洗面所と地続きでドアもなく、来客がドキドキするわが家のトイレ^^;
棚と窓台は足場板でDIYしました。
トイレットペーパーホルダーは、その昔代官山にあったAll ordinariesで買ったブロカントで、白の琺瑯。
一度トイレットペーパーを付けると、芯になるまで絶対付け替えできない作りなので不便だなーと思っていましたが、
あるときカナダのYHに泊まったときにこれと全く同じ(のステンレス バージョン)ホルダーが付いていて、
「そっか〜持ち去り防止か💡公共施設用だったんだ😳」と納得。
洗面所と地続きでドアもなく、来客がドキドキするわが家のトイレ^^;
棚と窓台は足場板でDIYしました。
トイレットペーパーホルダーは、その昔代官山にあったAll ordinariesで買ったブロカントで、白の琺瑯。
一度トイレットペーパーを付けると、芯になるまで絶対付け替えできない作りなので不便だなーと思っていましたが、
あるときカナダのYHに泊まったときにこれと全く同じ(のステンレス バージョン)ホルダーが付いていて、
「そっか〜持ち去り防止か💡公共施設用だったんだ😳」と納得。