初めてかな?
ほとんど撮らない階段
だって、なんの面白味みないし🤣
なんで撮ったか?
階段の窓から朝日☀️がこれでもか〜ってくらい入ってきて😅
最近は夜涼しいから、開けてます。
日中はこの階段にサンシェード(車のフロントガラスにつけるアレ)の古いのを貼り付けて☀️を遮ります👍
カーテンとかでは無理な暑さ👍
ちなみに、二階の廊下には屋根からの灯りとりがありますが、そちらも遮断🙅♀️
なんの片付けもせずに撮ったから、キッチンは昨夜のままです😅
まな板は吊り下げて乾かします👍
吊り下げ技が増えたのはルームクリップのおかげです🥰
食洗機が無いから食器は☀️に乾かしてもらいます👍
食器棚と階段の壁の隙間には👔形のティッシュ、クイックルのシートを入れて👍
無機質が嫌なので、ハンドメイドの飾りがあります😅
あ、階段のところのパイプは、
中に紐を通して、下げてあります。
洗濯物が多くて、お天気悪い時、室内に干す場所がなければここにも下げられます。
お風呂場に浴室暖房乾燥機能ありますが、使いません🙅♀️
どうしてもさらに、乾燥したい時は仕上げに、洗濯機の乾燥機能です👍
初めてかな?
ほとんど撮らない階段
だって、なんの面白味みないし🤣
なんで撮ったか?
階段の窓から朝日☀️がこれでもか〜ってくらい入ってきて😅
最近は夜涼しいから、開けてます。
日中はこの階段にサンシェード(車のフロントガラスにつけるアレ)の古いのを貼り付けて☀️を遮ります👍
カーテンとかでは無理な暑さ👍
ちなみに、二階の廊下には屋根からの灯りとりがありますが、そちらも遮断🙅♀️
なんの片付けもせずに撮ったから、キッチンは昨夜のままです😅
まな板は吊り下げて乾かします👍
吊り下げ技が増えたのはルームクリップのおかげです🥰
食洗機が無いから食器は☀️に乾かしてもらいます👍
食器棚と階段の壁の隙間には👔形のティッシュ、クイックルのシートを入れて👍
無機質が嫌なので、ハンドメイドの飾りがあります😅
あ、階段のところのパイプは、
中に紐を通して、下げてあります。
洗濯物が多くて、お天気悪い時、室内に干す場所がなければここにも下げられます。
お風呂場に浴室暖房乾燥機能ありますが、使いません🙅♀️
どうしてもさらに、乾燥したい時は仕上げに、洗濯機の乾燥機能です👍