RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

かごはやめました

9枚の部屋写真から7枚をセレクト
merirynさんの実例写真
キッチンで愛用していた珪藻土マットの表面が剥げて汚くなってきたので買い替えました。 今度はボードタイプの固いものを見つけて買いました。 丸めて収納はできなくなりましたが、はじめからゴム臭はしないし、断面も白いし、お手入れも陰干しとたまのヤスリがけだけでいいみたいなので気に入りました♪ Sサイズ2枚とLサイズ1枚を買って、Lサイズは息子に幅半分に切ってもらってまな板立ての下に敷きました。 この商品には別売りで足がついてて、浮かせて使ったり立てて干したり収納したりできるそうなんですけど、浮かせない方がすっきり使えるかなと思い、敢えて直置きすることにしました。
キッチンで愛用していた珪藻土マットの表面が剥げて汚くなってきたので買い替えました。 今度はボードタイプの固いものを見つけて買いました。 丸めて収納はできなくなりましたが、はじめからゴム臭はしないし、断面も白いし、お手入れも陰干しとたまのヤスリがけだけでいいみたいなので気に入りました♪ Sサイズ2枚とLサイズ1枚を買って、Lサイズは息子に幅半分に切ってもらってまな板立ての下に敷きました。 この商品には別売りで足がついてて、浮かせて使ったり立てて干したり収納したりできるそうなんですけど、浮かせない方がすっきり使えるかなと思い、敢えて直置きすることにしました。
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
chiki3jさんの実例写真
本来は春用のストール❀ 使わなってきたので… なにかに使おうと保管中に たまたまかけたらサイズが ピッタリで✨ 来客時には目隠しとして サッとかけてます^^ 中は、子供たち用の棚で いつか開けてもすっきり!!な日が くるんだろうかぁ🤣
本来は春用のストール❀ 使わなってきたので… なにかに使おうと保管中に たまたまかけたらサイズが ピッタリで✨ 来客時には目隠しとして サッとかけてます^^ 中は、子供たち用の棚で いつか開けてもすっきり!!な日が くるんだろうかぁ🤣
chiki3j
chiki3j
家族
nocomomさんの実例写真
水切りカゴなし生活を長く続けてきましたが、まさかのここに来て、あったら便利…😁 というわけで。 たまたま出会ってしまったので、 1000円ちょっとでお買い上げ。 折り畳める。 栓ができるので、タライになって、つけ置き洗いができる。 ってことは、清潔が保てる🥰 なんてこと❣️ 我が家にはちょうど良いサイズ感だし、これは買ってよかった! まだしっかり使ってないけど😆😆😆
水切りカゴなし生活を長く続けてきましたが、まさかのここに来て、あったら便利…😁 というわけで。 たまたま出会ってしまったので、 1000円ちょっとでお買い上げ。 折り畳める。 栓ができるので、タライになって、つけ置き洗いができる。 ってことは、清潔が保てる🥰 なんてこと❣️ 我が家にはちょうど良いサイズ感だし、これは買ってよかった! まだしっかり使ってないけど😆😆😆
nocomom
nocomom
1R | 家族
moooさんの実例写真
水切りかごやめました!◡̈ 基本、食洗機にお任せですが、お鍋や手洗いしなきゃいけない物は、洗ったらすぐ拭いて仕舞う事を心がけたらキッチンのワークスペースが広々使えるようになりました✧︎*。
水切りかごやめました!◡̈ 基本、食洗機にお任せですが、お鍋や手洗いしなきゃいけない物は、洗ったらすぐ拭いて仕舞う事を心がけたらキッチンのワークスペースが広々使えるようになりました✧︎*。
mooo
mooo
Yonaさんの実例写真
シンク周り用品¥1,100
イベント用☆ 三角コーナー、水切りかごをやめました!代わりにtowerのポリ袋エコホルダーやクロスを使用♪ペットボトルや牛乳パックを乾かすのにも使いたかったのでエコホルダーは便利です☆
イベント用☆ 三角コーナー、水切りかごをやめました!代わりにtowerのポリ袋エコホルダーやクロスを使用♪ペットボトルや牛乳パックを乾かすのにも使いたかったのでエコホルダーは便利です☆
Yona
Yona
4LDK | 家族
Azukiさんの実例写真
水切りかごをやめてしばらく経ちます。 シンクが広々使えるのがやっぱり嬉しい✨ 後ろのキッチンカウンターに置いてた山善のラックをシンク前に出して、下にニトリのブレッドケースを置いてます。 ブレッドケースの中身はおやつ🍘🍫🍪 ここに入る分だけ…あ、でもこれからの季節はチョコ系は冷蔵庫だしもうちょっと入るな😜 水切りかごがあったらもっとごちゃごちゃしただろうから、やめられて良かった!! でもまた使うかも…って、後ろのキッチンカウンターにしまってあります🤫
水切りかごをやめてしばらく経ちます。 シンクが広々使えるのがやっぱり嬉しい✨ 後ろのキッチンカウンターに置いてた山善のラックをシンク前に出して、下にニトリのブレッドケースを置いてます。 ブレッドケースの中身はおやつ🍘🍫🍪 ここに入る分だけ…あ、でもこれからの季節はチョコ系は冷蔵庫だしもうちょっと入るな😜 水切りかごがあったらもっとごちゃごちゃしただろうから、やめられて良かった!! でもまた使うかも…って、後ろのキッチンカウンターにしまってあります🤫
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
kananaさんの実例写真
生活感無くすのは諦めました(笑) わんこがいるのでわんこ用スポンジ(丸いやつ)、右上に食器水切り&しまう場所を作っています。 犬の食べた缶をカウンター使い捨てフキンの上に干してます(^^;;
生活感無くすのは諦めました(笑) わんこがいるのでわんこ用スポンジ(丸いやつ)、右上に食器水切り&しまう場所を作っています。 犬の食べた缶をカウンター使い捨てフキンの上に干してます(^^;;
kanana
kanana
4LDK | 家族

かごはやめましたの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

かごはやめました

9枚の部屋写真から7枚をセレクト
merirynさんの実例写真
キッチンで愛用していた珪藻土マットの表面が剥げて汚くなってきたので買い替えました。 今度はボードタイプの固いものを見つけて買いました。 丸めて収納はできなくなりましたが、はじめからゴム臭はしないし、断面も白いし、お手入れも陰干しとたまのヤスリがけだけでいいみたいなので気に入りました♪ Sサイズ2枚とLサイズ1枚を買って、Lサイズは息子に幅半分に切ってもらってまな板立ての下に敷きました。 この商品には別売りで足がついてて、浮かせて使ったり立てて干したり収納したりできるそうなんですけど、浮かせない方がすっきり使えるかなと思い、敢えて直置きすることにしました。
キッチンで愛用していた珪藻土マットの表面が剥げて汚くなってきたので買い替えました。 今度はボードタイプの固いものを見つけて買いました。 丸めて収納はできなくなりましたが、はじめからゴム臭はしないし、断面も白いし、お手入れも陰干しとたまのヤスリがけだけでいいみたいなので気に入りました♪ Sサイズ2枚とLサイズ1枚を買って、Lサイズは息子に幅半分に切ってもらってまな板立ての下に敷きました。 この商品には別売りで足がついてて、浮かせて使ったり立てて干したり収納したりできるそうなんですけど、浮かせない方がすっきり使えるかなと思い、敢えて直置きすることにしました。
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
chiki3jさんの実例写真
本来は春用のストール❀ 使わなってきたので… なにかに使おうと保管中に たまたまかけたらサイズが ピッタリで✨ 来客時には目隠しとして サッとかけてます^^ 中は、子供たち用の棚で いつか開けてもすっきり!!な日が くるんだろうかぁ🤣
本来は春用のストール❀ 使わなってきたので… なにかに使おうと保管中に たまたまかけたらサイズが ピッタリで✨ 来客時には目隠しとして サッとかけてます^^ 中は、子供たち用の棚で いつか開けてもすっきり!!な日が くるんだろうかぁ🤣
chiki3j
chiki3j
家族
nocomomさんの実例写真
水切りカゴなし生活を長く続けてきましたが、まさかのここに来て、あったら便利…😁 というわけで。 たまたま出会ってしまったので、 1000円ちょっとでお買い上げ。 折り畳める。 栓ができるので、タライになって、つけ置き洗いができる。 ってことは、清潔が保てる🥰 なんてこと❣️ 我が家にはちょうど良いサイズ感だし、これは買ってよかった! まだしっかり使ってないけど😆😆😆
水切りカゴなし生活を長く続けてきましたが、まさかのここに来て、あったら便利…😁 というわけで。 たまたま出会ってしまったので、 1000円ちょっとでお買い上げ。 折り畳める。 栓ができるので、タライになって、つけ置き洗いができる。 ってことは、清潔が保てる🥰 なんてこと❣️ 我が家にはちょうど良いサイズ感だし、これは買ってよかった! まだしっかり使ってないけど😆😆😆
nocomom
nocomom
1R | 家族
moooさんの実例写真
水切りかごやめました!◡̈ 基本、食洗機にお任せですが、お鍋や手洗いしなきゃいけない物は、洗ったらすぐ拭いて仕舞う事を心がけたらキッチンのワークスペースが広々使えるようになりました✧︎*。
水切りかごやめました!◡̈ 基本、食洗機にお任せですが、お鍋や手洗いしなきゃいけない物は、洗ったらすぐ拭いて仕舞う事を心がけたらキッチンのワークスペースが広々使えるようになりました✧︎*。
mooo
mooo
Yonaさんの実例写真
シンク周り用品¥1,100
イベント用☆ 三角コーナー、水切りかごをやめました!代わりにtowerのポリ袋エコホルダーやクロスを使用♪ペットボトルや牛乳パックを乾かすのにも使いたかったのでエコホルダーは便利です☆
イベント用☆ 三角コーナー、水切りかごをやめました!代わりにtowerのポリ袋エコホルダーやクロスを使用♪ペットボトルや牛乳パックを乾かすのにも使いたかったのでエコホルダーは便利です☆
Yona
Yona
4LDK | 家族
Azukiさんの実例写真
水切りかごをやめてしばらく経ちます。 シンクが広々使えるのがやっぱり嬉しい✨ 後ろのキッチンカウンターに置いてた山善のラックをシンク前に出して、下にニトリのブレッドケースを置いてます。 ブレッドケースの中身はおやつ🍘🍫🍪 ここに入る分だけ…あ、でもこれからの季節はチョコ系は冷蔵庫だしもうちょっと入るな😜 水切りかごがあったらもっとごちゃごちゃしただろうから、やめられて良かった!! でもまた使うかも…って、後ろのキッチンカウンターにしまってあります🤫
水切りかごをやめてしばらく経ちます。 シンクが広々使えるのがやっぱり嬉しい✨ 後ろのキッチンカウンターに置いてた山善のラックをシンク前に出して、下にニトリのブレッドケースを置いてます。 ブレッドケースの中身はおやつ🍘🍫🍪 ここに入る分だけ…あ、でもこれからの季節はチョコ系は冷蔵庫だしもうちょっと入るな😜 水切りかごがあったらもっとごちゃごちゃしただろうから、やめられて良かった!! でもまた使うかも…って、後ろのキッチンカウンターにしまってあります🤫
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
kananaさんの実例写真
生活感無くすのは諦めました(笑) わんこがいるのでわんこ用スポンジ(丸いやつ)、右上に食器水切り&しまう場所を作っています。 犬の食べた缶をカウンター使い捨てフキンの上に干してます(^^;;
生活感無くすのは諦めました(笑) わんこがいるのでわんこ用スポンジ(丸いやつ)、右上に食器水切り&しまう場所を作っています。 犬の食べた缶をカウンター使い捨てフキンの上に干してます(^^;;
kanana
kanana
4LDK | 家族

かごはやめましたの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ