窓枠はホワイトウッド

6枚の部屋写真から5枚をセレクト
mottochanさんの実例写真
マンションの窓はウッドブラインド♩ 子どもの転落防止になってオススメです 窓枠内に付ければもっとスッキリしたかな… そこだけちょっと後悔です
マンションの窓はウッドブラインド♩ 子どもの転落防止になってオススメです 窓枠内に付ければもっとスッキリしたかな… そこだけちょっと後悔です
mottochan
mottochan
3LDK | 家族
so-bokuさんの実例写真
トイレに窓枠を設置してちょっとした棚板を(*´-`)♪
トイレに窓枠を設置してちょっとした棚板を(*´-`)♪
so-boku
so-boku
家族
chocoさんの実例写真
キッチン窓枠のホワイト🪟とブラック家電とwood🤎
キッチン窓枠のホワイト🪟とブラック家電とwood🤎
choco
choco
chapechapicさんの実例写真
風も光も入らない窓にホワイトウッドとシナベニヤでDIYした黒板を付けました♪
風も光も入らない窓にホワイトウッドとシナベニヤでDIYした黒板を付けました♪
chapechapic
chapechapic
3LDK | 家族
aroroさんの実例写真
2×4¥880
家の猫ちゃんがキッチンに入ってイタズラしないようにディアウォールで壁を作り、扉を付けました。 扉は杉の格子状にする事でウッドな雰囲気にする事が出来ましたよ! 以前、枠の中をトルカリネットにした建具を作りましたがそちらより縦格子状の建具にした方が強度があり好印象でした! 今回は木部はすべてクリアの塗装をしましたが細い材は塗装すると曲がるため塗装しなきゃよかったなと思いました。けど、塗装しないとよく触る部分は黒く汚れますのでご自身で検討が必要かと思います。 date 窓枠 ホワイトウッド30×30×1820 縦格子 杉14×26×(建具枠高さ寸法) ※ ピッチは猫が入らないように50ミリ程度 丁番 2個 鍵 木で造作
家の猫ちゃんがキッチンに入ってイタズラしないようにディアウォールで壁を作り、扉を付けました。 扉は杉の格子状にする事でウッドな雰囲気にする事が出来ましたよ! 以前、枠の中をトルカリネットにした建具を作りましたがそちらより縦格子状の建具にした方が強度があり好印象でした! 今回は木部はすべてクリアの塗装をしましたが細い材は塗装すると曲がるため塗装しなきゃよかったなと思いました。けど、塗装しないとよく触る部分は黒く汚れますのでご自身で検討が必要かと思います。 date 窓枠 ホワイトウッド30×30×1820 縦格子 杉14×26×(建具枠高さ寸法) ※ ピッチは猫が入らないように50ミリ程度 丁番 2個 鍵 木で造作
aroro
aroro
3LDK | 家族

窓枠はホワイトウッドの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

窓枠はホワイトウッド

6枚の部屋写真から5枚をセレクト
mottochanさんの実例写真
マンションの窓はウッドブラインド♩ 子どもの転落防止になってオススメです 窓枠内に付ければもっとスッキリしたかな… そこだけちょっと後悔です
マンションの窓はウッドブラインド♩ 子どもの転落防止になってオススメです 窓枠内に付ければもっとスッキリしたかな… そこだけちょっと後悔です
mottochan
mottochan
3LDK | 家族
so-bokuさんの実例写真
トイレに窓枠を設置してちょっとした棚板を(*´-`)♪
トイレに窓枠を設置してちょっとした棚板を(*´-`)♪
so-boku
so-boku
家族
chocoさんの実例写真
キッチン窓枠のホワイト🪟とブラック家電とwood🤎
キッチン窓枠のホワイト🪟とブラック家電とwood🤎
choco
choco
chapechapicさんの実例写真
風も光も入らない窓にホワイトウッドとシナベニヤでDIYした黒板を付けました♪
風も光も入らない窓にホワイトウッドとシナベニヤでDIYした黒板を付けました♪
chapechapic
chapechapic
3LDK | 家族
aroroさんの実例写真
2×4¥880
家の猫ちゃんがキッチンに入ってイタズラしないようにディアウォールで壁を作り、扉を付けました。 扉は杉の格子状にする事でウッドな雰囲気にする事が出来ましたよ! 以前、枠の中をトルカリネットにした建具を作りましたがそちらより縦格子状の建具にした方が強度があり好印象でした! 今回は木部はすべてクリアの塗装をしましたが細い材は塗装すると曲がるため塗装しなきゃよかったなと思いました。けど、塗装しないとよく触る部分は黒く汚れますのでご自身で検討が必要かと思います。 date 窓枠 ホワイトウッド30×30×1820 縦格子 杉14×26×(建具枠高さ寸法) ※ ピッチは猫が入らないように50ミリ程度 丁番 2個 鍵 木で造作
家の猫ちゃんがキッチンに入ってイタズラしないようにディアウォールで壁を作り、扉を付けました。 扉は杉の格子状にする事でウッドな雰囲気にする事が出来ましたよ! 以前、枠の中をトルカリネットにした建具を作りましたがそちらより縦格子状の建具にした方が強度があり好印象でした! 今回は木部はすべてクリアの塗装をしましたが細い材は塗装すると曲がるため塗装しなきゃよかったなと思いました。けど、塗装しないとよく触る部分は黒く汚れますのでご自身で検討が必要かと思います。 date 窓枠 ホワイトウッド30×30×1820 縦格子 杉14×26×(建具枠高さ寸法) ※ ピッチは猫が入らないように50ミリ程度 丁番 2個 鍵 木で造作
aroro
aroro
3LDK | 家族

窓枠はホワイトウッドの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ