ペーパーナプキン スキット

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
YunSamamaさんの実例写真
我が家の見せる食器棚(笑)にもスキットを沢山使ってみましたー♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙ 小皿も安定して収まって便利♪* 今まで引き出しに隠していたペーパーナプキンやコーヒーフィルターもスキットに入れて取り出しやすくなりました。
我が家の見せる食器棚(笑)にもスキットを沢山使ってみましたー♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙ 小皿も安定して収まって便利♪* 今まで引き出しに隠していたペーパーナプキンやコーヒーフィルターもスキットに入れて取り出しやすくなりました。
YunSamama
YunSamama
家族
naojinさんの実例写真
コンロ横の引き出しイベントに、 思いきって参加しますーーー 以前はお弁当グッズを収納していたコンロ横の引き出し、使う頻度がかわってきたので、調味料や細かいキッチングッズの収納にかえました。 以前モニターさせていただいたスキットを使っています。 スキット同士を連結するクリップが、ずれ防止に👌。 前後にくぼみがあるので、ナイフやミニ包丁の柄がちょうどよくフィットしとりだしやすいです。 調味料の蓋の赤やオレンジに、なじんでくれそうなマリメッコのペーパーナプキンを敷いたら、片付けが少し楽しくなりました😋
コンロ横の引き出しイベントに、 思いきって参加しますーーー 以前はお弁当グッズを収納していたコンロ横の引き出し、使う頻度がかわってきたので、調味料や細かいキッチングッズの収納にかえました。 以前モニターさせていただいたスキットを使っています。 スキット同士を連結するクリップが、ずれ防止に👌。 前後にくぼみがあるので、ナイフやミニ包丁の柄がちょうどよくフィットしとりだしやすいです。 調味料の蓋の赤やオレンジに、なじんでくれそうなマリメッコのペーパーナプキンを敷いたら、片付けが少し楽しくなりました😋
naojin
naojin
3LDK | 家族
maaaako_homeさんの実例写真
ここでもスキット活躍中
ここでもスキット活躍中
maaaako_home
maaaako_home
家族
hitomiさんの実例写真
コーヒーのある暮らしのイベント参加します(*Ü*) 豆挽きから全自動でできるコーヒーメーカーを探しに行った時に、量販店のお姉さんが勧めてくれたシロカのコーヒーメーカーです。 違うメーカー担当の方だったにも関わらず、「この値段帯でこの機能のコーヒーメーカーが他にあったら教えて欲しいくらいです!」と激推ししてくれたので決めました◡̈♥︎ 次はどんなのにしようか豆を選ぶのも楽しいです♪ 棚に置いているコーヒーフィルター入れはカインズのスキットがピッタリサイズだったのでマリメッコのペーパーナプキンをデコパージュして使っています(o^^o)
コーヒーのある暮らしのイベント参加します(*Ü*) 豆挽きから全自動でできるコーヒーメーカーを探しに行った時に、量販店のお姉さんが勧めてくれたシロカのコーヒーメーカーです。 違うメーカー担当の方だったにも関わらず、「この値段帯でこの機能のコーヒーメーカーが他にあったら教えて欲しいくらいです!」と激推ししてくれたので決めました◡̈♥︎ 次はどんなのにしようか豆を選ぶのも楽しいです♪ 棚に置いているコーヒーフィルター入れはカインズのスキットがピッタリサイズだったのでマリメッコのペーパーナプキンをデコパージュして使っています(o^^o)
hitomi
hitomi
1R | 一人暮らし
satotoさんの実例写真
☆カインズSkittoモニター☆ ちょっと空いてしまいましたがこちらが最後の1箇所! IH下の一番下の引き出しです♪ こちらは製菓用品などやトレーが適当に入ってて、前のアパート時代に使ってたかごをこれまた適当に入れてました(*_*) 今回の浅型は高さがそこまでないので、クッキー型やカップを2段にしてしまえました(●´ω`●) 他のトレーやペーパーナプキンなども見やすくしまうことが出来て、とってもスッキリ✨ 画像じゃわかりづらいんですが使い勝手ばっちりです(^^)!! これで20個のSkitto全て使い切りました✨ お鍋とかはやはり深型が良さそうなので浅型も含めて買い足そうかなぁと思い中( ´ ▽ ` )❤️ 1つ使って思ったのは、朝方の場合前後の溝?というか隙間?いらないのではと思いました(>人<;)この溝があることによって縦と横で組み合わせて固定が出来ずちょっとずれちゃいます(@_@) そこまで気になるほどではないんですが細かいものを入れるのに使った我が家ではない方がよかったかな〜と言う感想です( ^ω^ ) なんにせよシンプルで角が少し丸くなってるから掃除もしやすい!使用してスッキリ感をかなり実感しました( ´∀`)✨ カインズさん、RC運営の方々、この度はモニターに選んでいただきありがとうございました(*^^*)
☆カインズSkittoモニター☆ ちょっと空いてしまいましたがこちらが最後の1箇所! IH下の一番下の引き出しです♪ こちらは製菓用品などやトレーが適当に入ってて、前のアパート時代に使ってたかごをこれまた適当に入れてました(*_*) 今回の浅型は高さがそこまでないので、クッキー型やカップを2段にしてしまえました(●´ω`●) 他のトレーやペーパーナプキンなども見やすくしまうことが出来て、とってもスッキリ✨ 画像じゃわかりづらいんですが使い勝手ばっちりです(^^)!! これで20個のSkitto全て使い切りました✨ お鍋とかはやはり深型が良さそうなので浅型も含めて買い足そうかなぁと思い中( ´ ▽ ` )❤️ 1つ使って思ったのは、朝方の場合前後の溝?というか隙間?いらないのではと思いました(>人<;)この溝があることによって縦と横で組み合わせて固定が出来ずちょっとずれちゃいます(@_@) そこまで気になるほどではないんですが細かいものを入れるのに使った我が家ではない方がよかったかな〜と言う感想です( ^ω^ ) なんにせよシンプルで角が少し丸くなってるから掃除もしやすい!使用してスッキリ感をかなり実感しました( ´∀`)✨ カインズさん、RC運営の方々、この度はモニターに選んでいただきありがとうございました(*^^*)
satoto
satoto
4LDK | 家族

ペーパーナプキン スキットが気になるあなたにおすすめ

ペーパーナプキン スキットの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ペーパーナプキン スキット

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
YunSamamaさんの実例写真
我が家の見せる食器棚(笑)にもスキットを沢山使ってみましたー♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙ 小皿も安定して収まって便利♪* 今まで引き出しに隠していたペーパーナプキンやコーヒーフィルターもスキットに入れて取り出しやすくなりました。
我が家の見せる食器棚(笑)にもスキットを沢山使ってみましたー♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙ 小皿も安定して収まって便利♪* 今まで引き出しに隠していたペーパーナプキンやコーヒーフィルターもスキットに入れて取り出しやすくなりました。
YunSamama
YunSamama
家族
naojinさんの実例写真
コンロ横の引き出しイベントに、 思いきって参加しますーーー 以前はお弁当グッズを収納していたコンロ横の引き出し、使う頻度がかわってきたので、調味料や細かいキッチングッズの収納にかえました。 以前モニターさせていただいたスキットを使っています。 スキット同士を連結するクリップが、ずれ防止に👌。 前後にくぼみがあるので、ナイフやミニ包丁の柄がちょうどよくフィットしとりだしやすいです。 調味料の蓋の赤やオレンジに、なじんでくれそうなマリメッコのペーパーナプキンを敷いたら、片付けが少し楽しくなりました😋
コンロ横の引き出しイベントに、 思いきって参加しますーーー 以前はお弁当グッズを収納していたコンロ横の引き出し、使う頻度がかわってきたので、調味料や細かいキッチングッズの収納にかえました。 以前モニターさせていただいたスキットを使っています。 スキット同士を連結するクリップが、ずれ防止に👌。 前後にくぼみがあるので、ナイフやミニ包丁の柄がちょうどよくフィットしとりだしやすいです。 調味料の蓋の赤やオレンジに、なじんでくれそうなマリメッコのペーパーナプキンを敷いたら、片付けが少し楽しくなりました😋
naojin
naojin
3LDK | 家族
maaaako_homeさんの実例写真
ここでもスキット活躍中
ここでもスキット活躍中
maaaako_home
maaaako_home
家族
hitomiさんの実例写真
コーヒーのある暮らしのイベント参加します(*Ü*) 豆挽きから全自動でできるコーヒーメーカーを探しに行った時に、量販店のお姉さんが勧めてくれたシロカのコーヒーメーカーです。 違うメーカー担当の方だったにも関わらず、「この値段帯でこの機能のコーヒーメーカーが他にあったら教えて欲しいくらいです!」と激推ししてくれたので決めました◡̈♥︎ 次はどんなのにしようか豆を選ぶのも楽しいです♪ 棚に置いているコーヒーフィルター入れはカインズのスキットがピッタリサイズだったのでマリメッコのペーパーナプキンをデコパージュして使っています(o^^o)
コーヒーのある暮らしのイベント参加します(*Ü*) 豆挽きから全自動でできるコーヒーメーカーを探しに行った時に、量販店のお姉さんが勧めてくれたシロカのコーヒーメーカーです。 違うメーカー担当の方だったにも関わらず、「この値段帯でこの機能のコーヒーメーカーが他にあったら教えて欲しいくらいです!」と激推ししてくれたので決めました◡̈♥︎ 次はどんなのにしようか豆を選ぶのも楽しいです♪ 棚に置いているコーヒーフィルター入れはカインズのスキットがピッタリサイズだったのでマリメッコのペーパーナプキンをデコパージュして使っています(o^^o)
hitomi
hitomi
1R | 一人暮らし
satotoさんの実例写真
☆カインズSkittoモニター☆ ちょっと空いてしまいましたがこちらが最後の1箇所! IH下の一番下の引き出しです♪ こちらは製菓用品などやトレーが適当に入ってて、前のアパート時代に使ってたかごをこれまた適当に入れてました(*_*) 今回の浅型は高さがそこまでないので、クッキー型やカップを2段にしてしまえました(●´ω`●) 他のトレーやペーパーナプキンなども見やすくしまうことが出来て、とってもスッキリ✨ 画像じゃわかりづらいんですが使い勝手ばっちりです(^^)!! これで20個のSkitto全て使い切りました✨ お鍋とかはやはり深型が良さそうなので浅型も含めて買い足そうかなぁと思い中( ´ ▽ ` )❤️ 1つ使って思ったのは、朝方の場合前後の溝?というか隙間?いらないのではと思いました(>人<;)この溝があることによって縦と横で組み合わせて固定が出来ずちょっとずれちゃいます(@_@) そこまで気になるほどではないんですが細かいものを入れるのに使った我が家ではない方がよかったかな〜と言う感想です( ^ω^ ) なんにせよシンプルで角が少し丸くなってるから掃除もしやすい!使用してスッキリ感をかなり実感しました( ´∀`)✨ カインズさん、RC運営の方々、この度はモニターに選んでいただきありがとうございました(*^^*)
☆カインズSkittoモニター☆ ちょっと空いてしまいましたがこちらが最後の1箇所! IH下の一番下の引き出しです♪ こちらは製菓用品などやトレーが適当に入ってて、前のアパート時代に使ってたかごをこれまた適当に入れてました(*_*) 今回の浅型は高さがそこまでないので、クッキー型やカップを2段にしてしまえました(●´ω`●) 他のトレーやペーパーナプキンなども見やすくしまうことが出来て、とってもスッキリ✨ 画像じゃわかりづらいんですが使い勝手ばっちりです(^^)!! これで20個のSkitto全て使い切りました✨ お鍋とかはやはり深型が良さそうなので浅型も含めて買い足そうかなぁと思い中( ´ ▽ ` )❤️ 1つ使って思ったのは、朝方の場合前後の溝?というか隙間?いらないのではと思いました(>人<;)この溝があることによって縦と横で組み合わせて固定が出来ずちょっとずれちゃいます(@_@) そこまで気になるほどではないんですが細かいものを入れるのに使った我が家ではない方がよかったかな〜と言う感想です( ^ω^ ) なんにせよシンプルで角が少し丸くなってるから掃除もしやすい!使用してスッキリ感をかなり実感しました( ´∀`)✨ カインズさん、RC運営の方々、この度はモニターに選んでいただきありがとうございました(*^^*)
satoto
satoto
4LDK | 家族

ペーパーナプキン スキットが気になるあなたにおすすめ

ペーパーナプキン スキットの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ