コスメ ストック

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
nuunao2019さんの実例写真
ドレッサーが欲しいけど、、 ここしかスペースがなくて、 洗面所でいつもメイクしてます💄 DAISOのケースを3個並べて収納ー。 普段メイクポーチを持ち歩くので、 ポーチの中と、ケースの中がわりとよく使うもの達。 たまに使うものなどのストックは、 すぐ隣の引き出しにしまってます♫ ミラーにライトがついてるので、 おばちゃんのお顔もピカーっと照らしてくれて、メイクしやすいです♫
ドレッサーが欲しいけど、、 ここしかスペースがなくて、 洗面所でいつもメイクしてます💄 DAISOのケースを3個並べて収納ー。 普段メイクポーチを持ち歩くので、 ポーチの中と、ケースの中がわりとよく使うもの達。 たまに使うものなどのストックは、 すぐ隣の引き出しにしまってます♫ ミラーにライトがついてるので、 おばちゃんのお顔もピカーっと照らしてくれて、メイクしやすいです♫
nuunao2019
nuunao2019
1LDK | 家族
Y33355さんの実例写真
ランドリールームは実は細かくこだわりが詰まった場所。 ランドリーポールだけはどうにも変更が効かず、シルバーになっちゃったけど、鏡、タオルバー、照明は全て真鍮で統一。 中でも大きな鏡は上手工作所さんに細かくお願いしてオーダーで作ってもらいました。 アイカ工業のスタイリッシュカウンターをベースに、L字でカウンターを伸ばし、サンワの洗面ボウルを載せています。 鏡とカウンターの間は水羽帽子も兼ねてサンワのタイルを貼りました。 左下のシェルフは数年前にMaduで買っていたものがまさかのシンデレラフィット(笑) 嵩張る洗剤やコスメのストックは右側の無印のラタンバスケット(大)に、使用頻度が高いドライヤーや日々のコスメ、タオルの替えなどはラタンバスケット(小)に入れて収納しています。
ランドリールームは実は細かくこだわりが詰まった場所。 ランドリーポールだけはどうにも変更が効かず、シルバーになっちゃったけど、鏡、タオルバー、照明は全て真鍮で統一。 中でも大きな鏡は上手工作所さんに細かくお願いしてオーダーで作ってもらいました。 アイカ工業のスタイリッシュカウンターをベースに、L字でカウンターを伸ばし、サンワの洗面ボウルを載せています。 鏡とカウンターの間は水羽帽子も兼ねてサンワのタイルを貼りました。 左下のシェルフは数年前にMaduで買っていたものがまさかのシンデレラフィット(笑) 嵩張る洗剤やコスメのストックは右側の無印のラタンバスケット(大)に、使用頻度が高いドライヤーや日々のコスメ、タオルの替えなどはラタンバスケット(小)に入れて収納しています。
Y33355
Y33355
家族
iroiroさんの実例写真
玄関に大量のコスメ系ストック品を収納しています。 空き箱有効活用。整理したい。。
玄関に大量のコスメ系ストック品を収納しています。 空き箱有効活用。整理したい。。
iroiro
iroiro
1K | 一人暮らし
Ayatyさんの実例写真
ディスプレイ兼整頓用に、使ってなかったカバンを使用しました。 上のカバンにはコスメのストックやスプレー缶 下のカバンにはバンドエイドや薬が入ってます(*´ω`*)
ディスプレイ兼整頓用に、使ってなかったカバンを使用しました。 上のカバンにはコスメのストックやスプレー缶 下のカバンにはバンドエイドや薬が入ってます(*´ω`*)
Ayaty
Ayaty
1K | 一人暮らし
sakuramotiさんの実例写真
寝室にあるドレッサー。 結婚する時に祖母がプレゼントしてくれた物。 収納力はあまりないので、旧宅のマンションで電話台として使っていた白いチェストを隣に置いて、コスメのストックやリップ、ブラシ等を収納しています。 その上には、ジュエリーボックス。 いつもここからアクセサリーを選んでいます。 子どもと一緒に寝ている寝室。 狭くてゆっくりメイク出来ないので、朝はベースメイクまでを洗面所で終わらせて、落ち着いてからここでメイクを完成させるドタバタぶりですが^^; 私にとってはここに座っている時間が癒し。 嫁に行く孫を想って祖母がプレゼントしてくれたドレッサー。 大切に使っていきたいです。
寝室にあるドレッサー。 結婚する時に祖母がプレゼントしてくれた物。 収納力はあまりないので、旧宅のマンションで電話台として使っていた白いチェストを隣に置いて、コスメのストックやリップ、ブラシ等を収納しています。 その上には、ジュエリーボックス。 いつもここからアクセサリーを選んでいます。 子どもと一緒に寝ている寝室。 狭くてゆっくりメイク出来ないので、朝はベースメイクまでを洗面所で終わらせて、落ち着いてからここでメイクを完成させるドタバタぶりですが^^; 私にとってはここに座っている時間が癒し。 嫁に行く孫を想って祖母がプレゼントしてくれたドレッサー。 大切に使っていきたいです。
sakuramoti
sakuramoti
4LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
高2の娘の部屋は白で統一。夜はスタンドライトやシャンデリアで姫系アップです。
高2の娘の部屋は白で統一。夜はスタンドライトやシャンデリアで姫系アップです。
Mika
Mika
一人暮らし

コスメ ストックの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

コスメ ストック

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
nuunao2019さんの実例写真
ドレッサーが欲しいけど、、 ここしかスペースがなくて、 洗面所でいつもメイクしてます💄 DAISOのケースを3個並べて収納ー。 普段メイクポーチを持ち歩くので、 ポーチの中と、ケースの中がわりとよく使うもの達。 たまに使うものなどのストックは、 すぐ隣の引き出しにしまってます♫ ミラーにライトがついてるので、 おばちゃんのお顔もピカーっと照らしてくれて、メイクしやすいです♫
ドレッサーが欲しいけど、、 ここしかスペースがなくて、 洗面所でいつもメイクしてます💄 DAISOのケースを3個並べて収納ー。 普段メイクポーチを持ち歩くので、 ポーチの中と、ケースの中がわりとよく使うもの達。 たまに使うものなどのストックは、 すぐ隣の引き出しにしまってます♫ ミラーにライトがついてるので、 おばちゃんのお顔もピカーっと照らしてくれて、メイクしやすいです♫
nuunao2019
nuunao2019
1LDK | 家族
Y33355さんの実例写真
ランドリールームは実は細かくこだわりが詰まった場所。 ランドリーポールだけはどうにも変更が効かず、シルバーになっちゃったけど、鏡、タオルバー、照明は全て真鍮で統一。 中でも大きな鏡は上手工作所さんに細かくお願いしてオーダーで作ってもらいました。 アイカ工業のスタイリッシュカウンターをベースに、L字でカウンターを伸ばし、サンワの洗面ボウルを載せています。 鏡とカウンターの間は水羽帽子も兼ねてサンワのタイルを貼りました。 左下のシェルフは数年前にMaduで買っていたものがまさかのシンデレラフィット(笑) 嵩張る洗剤やコスメのストックは右側の無印のラタンバスケット(大)に、使用頻度が高いドライヤーや日々のコスメ、タオルの替えなどはラタンバスケット(小)に入れて収納しています。
ランドリールームは実は細かくこだわりが詰まった場所。 ランドリーポールだけはどうにも変更が効かず、シルバーになっちゃったけど、鏡、タオルバー、照明は全て真鍮で統一。 中でも大きな鏡は上手工作所さんに細かくお願いしてオーダーで作ってもらいました。 アイカ工業のスタイリッシュカウンターをベースに、L字でカウンターを伸ばし、サンワの洗面ボウルを載せています。 鏡とカウンターの間は水羽帽子も兼ねてサンワのタイルを貼りました。 左下のシェルフは数年前にMaduで買っていたものがまさかのシンデレラフィット(笑) 嵩張る洗剤やコスメのストックは右側の無印のラタンバスケット(大)に、使用頻度が高いドライヤーや日々のコスメ、タオルの替えなどはラタンバスケット(小)に入れて収納しています。
Y33355
Y33355
家族
iroiroさんの実例写真
玄関に大量のコスメ系ストック品を収納しています。 空き箱有効活用。整理したい。。
玄関に大量のコスメ系ストック品を収納しています。 空き箱有効活用。整理したい。。
iroiro
iroiro
1K | 一人暮らし
Ayatyさんの実例写真
ディスプレイ兼整頓用に、使ってなかったカバンを使用しました。 上のカバンにはコスメのストックやスプレー缶 下のカバンにはバンドエイドや薬が入ってます(*´ω`*)
ディスプレイ兼整頓用に、使ってなかったカバンを使用しました。 上のカバンにはコスメのストックやスプレー缶 下のカバンにはバンドエイドや薬が入ってます(*´ω`*)
Ayaty
Ayaty
1K | 一人暮らし
sakuramotiさんの実例写真
寝室にあるドレッサー。 結婚する時に祖母がプレゼントしてくれた物。 収納力はあまりないので、旧宅のマンションで電話台として使っていた白いチェストを隣に置いて、コスメのストックやリップ、ブラシ等を収納しています。 その上には、ジュエリーボックス。 いつもここからアクセサリーを選んでいます。 子どもと一緒に寝ている寝室。 狭くてゆっくりメイク出来ないので、朝はベースメイクまでを洗面所で終わらせて、落ち着いてからここでメイクを完成させるドタバタぶりですが^^; 私にとってはここに座っている時間が癒し。 嫁に行く孫を想って祖母がプレゼントしてくれたドレッサー。 大切に使っていきたいです。
寝室にあるドレッサー。 結婚する時に祖母がプレゼントしてくれた物。 収納力はあまりないので、旧宅のマンションで電話台として使っていた白いチェストを隣に置いて、コスメのストックやリップ、ブラシ等を収納しています。 その上には、ジュエリーボックス。 いつもここからアクセサリーを選んでいます。 子どもと一緒に寝ている寝室。 狭くてゆっくりメイク出来ないので、朝はベースメイクまでを洗面所で終わらせて、落ち着いてからここでメイクを完成させるドタバタぶりですが^^; 私にとってはここに座っている時間が癒し。 嫁に行く孫を想って祖母がプレゼントしてくれたドレッサー。 大切に使っていきたいです。
sakuramoti
sakuramoti
4LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
高2の娘の部屋は白で統一。夜はスタンドライトやシャンデリアで姫系アップです。
高2の娘の部屋は白で統一。夜はスタンドライトやシャンデリアで姫系アップです。
Mika
Mika
一人暮らし

コスメ ストックの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ