光るように

389枚の部屋写真から49枚をセレクト
YomoYomoさんの実例写真
水が光ってるように見えるペンダントライトがお気に入りです。
水が光ってるように見えるペンダントライトがお気に入りです。
YomoYomo
YomoYomo
家族
mogmogさんの実例写真
寝室おうち映画館のお供に🎵 最初、お盆の上にポップコーンやら飲み物を置いてたんですけど 子供が倒すのではないかと毎度ヒヤヒヤ… 良いのないかな~と思って探していたら、折り畳めるベッドサイドシェルフを発見! ベッドフレームに差し込むだけで簡単に固定できました😄 ドリンクホルダーや、フックも付いている! 何てったって使わないときは折り畳めるのがいい~✴️ トレー部分に人感センサーライトを置いて食べるときだけピカッ🔦 サイドにつけるより、ヘッドボードにつけた方がお互い食べやすいので、うちはベッドボードに装着しましたが、ボード自体少し反ったデザインのため、そのせいで少しだけ斜めってます💦 重たい飲み物やお菓子を置いても問題なく使えてます🙌
寝室おうち映画館のお供に🎵 最初、お盆の上にポップコーンやら飲み物を置いてたんですけど 子供が倒すのではないかと毎度ヒヤヒヤ… 良いのないかな~と思って探していたら、折り畳めるベッドサイドシェルフを発見! ベッドフレームに差し込むだけで簡単に固定できました😄 ドリンクホルダーや、フックも付いている! 何てったって使わないときは折り畳めるのがいい~✴️ トレー部分に人感センサーライトを置いて食べるときだけピカッ🔦 サイドにつけるより、ヘッドボードにつけた方がお互い食べやすいので、うちはベッドボードに装着しましたが、ボード自体少し反ったデザインのため、そのせいで少しだけ斜めってます💦 重たい飲み物やお菓子を置いても問題なく使えてます🙌
mogmog
mogmog
2LDK | 家族
Anzuさんの実例写真
子ども部屋の天井は蓄光タイプの壁紙に。夜電気を消すと星が光ります。
子ども部屋の天井は蓄光タイプの壁紙に。夜電気を消すと星が光ります。
Anzu
Anzu
家族
tatsumomさんの実例写真
玄関 LEDライトテープを貼ってみました。 人感センサー付きなので帰ってきた時、靴を履く時にパッと光ってくれます!! これは付けて良かったと◎
玄関 LEDライトテープを貼ってみました。 人感センサー付きなので帰ってきた時、靴を履く時にパッと光ってくれます!! これは付けて良かったと◎
tatsumom
tatsumom
3LDK | 家族
akipuさんの実例写真
フットライト¥1,198
人感センサー付きLEDテープライトを 階段にも設置😊✨ 3メートルなので階段上からと 階段したから両方から設置✨ センサーを階段上下に設置すると 綺麗に光ります✨ 以前階段に設置したダイソーのセンサーライトと合わせるとかなり明るい✨ 電気つけなくても良いくらいw かなり激安なので耐久性が分かりませんが 購入して良かったです♪ 気軽に出来るのでオススメです✨
人感センサー付きLEDテープライトを 階段にも設置😊✨ 3メートルなので階段上からと 階段したから両方から設置✨ センサーを階段上下に設置すると 綺麗に光ります✨ 以前階段に設置したダイソーのセンサーライトと合わせるとかなり明るい✨ 電気つけなくても良いくらいw かなり激安なので耐久性が分かりませんが 購入して良かったです♪ 気軽に出来るのでオススメです✨
akipu
akipu
4LDK | 家族
Kokochanさんの実例写真
階段の人感ライトを変えました 以前は手すりから間接にしましたが手すりが使用不可なため笑 足元につけて全部光らせないで部分的にしてもらいました! 人感センサーは真ん中に移動したら上からも下からもつきます
階段の人感ライトを変えました 以前は手すりから間接にしましたが手すりが使用不可なため笑 足元につけて全部光らせないで部分的にしてもらいました! 人感センサーは真ん中に移動したら上からも下からもつきます
Kokochan
Kokochan
4LDK | 家族
asmaさんの実例写真
フライングリースを作りました♪ ダイソーのフックがついた丸い吊るすやつ?にリースを付けました。ツリーの形をしたオーナメントを吊るしたら光が反射してキラキラ✨
フライングリースを作りました♪ ダイソーのフックがついた丸い吊るすやつ?にリースを付けました。ツリーの形をしたオーナメントを吊るしたら光が反射してキラキラ✨
asma
asma
3LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
玄関アプローチの階段に間接照明を採用しました☺️全部の段光るのですが、1段飛ばしがちょうど良い🤣🤣 でも、おすすめです💡
玄関アプローチの階段に間接照明を採用しました☺️全部の段光るのですが、1段飛ばしがちょうど良い🤣🤣 でも、おすすめです💡
Aya
Aya
家族
amipamaさんの実例写真
今日は天気も気分もドンヨリ〜☁︎
今日は天気も気分もドンヨリ〜☁︎
amipama
amipama
家族
shifuku33さんの実例写真
リビングのシーリングライト TOSHIBAキラキラダイア 人が動くとキラキラ光るように見えます。
リビングのシーリングライト TOSHIBAキラキラダイア 人が動くとキラキラ光るように見えます。
shifuku33
shifuku33
jagaricoさんの実例写真
最近お魚図鑑をよく見ている息子のために、ダイソーで集めた材料でミニ水族館を作りました。 木箱に穴を開けてプラ板で作った好きな魚をぶら下げました。プラ板が縮んでいくのも楽しいし、 うちの子はワイヤーライトで光るところもお気に入りのようです。
最近お魚図鑑をよく見ている息子のために、ダイソーで集めた材料でミニ水族館を作りました。 木箱に穴を開けてプラ板で作った好きな魚をぶら下げました。プラ板が縮んでいくのも楽しいし、 うちの子はワイヤーライトで光るところもお気に入りのようです。
jagarico
jagarico
4LDK | 家族
zunderiaさんの実例写真
玄関の鍵置き場です。 因みに写真の上に光る電気は後付けした人感センサーです(^-^) ここに人感センサーを両面テープでつけてますが玄関の出入り 寝室出入り時に光るので便利です(^-^) このタイプのお家の方にオススメです(*^^*)
玄関の鍵置き場です。 因みに写真の上に光る電気は後付けした人感センサーです(^-^) ここに人感センサーを両面テープでつけてますが玄関の出入り 寝室出入り時に光るので便利です(^-^) このタイプのお家の方にオススメです(*^^*)
zunderia
zunderia
2LDK | 一人暮らし
yu_p82さんの実例写真
yu_p82
yu_p82
一人暮らし
tttbbbさんの実例写真
キッチン周りにフェイクグリーンなどを増やしました~。 全部セリアです。 冷蔵庫上はキャニスターでライトを作ったので暗くしたら光るようにしてます。
キッチン周りにフェイクグリーンなどを増やしました~。 全部セリアです。 冷蔵庫上はキャニスターでライトを作ったので暗くしたら光るようにしてます。
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
chibinoriさんの実例写真
光る砂時計。癒される(◦ˉ ˘ ˉ◦)
光る砂時計。癒される(◦ˉ ˘ ˉ◦)
chibinori
chibinori
4LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
先ほども地震がありました💦 何だか落ちつきませんが出来ることを出来る範囲でやるしかありません😖 昨日は百均で防災グッズを少し買いました。 ●耐震マットをキッチン家電、電話、パソコンの下に付けました。 がっしり動かなくなりました😊 ●滑り止めシートを鉢と鉢受けの間に。 グラグラをかなり抑えられました。 ●ラックの脚元に家具転倒防止の板を挟みました。 ●蓄光シールをドアノブ、スイッチ、ランタン、ベッド、ライトなどに貼りました。 停電時も光るので目印になります😊 ランタンもセリアのものですが、とても明るく、キッチンカウンターと玄関に置きました。 小さなプラスチックの容器の下と中に耐震マットを付けてランタンを固定してみました。 ランタンを取り外して使う事もできるしそのまま直立させて使うことも出来ます😊 なかなか便利かな。 また夜間地震が置きた時に備えて子供のベッド脇にフックでライトを吊るしました。 百均でも耐震マットや転倒防止板は品薄でした。皆さん買われているんだなと…💦 備蓄もまだ足りてないので揃えなくては… 今日は2階に置いていた防災グッズや備蓄を玄関脇のファミクロの棚にセットしました。 皆さんの投稿を参考にさせて頂き足りないものを買い足そうと思っています!
先ほども地震がありました💦 何だか落ちつきませんが出来ることを出来る範囲でやるしかありません😖 昨日は百均で防災グッズを少し買いました。 ●耐震マットをキッチン家電、電話、パソコンの下に付けました。 がっしり動かなくなりました😊 ●滑り止めシートを鉢と鉢受けの間に。 グラグラをかなり抑えられました。 ●ラックの脚元に家具転倒防止の板を挟みました。 ●蓄光シールをドアノブ、スイッチ、ランタン、ベッド、ライトなどに貼りました。 停電時も光るので目印になります😊 ランタンもセリアのものですが、とても明るく、キッチンカウンターと玄関に置きました。 小さなプラスチックの容器の下と中に耐震マットを付けてランタンを固定してみました。 ランタンを取り外して使う事もできるしそのまま直立させて使うことも出来ます😊 なかなか便利かな。 また夜間地震が置きた時に備えて子供のベッド脇にフックでライトを吊るしました。 百均でも耐震マットや転倒防止板は品薄でした。皆さん買われているんだなと…💦 備蓄もまだ足りてないので揃えなくては… 今日は2階に置いていた防災グッズや備蓄を玄関脇のファミクロの棚にセットしました。 皆さんの投稿を参考にさせて頂き足りないものを買い足そうと思っています!
coco0.84.
coco0.84.
mmmiさんの実例写真
建築時のフローリング廃材で。 念願の手作りキッチン、冷蔵庫完成!! フローリング材なので、床の色とももちろんピッタリ!! IH、魚焼きグリル、オーブン、冷蔵庫はライトで光る用に工夫してみました。
建築時のフローリング廃材で。 念願の手作りキッチン、冷蔵庫完成!! フローリング材なので、床の色とももちろんピッタリ!! IH、魚焼きグリル、オーブン、冷蔵庫はライトで光る用に工夫してみました。
mmmi
mmmi
3LDK | 家族
nippopoさんの実例写真
階段を登りきると人感知して手前のラインが光ります。 そして廊下に抜けたところで手をかざしスイッチを入れると全体に点灯するようにいたしました。
階段を登りきると人感知して手前のラインが光ります。 そして廊下に抜けたところで手をかざしスイッチを入れると全体に点灯するようにいたしました。
nippopo
nippopo
mowさんの実例写真
mow
mow
4LDK | 家族
meg3さんの実例写真
夜はライトが点くように埋め込みました。
夜はライトが点くように埋め込みました。
meg3
meg3
4LDK | 家族
A.Iさんの実例写真
ピカピカ光るようになって楽しい🥰 長男くん、ツリーのライトがついていないとかなり不満げ😤 最初は「つけてよ!」と何故かお怒りモードで私たちに訴えていましたが、どうやらリモコンの使い方を覚えたらしく、勝手に点灯してくれるようになりました…笑
ピカピカ光るようになって楽しい🥰 長男くん、ツリーのライトがついていないとかなり不満げ😤 最初は「つけてよ!」と何故かお怒りモードで私たちに訴えていましたが、どうやらリモコンの使い方を覚えたらしく、勝手に点灯してくれるようになりました…笑
A.I
A.I
3LDK | 家族
juncoooonさんの実例写真
寝室の天井。蓄光で星が光るクロスを貼っているのですが、昼間でもうっすら星柄が見えるので可愛いのです☆
寝室の天井。蓄光で星が光るクロスを貼っているのですが、昼間でもうっすら星柄が見えるので可愛いのです☆
juncoooon
juncoooon
家族
hariou_999さんの実例写真
玄関にディスプレイされているショーケースの中身です。 ジャガー香水とソルトランプが入っています。 ソルトランプはタイマーで消灯時間を設定しており、夕方になると自動的に光るようになっております。
玄関にディスプレイされているショーケースの中身です。 ジャガー香水とソルトランプが入っています。 ソルトランプはタイマーで消灯時間を設定しており、夕方になると自動的に光るようになっております。
hariou_999
hariou_999
家族
Ti-chanさんの実例写真
玉砂利に100均で買ったクリスタルのキューブ⁇をばらまいてみました❤︎照明の反射でキラキラ光ってくれますପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ ここにエアプランツか何か飾りたいなぁー٩◔̯◔۶
玉砂利に100均で買ったクリスタルのキューブ⁇をばらまいてみました❤︎照明の反射でキラキラ光ってくれますପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ ここにエアプランツか何か飾りたいなぁー٩◔̯◔۶
Ti-chan
Ti-chan
家族
Strawberry-Thiefさんの実例写真
サンキャッチャーがキラキラする季節の模様。 冬の間はこんな風にならなかったので諦めてたんだけど。 嬉しい
サンキャッチャーがキラキラする季節の模様。 冬の間はこんな風にならなかったので諦めてたんだけど。 嬉しい
Strawberry-Thief
Strawberry-Thief
2LDK
cat.mさんの実例写真
寒さ対策に市販で売っている内窓セットを購入しました あるのと無いので温度差が全然違うのに驚きですΣ(οΔο)‼︎ もっと早く対策をすれば良かったぁ 写真では見にくいですが、ホワイトの枠が内窓です。窓と内窓の間に昔作った窓枠を置いてキラキラと見えるのでお気に入り♫
寒さ対策に市販で売っている内窓セットを購入しました あるのと無いので温度差が全然違うのに驚きですΣ(οΔο)‼︎ もっと早く対策をすれば良かったぁ 写真では見にくいですが、ホワイトの枠が内窓です。窓と内窓の間に昔作った窓枠を置いてキラキラと見えるのでお気に入り♫
cat.m
cat.m
4LDK | 家族
luke.solさんの実例写真
ガラスシェードをリビングに✨✨ 手作りのシンプルなシェードは落ち着くアンバー色😍 電球もあまりに光らないように5wに。
ガラスシェードをリビングに✨✨ 手作りのシンプルなシェードは落ち着くアンバー色😍 電球もあまりに光らないように5wに。
luke.sol
luke.sol
もっと見る

光るようにの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

光るように

389枚の部屋写真から49枚をセレクト
YomoYomoさんの実例写真
水が光ってるように見えるペンダントライトがお気に入りです。
水が光ってるように見えるペンダントライトがお気に入りです。
YomoYomo
YomoYomo
家族
mogmogさんの実例写真
寝室おうち映画館のお供に🎵 最初、お盆の上にポップコーンやら飲み物を置いてたんですけど 子供が倒すのではないかと毎度ヒヤヒヤ… 良いのないかな~と思って探していたら、折り畳めるベッドサイドシェルフを発見! ベッドフレームに差し込むだけで簡単に固定できました😄 ドリンクホルダーや、フックも付いている! 何てったって使わないときは折り畳めるのがいい~✴️ トレー部分に人感センサーライトを置いて食べるときだけピカッ🔦 サイドにつけるより、ヘッドボードにつけた方がお互い食べやすいので、うちはベッドボードに装着しましたが、ボード自体少し反ったデザインのため、そのせいで少しだけ斜めってます💦 重たい飲み物やお菓子を置いても問題なく使えてます🙌
寝室おうち映画館のお供に🎵 最初、お盆の上にポップコーンやら飲み物を置いてたんですけど 子供が倒すのではないかと毎度ヒヤヒヤ… 良いのないかな~と思って探していたら、折り畳めるベッドサイドシェルフを発見! ベッドフレームに差し込むだけで簡単に固定できました😄 ドリンクホルダーや、フックも付いている! 何てったって使わないときは折り畳めるのがいい~✴️ トレー部分に人感センサーライトを置いて食べるときだけピカッ🔦 サイドにつけるより、ヘッドボードにつけた方がお互い食べやすいので、うちはベッドボードに装着しましたが、ボード自体少し反ったデザインのため、そのせいで少しだけ斜めってます💦 重たい飲み物やお菓子を置いても問題なく使えてます🙌
mogmog
mogmog
2LDK | 家族
Anzuさんの実例写真
子ども部屋の天井は蓄光タイプの壁紙に。夜電気を消すと星が光ります。
子ども部屋の天井は蓄光タイプの壁紙に。夜電気を消すと星が光ります。
Anzu
Anzu
家族
tatsumomさんの実例写真
玄関 LEDライトテープを貼ってみました。 人感センサー付きなので帰ってきた時、靴を履く時にパッと光ってくれます!! これは付けて良かったと◎
玄関 LEDライトテープを貼ってみました。 人感センサー付きなので帰ってきた時、靴を履く時にパッと光ってくれます!! これは付けて良かったと◎
tatsumom
tatsumom
3LDK | 家族
akipuさんの実例写真
フットライト¥1,198
人感センサー付きLEDテープライトを 階段にも設置😊✨ 3メートルなので階段上からと 階段したから両方から設置✨ センサーを階段上下に設置すると 綺麗に光ります✨ 以前階段に設置したダイソーのセンサーライトと合わせるとかなり明るい✨ 電気つけなくても良いくらいw かなり激安なので耐久性が分かりませんが 購入して良かったです♪ 気軽に出来るのでオススメです✨
人感センサー付きLEDテープライトを 階段にも設置😊✨ 3メートルなので階段上からと 階段したから両方から設置✨ センサーを階段上下に設置すると 綺麗に光ります✨ 以前階段に設置したダイソーのセンサーライトと合わせるとかなり明るい✨ 電気つけなくても良いくらいw かなり激安なので耐久性が分かりませんが 購入して良かったです♪ 気軽に出来るのでオススメです✨
akipu
akipu
4LDK | 家族
Kokochanさんの実例写真
階段の人感ライトを変えました 以前は手すりから間接にしましたが手すりが使用不可なため笑 足元につけて全部光らせないで部分的にしてもらいました! 人感センサーは真ん中に移動したら上からも下からもつきます
階段の人感ライトを変えました 以前は手すりから間接にしましたが手すりが使用不可なため笑 足元につけて全部光らせないで部分的にしてもらいました! 人感センサーは真ん中に移動したら上からも下からもつきます
Kokochan
Kokochan
4LDK | 家族
asmaさんの実例写真
フライングリースを作りました♪ ダイソーのフックがついた丸い吊るすやつ?にリースを付けました。ツリーの形をしたオーナメントを吊るしたら光が反射してキラキラ✨
フライングリースを作りました♪ ダイソーのフックがついた丸い吊るすやつ?にリースを付けました。ツリーの形をしたオーナメントを吊るしたら光が反射してキラキラ✨
asma
asma
3LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
玄関アプローチの階段に間接照明を採用しました☺️全部の段光るのですが、1段飛ばしがちょうど良い🤣🤣 でも、おすすめです💡
玄関アプローチの階段に間接照明を採用しました☺️全部の段光るのですが、1段飛ばしがちょうど良い🤣🤣 でも、おすすめです💡
Aya
Aya
家族
amipamaさんの実例写真
今日は天気も気分もドンヨリ〜☁︎
今日は天気も気分もドンヨリ〜☁︎
amipama
amipama
家族
shifuku33さんの実例写真
リビングのシーリングライト TOSHIBAキラキラダイア 人が動くとキラキラ光るように見えます。
リビングのシーリングライト TOSHIBAキラキラダイア 人が動くとキラキラ光るように見えます。
shifuku33
shifuku33
jagaricoさんの実例写真
最近お魚図鑑をよく見ている息子のために、ダイソーで集めた材料でミニ水族館を作りました。 木箱に穴を開けてプラ板で作った好きな魚をぶら下げました。プラ板が縮んでいくのも楽しいし、 うちの子はワイヤーライトで光るところもお気に入りのようです。
最近お魚図鑑をよく見ている息子のために、ダイソーで集めた材料でミニ水族館を作りました。 木箱に穴を開けてプラ板で作った好きな魚をぶら下げました。プラ板が縮んでいくのも楽しいし、 うちの子はワイヤーライトで光るところもお気に入りのようです。
jagarico
jagarico
4LDK | 家族
zunderiaさんの実例写真
玄関の鍵置き場です。 因みに写真の上に光る電気は後付けした人感センサーです(^-^) ここに人感センサーを両面テープでつけてますが玄関の出入り 寝室出入り時に光るので便利です(^-^) このタイプのお家の方にオススメです(*^^*)
玄関の鍵置き場です。 因みに写真の上に光る電気は後付けした人感センサーです(^-^) ここに人感センサーを両面テープでつけてますが玄関の出入り 寝室出入り時に光るので便利です(^-^) このタイプのお家の方にオススメです(*^^*)
zunderia
zunderia
2LDK | 一人暮らし
yu_p82さんの実例写真
yu_p82
yu_p82
一人暮らし
tttbbbさんの実例写真
ダイニングチェア¥5,998
キッチン周りにフェイクグリーンなどを増やしました~。 全部セリアです。 冷蔵庫上はキャニスターでライトを作ったので暗くしたら光るようにしてます。
キッチン周りにフェイクグリーンなどを増やしました~。 全部セリアです。 冷蔵庫上はキャニスターでライトを作ったので暗くしたら光るようにしてます。
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
chibinoriさんの実例写真
光る砂時計。癒される(◦ˉ ˘ ˉ◦)
光る砂時計。癒される(◦ˉ ˘ ˉ◦)
chibinori
chibinori
4LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
先ほども地震がありました💦 何だか落ちつきませんが出来ることを出来る範囲でやるしかありません😖 昨日は百均で防災グッズを少し買いました。 ●耐震マットをキッチン家電、電話、パソコンの下に付けました。 がっしり動かなくなりました😊 ●滑り止めシートを鉢と鉢受けの間に。 グラグラをかなり抑えられました。 ●ラックの脚元に家具転倒防止の板を挟みました。 ●蓄光シールをドアノブ、スイッチ、ランタン、ベッド、ライトなどに貼りました。 停電時も光るので目印になります😊 ランタンもセリアのものですが、とても明るく、キッチンカウンターと玄関に置きました。 小さなプラスチックの容器の下と中に耐震マットを付けてランタンを固定してみました。 ランタンを取り外して使う事もできるしそのまま直立させて使うことも出来ます😊 なかなか便利かな。 また夜間地震が置きた時に備えて子供のベッド脇にフックでライトを吊るしました。 百均でも耐震マットや転倒防止板は品薄でした。皆さん買われているんだなと…💦 備蓄もまだ足りてないので揃えなくては… 今日は2階に置いていた防災グッズや備蓄を玄関脇のファミクロの棚にセットしました。 皆さんの投稿を参考にさせて頂き足りないものを買い足そうと思っています!
先ほども地震がありました💦 何だか落ちつきませんが出来ることを出来る範囲でやるしかありません😖 昨日は百均で防災グッズを少し買いました。 ●耐震マットをキッチン家電、電話、パソコンの下に付けました。 がっしり動かなくなりました😊 ●滑り止めシートを鉢と鉢受けの間に。 グラグラをかなり抑えられました。 ●ラックの脚元に家具転倒防止の板を挟みました。 ●蓄光シールをドアノブ、スイッチ、ランタン、ベッド、ライトなどに貼りました。 停電時も光るので目印になります😊 ランタンもセリアのものですが、とても明るく、キッチンカウンターと玄関に置きました。 小さなプラスチックの容器の下と中に耐震マットを付けてランタンを固定してみました。 ランタンを取り外して使う事もできるしそのまま直立させて使うことも出来ます😊 なかなか便利かな。 また夜間地震が置きた時に備えて子供のベッド脇にフックでライトを吊るしました。 百均でも耐震マットや転倒防止板は品薄でした。皆さん買われているんだなと…💦 備蓄もまだ足りてないので揃えなくては… 今日は2階に置いていた防災グッズや備蓄を玄関脇のファミクロの棚にセットしました。 皆さんの投稿を参考にさせて頂き足りないものを買い足そうと思っています!
coco0.84.
coco0.84.
mmmiさんの実例写真
建築時のフローリング廃材で。 念願の手作りキッチン、冷蔵庫完成!! フローリング材なので、床の色とももちろんピッタリ!! IH、魚焼きグリル、オーブン、冷蔵庫はライトで光る用に工夫してみました。
建築時のフローリング廃材で。 念願の手作りキッチン、冷蔵庫完成!! フローリング材なので、床の色とももちろんピッタリ!! IH、魚焼きグリル、オーブン、冷蔵庫はライトで光る用に工夫してみました。
mmmi
mmmi
3LDK | 家族
nippopoさんの実例写真
階段を登りきると人感知して手前のラインが光ります。 そして廊下に抜けたところで手をかざしスイッチを入れると全体に点灯するようにいたしました。
階段を登りきると人感知して手前のラインが光ります。 そして廊下に抜けたところで手をかざしスイッチを入れると全体に点灯するようにいたしました。
nippopo
nippopo
mowさんの実例写真
mow
mow
4LDK | 家族
meg3さんの実例写真
夜はライトが点くように埋め込みました。
夜はライトが点くように埋め込みました。
meg3
meg3
4LDK | 家族
A.Iさんの実例写真
ピカピカ光るようになって楽しい🥰 長男くん、ツリーのライトがついていないとかなり不満げ😤 最初は「つけてよ!」と何故かお怒りモードで私たちに訴えていましたが、どうやらリモコンの使い方を覚えたらしく、勝手に点灯してくれるようになりました…笑
ピカピカ光るようになって楽しい🥰 長男くん、ツリーのライトがついていないとかなり不満げ😤 最初は「つけてよ!」と何故かお怒りモードで私たちに訴えていましたが、どうやらリモコンの使い方を覚えたらしく、勝手に点灯してくれるようになりました…笑
A.I
A.I
3LDK | 家族
juncoooonさんの実例写真
寝室の天井。蓄光で星が光るクロスを貼っているのですが、昼間でもうっすら星柄が見えるので可愛いのです☆
寝室の天井。蓄光で星が光るクロスを貼っているのですが、昼間でもうっすら星柄が見えるので可愛いのです☆
juncoooon
juncoooon
家族
hariou_999さんの実例写真
玄関にディスプレイされているショーケースの中身です。 ジャガー香水とソルトランプが入っています。 ソルトランプはタイマーで消灯時間を設定しており、夕方になると自動的に光るようになっております。
玄関にディスプレイされているショーケースの中身です。 ジャガー香水とソルトランプが入っています。 ソルトランプはタイマーで消灯時間を設定しており、夕方になると自動的に光るようになっております。
hariou_999
hariou_999
家族
Ti-chanさんの実例写真
玉砂利に100均で買ったクリスタルのキューブ⁇をばらまいてみました❤︎照明の反射でキラキラ光ってくれますପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ ここにエアプランツか何か飾りたいなぁー٩◔̯◔۶
玉砂利に100均で買ったクリスタルのキューブ⁇をばらまいてみました❤︎照明の反射でキラキラ光ってくれますପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ ここにエアプランツか何か飾りたいなぁー٩◔̯◔۶
Ti-chan
Ti-chan
家族
Strawberry-Thiefさんの実例写真
サンキャッチャーがキラキラする季節の模様。 冬の間はこんな風にならなかったので諦めてたんだけど。 嬉しい
サンキャッチャーがキラキラする季節の模様。 冬の間はこんな風にならなかったので諦めてたんだけど。 嬉しい
Strawberry-Thief
Strawberry-Thief
2LDK
cat.mさんの実例写真
寒さ対策に市販で売っている内窓セットを購入しました あるのと無いので温度差が全然違うのに驚きですΣ(οΔο)‼︎ もっと早く対策をすれば良かったぁ 写真では見にくいですが、ホワイトの枠が内窓です。窓と内窓の間に昔作った窓枠を置いてキラキラと見えるのでお気に入り♫
寒さ対策に市販で売っている内窓セットを購入しました あるのと無いので温度差が全然違うのに驚きですΣ(οΔο)‼︎ もっと早く対策をすれば良かったぁ 写真では見にくいですが、ホワイトの枠が内窓です。窓と内窓の間に昔作った窓枠を置いてキラキラと見えるのでお気に入り♫
cat.m
cat.m
4LDK | 家族
luke.solさんの実例写真
ガラスシェードをリビングに✨✨ 手作りのシンプルなシェードは落ち着くアンバー色😍 電球もあまりに光らないように5wに。
ガラスシェードをリビングに✨✨ 手作りのシンプルなシェードは落ち着くアンバー色😍 電球もあまりに光らないように5wに。
luke.sol
luke.sol
もっと見る

光るようにの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ