床の違い

29枚の部屋写真から28枚をセレクト
maatonaさんの実例写真
団地のふすまを全部とっぱらってしばらく経ちましたが、広いワンルームのような家になってなかなかGoodです😄 同じ面積でもふすまがあるとなしでは広さの感じ方が全然違いますね! 風通しもよくなりさわやか~🍃 冬は寒いのかな…:(´◦ω◦`): でもまたふすまを出すのは面倒くさいな(笑) 今年の真冬対策は本気出さねば!🥶
団地のふすまを全部とっぱらってしばらく経ちましたが、広いワンルームのような家になってなかなかGoodです😄 同じ面積でもふすまがあるとなしでは広さの感じ方が全然違いますね! 風通しもよくなりさわやか~🍃 冬は寒いのかな…:(´◦ω◦`): でもまたふすまを出すのは面倒くさいな(笑) 今年の真冬対策は本気出さねば!🥶
maatona
maatona
2DK | 一人暮らし
yuurityse4298さんの実例写真
右は寝室、廊下の先は子供部屋! 廊下はホワイトオーク寝室はウォルナット! どちらもリクシルDフロアです。
右は寝室、廊下の先は子供部屋! 廊下はホワイトオーク寝室はウォルナット! どちらもリクシルDフロアです。
yuurityse4298
yuurityse4298
4LDK | 家族
JIGGさんの実例写真
リビング床は木目と石目の貼り分けデザイン 間仕切りはなくてもなんとなくゾーン分け 床材は東リの塩ビタイル
リビング床は木目と石目の貼り分けデザイン 間仕切りはなくてもなんとなくゾーン分け 床材は東リの塩ビタイル
JIGG
JIGG
4LDK | 家族
meimeiさんの実例写真
リビングの床材はリフォームしたけど、玄関フロアはそのまんま… 昔は床板の幅が狭いのが主流⁉️改めて見比べてみると今は随分幅広なんですね〜。 年月経った床も傷んで無くて、来年リフォームしようと思ってたけどこのままでもいいかなぁ〜〜
リビングの床材はリフォームしたけど、玄関フロアはそのまんま… 昔は床板の幅が狭いのが主流⁉️改めて見比べてみると今は随分幅広なんですね〜。 年月経った床も傷んで無くて、来年リフォームしようと思ってたけどこのままでもいいかなぁ〜〜
meimei
meimei
chary...さんの実例写真
幅違いのフローリング リビングダイニング全体に貼ると カジュアルでいい感じ....(^ ^)
幅違いのフローリング リビングダイニング全体に貼ると カジュアルでいい感じ....(^ ^)
chary...
chary...
3LDK | 家族
hmさんの実例写真
床はダイニングスペースをピータイル、リビングスペースを無垢にして素材をかえました。無垢の下には床暖も設置して冬は横になったらアウト、そのまま寝ちゃうやつです。 ピータイルは冬場めちゃくちゃ冷たくなってかなり足が冷えますし、部屋全体も寒くしてる気がします。この冬床の素材の大切さを感じまくり。来年の冬への課題ができました(ToT)
床はダイニングスペースをピータイル、リビングスペースを無垢にして素材をかえました。無垢の下には床暖も設置して冬は横になったらアウト、そのまま寝ちゃうやつです。 ピータイルは冬場めちゃくちゃ冷たくなってかなり足が冷えますし、部屋全体も寒くしてる気がします。この冬床の素材の大切さを感じまくり。来年の冬への課題ができました(ToT)
hm
hm
2LDK
__me.さんの実例写真
既存宅と増築側の床材 全く違うので、違和感ありありですが… いい風に考えれば、 2つの雰囲気を楽しめます😂笑。
既存宅と増築側の床材 全く違うので、違和感ありありですが… いい風に考えれば、 2つの雰囲気を楽しめます😂笑。
__me.
__me.
new01さんの実例写真
参考)我が家は、1F玄関/通路を大理石調フロアタイルにしました、1Fのリビングは贅沢しまして、ライブナチュラルプレミアムの幅広タイプ(色はサペリ)にしました。しかしながら階段から上(2階)は、予算の削減のため、ダイワの標準のNDフロア(色はクルミ)です。内覧会をみると、お客様を招く場所は、同じく床材のグレードをアップしていますが、階段などの境界のところで材質の違いを感じられていました。そんな時、参考にしたブログの方が採用されていたのが、大理石調フロアタイルです。これなら材質も違いますので境界を意識することもありませんのでお気に入りの場所となりました。
参考)我が家は、1F玄関/通路を大理石調フロアタイルにしました、1Fのリビングは贅沢しまして、ライブナチュラルプレミアムの幅広タイプ(色はサペリ)にしました。しかしながら階段から上(2階)は、予算の削減のため、ダイワの標準のNDフロア(色はクルミ)です。内覧会をみると、お客様を招く場所は、同じく床材のグレードをアップしていますが、階段などの境界のところで材質の違いを感じられていました。そんな時、参考にしたブログの方が採用されていたのが、大理石調フロアタイルです。これなら材質も違いますので境界を意識することもありませんのでお気に入りの場所となりました。
new01
new01
3LDK | 家族
aki877さんの実例写真
キッチンの床はタイル貼りです!! 大きい方は玄関用タイルを選びました!! リビングの無垢との境は、コラベルタイルを並べました!!!
キッチンの床はタイル貼りです!! 大きい方は玄関用タイルを選びました!! リビングの無垢との境は、コラベルタイルを並べました!!!
aki877
aki877
4LDK | 家族
chibimanaさんの実例写真
上が杉の床 下はナラの床
上が杉の床 下はナラの床
chibimana
chibimana
家族
k-homeさんの実例写真
1階廊下のヘリンボーン。 メンテナンス中! 白線手前がBefore 白線奥がAfter 実際見ると違いがハッキリ👀✨
1階廊下のヘリンボーン。 メンテナンス中! 白線手前がBefore 白線奥がAfter 実際見ると違いがハッキリ👀✨
k-home
k-home
3LDK | 家族
KonomiUnoさんの実例写真
もともとクッションフロアの廊下も 全部床に断熱材とパイン材入りました。 リビングからはオーク材なので色が少し変わります。 パイン材のほうが安かったので、なんとかなりました。 ほぼやってくれたお父さんに感謝。
もともとクッションフロアの廊下も 全部床に断熱材とパイン材入りました。 リビングからはオーク材なので色が少し変わります。 パイン材のほうが安かったので、なんとかなりました。 ほぼやってくれたお父さんに感謝。
KonomiUno
KonomiUno
4LDK | 家族
maric323さんの実例写真
おはようございます☀ 今日もうだるような暑さです。 うちの床材はこれ! イベント参加です。 地味なpicでスミマセン(笑) picの奥、リビングは無垢床のパイン材です。 オーク系に塗装してあります。 かなり傷になりやすいですが、それも味と思い出ということでワタシは全く気にしてません。 手前がキッチンで、クッションフロアになってます。 どこかしらにヘリンボーンの床を入れたかったのでここにしました✨ 本当はリビングに木でヘリンボーンにしたかったけど、だんなさんがあまり気乗りしてなかったので。 汚れてもシミにならないし、拭き掃除も簡単。 水回りはクッションフロアが楽ですね。 (ま、ここも本物の床の方が格好はいいのかも知れないけど) それで。 パイン材とクッションフロアの見切りにタイルを貼ってもらってます。 玄関に合わせた花柄で、色を反転させてます。
おはようございます☀ 今日もうだるような暑さです。 うちの床材はこれ! イベント参加です。 地味なpicでスミマセン(笑) picの奥、リビングは無垢床のパイン材です。 オーク系に塗装してあります。 かなり傷になりやすいですが、それも味と思い出ということでワタシは全く気にしてません。 手前がキッチンで、クッションフロアになってます。 どこかしらにヘリンボーンの床を入れたかったのでここにしました✨ 本当はリビングに木でヘリンボーンにしたかったけど、だんなさんがあまり気乗りしてなかったので。 汚れてもシミにならないし、拭き掃除も簡単。 水回りはクッションフロアが楽ですね。 (ま、ここも本物の床の方が格好はいいのかも知れないけど) それで。 パイン材とクッションフロアの見切りにタイルを貼ってもらってます。 玄関に合わせた花柄で、色を反転させてます。
maric323
maric323
4LDK | 家族
moco-hanamaruさんの実例写真
気持ちイイ快晴☀ 廊下のワックス✨かけました この光沢がたまらなく好き💖
気持ちイイ快晴☀ 廊下のワックス✨かけました この光沢がたまらなく好き💖
moco-hanamaru
moco-hanamaru
家族
popopopopoさんの実例写真
キッチンとダイニングの床の境目。
キッチンとダイニングの床の境目。
popopopopo
popopopopo
3LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
我が家の床は、ほとんどブラックチェリーですが、寝室のみ夫好みのウォルナットです。なので、床が扉の所で切り替わっています。巾木やカーテンレール、サッシの枠等も寝室のみ深い茶色になっており落ち着いた雰囲気になっていると思います。
我が家の床は、ほとんどブラックチェリーですが、寝室のみ夫好みのウォルナットです。なので、床が扉の所で切り替わっています。巾木やカーテンレール、サッシの枠等も寝室のみ深い茶色になっており落ち着いた雰囲気になっていると思います。
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
KLさんの実例写真
床のワックスがけ // 昨日LDKの床のワックスがけをしました。 空気が乾燥している今は、乾きも早めです。 床掃除の後、去年のワックスを『ワックス剥がし』を塗ってスポンジ🧽とヘラで擦り落としていきます。全て落としたら拭き上げて、やっとワックスがけに入ります。 ワンフロアを3箇所に分けてかけます。 家具移動の後、午後からリビング側を 夕飯後にダイニング側を 乾かしかけて...を繰り返し、夜も更けてきたので キッチンは日を改めてとなりました。 写真はダイニング側 家具がないって掃除楽だろうなぁ。 ルンバだって自由に走り回れちゃう あぁ家具なしでこのまま暮らしたいくらい。
床のワックスがけ // 昨日LDKの床のワックスがけをしました。 空気が乾燥している今は、乾きも早めです。 床掃除の後、去年のワックスを『ワックス剥がし』を塗ってスポンジ🧽とヘラで擦り落としていきます。全て落としたら拭き上げて、やっとワックスがけに入ります。 ワンフロアを3箇所に分けてかけます。 家具移動の後、午後からリビング側を 夕飯後にダイニング側を 乾かしかけて...を繰り返し、夜も更けてきたので キッチンは日を改めてとなりました。 写真はダイニング側 家具がないって掃除楽だろうなぁ。 ルンバだって自由に走り回れちゃう あぁ家具なしでこのまま暮らしたいくらい。
KL
KL
Noboさんの実例写真
お疲れ様です。床が左右で違うので照明が同じでも部屋の色味も変わります。
お疲れ様です。床が左右で違うので照明が同じでも部屋の色味も変わります。
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
kokoaさんの実例写真
お掃除日和☀️☺️ 晴れたので リンレイのつやピカワックスシートを使ってお掃除❣️ ゴシゴシこすらず床面を滑らせるようにお使いください。(あっ、ゴシゴシした…) 床面が乾くまで3分放置☕効果は約1ヶ月持続するそうです🍀 休日出勤👔の夫は違いに気がつくかな😄
お掃除日和☀️☺️ 晴れたので リンレイのつやピカワックスシートを使ってお掃除❣️ ゴシゴシこすらず床面を滑らせるようにお使いください。(あっ、ゴシゴシした…) 床面が乾くまで3分放置☕効果は約1ヶ月持続するそうです🍀 休日出勤👔の夫は違いに気がつくかな😄
kokoa
kokoa
4LDK | 家族
rueさんの実例写真
お揃いのあったかルームシューズ(о´∀`о)
お揃いのあったかルームシューズ(о´∀`о)
rue
rue
2DK | 家族
irie_sachiさんの実例写真
トイレの床がお気に入り。
トイレの床がお気に入り。
irie_sachi
irie_sachi
3LDK | 家族
Sachikoさんの実例写真
リビングと繋がったワンコ部屋。 リビングは無垢の床ですがワンコのスペースはクッションフロア。見た感じ違いがわからない😅 複雑な間取りだけど2.5帖あります。 小型犬のくせに贅沢なヤツです🐶
リビングと繋がったワンコ部屋。 リビングは無垢の床ですがワンコのスペースはクッションフロア。見た感じ違いがわからない😅 複雑な間取りだけど2.5帖あります。 小型犬のくせに贅沢なヤツです🐶
Sachiko
Sachiko
saki_conaさんの実例写真
二階トイレ 一階と色違いの床
二階トイレ 一階と色違いの床
saki_cona
saki_cona
4LDK | 家族
akooさんの実例写真
トイレの床に、やっとクッションフロアを敷きました。 が、色々間違えたのでもう一度やり直す予定です。。 でもやっぱりこの柄はかわいい! 洗面所の床と色違いです。
トイレの床に、やっとクッションフロアを敷きました。 が、色々間違えたのでもう一度やり直す予定です。。 でもやっぱりこの柄はかわいい! 洗面所の床と色違いです。
akoo
akoo
家族
87さんの実例写真
久しぶりにキッチン側から( ¨̮ ) キッチンのPタイルと無垢の床の違いがわかるかなと。 木が日焼けしてきた気がする。 それも味になるし、お手入れすれば変えられるのも無垢のいいところ♡ 天井に先日のおうち女子会の名残りが(o´艸`) 色々モノが増えてきたのにIKEAでまた買い物をしてしまいました。 壁面に夫の服もいっぱい。 あのわさっとした中にギャルソンの服とかまざってます(。-∀-)
久しぶりにキッチン側から( ¨̮ ) キッチンのPタイルと無垢の床の違いがわかるかなと。 木が日焼けしてきた気がする。 それも味になるし、お手入れすれば変えられるのも無垢のいいところ♡ 天井に先日のおうち女子会の名残りが(o´艸`) 色々モノが増えてきたのにIKEAでまた買い物をしてしまいました。 壁面に夫の服もいっぱい。 あのわさっとした中にギャルソンの服とかまざってます(。-∀-)
87
87
2LDK | 家族
memuさんの実例写真
トイレは1階、2階共にパナソニックのアラウーノS2。タンクレスで、蓋の開け閉めは手動のものですが、 自動で泡掃除してくれるので便利です。 上右は建築中の時のもの。 床は、色違いのハートのクッションフロアシートです^^;
トイレは1階、2階共にパナソニックのアラウーノS2。タンクレスで、蓋の開け閉めは手動のものですが、 自動で泡掃除してくれるので便利です。 上右は建築中の時のもの。 床は、色違いのハートのクッションフロアシートです^^;
memu
memu
4LDK | 家族
Hideyukiさんの実例写真
ダイニングとリビングを無垢の床板の張り方でスペースを別けました❗
ダイニングとリビングを無垢の床板の張り方でスペースを別けました❗
Hideyuki
Hideyuki
家族
もっと見る

床の違いの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

床の違い

29枚の部屋写真から28枚をセレクト
maatonaさんの実例写真
団地のふすまを全部とっぱらってしばらく経ちましたが、広いワンルームのような家になってなかなかGoodです😄 同じ面積でもふすまがあるとなしでは広さの感じ方が全然違いますね! 風通しもよくなりさわやか~🍃 冬は寒いのかな…:(´◦ω◦`): でもまたふすまを出すのは面倒くさいな(笑) 今年の真冬対策は本気出さねば!🥶
団地のふすまを全部とっぱらってしばらく経ちましたが、広いワンルームのような家になってなかなかGoodです😄 同じ面積でもふすまがあるとなしでは広さの感じ方が全然違いますね! 風通しもよくなりさわやか~🍃 冬は寒いのかな…:(´◦ω◦`): でもまたふすまを出すのは面倒くさいな(笑) 今年の真冬対策は本気出さねば!🥶
maatona
maatona
2DK | 一人暮らし
yuurityse4298さんの実例写真
右は寝室、廊下の先は子供部屋! 廊下はホワイトオーク寝室はウォルナット! どちらもリクシルDフロアです。
右は寝室、廊下の先は子供部屋! 廊下はホワイトオーク寝室はウォルナット! どちらもリクシルDフロアです。
yuurityse4298
yuurityse4298
4LDK | 家族
JIGGさんの実例写真
リビング床は木目と石目の貼り分けデザイン 間仕切りはなくてもなんとなくゾーン分け 床材は東リの塩ビタイル
リビング床は木目と石目の貼り分けデザイン 間仕切りはなくてもなんとなくゾーン分け 床材は東リの塩ビタイル
JIGG
JIGG
4LDK | 家族
meimeiさんの実例写真
リビングの床材はリフォームしたけど、玄関フロアはそのまんま… 昔は床板の幅が狭いのが主流⁉️改めて見比べてみると今は随分幅広なんですね〜。 年月経った床も傷んで無くて、来年リフォームしようと思ってたけどこのままでもいいかなぁ〜〜
リビングの床材はリフォームしたけど、玄関フロアはそのまんま… 昔は床板の幅が狭いのが主流⁉️改めて見比べてみると今は随分幅広なんですね〜。 年月経った床も傷んで無くて、来年リフォームしようと思ってたけどこのままでもいいかなぁ〜〜
meimei
meimei
chary...さんの実例写真
幅違いのフローリング リビングダイニング全体に貼ると カジュアルでいい感じ....(^ ^)
幅違いのフローリング リビングダイニング全体に貼ると カジュアルでいい感じ....(^ ^)
chary...
chary...
3LDK | 家族
hmさんの実例写真
床はダイニングスペースをピータイル、リビングスペースを無垢にして素材をかえました。無垢の下には床暖も設置して冬は横になったらアウト、そのまま寝ちゃうやつです。 ピータイルは冬場めちゃくちゃ冷たくなってかなり足が冷えますし、部屋全体も寒くしてる気がします。この冬床の素材の大切さを感じまくり。来年の冬への課題ができました(ToT)
床はダイニングスペースをピータイル、リビングスペースを無垢にして素材をかえました。無垢の下には床暖も設置して冬は横になったらアウト、そのまま寝ちゃうやつです。 ピータイルは冬場めちゃくちゃ冷たくなってかなり足が冷えますし、部屋全体も寒くしてる気がします。この冬床の素材の大切さを感じまくり。来年の冬への課題ができました(ToT)
hm
hm
2LDK
__me.さんの実例写真
既存宅と増築側の床材 全く違うので、違和感ありありですが… いい風に考えれば、 2つの雰囲気を楽しめます😂笑。
既存宅と増築側の床材 全く違うので、違和感ありありですが… いい風に考えれば、 2つの雰囲気を楽しめます😂笑。
__me.
__me.
new01さんの実例写真
参考)我が家は、1F玄関/通路を大理石調フロアタイルにしました、1Fのリビングは贅沢しまして、ライブナチュラルプレミアムの幅広タイプ(色はサペリ)にしました。しかしながら階段から上(2階)は、予算の削減のため、ダイワの標準のNDフロア(色はクルミ)です。内覧会をみると、お客様を招く場所は、同じく床材のグレードをアップしていますが、階段などの境界のところで材質の違いを感じられていました。そんな時、参考にしたブログの方が採用されていたのが、大理石調フロアタイルです。これなら材質も違いますので境界を意識することもありませんのでお気に入りの場所となりました。
参考)我が家は、1F玄関/通路を大理石調フロアタイルにしました、1Fのリビングは贅沢しまして、ライブナチュラルプレミアムの幅広タイプ(色はサペリ)にしました。しかしながら階段から上(2階)は、予算の削減のため、ダイワの標準のNDフロア(色はクルミ)です。内覧会をみると、お客様を招く場所は、同じく床材のグレードをアップしていますが、階段などの境界のところで材質の違いを感じられていました。そんな時、参考にしたブログの方が採用されていたのが、大理石調フロアタイルです。これなら材質も違いますので境界を意識することもありませんのでお気に入りの場所となりました。
new01
new01
3LDK | 家族
aki877さんの実例写真
キッチンの床はタイル貼りです!! 大きい方は玄関用タイルを選びました!! リビングの無垢との境は、コラベルタイルを並べました!!!
キッチンの床はタイル貼りです!! 大きい方は玄関用タイルを選びました!! リビングの無垢との境は、コラベルタイルを並べました!!!
aki877
aki877
4LDK | 家族
chibimanaさんの実例写真
上が杉の床 下はナラの床
上が杉の床 下はナラの床
chibimana
chibimana
家族
k-homeさんの実例写真
1階廊下のヘリンボーン。 メンテナンス中! 白線手前がBefore 白線奥がAfter 実際見ると違いがハッキリ👀✨
1階廊下のヘリンボーン。 メンテナンス中! 白線手前がBefore 白線奥がAfter 実際見ると違いがハッキリ👀✨
k-home
k-home
3LDK | 家族
KonomiUnoさんの実例写真
もともとクッションフロアの廊下も 全部床に断熱材とパイン材入りました。 リビングからはオーク材なので色が少し変わります。 パイン材のほうが安かったので、なんとかなりました。 ほぼやってくれたお父さんに感謝。
もともとクッションフロアの廊下も 全部床に断熱材とパイン材入りました。 リビングからはオーク材なので色が少し変わります。 パイン材のほうが安かったので、なんとかなりました。 ほぼやってくれたお父さんに感謝。
KonomiUno
KonomiUno
4LDK | 家族
maric323さんの実例写真
おはようございます☀ 今日もうだるような暑さです。 うちの床材はこれ! イベント参加です。 地味なpicでスミマセン(笑) picの奥、リビングは無垢床のパイン材です。 オーク系に塗装してあります。 かなり傷になりやすいですが、それも味と思い出ということでワタシは全く気にしてません。 手前がキッチンで、クッションフロアになってます。 どこかしらにヘリンボーンの床を入れたかったのでここにしました✨ 本当はリビングに木でヘリンボーンにしたかったけど、だんなさんがあまり気乗りしてなかったので。 汚れてもシミにならないし、拭き掃除も簡単。 水回りはクッションフロアが楽ですね。 (ま、ここも本物の床の方が格好はいいのかも知れないけど) それで。 パイン材とクッションフロアの見切りにタイルを貼ってもらってます。 玄関に合わせた花柄で、色を反転させてます。
おはようございます☀ 今日もうだるような暑さです。 うちの床材はこれ! イベント参加です。 地味なpicでスミマセン(笑) picの奥、リビングは無垢床のパイン材です。 オーク系に塗装してあります。 かなり傷になりやすいですが、それも味と思い出ということでワタシは全く気にしてません。 手前がキッチンで、クッションフロアになってます。 どこかしらにヘリンボーンの床を入れたかったのでここにしました✨ 本当はリビングに木でヘリンボーンにしたかったけど、だんなさんがあまり気乗りしてなかったので。 汚れてもシミにならないし、拭き掃除も簡単。 水回りはクッションフロアが楽ですね。 (ま、ここも本物の床の方が格好はいいのかも知れないけど) それで。 パイン材とクッションフロアの見切りにタイルを貼ってもらってます。 玄関に合わせた花柄で、色を反転させてます。
maric323
maric323
4LDK | 家族
moco-hanamaruさんの実例写真
ワックス¥2,517
気持ちイイ快晴☀ 廊下のワックス✨かけました この光沢がたまらなく好き💖
気持ちイイ快晴☀ 廊下のワックス✨かけました この光沢がたまらなく好き💖
moco-hanamaru
moco-hanamaru
家族
popopopopoさんの実例写真
キッチンとダイニングの床の境目。
キッチンとダイニングの床の境目。
popopopopo
popopopopo
3LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
我が家の床は、ほとんどブラックチェリーですが、寝室のみ夫好みのウォルナットです。なので、床が扉の所で切り替わっています。巾木やカーテンレール、サッシの枠等も寝室のみ深い茶色になっており落ち着いた雰囲気になっていると思います。
我が家の床は、ほとんどブラックチェリーですが、寝室のみ夫好みのウォルナットです。なので、床が扉の所で切り替わっています。巾木やカーテンレール、サッシの枠等も寝室のみ深い茶色になっており落ち着いた雰囲気になっていると思います。
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
KLさんの実例写真
床のワックスがけ // 昨日LDKの床のワックスがけをしました。 空気が乾燥している今は、乾きも早めです。 床掃除の後、去年のワックスを『ワックス剥がし』を塗ってスポンジ🧽とヘラで擦り落としていきます。全て落としたら拭き上げて、やっとワックスがけに入ります。 ワンフロアを3箇所に分けてかけます。 家具移動の後、午後からリビング側を 夕飯後にダイニング側を 乾かしかけて...を繰り返し、夜も更けてきたので キッチンは日を改めてとなりました。 写真はダイニング側 家具がないって掃除楽だろうなぁ。 ルンバだって自由に走り回れちゃう あぁ家具なしでこのまま暮らしたいくらい。
床のワックスがけ // 昨日LDKの床のワックスがけをしました。 空気が乾燥している今は、乾きも早めです。 床掃除の後、去年のワックスを『ワックス剥がし』を塗ってスポンジ🧽とヘラで擦り落としていきます。全て落としたら拭き上げて、やっとワックスがけに入ります。 ワンフロアを3箇所に分けてかけます。 家具移動の後、午後からリビング側を 夕飯後にダイニング側を 乾かしかけて...を繰り返し、夜も更けてきたので キッチンは日を改めてとなりました。 写真はダイニング側 家具がないって掃除楽だろうなぁ。 ルンバだって自由に走り回れちゃう あぁ家具なしでこのまま暮らしたいくらい。
KL
KL
Noboさんの実例写真
お疲れ様です。床が左右で違うので照明が同じでも部屋の色味も変わります。
お疲れ様です。床が左右で違うので照明が同じでも部屋の色味も変わります。
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
kokoaさんの実例写真
お掃除日和☀️☺️ 晴れたので リンレイのつやピカワックスシートを使ってお掃除❣️ ゴシゴシこすらず床面を滑らせるようにお使いください。(あっ、ゴシゴシした…) 床面が乾くまで3分放置☕効果は約1ヶ月持続するそうです🍀 休日出勤👔の夫は違いに気がつくかな😄
お掃除日和☀️☺️ 晴れたので リンレイのつやピカワックスシートを使ってお掃除❣️ ゴシゴシこすらず床面を滑らせるようにお使いください。(あっ、ゴシゴシした…) 床面が乾くまで3分放置☕効果は約1ヶ月持続するそうです🍀 休日出勤👔の夫は違いに気がつくかな😄
kokoa
kokoa
4LDK | 家族
rueさんの実例写真
お揃いのあったかルームシューズ(о´∀`о)
お揃いのあったかルームシューズ(о´∀`о)
rue
rue
2DK | 家族
irie_sachiさんの実例写真
トイレの床がお気に入り。
トイレの床がお気に入り。
irie_sachi
irie_sachi
3LDK | 家族
Sachikoさんの実例写真
リビングと繋がったワンコ部屋。 リビングは無垢の床ですがワンコのスペースはクッションフロア。見た感じ違いがわからない😅 複雑な間取りだけど2.5帖あります。 小型犬のくせに贅沢なヤツです🐶
リビングと繋がったワンコ部屋。 リビングは無垢の床ですがワンコのスペースはクッションフロア。見た感じ違いがわからない😅 複雑な間取りだけど2.5帖あります。 小型犬のくせに贅沢なヤツです🐶
Sachiko
Sachiko
saki_conaさんの実例写真
二階トイレ 一階と色違いの床
二階トイレ 一階と色違いの床
saki_cona
saki_cona
4LDK | 家族
akooさんの実例写真
トイレの床に、やっとクッションフロアを敷きました。 が、色々間違えたのでもう一度やり直す予定です。。 でもやっぱりこの柄はかわいい! 洗面所の床と色違いです。
トイレの床に、やっとクッションフロアを敷きました。 が、色々間違えたのでもう一度やり直す予定です。。 でもやっぱりこの柄はかわいい! 洗面所の床と色違いです。
akoo
akoo
家族
87さんの実例写真
久しぶりにキッチン側から( ¨̮ ) キッチンのPタイルと無垢の床の違いがわかるかなと。 木が日焼けしてきた気がする。 それも味になるし、お手入れすれば変えられるのも無垢のいいところ♡ 天井に先日のおうち女子会の名残りが(o´艸`) 色々モノが増えてきたのにIKEAでまた買い物をしてしまいました。 壁面に夫の服もいっぱい。 あのわさっとした中にギャルソンの服とかまざってます(。-∀-)
久しぶりにキッチン側から( ¨̮ ) キッチンのPタイルと無垢の床の違いがわかるかなと。 木が日焼けしてきた気がする。 それも味になるし、お手入れすれば変えられるのも無垢のいいところ♡ 天井に先日のおうち女子会の名残りが(o´艸`) 色々モノが増えてきたのにIKEAでまた買い物をしてしまいました。 壁面に夫の服もいっぱい。 あのわさっとした中にギャルソンの服とかまざってます(。-∀-)
87
87
2LDK | 家族
memuさんの実例写真
トイレは1階、2階共にパナソニックのアラウーノS2。タンクレスで、蓋の開け閉めは手動のものですが、 自動で泡掃除してくれるので便利です。 上右は建築中の時のもの。 床は、色違いのハートのクッションフロアシートです^^;
トイレは1階、2階共にパナソニックのアラウーノS2。タンクレスで、蓋の開け閉めは手動のものですが、 自動で泡掃除してくれるので便利です。 上右は建築中の時のもの。 床は、色違いのハートのクッションフロアシートです^^;
memu
memu
4LDK | 家族
Hideyukiさんの実例写真
ダイニングとリビングを無垢の床板の張り方でスペースを別けました❗
ダイニングとリビングを無垢の床板の張り方でスペースを別けました❗
Hideyuki
Hideyuki
家族
もっと見る

床の違いの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ