フランスDMC

6枚の部屋写真から4枚をセレクト
KYONさんの実例写真
柄を見ればお分かり頂けると思います😅 そうです💡 クリスマス🎄🧑‍🎄の飾りです! 何故➖”夏“にか? それはクロスステッチ🧵🪡キットを4個購入したからです。 私は今までも何回もクロスステッチ✝️には挑戦した事があります。 けれど👋完成🎊に至らず➖投げ出してあります😭 今回は私のハートに❤️『何かを作りたい💕』妖精さんが🧚‍♀️舞い降りてきました👌 中身はmade in USA🇺🇸ですが、刺繍糸🧵はフランス🇫🇷のDMC社です。 私はもちろんこちらの刺繍糸の事を全く知りませんでした。 仲良くしてもらっている クロスステッチ刺繍絵画🖼️を沢山作っているmini56ちゃん🥰から〜DMC社が良い事は聞いておりました。 この際なのでよくよく調べてみると🔍 ➡️『フランス製の人気の刺繍糸です。 美しい発色と光沢感が魅力です。 プロにも愛用者が多く、多くの刺繍本はDMCの糸番で表記されています。 深みのある色合いで、光沢感ある刺繍に仕上げることができます。』 🤔ハァーなるほどねぇ… 果たしてこの私に完成させられるのか? 不安ではあります😱😰😓 オーナメントようなので、大きさは小振りです🙆‍♀️ ならば作れるのではないか?・・とお迎えした次第です。 が➖4個もあります💦 亀の🐢スピードで少しずつ🤏・少しずつ🤏😆 仮に4個全部完成🎊できずとも私は👩‍🦳私を許します🤣 そうそう大きさや刺繍の図案など全く違いますが、Amazonで見たら金額がべらぼうに高くて目が👀➖飛び出ました😵 こちらを私にお譲りして下さった優しい方にも失礼がないように、頑張ってこれから4か月の間に作っていきたいと思っています💪💨🚩🚩🚩
柄を見ればお分かり頂けると思います😅 そうです💡 クリスマス🎄🧑‍🎄の飾りです! 何故➖”夏“にか? それはクロスステッチ🧵🪡キットを4個購入したからです。 私は今までも何回もクロスステッチ✝️には挑戦した事があります。 けれど👋完成🎊に至らず➖投げ出してあります😭 今回は私のハートに❤️『何かを作りたい💕』妖精さんが🧚‍♀️舞い降りてきました👌 中身はmade in USA🇺🇸ですが、刺繍糸🧵はフランス🇫🇷のDMC社です。 私はもちろんこちらの刺繍糸の事を全く知りませんでした。 仲良くしてもらっている クロスステッチ刺繍絵画🖼️を沢山作っているmini56ちゃん🥰から〜DMC社が良い事は聞いておりました。 この際なのでよくよく調べてみると🔍 ➡️『フランス製の人気の刺繍糸です。 美しい発色と光沢感が魅力です。 プロにも愛用者が多く、多くの刺繍本はDMCの糸番で表記されています。 深みのある色合いで、光沢感ある刺繍に仕上げることができます。』 🤔ハァーなるほどねぇ… 果たしてこの私に完成させられるのか? 不安ではあります😱😰😓 オーナメントようなので、大きさは小振りです🙆‍♀️ ならば作れるのではないか?・・とお迎えした次第です。 が➖4個もあります💦 亀の🐢スピードで少しずつ🤏・少しずつ🤏😆 仮に4個全部完成🎊できずとも私は👩‍🦳私を許します🤣 そうそう大きさや刺繍の図案など全く違いますが、Amazonで見たら金額がべらぼうに高くて目が👀➖飛び出ました😵 こちらを私にお譲りして下さった優しい方にも失礼がないように、頑張ってこれから4か月の間に作っていきたいと思っています💪💨🚩🚩🚩
KYON
KYON
4LDK | 家族
mini56さんの実例写真
リヤドロの👼天使の置物てす。 憂いたお顔に声をかけたくなります。 一緒に📷❕はフランスDMC社の Blanc20番で編んだドイリーです。 レース糸40番で編む事が多いですが、この20番はもっと細いレース糸です。中々大きくなりません😅 刺繍糸もこのDMC社を多く使います。   今朝、庭から切ったヤマボウシをそえました。✌️
リヤドロの👼天使の置物てす。 憂いたお顔に声をかけたくなります。 一緒に📷❕はフランスDMC社の Blanc20番で編んだドイリーです。 レース糸40番で編む事が多いですが、この20番はもっと細いレース糸です。中々大きくなりません😅 刺繍糸もこのDMC社を多く使います。   今朝、庭から切ったヤマボウシをそえました。✌️
mini56
mini56
4LDK | 家族
mieさんの実例写真
mie
mie
家族
faunさんの実例写真
糸のこと。 DMCのお糸のこと。 刺繍糸は今までずっとDMC社のお糸を使ってきました。 フランスのアルザス地方ミュールズの光沢ある、とても美しい上品で高品質なお糸です。 レース糸に関しては、普段はオリムパスさんを使う頻度が多く、オリムパスさん以外だと、DMCさんのCORDONNET SPECIAL、時々横田さんのダルマレース糸#40を使うことが多いです。 今回、DMCさんのCébéliaを使用してクンストレースを編み始めています。 DMCさんのCébéliaのECRU(エクリュ)カラーの、アンティーク調なお色が好きで選んだのですが... なんと!!急いでいたので、#10を選んだつもりが、誤って#20の糸番を選んでしまいました。 アトリエの糸ケースを見たら、Cébéliaの3865色の#10のストックもあり、ホッとしましたが、次回はキチンと確認しなければと思いました。 何故このような事になったかと考えますと、普段良く使う練習用のレース糸が、オリンパスさんのエミーグランデの糸番#20で、頭の中でついDMCさんの#20も太めの糸だと無意識に思ってしまったのですね😅 お国が、企業が、素材が変われば、糸の撚り具合も違えば光沢も表記も違う。 当たり前な事ですが、失敗からまた再認識出来て、学ぶことが出来ました。
糸のこと。 DMCのお糸のこと。 刺繍糸は今までずっとDMC社のお糸を使ってきました。 フランスのアルザス地方ミュールズの光沢ある、とても美しい上品で高品質なお糸です。 レース糸に関しては、普段はオリムパスさんを使う頻度が多く、オリムパスさん以外だと、DMCさんのCORDONNET SPECIAL、時々横田さんのダルマレース糸#40を使うことが多いです。 今回、DMCさんのCébéliaを使用してクンストレースを編み始めています。 DMCさんのCébéliaのECRU(エクリュ)カラーの、アンティーク調なお色が好きで選んだのですが... なんと!!急いでいたので、#10を選んだつもりが、誤って#20の糸番を選んでしまいました。 アトリエの糸ケースを見たら、Cébéliaの3865色の#10のストックもあり、ホッとしましたが、次回はキチンと確認しなければと思いました。 何故このような事になったかと考えますと、普段良く使う練習用のレース糸が、オリンパスさんのエミーグランデの糸番#20で、頭の中でついDMCさんの#20も太めの糸だと無意識に思ってしまったのですね😅 お国が、企業が、素材が変われば、糸の撚り具合も違えば光沢も表記も違う。 当たり前な事ですが、失敗からまた再認識出来て、学ぶことが出来ました。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし

フランスDMCの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

フランスDMC

6枚の部屋写真から4枚をセレクト
KYONさんの実例写真
柄を見ればお分かり頂けると思います😅 そうです💡 クリスマス🎄🧑‍🎄の飾りです! 何故➖”夏“にか? それはクロスステッチ🧵🪡キットを4個購入したからです。 私は今までも何回もクロスステッチ✝️には挑戦した事があります。 けれど👋完成🎊に至らず➖投げ出してあります😭 今回は私のハートに❤️『何かを作りたい💕』妖精さんが🧚‍♀️舞い降りてきました👌 中身はmade in USA🇺🇸ですが、刺繍糸🧵はフランス🇫🇷のDMC社です。 私はもちろんこちらの刺繍糸の事を全く知りませんでした。 仲良くしてもらっている クロスステッチ刺繍絵画🖼️を沢山作っているmini56ちゃん🥰から〜DMC社が良い事は聞いておりました。 この際なのでよくよく調べてみると🔍 ➡️『フランス製の人気の刺繍糸です。 美しい発色と光沢感が魅力です。 プロにも愛用者が多く、多くの刺繍本はDMCの糸番で表記されています。 深みのある色合いで、光沢感ある刺繍に仕上げることができます。』 🤔ハァーなるほどねぇ… 果たしてこの私に完成させられるのか? 不安ではあります😱😰😓 オーナメントようなので、大きさは小振りです🙆‍♀️ ならば作れるのではないか?・・とお迎えした次第です。 が➖4個もあります💦 亀の🐢スピードで少しずつ🤏・少しずつ🤏😆 仮に4個全部完成🎊できずとも私は👩‍🦳私を許します🤣 そうそう大きさや刺繍の図案など全く違いますが、Amazonで見たら金額がべらぼうに高くて目が👀➖飛び出ました😵 こちらを私にお譲りして下さった優しい方にも失礼がないように、頑張ってこれから4か月の間に作っていきたいと思っています💪💨🚩🚩🚩
柄を見ればお分かり頂けると思います😅 そうです💡 クリスマス🎄🧑‍🎄の飾りです! 何故➖”夏“にか? それはクロスステッチ🧵🪡キットを4個購入したからです。 私は今までも何回もクロスステッチ✝️には挑戦した事があります。 けれど👋完成🎊に至らず➖投げ出してあります😭 今回は私のハートに❤️『何かを作りたい💕』妖精さんが🧚‍♀️舞い降りてきました👌 中身はmade in USA🇺🇸ですが、刺繍糸🧵はフランス🇫🇷のDMC社です。 私はもちろんこちらの刺繍糸の事を全く知りませんでした。 仲良くしてもらっている クロスステッチ刺繍絵画🖼️を沢山作っているmini56ちゃん🥰から〜DMC社が良い事は聞いておりました。 この際なのでよくよく調べてみると🔍 ➡️『フランス製の人気の刺繍糸です。 美しい発色と光沢感が魅力です。 プロにも愛用者が多く、多くの刺繍本はDMCの糸番で表記されています。 深みのある色合いで、光沢感ある刺繍に仕上げることができます。』 🤔ハァーなるほどねぇ… 果たしてこの私に完成させられるのか? 不安ではあります😱😰😓 オーナメントようなので、大きさは小振りです🙆‍♀️ ならば作れるのではないか?・・とお迎えした次第です。 が➖4個もあります💦 亀の🐢スピードで少しずつ🤏・少しずつ🤏😆 仮に4個全部完成🎊できずとも私は👩‍🦳私を許します🤣 そうそう大きさや刺繍の図案など全く違いますが、Amazonで見たら金額がべらぼうに高くて目が👀➖飛び出ました😵 こちらを私にお譲りして下さった優しい方にも失礼がないように、頑張ってこれから4か月の間に作っていきたいと思っています💪💨🚩🚩🚩
KYON
KYON
4LDK | 家族
mini56さんの実例写真
リヤドロの👼天使の置物てす。 憂いたお顔に声をかけたくなります。 一緒に📷❕はフランスDMC社の Blanc20番で編んだドイリーです。 レース糸40番で編む事が多いですが、この20番はもっと細いレース糸です。中々大きくなりません😅 刺繍糸もこのDMC社を多く使います。   今朝、庭から切ったヤマボウシをそえました。✌️
リヤドロの👼天使の置物てす。 憂いたお顔に声をかけたくなります。 一緒に📷❕はフランスDMC社の Blanc20番で編んだドイリーです。 レース糸40番で編む事が多いですが、この20番はもっと細いレース糸です。中々大きくなりません😅 刺繍糸もこのDMC社を多く使います。   今朝、庭から切ったヤマボウシをそえました。✌️
mini56
mini56
4LDK | 家族
mieさんの実例写真
mie
mie
家族
faunさんの実例写真
糸のこと。 DMCのお糸のこと。 刺繍糸は今までずっとDMC社のお糸を使ってきました。 フランスのアルザス地方ミュールズの光沢ある、とても美しい上品で高品質なお糸です。 レース糸に関しては、普段はオリムパスさんを使う頻度が多く、オリムパスさん以外だと、DMCさんのCORDONNET SPECIAL、時々横田さんのダルマレース糸#40を使うことが多いです。 今回、DMCさんのCébéliaを使用してクンストレースを編み始めています。 DMCさんのCébéliaのECRU(エクリュ)カラーの、アンティーク調なお色が好きで選んだのですが... なんと!!急いでいたので、#10を選んだつもりが、誤って#20の糸番を選んでしまいました。 アトリエの糸ケースを見たら、Cébéliaの3865色の#10のストックもあり、ホッとしましたが、次回はキチンと確認しなければと思いました。 何故このような事になったかと考えますと、普段良く使う練習用のレース糸が、オリンパスさんのエミーグランデの糸番#20で、頭の中でついDMCさんの#20も太めの糸だと無意識に思ってしまったのですね😅 お国が、企業が、素材が変われば、糸の撚り具合も違えば光沢も表記も違う。 当たり前な事ですが、失敗からまた再認識出来て、学ぶことが出来ました。
糸のこと。 DMCのお糸のこと。 刺繍糸は今までずっとDMC社のお糸を使ってきました。 フランスのアルザス地方ミュールズの光沢ある、とても美しい上品で高品質なお糸です。 レース糸に関しては、普段はオリムパスさんを使う頻度が多く、オリムパスさん以外だと、DMCさんのCORDONNET SPECIAL、時々横田さんのダルマレース糸#40を使うことが多いです。 今回、DMCさんのCébéliaを使用してクンストレースを編み始めています。 DMCさんのCébéliaのECRU(エクリュ)カラーの、アンティーク調なお色が好きで選んだのですが... なんと!!急いでいたので、#10を選んだつもりが、誤って#20の糸番を選んでしまいました。 アトリエの糸ケースを見たら、Cébéliaの3865色の#10のストックもあり、ホッとしましたが、次回はキチンと確認しなければと思いました。 何故このような事になったかと考えますと、普段良く使う練習用のレース糸が、オリンパスさんのエミーグランデの糸番#20で、頭の中でついDMCさんの#20も太めの糸だと無意識に思ってしまったのですね😅 お国が、企業が、素材が変われば、糸の撚り具合も違えば光沢も表記も違う。 当たり前な事ですが、失敗からまた再認識出来て、学ぶことが出来ました。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし

フランスDMCの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ