窓台DIY

13枚の部屋写真から7枚をセレクト
popoさんの実例写真
窓枠10cmではお尻がはみ出して狭そうなので、 猫が外を見る為に作った台と、 ポリカーボネート板で作ったニ重窓です。
窓枠10cmではお尻がはみ出して狭そうなので、 猫が外を見る為に作った台と、 ポリカーボネート板で作ったニ重窓です。
popo
popo
家族
shougoさんの実例写真
汚れ防止に敷いていたシートを塩ビ板に変更。 野暮ったさがなくなってスッキリしました。 塩ビ板はカットもバリ処理も簡単なのでおすすめです。 窓台にセスキや洗剤を置くのでその汚れ防止でしたが、外からの砂埃・土埃の汚れがクロスに付くのも防げるのでトイレの窓台にも敷く予定。窓開けてないのに、気付くとサッシの隙間から砂埃が入ってクロスが汚れていたので、これで掃除も楽になるはず。クロスと違って汚れが繊維に入り込まないのでサッと拭くだけ時短掃除になることを期待。
汚れ防止に敷いていたシートを塩ビ板に変更。 野暮ったさがなくなってスッキリしました。 塩ビ板はカットもバリ処理も簡単なのでおすすめです。 窓台にセスキや洗剤を置くのでその汚れ防止でしたが、外からの砂埃・土埃の汚れがクロスに付くのも防げるのでトイレの窓台にも敷く予定。窓開けてないのに、気付くとサッシの隙間から砂埃が入ってクロスが汚れていたので、これで掃除も楽になるはず。クロスと違って汚れが繊維に入り込まないのでサッと拭くだけ時短掃除になることを期待。
shougo
shougo
家族
makiさんの実例写真
逆光で見にくくてすみません。 窓台を少し出して植物を置けるようにしました。 ガラス絵の具で、ハロウィンのかぼちゃを描いてみました。
逆光で見にくくてすみません。 窓台を少し出して植物を置けるようにしました。 ガラス絵の具で、ハロウィンのかぼちゃを描いてみました。
maki
maki
家族
S72さんの実例写真
この窓台にタイルを貼ろうと思います。
この窓台にタイルを貼ろうと思います。
S72
S72
Norikaさんの実例写真
2023年雪記録 Fix窓と壁ふかしをして作った我がやの窓台、 天井もカンターもオークの木を貼りました。 あまり物をおかずに景色を楽しんでいます❄️ こちらも四季版撮っています♪
2023年雪記録 Fix窓と壁ふかしをして作った我がやの窓台、 天井もカンターもオークの木を貼りました。 あまり物をおかずに景色を楽しんでいます❄️ こちらも四季版撮っています♪
Norika
Norika
家族
rarryさんの実例写真
bedroomの窓枠と窓台は白にしてます。
bedroomの窓枠と窓台は白にしてます。
rarry
rarry
2LDK | 家族
parudoxさんの実例写真
洗面所と地続きでドアもなく、来客がドキドキするわが家のトイレ^^; 棚と窓台は足場板でDIYしました。 トイレットペーパーホルダーは、その昔代官山にあったAll ordinariesで買ったブロカントで、白の琺瑯。 一度トイレットペーパーを付けると、芯になるまで絶対付け替えできない作りなので不便だなーと思っていましたが、 あるときカナダのYHに泊まったときにこれと全く同じ(のステンレス バージョン)ホルダーが付いていて、 「そっか〜持ち去り防止か💡公共施設用だったんだ😳」と納得。
洗面所と地続きでドアもなく、来客がドキドキするわが家のトイレ^^; 棚と窓台は足場板でDIYしました。 トイレットペーパーホルダーは、その昔代官山にあったAll ordinariesで買ったブロカントで、白の琺瑯。 一度トイレットペーパーを付けると、芯になるまで絶対付け替えできない作りなので不便だなーと思っていましたが、 あるときカナダのYHに泊まったときにこれと全く同じ(のステンレス バージョン)ホルダーが付いていて、 「そっか〜持ち去り防止か💡公共施設用だったんだ😳」と納得。
parudox
parudox
1LDK

窓台DIYの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

窓台DIY

13枚の部屋写真から7枚をセレクト
popoさんの実例写真
窓枠10cmではお尻がはみ出して狭そうなので、 猫が外を見る為に作った台と、 ポリカーボネート板で作ったニ重窓です。
窓枠10cmではお尻がはみ出して狭そうなので、 猫が外を見る為に作った台と、 ポリカーボネート板で作ったニ重窓です。
popo
popo
家族
shougoさんの実例写真
汚れ防止に敷いていたシートを塩ビ板に変更。 野暮ったさがなくなってスッキリしました。 塩ビ板はカットもバリ処理も簡単なのでおすすめです。 窓台にセスキや洗剤を置くのでその汚れ防止でしたが、外からの砂埃・土埃の汚れがクロスに付くのも防げるのでトイレの窓台にも敷く予定。窓開けてないのに、気付くとサッシの隙間から砂埃が入ってクロスが汚れていたので、これで掃除も楽になるはず。クロスと違って汚れが繊維に入り込まないのでサッと拭くだけ時短掃除になることを期待。
汚れ防止に敷いていたシートを塩ビ板に変更。 野暮ったさがなくなってスッキリしました。 塩ビ板はカットもバリ処理も簡単なのでおすすめです。 窓台にセスキや洗剤を置くのでその汚れ防止でしたが、外からの砂埃・土埃の汚れがクロスに付くのも防げるのでトイレの窓台にも敷く予定。窓開けてないのに、気付くとサッシの隙間から砂埃が入ってクロスが汚れていたので、これで掃除も楽になるはず。クロスと違って汚れが繊維に入り込まないのでサッと拭くだけ時短掃除になることを期待。
shougo
shougo
家族
makiさんの実例写真
逆光で見にくくてすみません。 窓台を少し出して植物を置けるようにしました。 ガラス絵の具で、ハロウィンのかぼちゃを描いてみました。
逆光で見にくくてすみません。 窓台を少し出して植物を置けるようにしました。 ガラス絵の具で、ハロウィンのかぼちゃを描いてみました。
maki
maki
家族
S72さんの実例写真
この窓台にタイルを貼ろうと思います。
この窓台にタイルを貼ろうと思います。
S72
S72
Norikaさんの実例写真
2023年雪記録 Fix窓と壁ふかしをして作った我がやの窓台、 天井もカンターもオークの木を貼りました。 あまり物をおかずに景色を楽しんでいます❄️ こちらも四季版撮っています♪
2023年雪記録 Fix窓と壁ふかしをして作った我がやの窓台、 天井もカンターもオークの木を貼りました。 あまり物をおかずに景色を楽しんでいます❄️ こちらも四季版撮っています♪
Norika
Norika
家族
rarryさんの実例写真
bedroomの窓枠と窓台は白にしてます。
bedroomの窓枠と窓台は白にしてます。
rarry
rarry
2LDK | 家族
parudoxさんの実例写真
洗面所と地続きでドアもなく、来客がドキドキするわが家のトイレ^^; 棚と窓台は足場板でDIYしました。 トイレットペーパーホルダーは、その昔代官山にあったAll ordinariesで買ったブロカントで、白の琺瑯。 一度トイレットペーパーを付けると、芯になるまで絶対付け替えできない作りなので不便だなーと思っていましたが、 あるときカナダのYHに泊まったときにこれと全く同じ(のステンレス バージョン)ホルダーが付いていて、 「そっか〜持ち去り防止か💡公共施設用だったんだ😳」と納得。
洗面所と地続きでドアもなく、来客がドキドキするわが家のトイレ^^; 棚と窓台は足場板でDIYしました。 トイレットペーパーホルダーは、その昔代官山にあったAll ordinariesで買ったブロカントで、白の琺瑯。 一度トイレットペーパーを付けると、芯になるまで絶対付け替えできない作りなので不便だなーと思っていましたが、 あるときカナダのYHに泊まったときにこれと全く同じ(のステンレス バージョン)ホルダーが付いていて、 「そっか〜持ち去り防止か💡公共施設用だったんだ😳」と納得。
parudox
parudox
1LDK

窓台DIYの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ