紅茶 玄米茶

20枚の部屋写真から18枚をセレクト
usuririさんの実例写真
うちのカフェコーナー♡ 始終温かい飲み物を飲むので、ドリンクバー状態にしています。よく飲むルイボスティーや抹茶玄米茶は取り出しやすく、キャニスターに。 いただくことも多い紅茶類はポットの下の引き出しに、セリアのプルアウトボックスを開けて収納。フタを下にすると動きません。ちょうどティーバッグの箱がすっぽり入るので、整理しやすいです♫
うちのカフェコーナー♡ 始終温かい飲み物を飲むので、ドリンクバー状態にしています。よく飲むルイボスティーや抹茶玄米茶は取り出しやすく、キャニスターに。 いただくことも多い紅茶類はポットの下の引き出しに、セリアのプルアウトボックスを開けて収納。フタを下にすると動きません。ちょうどティーバッグの箱がすっぽり入るので、整理しやすいです♫
usuriri
usuriri
家族
mochi2usagiさんの実例写真
お茶好きで毎日1リットは飲んでる気がします 紅茶・緑茶を 開化堂の茶筒に入れて竹籠トレイに収納しています ①キッチン背面の備え付け棚の2段目はお茶関係の段 ②少しずつ集めた開化堂茶筒 銅には緑茶、ブリキにはアップルティー、 淡黄銅にはイングリッシュブレックファーストティーが入ってます 淡黄銅は最近購入、ブリキと同じように見えるかもですが、シャンパンゴールドみたいで上品です ③紅茶はマリアージュフレールで半年に一回まとめてグラム買いしてます ・Pomme Dudesir(アップルティー) ・English Earl Gray ・English breakfast tea 緑茶は実家静岡の祖父の代からお世話になっているお茶屋さんで定期的に購入してます ・玄米茶 ・深蒸し茶
お茶好きで毎日1リットは飲んでる気がします 紅茶・緑茶を 開化堂の茶筒に入れて竹籠トレイに収納しています ①キッチン背面の備え付け棚の2段目はお茶関係の段 ②少しずつ集めた開化堂茶筒 銅には緑茶、ブリキにはアップルティー、 淡黄銅にはイングリッシュブレックファーストティーが入ってます 淡黄銅は最近購入、ブリキと同じように見えるかもですが、シャンパンゴールドみたいで上品です ③紅茶はマリアージュフレールで半年に一回まとめてグラム買いしてます ・Pomme Dudesir(アップルティー) ・English Earl Gray ・English breakfast tea 緑茶は実家静岡の祖父の代からお世話になっているお茶屋さんで定期的に購入してます ・玄米茶 ・深蒸し茶
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
oceanさんの実例写真
コーヒーもお紅茶も好きですが、やはり日本茶は良いものです。身体も温まり、リラックス効果もあります。最近お茶の葉の消費が早いため、また買い足してきました(^^)
コーヒーもお紅茶も好きですが、やはり日本茶は良いものです。身体も温まり、リラックス効果もあります。最近お茶の葉の消費が早いため、また買い足してきました(^^)
ocean
ocean
4LDK | 家族
mibさんの実例写真
我が家の簡易お茶コーナーです。この狭い場所に、中国茶・ほうじ茶・玄米茶・紅茶・ルイボスジンジャーチャイ・インスタントコーヒー・水筒用の煎茶ティーパック、その他フィルターやお茶パックなどが揃ってます。コーヒーの粉は冷蔵庫保管です!(これ以上置けないので…)。いつかちゃんとしたワゴンに並べたい(。-_-。)
我が家の簡易お茶コーナーです。この狭い場所に、中国茶・ほうじ茶・玄米茶・紅茶・ルイボスジンジャーチャイ・インスタントコーヒー・水筒用の煎茶ティーパック、その他フィルターやお茶パックなどが揃ってます。コーヒーの粉は冷蔵庫保管です!(これ以上置けないので…)。いつかちゃんとしたワゴンに並べたい(。-_-。)
mib
mib
sweetfantasyさんの実例写真
ポットの下にはコーヒー等の飲み物を置いています。
ポットの下にはコーヒー等の飲み物を置いています。
sweetfantasy
sweetfantasy
Green-appleさんの実例写真
我が家のカフェコーナー☕∗*゚ グリーンの茶筒に ・緑茶 ・ほうじ茶 ・インスタントコーヒー ・ココア が入ってます🍵☕ 他にも2軍で ・青汁 ・抹茶入り玄米茶 ・紅茶 も引き出しに入ってます🎵
我が家のカフェコーナー☕∗*゚ グリーンの茶筒に ・緑茶 ・ほうじ茶 ・インスタントコーヒー ・ココア が入ってます🍵☕ 他にも2軍で ・青汁 ・抹茶入り玄米茶 ・紅茶 も引き出しに入ってます🎵
Green-apple
Green-apple
家族
izuさんの実例写真
イベント投稿用 コーヒーと緑茶はここでサッと作れるようにしています❣️ コーヒーは、KALDIだったり、コーヒーショップの物だったり、スーパーの物だったり😅 緑茶は、もっぱら抹茶入り玄米茶が大好きです。
イベント投稿用 コーヒーと緑茶はここでサッと作れるようにしています❣️ コーヒーは、KALDIだったり、コーヒーショップの物だったり、スーパーの物だったり😅 緑茶は、もっぱら抹茶入り玄米茶が大好きです。
izu
izu
家族
nyanpeiさんの実例写真
この夏買って良かったもの断トツNo.1は、HARIOのウォータードリッパー、スロードリップブリュワー雫です。 ゆっくり時間をかけて水だしするタイプの物で、下にコーヒーが落ちる時の水滴の音がASMRのように心地よく、休日のひとときをゆったりした気持ちで過ごせるだけでなく、これを使っていれたコーヒーは苦味が少なくまろやかでとても美味しいのです。 今年はコーヒーフロートにはまって、何回も作りました。フロート用のスプーンも買って。 コーヒーだけでなく、紅茶、ほうじ茶、玄米茶、緑茶と他のお茶も美味しくいれられて、今日はどれにしようかなと考えるのも楽しかったです。 なくても困らないけど、あると生活を豊かにしてくれるものって大事だなと思った夏でした。
この夏買って良かったもの断トツNo.1は、HARIOのウォータードリッパー、スロードリップブリュワー雫です。 ゆっくり時間をかけて水だしするタイプの物で、下にコーヒーが落ちる時の水滴の音がASMRのように心地よく、休日のひとときをゆったりした気持ちで過ごせるだけでなく、これを使っていれたコーヒーは苦味が少なくまろやかでとても美味しいのです。 今年はコーヒーフロートにはまって、何回も作りました。フロート用のスプーンも買って。 コーヒーだけでなく、紅茶、ほうじ茶、玄米茶、緑茶と他のお茶も美味しくいれられて、今日はどれにしようかなと考えるのも楽しかったです。 なくても困らないけど、あると生活を豊かにしてくれるものって大事だなと思った夏でした。
nyanpei
nyanpei
4LDK
satosanさんの実例写真
わが家のお茶セットはキッチンカウンターに インスタントコーヒー スティックカフェオレ 紅茶 抹茶入玄米茶 スープ&味噌汁 抹茶入玄米茶は袋からお茶パックに一回分を入れて ジャムの空瓶で保存してます 急須とか茶こしを洗う手間を考えると この方がラクなんだな(◔‿◔) イベント参加なのでコメントスルーしちゃってください( ꈍᴗꈍ)
わが家のお茶セットはキッチンカウンターに インスタントコーヒー スティックカフェオレ 紅茶 抹茶入玄米茶 スープ&味噌汁 抹茶入玄米茶は袋からお茶パックに一回分を入れて ジャムの空瓶で保存してます 急須とか茶こしを洗う手間を考えると この方がラクなんだな(◔‿◔) イベント参加なのでコメントスルーしちゃってください( ꈍᴗꈍ)
satosan
satosan
家族
NAOさんの実例写真
こんにちは 毎度お馴染みの我が家の カフェコーナーですが、 フォロアーの皆さまが素敵に 工夫されてるのを見て、棚の上に 家にあるマグカップ飾ってみました。 それだけですが😅😅😅 空き缶に全ての茶葉など入れてます。 コーヒー豆 紅茶 緑茶 ほうじ茶 玄米茶 中国茶 びわ茶 そば茶 コーヒーメーカーはなどの 家電はなく全てアナログです💦 余談ですがトースターもなく魚焼き グリルでトーストしてますが 美味しいです♪ 棚はRC始めた頃に初めて、DIY した子たちです😅 カフェっぽくしたくてcafe barの プレートも前にハンドメイドした ものです♡
こんにちは 毎度お馴染みの我が家の カフェコーナーですが、 フォロアーの皆さまが素敵に 工夫されてるのを見て、棚の上に 家にあるマグカップ飾ってみました。 それだけですが😅😅😅 空き缶に全ての茶葉など入れてます。 コーヒー豆 紅茶 緑茶 ほうじ茶 玄米茶 中国茶 びわ茶 そば茶 コーヒーメーカーはなどの 家電はなく全てアナログです💦 余談ですがトースターもなく魚焼き グリルでトーストしてますが 美味しいです♪ 棚はRC始めた頃に初めて、DIY した子たちです😅 カフェっぽくしたくてcafe barの プレートも前にハンドメイドした ものです♡
NAO
NAO
家族
Risaさんの実例写真
秋の味覚、大学芋を作りました。紅茶ではなく玄米茶と一緒に頂きました♪
秋の味覚、大学芋を作りました。紅茶ではなく玄米茶と一緒に頂きました♪
Risa
Risa
1K | 一人暮らし
mamboさんの実例写真
娘の台湾の友達からいただく 阿里山烏龍茶 まろやかでとても美味しい 全て中身は真空パックの上 缶入り 季節ものによって缶が違う 内蓋まで付いてる 立派なもので 左から コーヒー 烏龍茶 ハトムギ茶 番茶 ビンは紅茶 茶筒は玄米茶 いつも流しの上の棚に入れてるんだけど  横並びに並べないゴタッと置いている どうやって見分けるか ハトムギ茶はパックで青 番茶もパックでピンク コーヒーと烏龍茶は降ると 音が違うので そこで判断 ラベル貼れよな
娘の台湾の友達からいただく 阿里山烏龍茶 まろやかでとても美味しい 全て中身は真空パックの上 缶入り 季節ものによって缶が違う 内蓋まで付いてる 立派なもので 左から コーヒー 烏龍茶 ハトムギ茶 番茶 ビンは紅茶 茶筒は玄米茶 いつも流しの上の棚に入れてるんだけど  横並びに並べないゴタッと置いている どうやって見分けるか ハトムギ茶はパックで青 番茶もパックでピンク コーヒーと烏龍茶は降ると 音が違うので そこで判断 ラベル貼れよな
mambo
mambo
3K | 家族
Sophie171922さんの実例写真
キッチンの一角。ニトリのブレッドケースの上には紅茶・緑茶・玄米茶をそれぞれストック。ニトリのブレッドケースはパンはこの時期、傷みやすいので冷蔵庫へ。今は別のものをしまってます。
キッチンの一角。ニトリのブレッドケースの上には紅茶・緑茶・玄米茶をそれぞれストック。ニトリのブレッドケースはパンはこの時期、傷みやすいので冷蔵庫へ。今は別のものをしまってます。
Sophie171922
Sophie171922
4LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
今日は スペシャルランチデーに行って来ました 昨日から大寒波で雪が積もるって言ってたので 月二回のスペシャルランチデーが今日で 行けないかと思ってたら そんなに積もらなくて  薄っすら雪化粧程度だったので いつも5人で行ってるんですが 一人は予定が入り行けないと➿ 後の3人は行けると連絡あったから 4人で行ってきました そこのお店は 手作りおはぎも売ってあり レジ横に 2個入り 330円 よもぎ団子に餡子が乗せてあるバージョンと 普通のおはぎバージョンが  いつも 会計でレジに行ったら 売り切れていて 今日は残ってたので 買って帰れました ① よもぎ団子バージョン 甘さも控えめで めっちゃ美味しかったです➿ 砥部焼き蕎麦ちょこ 以前主人が単身赴任で 愛媛の今治に居たので 砥部焼き 窯元に行き 買ってきた 蕎麦ちょこに 抹茶入り玄米茶🍵 今 舟形コースター手作りハマり作った 舟形コースターに乗せて はまぐりで作った お雛様をダイソーで買った 竹製の飾り台に  ② よもぎ団子おはぎ アップで ③ はまぐりに 和柄の布を貼り お雛様作りました➿ これは 30年前に 教えてもらい作ったもので 山口に引越して 友達にも教えてあげました 三人官女も作ったのですが ワンコに破壊され  見るも無惨な状態になっていて ご臨終になってました💦➿ だから 二人官女になってしまいました ④ 今日のスペシャルランチ 肉じゃが 里芋の揚げてあんかけ 肉うどん 大根の漬物 昆布の佃煮 紅茶ゼリー 唐揚げ ひじきサラダ 茶碗蒸し でした➿ 税込 1000円 今日は 純和風なメニューでした➿➿ 肉じゃがも 味がしみしみで美味しかったです 里芋の揚げ あんかけも これなら家でも 作れそうかなと思って 今度作ってみまーす 4人でワイワイ 沢山喋り 一人は用事があり 先に帰ったけど 後 3人は残って 11時から13時半近くまで 喋くりまくってました➿🤭➿ お喋りは楽しい➿ もっとお喋りしたかったけど 余り長居はしたら迷惑になるから出ました➿ もう しっかり迷惑だったかも😅 でも お店の方も 「ゆっくりして下さいね」と 何度も お湯呑みにお茶入れて下さり 優しいお店です➿➿ お腹も お茶で チャプンチャプンになりました➿😆🤣 時間が足りなかったぁ➿➿
今日は スペシャルランチデーに行って来ました 昨日から大寒波で雪が積もるって言ってたので 月二回のスペシャルランチデーが今日で 行けないかと思ってたら そんなに積もらなくて  薄っすら雪化粧程度だったので いつも5人で行ってるんですが 一人は予定が入り行けないと➿ 後の3人は行けると連絡あったから 4人で行ってきました そこのお店は 手作りおはぎも売ってあり レジ横に 2個入り 330円 よもぎ団子に餡子が乗せてあるバージョンと 普通のおはぎバージョンが  いつも 会計でレジに行ったら 売り切れていて 今日は残ってたので 買って帰れました ① よもぎ団子バージョン 甘さも控えめで めっちゃ美味しかったです➿ 砥部焼き蕎麦ちょこ 以前主人が単身赴任で 愛媛の今治に居たので 砥部焼き 窯元に行き 買ってきた 蕎麦ちょこに 抹茶入り玄米茶🍵 今 舟形コースター手作りハマり作った 舟形コースターに乗せて はまぐりで作った お雛様をダイソーで買った 竹製の飾り台に  ② よもぎ団子おはぎ アップで ③ はまぐりに 和柄の布を貼り お雛様作りました➿ これは 30年前に 教えてもらい作ったもので 山口に引越して 友達にも教えてあげました 三人官女も作ったのですが ワンコに破壊され  見るも無惨な状態になっていて ご臨終になってました💦➿ だから 二人官女になってしまいました ④ 今日のスペシャルランチ 肉じゃが 里芋の揚げてあんかけ 肉うどん 大根の漬物 昆布の佃煮 紅茶ゼリー 唐揚げ ひじきサラダ 茶碗蒸し でした➿ 税込 1000円 今日は 純和風なメニューでした➿➿ 肉じゃがも 味がしみしみで美味しかったです 里芋の揚げ あんかけも これなら家でも 作れそうかなと思って 今度作ってみまーす 4人でワイワイ 沢山喋り 一人は用事があり 先に帰ったけど 後 3人は残って 11時から13時半近くまで 喋くりまくってました➿🤭➿ お喋りは楽しい➿ もっとお喋りしたかったけど 余り長居はしたら迷惑になるから出ました➿ もう しっかり迷惑だったかも😅 でも お店の方も 「ゆっくりして下さいね」と 何度も お湯呑みにお茶入れて下さり 優しいお店です➿➿ お腹も お茶で チャプンチャプンになりました➿😆🤣 時間が足りなかったぁ➿➿
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
meetsで買った小瓶6本セットに、麦茶と玄米茶と紅茶を入れてみました。 小瓶のガーランドにして飾ってみたいと思います!
meetsで買った小瓶6本セットに、麦茶と玄米茶と紅茶を入れてみました。 小瓶のガーランドにして飾ってみたいと思います!
tomo
tomo
3LDK | 家族
tentenさんの実例写真
最近流行りのこのタンブラー 友達に貰って、めちゃくちゃ便利なので自分でも購入 行きつけの茶葉屋さんに今日買いに行ったら、お店の方曰く大人気でこれがラスイチです、と。 いままで冷やすの面倒で、夏場は水しか飲んでなかった分、お茶活が捗る。 緑の方は緑茶、玄米茶用に。 ピンクの方は紅茶、焙じ茶用に。
最近流行りのこのタンブラー 友達に貰って、めちゃくちゃ便利なので自分でも購入 行きつけの茶葉屋さんに今日買いに行ったら、お店の方曰く大人気でこれがラスイチです、と。 いままで冷やすの面倒で、夏場は水しか飲んでなかった分、お茶活が捗る。 緑の方は緑茶、玄米茶用に。 ピンクの方は紅茶、焙じ茶用に。
tenten
tenten
1LDK | 一人暮らし
yumifuuさんの実例写真
おはようございます! 今日は少し暖かくなりそうです。 日替りで藤のポットでcoffee、紅茶、玄米茶飲んでます。 めちゃくちゃ便利です。
おはようございます! 今日は少し暖かくなりそうです。 日替りで藤のポットでcoffee、紅茶、玄米茶飲んでます。 めちゃくちゃ便利です。
yumifuu
yumifuu
4LDK | 家族
emikoさんの実例写真
亀田製菓(株)様❤️柿の種 濃厚梅ざらめ&柚子ざらめ モニターです🎶 おいしくておいしくてあんなにあった 柿の種ちゃん、残りわずかとなって います😅 今日のおめざは玄米茶🍵🍵🍵と一緒です
亀田製菓(株)様❤️柿の種 濃厚梅ざらめ&柚子ざらめ モニターです🎶 おいしくておいしくてあんなにあった 柿の種ちゃん、残りわずかとなって います😅 今日のおめざは玄米茶🍵🍵🍵と一緒です
emiko
emiko
4LDK | 家族

紅茶 玄米茶の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

紅茶 玄米茶

20枚の部屋写真から18枚をセレクト
usuririさんの実例写真
うちのカフェコーナー♡ 始終温かい飲み物を飲むので、ドリンクバー状態にしています。よく飲むルイボスティーや抹茶玄米茶は取り出しやすく、キャニスターに。 いただくことも多い紅茶類はポットの下の引き出しに、セリアのプルアウトボックスを開けて収納。フタを下にすると動きません。ちょうどティーバッグの箱がすっぽり入るので、整理しやすいです♫
うちのカフェコーナー♡ 始終温かい飲み物を飲むので、ドリンクバー状態にしています。よく飲むルイボスティーや抹茶玄米茶は取り出しやすく、キャニスターに。 いただくことも多い紅茶類はポットの下の引き出しに、セリアのプルアウトボックスを開けて収納。フタを下にすると動きません。ちょうどティーバッグの箱がすっぽり入るので、整理しやすいです♫
usuriri
usuriri
家族
mochi2usagiさんの実例写真
お茶好きで毎日1リットは飲んでる気がします 紅茶・緑茶を 開化堂の茶筒に入れて竹籠トレイに収納しています ①キッチン背面の備え付け棚の2段目はお茶関係の段 ②少しずつ集めた開化堂茶筒 銅には緑茶、ブリキにはアップルティー、 淡黄銅にはイングリッシュブレックファーストティーが入ってます 淡黄銅は最近購入、ブリキと同じように見えるかもですが、シャンパンゴールドみたいで上品です ③紅茶はマリアージュフレールで半年に一回まとめてグラム買いしてます ・Pomme Dudesir(アップルティー) ・English Earl Gray ・English breakfast tea 緑茶は実家静岡の祖父の代からお世話になっているお茶屋さんで定期的に購入してます ・玄米茶 ・深蒸し茶
お茶好きで毎日1リットは飲んでる気がします 紅茶・緑茶を 開化堂の茶筒に入れて竹籠トレイに収納しています ①キッチン背面の備え付け棚の2段目はお茶関係の段 ②少しずつ集めた開化堂茶筒 銅には緑茶、ブリキにはアップルティー、 淡黄銅にはイングリッシュブレックファーストティーが入ってます 淡黄銅は最近購入、ブリキと同じように見えるかもですが、シャンパンゴールドみたいで上品です ③紅茶はマリアージュフレールで半年に一回まとめてグラム買いしてます ・Pomme Dudesir(アップルティー) ・English Earl Gray ・English breakfast tea 緑茶は実家静岡の祖父の代からお世話になっているお茶屋さんで定期的に購入してます ・玄米茶 ・深蒸し茶
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
oceanさんの実例写真
コーヒーもお紅茶も好きですが、やはり日本茶は良いものです。身体も温まり、リラックス効果もあります。最近お茶の葉の消費が早いため、また買い足してきました(^^)
コーヒーもお紅茶も好きですが、やはり日本茶は良いものです。身体も温まり、リラックス効果もあります。最近お茶の葉の消費が早いため、また買い足してきました(^^)
ocean
ocean
4LDK | 家族
mibさんの実例写真
我が家の簡易お茶コーナーです。この狭い場所に、中国茶・ほうじ茶・玄米茶・紅茶・ルイボスジンジャーチャイ・インスタントコーヒー・水筒用の煎茶ティーパック、その他フィルターやお茶パックなどが揃ってます。コーヒーの粉は冷蔵庫保管です!(これ以上置けないので…)。いつかちゃんとしたワゴンに並べたい(。-_-。)
我が家の簡易お茶コーナーです。この狭い場所に、中国茶・ほうじ茶・玄米茶・紅茶・ルイボスジンジャーチャイ・インスタントコーヒー・水筒用の煎茶ティーパック、その他フィルターやお茶パックなどが揃ってます。コーヒーの粉は冷蔵庫保管です!(これ以上置けないので…)。いつかちゃんとしたワゴンに並べたい(。-_-。)
mib
mib
sweetfantasyさんの実例写真
ポットの下にはコーヒー等の飲み物を置いています。
ポットの下にはコーヒー等の飲み物を置いています。
sweetfantasy
sweetfantasy
Green-appleさんの実例写真
我が家のカフェコーナー☕∗*゚ グリーンの茶筒に ・緑茶 ・ほうじ茶 ・インスタントコーヒー ・ココア が入ってます🍵☕ 他にも2軍で ・青汁 ・抹茶入り玄米茶 ・紅茶 も引き出しに入ってます🎵
我が家のカフェコーナー☕∗*゚ グリーンの茶筒に ・緑茶 ・ほうじ茶 ・インスタントコーヒー ・ココア が入ってます🍵☕ 他にも2軍で ・青汁 ・抹茶入り玄米茶 ・紅茶 も引き出しに入ってます🎵
Green-apple
Green-apple
家族
izuさんの実例写真
イベント投稿用 コーヒーと緑茶はここでサッと作れるようにしています❣️ コーヒーは、KALDIだったり、コーヒーショップの物だったり、スーパーの物だったり😅 緑茶は、もっぱら抹茶入り玄米茶が大好きです。
イベント投稿用 コーヒーと緑茶はここでサッと作れるようにしています❣️ コーヒーは、KALDIだったり、コーヒーショップの物だったり、スーパーの物だったり😅 緑茶は、もっぱら抹茶入り玄米茶が大好きです。
izu
izu
家族
nyanpeiさんの実例写真
この夏買って良かったもの断トツNo.1は、HARIOのウォータードリッパー、スロードリップブリュワー雫です。 ゆっくり時間をかけて水だしするタイプの物で、下にコーヒーが落ちる時の水滴の音がASMRのように心地よく、休日のひとときをゆったりした気持ちで過ごせるだけでなく、これを使っていれたコーヒーは苦味が少なくまろやかでとても美味しいのです。 今年はコーヒーフロートにはまって、何回も作りました。フロート用のスプーンも買って。 コーヒーだけでなく、紅茶、ほうじ茶、玄米茶、緑茶と他のお茶も美味しくいれられて、今日はどれにしようかなと考えるのも楽しかったです。 なくても困らないけど、あると生活を豊かにしてくれるものって大事だなと思った夏でした。
この夏買って良かったもの断トツNo.1は、HARIOのウォータードリッパー、スロードリップブリュワー雫です。 ゆっくり時間をかけて水だしするタイプの物で、下にコーヒーが落ちる時の水滴の音がASMRのように心地よく、休日のひとときをゆったりした気持ちで過ごせるだけでなく、これを使っていれたコーヒーは苦味が少なくまろやかでとても美味しいのです。 今年はコーヒーフロートにはまって、何回も作りました。フロート用のスプーンも買って。 コーヒーだけでなく、紅茶、ほうじ茶、玄米茶、緑茶と他のお茶も美味しくいれられて、今日はどれにしようかなと考えるのも楽しかったです。 なくても困らないけど、あると生活を豊かにしてくれるものって大事だなと思った夏でした。
nyanpei
nyanpei
4LDK
satosanさんの実例写真
わが家のお茶セットはキッチンカウンターに インスタントコーヒー スティックカフェオレ 紅茶 抹茶入玄米茶 スープ&味噌汁 抹茶入玄米茶は袋からお茶パックに一回分を入れて ジャムの空瓶で保存してます 急須とか茶こしを洗う手間を考えると この方がラクなんだな(◔‿◔) イベント参加なのでコメントスルーしちゃってください( ꈍᴗꈍ)
わが家のお茶セットはキッチンカウンターに インスタントコーヒー スティックカフェオレ 紅茶 抹茶入玄米茶 スープ&味噌汁 抹茶入玄米茶は袋からお茶パックに一回分を入れて ジャムの空瓶で保存してます 急須とか茶こしを洗う手間を考えると この方がラクなんだな(◔‿◔) イベント参加なのでコメントスルーしちゃってください( ꈍᴗꈍ)
satosan
satosan
家族
NAOさんの実例写真
こんにちは 毎度お馴染みの我が家の カフェコーナーですが、 フォロアーの皆さまが素敵に 工夫されてるのを見て、棚の上に 家にあるマグカップ飾ってみました。 それだけですが😅😅😅 空き缶に全ての茶葉など入れてます。 コーヒー豆 紅茶 緑茶 ほうじ茶 玄米茶 中国茶 びわ茶 そば茶 コーヒーメーカーはなどの 家電はなく全てアナログです💦 余談ですがトースターもなく魚焼き グリルでトーストしてますが 美味しいです♪ 棚はRC始めた頃に初めて、DIY した子たちです😅 カフェっぽくしたくてcafe barの プレートも前にハンドメイドした ものです♡
こんにちは 毎度お馴染みの我が家の カフェコーナーですが、 フォロアーの皆さまが素敵に 工夫されてるのを見て、棚の上に 家にあるマグカップ飾ってみました。 それだけですが😅😅😅 空き缶に全ての茶葉など入れてます。 コーヒー豆 紅茶 緑茶 ほうじ茶 玄米茶 中国茶 びわ茶 そば茶 コーヒーメーカーはなどの 家電はなく全てアナログです💦 余談ですがトースターもなく魚焼き グリルでトーストしてますが 美味しいです♪ 棚はRC始めた頃に初めて、DIY した子たちです😅 カフェっぽくしたくてcafe barの プレートも前にハンドメイドした ものです♡
NAO
NAO
家族
Risaさんの実例写真
秋の味覚、大学芋を作りました。紅茶ではなく玄米茶と一緒に頂きました♪
秋の味覚、大学芋を作りました。紅茶ではなく玄米茶と一緒に頂きました♪
Risa
Risa
1K | 一人暮らし
mamboさんの実例写真
娘の台湾の友達からいただく 阿里山烏龍茶 まろやかでとても美味しい 全て中身は真空パックの上 缶入り 季節ものによって缶が違う 内蓋まで付いてる 立派なもので 左から コーヒー 烏龍茶 ハトムギ茶 番茶 ビンは紅茶 茶筒は玄米茶 いつも流しの上の棚に入れてるんだけど  横並びに並べないゴタッと置いている どうやって見分けるか ハトムギ茶はパックで青 番茶もパックでピンク コーヒーと烏龍茶は降ると 音が違うので そこで判断 ラベル貼れよな
娘の台湾の友達からいただく 阿里山烏龍茶 まろやかでとても美味しい 全て中身は真空パックの上 缶入り 季節ものによって缶が違う 内蓋まで付いてる 立派なもので 左から コーヒー 烏龍茶 ハトムギ茶 番茶 ビンは紅茶 茶筒は玄米茶 いつも流しの上の棚に入れてるんだけど  横並びに並べないゴタッと置いている どうやって見分けるか ハトムギ茶はパックで青 番茶もパックでピンク コーヒーと烏龍茶は降ると 音が違うので そこで判断 ラベル貼れよな
mambo
mambo
3K | 家族
Sophie171922さんの実例写真
キッチンの一角。ニトリのブレッドケースの上には紅茶・緑茶・玄米茶をそれぞれストック。ニトリのブレッドケースはパンはこの時期、傷みやすいので冷蔵庫へ。今は別のものをしまってます。
キッチンの一角。ニトリのブレッドケースの上には紅茶・緑茶・玄米茶をそれぞれストック。ニトリのブレッドケースはパンはこの時期、傷みやすいので冷蔵庫へ。今は別のものをしまってます。
Sophie171922
Sophie171922
4LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
今日は スペシャルランチデーに行って来ました 昨日から大寒波で雪が積もるって言ってたので 月二回のスペシャルランチデーが今日で 行けないかと思ってたら そんなに積もらなくて  薄っすら雪化粧程度だったので いつも5人で行ってるんですが 一人は予定が入り行けないと➿ 後の3人は行けると連絡あったから 4人で行ってきました そこのお店は 手作りおはぎも売ってあり レジ横に 2個入り 330円 よもぎ団子に餡子が乗せてあるバージョンと 普通のおはぎバージョンが  いつも 会計でレジに行ったら 売り切れていて 今日は残ってたので 買って帰れました ① よもぎ団子バージョン 甘さも控えめで めっちゃ美味しかったです➿ 砥部焼き蕎麦ちょこ 以前主人が単身赴任で 愛媛の今治に居たので 砥部焼き 窯元に行き 買ってきた 蕎麦ちょこに 抹茶入り玄米茶🍵 今 舟形コースター手作りハマり作った 舟形コースターに乗せて はまぐりで作った お雛様をダイソーで買った 竹製の飾り台に  ② よもぎ団子おはぎ アップで ③ はまぐりに 和柄の布を貼り お雛様作りました➿ これは 30年前に 教えてもらい作ったもので 山口に引越して 友達にも教えてあげました 三人官女も作ったのですが ワンコに破壊され  見るも無惨な状態になっていて ご臨終になってました💦➿ だから 二人官女になってしまいました ④ 今日のスペシャルランチ 肉じゃが 里芋の揚げてあんかけ 肉うどん 大根の漬物 昆布の佃煮 紅茶ゼリー 唐揚げ ひじきサラダ 茶碗蒸し でした➿ 税込 1000円 今日は 純和風なメニューでした➿➿ 肉じゃがも 味がしみしみで美味しかったです 里芋の揚げ あんかけも これなら家でも 作れそうかなと思って 今度作ってみまーす 4人でワイワイ 沢山喋り 一人は用事があり 先に帰ったけど 後 3人は残って 11時から13時半近くまで 喋くりまくってました➿🤭➿ お喋りは楽しい➿ もっとお喋りしたかったけど 余り長居はしたら迷惑になるから出ました➿ もう しっかり迷惑だったかも😅 でも お店の方も 「ゆっくりして下さいね」と 何度も お湯呑みにお茶入れて下さり 優しいお店です➿➿ お腹も お茶で チャプンチャプンになりました➿😆🤣 時間が足りなかったぁ➿➿
今日は スペシャルランチデーに行って来ました 昨日から大寒波で雪が積もるって言ってたので 月二回のスペシャルランチデーが今日で 行けないかと思ってたら そんなに積もらなくて  薄っすら雪化粧程度だったので いつも5人で行ってるんですが 一人は予定が入り行けないと➿ 後の3人は行けると連絡あったから 4人で行ってきました そこのお店は 手作りおはぎも売ってあり レジ横に 2個入り 330円 よもぎ団子に餡子が乗せてあるバージョンと 普通のおはぎバージョンが  いつも 会計でレジに行ったら 売り切れていて 今日は残ってたので 買って帰れました ① よもぎ団子バージョン 甘さも控えめで めっちゃ美味しかったです➿ 砥部焼き蕎麦ちょこ 以前主人が単身赴任で 愛媛の今治に居たので 砥部焼き 窯元に行き 買ってきた 蕎麦ちょこに 抹茶入り玄米茶🍵 今 舟形コースター手作りハマり作った 舟形コースターに乗せて はまぐりで作った お雛様をダイソーで買った 竹製の飾り台に  ② よもぎ団子おはぎ アップで ③ はまぐりに 和柄の布を貼り お雛様作りました➿ これは 30年前に 教えてもらい作ったもので 山口に引越して 友達にも教えてあげました 三人官女も作ったのですが ワンコに破壊され  見るも無惨な状態になっていて ご臨終になってました💦➿ だから 二人官女になってしまいました ④ 今日のスペシャルランチ 肉じゃが 里芋の揚げてあんかけ 肉うどん 大根の漬物 昆布の佃煮 紅茶ゼリー 唐揚げ ひじきサラダ 茶碗蒸し でした➿ 税込 1000円 今日は 純和風なメニューでした➿➿ 肉じゃがも 味がしみしみで美味しかったです 里芋の揚げ あんかけも これなら家でも 作れそうかなと思って 今度作ってみまーす 4人でワイワイ 沢山喋り 一人は用事があり 先に帰ったけど 後 3人は残って 11時から13時半近くまで 喋くりまくってました➿🤭➿ お喋りは楽しい➿ もっとお喋りしたかったけど 余り長居はしたら迷惑になるから出ました➿ もう しっかり迷惑だったかも😅 でも お店の方も 「ゆっくりして下さいね」と 何度も お湯呑みにお茶入れて下さり 優しいお店です➿➿ お腹も お茶で チャプンチャプンになりました➿😆🤣 時間が足りなかったぁ➿➿
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
meetsで買った小瓶6本セットに、麦茶と玄米茶と紅茶を入れてみました。 小瓶のガーランドにして飾ってみたいと思います!
meetsで買った小瓶6本セットに、麦茶と玄米茶と紅茶を入れてみました。 小瓶のガーランドにして飾ってみたいと思います!
tomo
tomo
3LDK | 家族
tentenさんの実例写真
最近流行りのこのタンブラー 友達に貰って、めちゃくちゃ便利なので自分でも購入 行きつけの茶葉屋さんに今日買いに行ったら、お店の方曰く大人気でこれがラスイチです、と。 いままで冷やすの面倒で、夏場は水しか飲んでなかった分、お茶活が捗る。 緑の方は緑茶、玄米茶用に。 ピンクの方は紅茶、焙じ茶用に。
最近流行りのこのタンブラー 友達に貰って、めちゃくちゃ便利なので自分でも購入 行きつけの茶葉屋さんに今日買いに行ったら、お店の方曰く大人気でこれがラスイチです、と。 いままで冷やすの面倒で、夏場は水しか飲んでなかった分、お茶活が捗る。 緑の方は緑茶、玄米茶用に。 ピンクの方は紅茶、焙じ茶用に。
tenten
tenten
1LDK | 一人暮らし
yumifuuさんの実例写真
おはようございます! 今日は少し暖かくなりそうです。 日替りで藤のポットでcoffee、紅茶、玄米茶飲んでます。 めちゃくちゃ便利です。
おはようございます! 今日は少し暖かくなりそうです。 日替りで藤のポットでcoffee、紅茶、玄米茶飲んでます。 めちゃくちゃ便利です。
yumifuu
yumifuu
4LDK | 家族
emikoさんの実例写真
亀田製菓(株)様❤️柿の種 濃厚梅ざらめ&柚子ざらめ モニターです🎶 おいしくておいしくてあんなにあった 柿の種ちゃん、残りわずかとなって います😅 今日のおめざは玄米茶🍵🍵🍵と一緒です
亀田製菓(株)様❤️柿の種 濃厚梅ざらめ&柚子ざらめ モニターです🎶 おいしくておいしくてあんなにあった 柿の種ちゃん、残りわずかとなって います😅 今日のおめざは玄米茶🍵🍵🍵と一緒です
emiko
emiko
4LDK | 家族

紅茶 玄米茶の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ