洗濯機下収納

104枚の部屋写真から49枚をセレクト
akiさんの実例写真
洗濯パンを設置するか悩みましたが、掃除が大変なのと見た目が気に入らないのでやめました。 代わりに、洗濯機をゴム製の防振嵩上げ台に乗せて設置して、洗面台と同じ面材を使ってコの字型の目隠しを作ってもらいました。 全くホコリが入らない訳ではないですが、年1回の掃除で綺麗に保てています。 「洗濯機の下の掃除が嫌すぎる」と施工の工務店さんに相談したら、ご提案いただきました!
洗濯パンを設置するか悩みましたが、掃除が大変なのと見た目が気に入らないのでやめました。 代わりに、洗濯機をゴム製の防振嵩上げ台に乗せて設置して、洗面台と同じ面材を使ってコの字型の目隠しを作ってもらいました。 全くホコリが入らない訳ではないですが、年1回の掃除で綺麗に保てています。 「洗濯機の下の掃除が嫌すぎる」と施工の工務店さんに相談したら、ご提案いただきました!
aki
aki
3LDK | 家族
satohさんの実例写真
段ボール
段ボール
satoh
satoh
tokimekiroomさんの実例写真
掃除がしやすくなりました❤️
掃除がしやすくなりました❤️
tokimekiroom
tokimekiroom
家族
uchinohirayaさんの実例写真
洗濯機の底上げに その名も「ふんばるまん」 洗濯機下の掃除が 楽になります^ ^
洗濯機の底上げに その名も「ふんばるまん」 洗濯機下の掃除が 楽になります^ ^
uchinohiraya
uchinohiraya
4LDK | 家族
babypoohさんの実例写真
洗濯機の下ってホコリ、たまるんですよね。。 そこで、板を置いてみました。セリアのシートを貼っての巻。
洗濯機の下ってホコリ、たまるんですよね。。 そこで、板を置いてみました。セリアのシートを貼っての巻。
babypooh
babypooh
3LDK | 家族
rikaさんの実例写真
ダイソーのまな板が、ピッタリだった、、、 洗濯機の排水ホースが邪魔して、奥のまな板が浮く、、、(T ^ T)
ダイソーのまな板が、ピッタリだった、、、 洗濯機の排水ホースが邪魔して、奥のまな板が浮く、、、(T ^ T)
rika
rika
3DK | 家族
norisanさんの実例写真
ふんばるマンが、支えてくれてます。 ハンディモップが入るので、すっごく掃除しやすくなりました❗️
ふんばるマンが、支えてくれてます。 ハンディモップが入るので、すっごく掃除しやすくなりました❗️
norisan
norisan
yu_uyさんの実例写真
死角に隠しています! ①ワンアクションで取り出せる、すぐ片付けられる ②廊下から見えない ③入浴剤容器を統一しなくてもゴチャつかない ④お風呂洗剤や小さな入浴剤のゴチャつきも見えない ⑤掃除が楽✧︎
死角に隠しています! ①ワンアクションで取り出せる、すぐ片付けられる ②廊下から見えない ③入浴剤容器を統一しなくてもゴチャつかない ④お風呂洗剤や小さな入浴剤のゴチャつきも見えない ⑤掃除が楽✧︎
yu_uy
yu_uy
4LDK | 家族
CASSISさんの実例写真
洗濯機の脚台をつけて、洗濯機下の掃除がしやすくなりました。
洗濯機の脚台をつけて、洗濯機下の掃除がしやすくなりました。
CASSIS
CASSIS
4LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
洗濯機下、ちょこっとDIYで排水ホースにカバーがしてあります☆ホコリも防いで見た目もスッキリ♡置き場に困る珪藻土マットと体重計の収納もできて一石三鳥です(*´˘`*)♡
洗濯機下、ちょこっとDIYで排水ホースにカバーがしてあります☆ホコリも防いで見た目もスッキリ♡置き場に困る珪藻土マットと体重計の収納もできて一石三鳥です(*´˘`*)♡
haruhirisu
haruhirisu
家族
samarunさんの実例写真
脱衣所は至って普通な脱衣所です🤭 ただ洗濯機の下のキャスターが、クッションフロアに色移りしてしまい 何しても落ちなく凄いショックです………
脱衣所は至って普通な脱衣所です🤭 ただ洗濯機の下のキャスターが、クッションフロアに色移りしてしまい 何しても落ちなく凄いショックです………
samarun
samarun
家族
chi-koさんの実例写真
chi-ko
chi-ko
家族
mori_6_12さんの実例写真
mori_6_12
mori_6_12
家族
shhさんの実例写真
クイックルワイパー ブラック 立体吸着ウエットシート 洗濯機の下に ふんばるマン(リメイクでアイアンサビ塗装してます)を置いてます おかげで洗濯機の下にもクイックルワイパーで拭き放題😆 大きな家具の下ってなかなか拭けないけどコレなら小まめに拭ける‼️ 衛生面向上で気分までスッキリ✨✨✨
クイックルワイパー ブラック 立体吸着ウエットシート 洗濯機の下に ふんばるマン(リメイクでアイアンサビ塗装してます)を置いてます おかげで洗濯機の下にもクイックルワイパーで拭き放題😆 大きな家具の下ってなかなか拭けないけどコレなら小まめに拭ける‼️ 衛生面向上で気分までスッキリ✨✨✨
shh
shh
4LDK | 家族
Mikieさんの実例写真
洗濯機の下に埃やゴミが落ちるのが嫌で 作ってみた 手前もすれば良かったな 孫が乗って速攻右下の釘が取れちゃったけどwww
洗濯機の下に埃やゴミが落ちるのが嫌で 作ってみた 手前もすれば良かったな 孫が乗って速攻右下の釘が取れちゃったけどwww
Mikie
Mikie
koko_hikaさんの実例写真
洗濯機¥5,500
【あしあげ隊モニター投稿】 早速、掃除してみたかった洗濯機下のモップがけ♪スムーズにできました!^_^ 掃除機のヘッドやルンバを通したい方は、2段重ねで設置すると(9cmのかさ上げで)掃除できます。ちなみに我が家のルンバは高さ8cmでした。洗濯パン(防水盤)のある方は、伸縮性のハンディモップでお掃除できるかと思います⸝⋆︎*
【あしあげ隊モニター投稿】 早速、掃除してみたかった洗濯機下のモップがけ♪スムーズにできました!^_^ 掃除機のヘッドやルンバを通したい方は、2段重ねで設置すると(9cmのかさ上げで)掃除できます。ちなみに我が家のルンバは高さ8cmでした。洗濯パン(防水盤)のある方は、伸縮性のハンディモップでお掃除できるかと思います⸝⋆︎*
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
ykcxMさんの実例写真
なによりも曲者なのは、この横から出るホース😂😂😂古い洗濯機だからこんなところからホース出てんの!?ってびっくりした笑 工夫を凝らすのみ!
なによりも曲者なのは、この横から出るホース😂😂😂古い洗濯機だからこんなところからホース出てんの!?ってびっくりした笑 工夫を凝らすのみ!
ykcxM
ykcxM
niko3さんの実例写真
お掃除の予防掃除と言ったら。。。 うちでは、やっぱりコレです。 ◉洗濯機台◉ 洗濯機の下・後・横と埃が溜まりやすい場所 洗濯機台にのせた事によって、お掃除がかなりしやすくなりました〜♪ しかもキャスター付きなので、更にお掃除しやすいのもメリットです。 新しいおうちに引っ越してから、最初にした作業がコレでした。 RCでも使っている方が結構いらっしゃいますよね(*^^*)
お掃除の予防掃除と言ったら。。。 うちでは、やっぱりコレです。 ◉洗濯機台◉ 洗濯機の下・後・横と埃が溜まりやすい場所 洗濯機台にのせた事によって、お掃除がかなりしやすくなりました〜♪ しかもキャスター付きなので、更にお掃除しやすいのもメリットです。 新しいおうちに引っ越してから、最初にした作業がコレでした。 RCでも使っている方が結構いらっしゃいますよね(*^^*)
niko3
niko3
3LDK | 家族
haryflashさんの実例写真
洗濯機の下
洗濯機の下
haryflash
haryflash
4LDK | 家族
YuuKoさんの実例写真
今日は大掃除第3洗濯機下に枠を作りました🪟 結構ゴミ溜まります。洗濯機をずらし掃除して前だけだけどこれで少しゴミ入らない😊 スッキリしました💕❤️🎶
今日は大掃除第3洗濯機下に枠を作りました🪟 結構ゴミ溜まります。洗濯機をずらし掃除して前だけだけどこれで少しゴミ入らない😊 スッキリしました💕❤️🎶
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
作ってよかった収納スペースと言えば、洗濯機台を使い下にスペースを作ったことです^^ 掃除をするときも、キャスターが付いているので動かせますし、体組成計などを入れることができるので便利です😊
作ってよかった収納スペースと言えば、洗濯機台を使い下にスペースを作ったことです^^ 掃除をするときも、キャスターが付いているので動かせますし、体組成計などを入れることができるので便利です😊
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
mizuhoさんの実例写真
洗濯機下☺︎
洗濯機下☺︎
mizuho
mizuho
3LDK | 家族
Yumikoさんの実例写真
100均一のプラダン2枚とリメイクシート1つで簡易に作成! 裏面は見えないのでガタガタだけど、表は違和感なく気にならないので自分では納得! 掃除機も手も入りにくく掃除がやりづらかったので、安くゴミ避けに出来て満足!
100均一のプラダン2枚とリメイクシート1つで簡易に作成! 裏面は見えないのでガタガタだけど、表は違和感なく気にならないので自分では納得! 掃除機も手も入りにくく掃除がやりづらかったので、安くゴミ避けに出来て満足!
Yumiko
Yumiko
yocchanさんの実例写真
先月買った3coinsの新商品、ランドリーバッグとバスマット♡ バスマットは、アパートの時からニトリの珪藻土マットを使っているけど、お風呂の目の前に点検口兼床下収納があるので…珪藻土マットのガタガタ防止で珪藻土マットの下にバスマットを敷いて使用してます 汗 点検口は間取り上、ここしかなかったのでやむを得ず(/ _ ; ) ピンクの洗濯機… アパートの時から使ってるから仕方ないけど、次買う時は絶対モノトーンの洗濯機を買うー‼︎
先月買った3coinsの新商品、ランドリーバッグとバスマット♡ バスマットは、アパートの時からニトリの珪藻土マットを使っているけど、お風呂の目の前に点検口兼床下収納があるので…珪藻土マットのガタガタ防止で珪藻土マットの下にバスマットを敷いて使用してます 汗 点検口は間取り上、ここしかなかったのでやむを得ず(/ _ ; ) ピンクの洗濯機… アパートの時から使ってるから仕方ないけど、次買う時は絶対モノトーンの洗濯機を買うー‼︎
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
sweetcloudさんの実例写真
洗面台下を整理した事で、洗濯機横のポリプロピレンケースの段数を減らせ、脱衣(洗濯)カゴを上に置けるようになりました☆ 床に置いていた物がなくなって掃除がぐっと楽になりました♪ 殺風景さと建売感が気になるところですが、センスがないので色を増やすのが怖いのです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
洗面台下を整理した事で、洗濯機横のポリプロピレンケースの段数を減らせ、脱衣(洗濯)カゴを上に置けるようになりました☆ 床に置いていた物がなくなって掃除がぐっと楽になりました♪ 殺風景さと建売感が気になるところですが、センスがないので色を増やすのが怖いのです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
mguuuuさんの実例写真
お盆って掃除がはかどりません🧹🌱? コロナもあって、あまり外出もできないので、ひたすら掃除をしてます! この数日でクイックルシリーズを乱用しております。笑 家の床という床を掃除していきましたが、結構汚れてることにショックをうけつつ、吸着力がすごいなーっと感心しております😍👏 ルームクリップ様、花王様、素敵なモニターありがとうございました💕
お盆って掃除がはかどりません🧹🌱? コロナもあって、あまり外出もできないので、ひたすら掃除をしてます! この数日でクイックルシリーズを乱用しております。笑 家の床という床を掃除していきましたが、結構汚れてることにショックをうけつつ、吸着力がすごいなーっと感心しております😍👏 ルームクリップ様、花王様、素敵なモニターありがとうございました💕
mguuuu
mguuuu
家族
meichan0502さんの実例写真
まずは洗面所・脱衣所から! ドライヤー後の髪の毛やら乾燥後の衣類取り出すからホコリもすぐたまる、、 やっぱりさすがクイックル様🙏 100均のシートとは全く違う! 薄すぎず分厚すぎない程よい厚み。 そしてこの立体感👏 ドライヤー後の髪の毛、洗濯乾燥後のホコリもしっかり絡めとってくれます✨
まずは洗面所・脱衣所から! ドライヤー後の髪の毛やら乾燥後の衣類取り出すからホコリもすぐたまる、、 やっぱりさすがクイックル様🙏 100均のシートとは全く違う! 薄すぎず分厚すぎない程よい厚み。 そしてこの立体感👏 ドライヤー後の髪の毛、洗濯乾燥後のホコリもしっかり絡めとってくれます✨
meichan0502
meichan0502
1DK | 一人暮らし
もっと見る

洗濯機下収納の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗濯機下収納

104枚の部屋写真から49枚をセレクト
akiさんの実例写真
洗濯パンを設置するか悩みましたが、掃除が大変なのと見た目が気に入らないのでやめました。 代わりに、洗濯機をゴム製の防振嵩上げ台に乗せて設置して、洗面台と同じ面材を使ってコの字型の目隠しを作ってもらいました。 全くホコリが入らない訳ではないですが、年1回の掃除で綺麗に保てています。 「洗濯機の下の掃除が嫌すぎる」と施工の工務店さんに相談したら、ご提案いただきました!
洗濯パンを設置するか悩みましたが、掃除が大変なのと見た目が気に入らないのでやめました。 代わりに、洗濯機をゴム製の防振嵩上げ台に乗せて設置して、洗面台と同じ面材を使ってコの字型の目隠しを作ってもらいました。 全くホコリが入らない訳ではないですが、年1回の掃除で綺麗に保てています。 「洗濯機の下の掃除が嫌すぎる」と施工の工務店さんに相談したら、ご提案いただきました!
aki
aki
3LDK | 家族
satohさんの実例写真
段ボール
段ボール
satoh
satoh
tokimekiroomさんの実例写真
掃除がしやすくなりました❤️
掃除がしやすくなりました❤️
tokimekiroom
tokimekiroom
家族
uchinohirayaさんの実例写真
洗濯機の底上げに その名も「ふんばるまん」 洗濯機下の掃除が 楽になります^ ^
洗濯機の底上げに その名も「ふんばるまん」 洗濯機下の掃除が 楽になります^ ^
uchinohiraya
uchinohiraya
4LDK | 家族
babypoohさんの実例写真
洗濯機の下ってホコリ、たまるんですよね。。 そこで、板を置いてみました。セリアのシートを貼っての巻。
洗濯機の下ってホコリ、たまるんですよね。。 そこで、板を置いてみました。セリアのシートを貼っての巻。
babypooh
babypooh
3LDK | 家族
rikaさんの実例写真
ダイソーのまな板が、ピッタリだった、、、 洗濯機の排水ホースが邪魔して、奥のまな板が浮く、、、(T ^ T)
ダイソーのまな板が、ピッタリだった、、、 洗濯機の排水ホースが邪魔して、奥のまな板が浮く、、、(T ^ T)
rika
rika
3DK | 家族
norisanさんの実例写真
ふんばるマンが、支えてくれてます。 ハンディモップが入るので、すっごく掃除しやすくなりました❗️
ふんばるマンが、支えてくれてます。 ハンディモップが入るので、すっごく掃除しやすくなりました❗️
norisan
norisan
yu_uyさんの実例写真
死角に隠しています! ①ワンアクションで取り出せる、すぐ片付けられる ②廊下から見えない ③入浴剤容器を統一しなくてもゴチャつかない ④お風呂洗剤や小さな入浴剤のゴチャつきも見えない ⑤掃除が楽✧︎
死角に隠しています! ①ワンアクションで取り出せる、すぐ片付けられる ②廊下から見えない ③入浴剤容器を統一しなくてもゴチャつかない ④お風呂洗剤や小さな入浴剤のゴチャつきも見えない ⑤掃除が楽✧︎
yu_uy
yu_uy
4LDK | 家族
CASSISさんの実例写真
洗濯機の脚台をつけて、洗濯機下の掃除がしやすくなりました。
洗濯機の脚台をつけて、洗濯機下の掃除がしやすくなりました。
CASSIS
CASSIS
4LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
洗濯機下、ちょこっとDIYで排水ホースにカバーがしてあります☆ホコリも防いで見た目もスッキリ♡置き場に困る珪藻土マットと体重計の収納もできて一石三鳥です(*´˘`*)♡
洗濯機下、ちょこっとDIYで排水ホースにカバーがしてあります☆ホコリも防いで見た目もスッキリ♡置き場に困る珪藻土マットと体重計の収納もできて一石三鳥です(*´˘`*)♡
haruhirisu
haruhirisu
家族
samarunさんの実例写真
脱衣所は至って普通な脱衣所です🤭 ただ洗濯機の下のキャスターが、クッションフロアに色移りしてしまい 何しても落ちなく凄いショックです………
脱衣所は至って普通な脱衣所です🤭 ただ洗濯機の下のキャスターが、クッションフロアに色移りしてしまい 何しても落ちなく凄いショックです………
samarun
samarun
家族
chi-koさんの実例写真
chi-ko
chi-ko
家族
mori_6_12さんの実例写真
mori_6_12
mori_6_12
家族
shhさんの実例写真
¥1,166
クイックルワイパー ブラック 立体吸着ウエットシート 洗濯機の下に ふんばるマン(リメイクでアイアンサビ塗装してます)を置いてます おかげで洗濯機の下にもクイックルワイパーで拭き放題😆 大きな家具の下ってなかなか拭けないけどコレなら小まめに拭ける‼️ 衛生面向上で気分までスッキリ✨✨✨
クイックルワイパー ブラック 立体吸着ウエットシート 洗濯機の下に ふんばるマン(リメイクでアイアンサビ塗装してます)を置いてます おかげで洗濯機の下にもクイックルワイパーで拭き放題😆 大きな家具の下ってなかなか拭けないけどコレなら小まめに拭ける‼️ 衛生面向上で気分までスッキリ✨✨✨
shh
shh
4LDK | 家族
Mikieさんの実例写真
洗濯機の下に埃やゴミが落ちるのが嫌で 作ってみた 手前もすれば良かったな 孫が乗って速攻右下の釘が取れちゃったけどwww
洗濯機の下に埃やゴミが落ちるのが嫌で 作ってみた 手前もすれば良かったな 孫が乗って速攻右下の釘が取れちゃったけどwww
Mikie
Mikie
koko_hikaさんの実例写真
【あしあげ隊モニター投稿】 早速、掃除してみたかった洗濯機下のモップがけ♪スムーズにできました!^_^ 掃除機のヘッドやルンバを通したい方は、2段重ねで設置すると(9cmのかさ上げで)掃除できます。ちなみに我が家のルンバは高さ8cmでした。洗濯パン(防水盤)のある方は、伸縮性のハンディモップでお掃除できるかと思います⸝⋆︎*
【あしあげ隊モニター投稿】 早速、掃除してみたかった洗濯機下のモップがけ♪スムーズにできました!^_^ 掃除機のヘッドやルンバを通したい方は、2段重ねで設置すると(9cmのかさ上げで)掃除できます。ちなみに我が家のルンバは高さ8cmでした。洗濯パン(防水盤)のある方は、伸縮性のハンディモップでお掃除できるかと思います⸝⋆︎*
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
ykcxMさんの実例写真
なによりも曲者なのは、この横から出るホース😂😂😂古い洗濯機だからこんなところからホース出てんの!?ってびっくりした笑 工夫を凝らすのみ!
なによりも曲者なのは、この横から出るホース😂😂😂古い洗濯機だからこんなところからホース出てんの!?ってびっくりした笑 工夫を凝らすのみ!
ykcxM
ykcxM
niko3さんの実例写真
お掃除の予防掃除と言ったら。。。 うちでは、やっぱりコレです。 ◉洗濯機台◉ 洗濯機の下・後・横と埃が溜まりやすい場所 洗濯機台にのせた事によって、お掃除がかなりしやすくなりました〜♪ しかもキャスター付きなので、更にお掃除しやすいのもメリットです。 新しいおうちに引っ越してから、最初にした作業がコレでした。 RCでも使っている方が結構いらっしゃいますよね(*^^*)
お掃除の予防掃除と言ったら。。。 うちでは、やっぱりコレです。 ◉洗濯機台◉ 洗濯機の下・後・横と埃が溜まりやすい場所 洗濯機台にのせた事によって、お掃除がかなりしやすくなりました〜♪ しかもキャスター付きなので、更にお掃除しやすいのもメリットです。 新しいおうちに引っ越してから、最初にした作業がコレでした。 RCでも使っている方が結構いらっしゃいますよね(*^^*)
niko3
niko3
3LDK | 家族
haryflashさんの実例写真
洗濯機の下
洗濯機の下
haryflash
haryflash
4LDK | 家族
YuuKoさんの実例写真
今日は大掃除第3洗濯機下に枠を作りました🪟 結構ゴミ溜まります。洗濯機をずらし掃除して前だけだけどこれで少しゴミ入らない😊 スッキリしました💕❤️🎶
今日は大掃除第3洗濯機下に枠を作りました🪟 結構ゴミ溜まります。洗濯機をずらし掃除して前だけだけどこれで少しゴミ入らない😊 スッキリしました💕❤️🎶
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
作ってよかった収納スペースと言えば、洗濯機台を使い下にスペースを作ったことです^^ 掃除をするときも、キャスターが付いているので動かせますし、体組成計などを入れることができるので便利です😊
作ってよかった収納スペースと言えば、洗濯機台を使い下にスペースを作ったことです^^ 掃除をするときも、キャスターが付いているので動かせますし、体組成計などを入れることができるので便利です😊
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
mizuhoさんの実例写真
洗濯機下☺︎
洗濯機下☺︎
mizuho
mizuho
3LDK | 家族
Yumikoさんの実例写真
100均一のプラダン2枚とリメイクシート1つで簡易に作成! 裏面は見えないのでガタガタだけど、表は違和感なく気にならないので自分では納得! 掃除機も手も入りにくく掃除がやりづらかったので、安くゴミ避けに出来て満足!
100均一のプラダン2枚とリメイクシート1つで簡易に作成! 裏面は見えないのでガタガタだけど、表は違和感なく気にならないので自分では納得! 掃除機も手も入りにくく掃除がやりづらかったので、安くゴミ避けに出来て満足!
Yumiko
Yumiko
yocchanさんの実例写真
先月買った3coinsの新商品、ランドリーバッグとバスマット♡ バスマットは、アパートの時からニトリの珪藻土マットを使っているけど、お風呂の目の前に点検口兼床下収納があるので…珪藻土マットのガタガタ防止で珪藻土マットの下にバスマットを敷いて使用してます 汗 点検口は間取り上、ここしかなかったのでやむを得ず(/ _ ; ) ピンクの洗濯機… アパートの時から使ってるから仕方ないけど、次買う時は絶対モノトーンの洗濯機を買うー‼︎
先月買った3coinsの新商品、ランドリーバッグとバスマット♡ バスマットは、アパートの時からニトリの珪藻土マットを使っているけど、お風呂の目の前に点検口兼床下収納があるので…珪藻土マットのガタガタ防止で珪藻土マットの下にバスマットを敷いて使用してます 汗 点検口は間取り上、ここしかなかったのでやむを得ず(/ _ ; ) ピンクの洗濯機… アパートの時から使ってるから仕方ないけど、次買う時は絶対モノトーンの洗濯機を買うー‼︎
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
sweetcloudさんの実例写真
洗面台下を整理した事で、洗濯機横のポリプロピレンケースの段数を減らせ、脱衣(洗濯)カゴを上に置けるようになりました☆ 床に置いていた物がなくなって掃除がぐっと楽になりました♪ 殺風景さと建売感が気になるところですが、センスがないので色を増やすのが怖いのです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
洗面台下を整理した事で、洗濯機横のポリプロピレンケースの段数を減らせ、脱衣(洗濯)カゴを上に置けるようになりました☆ 床に置いていた物がなくなって掃除がぐっと楽になりました♪ 殺風景さと建売感が気になるところですが、センスがないので色を増やすのが怖いのです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
mguuuuさんの実例写真
お盆って掃除がはかどりません🧹🌱? コロナもあって、あまり外出もできないので、ひたすら掃除をしてます! この数日でクイックルシリーズを乱用しております。笑 家の床という床を掃除していきましたが、結構汚れてることにショックをうけつつ、吸着力がすごいなーっと感心しております😍👏 ルームクリップ様、花王様、素敵なモニターありがとうございました💕
お盆って掃除がはかどりません🧹🌱? コロナもあって、あまり外出もできないので、ひたすら掃除をしてます! この数日でクイックルシリーズを乱用しております。笑 家の床という床を掃除していきましたが、結構汚れてることにショックをうけつつ、吸着力がすごいなーっと感心しております😍👏 ルームクリップ様、花王様、素敵なモニターありがとうございました💕
mguuuu
mguuuu
家族
meichan0502さんの実例写真
まずは洗面所・脱衣所から! ドライヤー後の髪の毛やら乾燥後の衣類取り出すからホコリもすぐたまる、、 やっぱりさすがクイックル様🙏 100均のシートとは全く違う! 薄すぎず分厚すぎない程よい厚み。 そしてこの立体感👏 ドライヤー後の髪の毛、洗濯乾燥後のホコリもしっかり絡めとってくれます✨
まずは洗面所・脱衣所から! ドライヤー後の髪の毛やら乾燥後の衣類取り出すからホコリもすぐたまる、、 やっぱりさすがクイックル様🙏 100均のシートとは全く違う! 薄すぎず分厚すぎない程よい厚み。 そしてこの立体感👏 ドライヤー後の髪の毛、洗濯乾燥後のホコリもしっかり絡めとってくれます✨
meichan0502
meichan0502
1DK | 一人暮らし
もっと見る

洗濯機下収納の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ