュしてみました。 やってすぐは、匂いとか気が付かなかったけれど、間違って5分くらいでドア開けちゃったときは、薬剤ぽい匂いがしました。 効いてる…!て気がして期待が高まります。
やり方あったとおり、換気扇を止めて、手だけ浴室入れて5プッシュしてみました。 やってすぐは、匂いとか気が付かなかったけれど、間違って5分くらいでドア開けちゃったときは、薬剤ぽい匂いがしました。 効いてる…!て気がして期待が高まります。
hiroriyu
hiroriyu
家族
Maroさんの実例写真
ドライフラワーやらフェイクグリーンやらを飾ってます。 色々引っ掛けたかったけど壁に穴をたくさん開けたくなかったので、アイアンフェンスを立てかけて、そこに引っ掛けています。 アイアンフェンスは地震で倒れないように、床と壁にヤモリグリップで留め、かつ上からテグスで吊っています。 でも結局トカゲさんフックつけるのに穴開けちゃったんですけどね…
ドライフラワーやらフェイクグリーンやらを飾ってます。 色々引っ掛けたかったけど壁に穴をたくさん開けたくなかったので、アイアンフェンスを立てかけて、そこに引っ掛けています。 アイアンフェンスは地震で倒れないように、床と壁にヤモリグリップで留め、かつ上からテグスで吊っています。 でも結局トカゲさんフックつけるのに穴開けちゃったんですけどね…
Maro
Maro
2LDK
reynoldstpさんの実例写真
棚が付きました。 DIYって、とにかくやってみないと成長しないなーって。 上手くいかないとイラッとするけど、ちょっとずつ失敗して反省していくことでどんどん出来ることが増えていくのが楽しい。 棚受けとかどうやってやるんだっけ?ってとこから始まり、ビス選びに失敗したり、変なところに穴を開けちゃったり、寸法間違えたり。 でも着実にここ数日で自分が成長してくのがわかるー。
棚が付きました。 DIYって、とにかくやってみないと成長しないなーって。 上手くいかないとイラッとするけど、ちょっとずつ失敗して反省していくことでどんどん出来ることが増えていくのが楽しい。 棚受けとかどうやってやるんだっけ?ってとこから始まり、ビス選びに失敗したり、変なところに穴を開けちゃったり、寸法間違えたり。 でも着実にここ数日で自分が成長してくのがわかるー。
reynoldstp
reynoldstp
家族
hannariさんの実例写真
こんばんは☆ ずっとどうしようか迷っていたダイニングの照明、やっとつきました♡ ホワイト&ペールブルーのペンダントライト。 明るい食卓バンザイ╰(*´︶`*)╯♡ 小窓のカーテン、ミルキィブルーのアクセントクロスに合わせて選びました。 夜の方がレースカーテンの柄が際立つので、わざわざ開けちゃうくらいお気に入りです(*´꒳`*) 外からは丸見えかな(*´◒`*)
こんばんは☆ ずっとどうしようか迷っていたダイニングの照明、やっとつきました♡ ホワイト&ペールブルーのペンダントライト。 明るい食卓バンザイ╰(*´︶`*)╯♡ 小窓のカーテン、ミルキィブルーのアクセントクロスに合わせて選びました。 夜の方がレースカーテンの柄が際立つので、わざわざ開けちゃうくらいお気に入りです(*´꒳`*) 外からは丸見えかな(*´◒`*)
hannari
hannari
2LDK | 家族
noguriさんの実例写真
レンジ台・レンジラック¥14,280
ローリングストックのレトルト食品やルー、ふりかけ、インスタント味噌汁、珈琲、紅茶類はレンジ台の収納部分にこちらもまた調味料のストック等と一緒に収納しています。 コンロ脇の作業スペースから振り返ってすぐに取り出せる位置なので登場回数の多い物をローリングストックしています。 扉があるのを良い事に…開けるとごちゃっとしていてお恥ずかしいですね(^^;)近々、片付けたいと思います。
ローリングストックのレトルト食品やルー、ふりかけ、インスタント味噌汁、珈琲、紅茶類はレンジ台の収納部分にこちらもまた調味料のストック等と一緒に収納しています。 コンロ脇の作業スペースから振り返ってすぐに取り出せる位置なので登場回数の多い物をローリングストックしています。 扉があるのを良い事に…開けるとごちゃっとしていてお恥ずかしいですね(^^;)近々、片付けたいと思います。
noguri
noguri
4LDK | 家族
Kanakoさんの実例写真
「ここにランタン吊るしたいなぁ」との旦那のお言葉で、とうとう初穴開けちゃいました! ランタンだけじゃ寂しかったので、この間作ったものの行き場の無かったセメント袋も一緒に吊るしてみました(^-^)
「ここにランタン吊るしたいなぁ」との旦那のお言葉で、とうとう初穴開けちゃいました! ランタンだけじゃ寂しかったので、この間作ったものの行き場の無かったセメント袋も一緒に吊るしてみました(^-^)
Kanako
Kanako
家族
mitsukiさんの実例写真
イベント『愛用のゴミ箱』 写真2枚です。 生活感のないキッチンにしたいと思い、我が家では家電収納タイプのカップボードを採用。 3段式になっていて、下段の引き出しを開けるとゴミ箱が5個入ってます🗑🗑🗑🗑🗑 シールが6枚付いていたので、ビンとカンは同じゴミ箱にして、この5つに分けて捨てています。 ・もえるゴミ ・ビン・カン ・ペットボトル ・もえないゴミ ・プラスチック製容器包装 2枚目の写真は少しアップで上から。 引き出しをちゃんと開けずにゴミ箱の蓋を開けちゃうので、ゴミ箱の蓋が傷だらけ😅 ちなみに中段には炊飯器とTOFFYのブレンダーを収納。 蒸気排出機能付きなので扉を閉めたままでも炊飯可能ですが、蒸気を出すのに電気代がかかるので開けたまま炊飯します😂 上段には電子レンジとペットボトルのお水をたくさん入れて。 アラジンのトースターだけは可愛いので見えるところに設置です♡
イベント『愛用のゴミ箱』 写真2枚です。 生活感のないキッチンにしたいと思い、我が家では家電収納タイプのカップボードを採用。 3段式になっていて、下段の引き出しを開けるとゴミ箱が5個入ってます🗑🗑🗑🗑🗑 シールが6枚付いていたので、ビンとカンは同じゴミ箱にして、この5つに分けて捨てています。 ・もえるゴミ ・ビン・カン ・ペットボトル ・もえないゴミ ・プラスチック製容器包装 2枚目の写真は少しアップで上から。 引き出しをちゃんと開けずにゴミ箱の蓋を開けちゃうので、ゴミ箱の蓋が傷だらけ😅 ちなみに中段には炊飯器とTOFFYのブレンダーを収納。 蒸気排出機能付きなので扉を閉めたままでも炊飯可能ですが、蒸気を出すのに電気代がかかるので開けたまま炊飯します😂 上段には電子レンジとペットボトルのお水をたくさん入れて。 アラジンのトースターだけは可愛いので見えるところに設置です♡
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
wakaba223さんの実例写真
キッチンカウンターの上のディスプレイ☘️ バーズワーズのポスターを壁に掛けました🌹 やっぱり立て掛けるより、大好きなモノがしっかり見えるって好きです。 壁にまたまた穴を開けちゃったけど、安定があるフックで、どこで買ってきたか記憶にないのですが、すごくいい‼️ 運営チームからの受賞賞状とステッカー、商品カードも届いております。 何をポチッとしようか吟味中です☆
キッチンカウンターの上のディスプレイ☘️ バーズワーズのポスターを壁に掛けました🌹 やっぱり立て掛けるより、大好きなモノがしっかり見えるって好きです。 壁にまたまた穴を開けちゃったけど、安定があるフックで、どこで買ってきたか記憶にないのですが、すごくいい‼️ 運営チームからの受賞賞状とステッカー、商品カードも届いております。 何をポチッとしようか吟味中です☆
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
mokaさんの実例写真
ダイソーのマグネットケースにごりごり穴開け 軽く回したら蓋と本体の穴が合わさってスパイスが出るように。 セリア新商品のアルファベットエンボスシールで名付け
ダイソーのマグネットケースにごりごり穴開け 軽く回したら蓋と本体の穴が合わさってスパイスが出るように。 セリア新商品のアルファベットエンボスシールで名付け
moka
moka
1K | 一人暮らし
mako2yaさんの実例写真
ダイニングテーブル後ろにある黒チェストのなか 引き出し2つ分にお薬関連を収納しています。 ざっくり 「塗り薬系」の引き出しと「飲み薬系」に分けてあります。 その中で無印良品のEVAケースがいい仕事をしてくれています。 箱の形がバラバラでうまく収まらない😔、 市販の飲み薬で一度開けちゃった銀の袋はガサガサと破れてくる🥺、 といった点が解決できました。 昔は100円で数枚入っている柔らかいビニール素材のジッパーバックに入れてましたが、くちゃくちゃになっちゃうのよね🥺💦 このやや固い素材がよく、ぴちっと収まってくれるところが気に入っています(^。^) 大きさも色々あり、オススメです♪
ダイニングテーブル後ろにある黒チェストのなか 引き出し2つ分にお薬関連を収納しています。 ざっくり 「塗り薬系」の引き出しと「飲み薬系」に分けてあります。 その中で無印良品のEVAケースがいい仕事をしてくれています。 箱の形がバラバラでうまく収まらない😔、 市販の飲み薬で一度開けちゃった銀の袋はガサガサと破れてくる🥺、 といった点が解決できました。 昔は100円で数枚入っている柔らかいビニール素材のジッパーバックに入れてましたが、くちゃくちゃになっちゃうのよね🥺💦 このやや固い素材がよく、ぴちっと収まってくれるところが気に入っています(^。^) 大きさも色々あり、オススメです♪
mako2ya
mako2ya
3LDK
Yokoさんの実例写真
リビングから見上げた階段* 階段のドアを開けちゃうと冷気が入ってくるのでもうしばらくはこの風景とお別れ〜(ヾ(´・ω・`) 寒すぎてこたつの住人になりつつあるダメ主婦です。。
リビングから見上げた階段* 階段のドアを開けちゃうと冷気が入ってくるのでもうしばらくはこの風景とお別れ〜(ヾ(´・ω・`) 寒すぎてこたつの住人になりつつあるダメ主婦です。。
Yoko
Yoko
4LDK | 家族
moppoさんの実例写真
とても地味なDIY。 フードプロセッサーを背面カウンターから移動してきたので吊り戸棚下の照明からコンセント差し込み口延長してL字の一番奥に持ってきました。 IKEAで買ってきたモールで配線隠し。 最初間違った場所に穴開けちゃったのでキッチンペーパーで目隠し。
とても地味なDIY。 フードプロセッサーを背面カウンターから移動してきたので吊り戸棚下の照明からコンセント差し込み口延長してL字の一番奥に持ってきました。 IKEAで買ってきたモールで配線隠し。 最初間違った場所に穴開けちゃったのでキッチンペーパーで目隠し。
moppo
moppo
3LDK | 家族
temiさんの実例写真
お家を建てるなら絶対使いたいと思ってたヴィンティアのドア🚪 リビングの扉…にゃんこが居て扉を開けちゃうので握り玉にしました😊
お家を建てるなら絶対使いたいと思ってたヴィンティアのドア🚪 リビングの扉…にゃんこが居て扉を開けちゃうので握り玉にしました😊
temi
temi
2LDK | 家族
ryu23naさんの実例写真
洗面所収納の見直し中。どうすれば使い勝手が良くなるか試行錯誤しています。使いながら毎日置き場所が変わるので、全部扉を開けちゃう事も…(>_<) 今日も100均、ホームセンターはしごします。
洗面所収納の見直し中。どうすれば使い勝手が良くなるか試行錯誤しています。使いながら毎日置き場所が変わるので、全部扉を開けちゃう事も…(>_<) 今日も100均、ホームセンターはしごします。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
mashさんの実例写真
キッチンの後ろのドアを開けると パントリーになってます ドアは閉めても猫様たちが開けちゃうので つねにオープンです IHはミーレで、黒いところが気に入ってます 写真にはありませんが食洗機もミーレです 海外の食洗機は大きいので鍋もたくさん洗えますよ ただ、海外の食洗機は温風乾燥昨日はないので 食器は濡れた状態で終わります うちは棚がオープンなんで、濡れたまま置いてます 沖縄なんですぐ乾きますよ とにかく使いやすくて大好きなキッチンです
キッチンの後ろのドアを開けると パントリーになってます ドアは閉めても猫様たちが開けちゃうので つねにオープンです IHはミーレで、黒いところが気に入ってます 写真にはありませんが食洗機もミーレです 海外の食洗機は大きいので鍋もたくさん洗えますよ ただ、海外の食洗機は温風乾燥昨日はないので 食器は濡れた状態で終わります うちは棚がオープンなんで、濡れたまま置いてます 沖縄なんですぐ乾きますよ とにかく使いやすくて大好きなキッチンです
mash
mash
2LDK | 家族
maiさんの実例写真
チビさんが高速ハイハイでしょっちゅうキッチンに入ってくるのでベビーゲート付けました(^ ^) しばらく様子見て良かったら階段の所にも必要かなぁ? 今はドア閉めてたら大丈夫ですが、そのうち簡単に開けちゃうんでしょうね(^◇^;)
チビさんが高速ハイハイでしょっちゅうキッチンに入ってくるのでベビーゲート付けました(^ ^) しばらく様子見て良かったら階段の所にも必要かなぁ? 今はドア閉めてたら大丈夫ですが、そのうち簡単に開けちゃうんでしょうね(^◇^;)
mai
mai
3LDK | 家族
7ommy_さんの実例写真
ツリーとシルバニアが妙に合う気がする。ツリー下電車走らせるのも良いけどシルバニアでも良いかも??ちなみにプレゼントは娘が開けようとするのでツリー下に置けないだけど🤣子供いる人どうしてるんだろ🤣
ツリーとシルバニアが妙に合う気がする。ツリー下電車走らせるのも良いけどシルバニアでも良いかも??ちなみにプレゼントは娘が開けようとするのでツリー下に置けないだけど🤣子供いる人どうしてるんだろ🤣
7ommy_
7ommy_
4LDK | 家族
3catさんの実例写真
リビング階段の所につけた大きいスクリーンウォール3枚!! 半透明だから自然光も沢山入るし夏は開けっ放しにして広々空間、冬は寒さが逃げないように締めて(でも猫達が自分で開けちゃう❄️) 中に枠を入れないタイプにして良かった♪ スッキリしててやって良かったと大満足(*≧∀≦*)
リビング階段の所につけた大きいスクリーンウォール3枚!! 半透明だから自然光も沢山入るし夏は開けっ放しにして広々空間、冬は寒さが逃げないように締めて(でも猫達が自分で開けちゃう❄️) 中に枠を入れないタイプにして良かった♪ スッキリしててやって良かったと大満足(*≧∀≦*)
3cat
3cat
3LDK | 家族
makoさんの実例写真
トーソープリーツロールスクリーン モニターpixです👍 我が家は、内枠越高窓に設置しました。 初電動ドライバーデビュー😱 3箇所ネジ留め、枠が固く手が震えて 穴が開かない😅指穴開けちゃう~ 思ったより設置は簡単に出来ました。 しおり25チェーンシングル 「コルト扇」 TP7051→ホワイト TP7052→ベージューにしましたよ👍 pixモニター投稿まだまだ、続きますが お付き合い宜しくお願いします🙇‍♀️🤗
トーソープリーツロールスクリーン モニターpixです👍 我が家は、内枠越高窓に設置しました。 初電動ドライバーデビュー😱 3箇所ネジ留め、枠が固く手が震えて 穴が開かない😅指穴開けちゃう~ 思ったより設置は簡単に出来ました。 しおり25チェーンシングル 「コルト扇」 TP7051→ホワイト TP7052→ベージューにしましたよ👍 pixモニター投稿まだまだ、続きますが お付き合い宜しくお願いします🙇‍♀️🤗
mako
mako
4LDK
marichanさんの実例写真
トイレに子どもも届く収納棚作りました。石膏ボード、なんども穴開けちゃって失敗してたので、今回はセリアのフックで!いいい感じに着きました!材料揃ってれば、10分いけるかな?キツイかな(๑˃̵ᴗ˂̵)
トイレに子どもも届く収納棚作りました。石膏ボード、なんども穴開けちゃって失敗してたので、今回はセリアのフックで!いいい感じに着きました!材料揃ってれば、10分いけるかな?キツイかな(๑˃̵ᴗ˂̵)
marichan
marichan
3LDK | 家族
kuruさんの実例写真
娘さんと花子ちゃんのお部屋です。 娘さんロフトベッドの下に花子ちゃんのお部屋(衣装ケース)を置いて、夜はこの部屋を花子ちゃんが珍走しています( ´艸`) 花子ちゃんの部屋の後ろにある娘さんのおもちゃ箱やカラボは、後ろを花子ちゃんが通れるように、またお手入れしを易いように、前に出して隙間を作っています。 ピンクの蓋付きバケツは花子ちゃん用ゴミ箱で、主に産み落とされた大物達をここへポイッ(*^_^*)ノ⌒o 手前の緑の箱はキャリーケースの下部で、部屋んぽ中の休憩場所として普段から使っています(^^) なので、病院行く時も大人しくキャリーケースに入って、ぐぅすか寝てくれています(*´▽`*) 花子ちゃんの現在の寒さ対策は、 跳び箱ハウス内にフリース ケース下にパネルヒーター 上部の金網蓋に暖突 ケースに毛布を掛ける こんな感じで、気温によって使い分けています。 こんな感じの、お洒落には無関係な花子ちゃんのお部屋でした(^_^;) 長々と失礼しましたm(_ _)m
娘さんと花子ちゃんのお部屋です。 娘さんロフトベッドの下に花子ちゃんのお部屋(衣装ケース)を置いて、夜はこの部屋を花子ちゃんが珍走しています( ´艸`) 花子ちゃんの部屋の後ろにある娘さんのおもちゃ箱やカラボは、後ろを花子ちゃんが通れるように、またお手入れしを易いように、前に出して隙間を作っています。 ピンクの蓋付きバケツは花子ちゃん用ゴミ箱で、主に産み落とされた大物達をここへポイッ(*^_^*)ノ⌒o 手前の緑の箱はキャリーケースの下部で、部屋んぽ中の休憩場所として普段から使っています(^^) なので、病院行く時も大人しくキャリーケースに入って、ぐぅすか寝てくれています(*´▽`*) 花子ちゃんの現在の寒さ対策は、 跳び箱ハウス内にフリース ケース下にパネルヒーター 上部の金網蓋に暖突 ケースに毛布を掛ける こんな感じで、気温によって使い分けています。 こんな感じの、お洒落には無関係な花子ちゃんのお部屋でした(^_^;) 長々と失礼しましたm(_ _)m
kuru
kuru
家族
izuさんの実例写真
初公開😁 我が家の和室です。 和室は洗濯物を室内干しする時、そして物置き状態🤣 この洗濯物を干す縁側の左奥に小さなキッチンがあります。が、今は稼働していません。。 撤去したいです💦 キャンプ道具をこの左側の小上がり部分へ。 https://roomclip.jp/photo/OOPy?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 右側は、結婚した長男とお嫁ちゃんのバイクに乗る為の服やヘルメットなどが置いてあります。 https://roomclip.jp/photo/Odo4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/OdoB?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ほぼ、ここで過ごすことはありませんが、THE和室な我が家の和室を初公開でしたー😁 土曜日長女も東京へ戻りました😭 なかなか皆さんのところへまたまたお邪魔できておらず、ごめんなさい😩 ゆっくりぼちぼちお邪魔しますね♥️
初公開😁 我が家の和室です。 和室は洗濯物を室内干しする時、そして物置き状態🤣 この洗濯物を干す縁側の左奥に小さなキッチンがあります。が、今は稼働していません。。 撤去したいです💦 キャンプ道具をこの左側の小上がり部分へ。 https://roomclip.jp/photo/OOPy?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 右側は、結婚した長男とお嫁ちゃんのバイクに乗る為の服やヘルメットなどが置いてあります。 https://roomclip.jp/photo/Odo4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/OdoB?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ほぼ、ここで過ごすことはありませんが、THE和室な我が家の和室を初公開でしたー😁 土曜日長女も東京へ戻りました😭 なかなか皆さんのところへまたまたお邪魔できておらず、ごめんなさい😩 ゆっくりぼちぼちお邪魔しますね♥️
izu
izu
家族
botanさんの実例写真
¥722
ナチュラルカラーのお部屋にも馴染むピレパラさん🙄どうでしょう? このチェストがピレパラアースMagic Pushの置き場所になりました。写真よりはだいぶ隅っこだけどね😉 わが家は寝室のウォークインクローゼットには季節のものを、部屋の外のクローゼットルームには洋服やお着物、ほか季節家電までごちょごちょっと入れています。 Tシャツと下着以外はハンガー掛けなので、春夏秋冬、2つのクローゼットを少しずつ移動させるシステムにしています。 ここ数日の暖かさで、冬から夏への衣替えも最終段階。洗えるものは洗って、毛玉のお手入れをして、使わないものの処分とリメイクにまで手を出した大仕事でした😅 お着物、冬物のニットやファーにもシュー。正絹やウールなどを餌にするムッシッシも怖いので、冬小物の引き出しやコート類にはしょうのうも追加で入れておきました。ピレパラアースMagic Pushは衣類に穴を開けちゃう虫さんにも効果のある防虫製品とも併用できるそうなので、ダブルに守ってひと安心です😌 ピレパラさんのモニターもこれで最終回。お付き合いありがとうございました😊 また、新しい使い方など思いついたら追ってお知らせさせてもらいます。
ナチュラルカラーのお部屋にも馴染むピレパラさん🙄どうでしょう? このチェストがピレパラアースMagic Pushの置き場所になりました。写真よりはだいぶ隅っこだけどね😉 わが家は寝室のウォークインクローゼットには季節のものを、部屋の外のクローゼットルームには洋服やお着物、ほか季節家電までごちょごちょっと入れています。 Tシャツと下着以外はハンガー掛けなので、春夏秋冬、2つのクローゼットを少しずつ移動させるシステムにしています。 ここ数日の暖かさで、冬から夏への衣替えも最終段階。洗えるものは洗って、毛玉のお手入れをして、使わないものの処分とリメイクにまで手を出した大仕事でした😅 お着物、冬物のニットやファーにもシュー。正絹やウールなどを餌にするムッシッシも怖いので、冬小物の引き出しやコート類にはしょうのうも追加で入れておきました。ピレパラアースMagic Pushは衣類に穴を開けちゃう虫さんにも効果のある防虫製品とも併用できるそうなので、ダブルに守ってひと安心です😌 ピレパラさんのモニターもこれで最終回。お付き合いありがとうございました😊 また、新しい使い方など思いついたら追ってお知らせさせてもらいます。
botan
botan
家族
snoopyさんの実例写真
アサヒビールさんでの🍷モニター当選品です✨ 旦那さん今日は晩御飯要らないんで ずーっと食べたかったタコス🌮作って 昨日残してたワインでオシャレな晩御飯🍽 🍷も🌮もウマウマ😋 予備のワイン空けそうな予感🤔 🤫
アサヒビールさんでの🍷モニター当選品です✨ 旦那さん今日は晩御飯要らないんで ずーっと食べたかったタコス🌮作って 昨日残してたワインでオシャレな晩御飯🍽 🍷も🌮もウマウマ😋 予備のワイン空けそうな予感🤔 🤫
snoopy
snoopy
家族
Yukorin-Hokkaidoさんの実例写真
食器棚の真ん中のクルクル回る棚を取ってしまい、café machine置き場に。 背板に穴を開けちゃってコンセントをつなげています✨ 20年前の古い家具はダメ元でいじりまくり♪ 北海道弁なら、いっぱいちょしたな〜(笑) ロールカーテンに黒板ペンキを塗って、これからフリーハンドで好きな英文をロールカーテンいっぱいに書きまーす♪
食器棚の真ん中のクルクル回る棚を取ってしまい、café machine置き場に。 背板に穴を開けちゃってコンセントをつなげています✨ 20年前の古い家具はダメ元でいじりまくり♪ 北海道弁なら、いっぱいちょしたな〜(笑) ロールカーテンに黒板ペンキを塗って、これからフリーハンドで好きな英文をロールカーテンいっぱいに書きまーす♪
Yukorin-Hokkaido
Yukorin-Hokkaido
4LDK | 家族
lovekuma_emilyさんの実例写真
名前がわからないのですが 開けちゃった袋を熱でまた閉めてくれる優れ物 粉物を冷蔵庫で管理してますが 小麦粉1㎏をそのまま入れとくのはかさばるので300gぐらいを冷蔵庫へ 残りはダニが入り込まないようにピッタリ袋の入り口を熱でくっつけちゃって棚の中へ 画像に写ってる缶に差し込んでる白いヤツです
名前がわからないのですが 開けちゃった袋を熱でまた閉めてくれる優れ物 粉物を冷蔵庫で管理してますが 小麦粉1㎏をそのまま入れとくのはかさばるので300gぐらいを冷蔵庫へ 残りはダニが入り込まないようにピッタリ袋の入り口を熱でくっつけちゃって棚の中へ 画像に写ってる缶に差し込んでる白いヤツです
lovekuma_emily
lovekuma_emily
家族
bambiさんの実例写真
引越しだから必要なものをちゃんと運ばなきゃいけないのも分かってるし荷解きも必要なものからしなきゃだめなのは 分かってるけど〜 どうしてだか昔から そういう時に限ってどうでも良いもの開けちゃったり それを眺めちゃったりするんですよね…。 まぁ案の定 旦那さんに注意されましたけど… うん。トランプの兵隊は 可愛い( ー̀ωー́) 確認です。
引越しだから必要なものをちゃんと運ばなきゃいけないのも分かってるし荷解きも必要なものからしなきゃだめなのは 分かってるけど〜 どうしてだか昔から そういう時に限ってどうでも良いもの開けちゃったり それを眺めちゃったりするんですよね…。 まぁ案の定 旦那さんに注意されましたけど… うん。トランプの兵隊は 可愛い( ー̀ωー́) 確認です。
bambi
bambi
3LDK | 家族
もっと見る

開けちゃったの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ