生理用ナプキン

13枚の部屋写真から11枚をセレクト
aya.kurashi1128さんの実例写真
生理用品入れてます✴︎ サニタリーストッカー🗃️ 何かいいものはないかな? といろいろ見ていた時に 「そういえば💡」と閃いたのは コスメを頂いた時のギフトボックス🚽💓
生理用品入れてます✴︎ サニタリーストッカー🗃️ 何かいいものはないかな? といろいろ見ていた時に 「そういえば💡」と閃いたのは コスメを頂いた時のギフトボックス🚽💓
aya.kurashi1128
aya.kurashi1128
家族
Y33355さんの実例写真
トイレに鎮座しているこれ、実は生理用品入れ。 雰囲気は崩さず、実用的。
トイレに鎮座しているこれ、実は生理用品入れ。 雰囲気は崩さず、実用的。
Y33355
Y33355
家族
sumikoさんの実例写真
〜「もしも」の時に備えているもの〜 静岡県の記録的な大雨や昨年10月の和歌山県の水道管老朽化での断水、欧州では干ばつによる水不足… 「水が使えて当たり前」と思ってはいけないと改めて感じました。 我が家では断水対策として 20ℓのウォータータンク×2. ウォータータンクを運ぶためのカート 2ℓペットボトル水6本入り×8ケース 非常用簡易トイレ×160回分 不織布の使い捨てタオル・下着×各50 生理用ナプキン(ライナー) ボディシート(体拭き) ウェットティッシュ 掃除用ウエットシート ペット用シーツ 防臭袋 など (ナプキンやシート類は数えてないけど、そこそこ多いです) 簡易トイレと水は、もう少し増やす予定。 トイレの排水管を詰まらせないように正しく流すには1人1日何十ℓも水を使うので、汲み置きでは対処しきれないと思います💦 簡易トイレならコンパクトだし、給水所に通う手間を減らせます😊 ↓過去投稿から 我が家のウォータータンク https://www.instagram.com/p/Ch3oml7rjnX/?igshid=YmMyMTA2M2Y= 水と簡易トイレの備蓄 https://roomclip.jp/photo/AEnc 断水時や入院用に使える使い捨ての下着とタオル https://roomclip.jp/photo/OPau ペット用シーツの吸水性を利用したアイデアが紹介されています https://saita-puls.com/21127
〜「もしも」の時に備えているもの〜 静岡県の記録的な大雨や昨年10月の和歌山県の水道管老朽化での断水、欧州では干ばつによる水不足… 「水が使えて当たり前」と思ってはいけないと改めて感じました。 我が家では断水対策として 20ℓのウォータータンク×2. ウォータータンクを運ぶためのカート 2ℓペットボトル水6本入り×8ケース 非常用簡易トイレ×160回分 不織布の使い捨てタオル・下着×各50 生理用ナプキン(ライナー) ボディシート(体拭き) ウェットティッシュ 掃除用ウエットシート ペット用シーツ 防臭袋 など (ナプキンやシート類は数えてないけど、そこそこ多いです) 簡易トイレと水は、もう少し増やす予定。 トイレの排水管を詰まらせないように正しく流すには1人1日何十ℓも水を使うので、汲み置きでは対処しきれないと思います💦 簡易トイレならコンパクトだし、給水所に通う手間を減らせます😊 ↓過去投稿から 我が家のウォータータンク https://www.instagram.com/p/Ch3oml7rjnX/?igshid=YmMyMTA2M2Y= 水と簡易トイレの備蓄 https://roomclip.jp/photo/AEnc 断水時や入院用に使える使い捨ての下着とタオル https://roomclip.jp/photo/OPau ペット用シーツの吸水性を利用したアイデアが紹介されています https://saita-puls.com/21127
sumiko
sumiko
4LDK
wakaba223さんの実例写真
今日は、Halちゃんの真似っこして、トイレのチューブ隠し作ろうと思ったら、買ってきておいたつっぱり棒が、な…ながさが足りない…(*_*) この長さにぴったりだったのがトイレットペーパーと手荒い器の間のスペース‼ あっ! kolmeちゃんの真似っこして生理用ナプキン入れ作っちゃお(^_-) かごを準備してなかったので、階段下収納をゴゾゴソ(・・;) あった‼あった‼ステンレスラックにひっかけるワイヤーバスケット(^_-) つっぱり棒にひっかけるだけでいいし~って、おうちにある布で蓋カバーをミシン作って完成です~(*^^*)
今日は、Halちゃんの真似っこして、トイレのチューブ隠し作ろうと思ったら、買ってきておいたつっぱり棒が、な…ながさが足りない…(*_*) この長さにぴったりだったのがトイレットペーパーと手荒い器の間のスペース‼ あっ! kolmeちゃんの真似っこして生理用ナプキン入れ作っちゃお(^_-) かごを準備してなかったので、階段下収納をゴゾゴソ(・・;) あった‼あった‼ステンレスラックにひっかけるワイヤーバスケット(^_-) つっぱり棒にひっかけるだけでいいし~って、おうちにある布で蓋カバーをミシン作って完成です~(*^^*)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
jagaricoさんの実例写真
¥1,283
こんなシンプルなデザインのナプキンを見つけて思わず買ってしまいました。ホテルライクを目指せますね。
こんなシンプルなデザインのナプキンを見つけて思わず買ってしまいました。ホテルライクを目指せますね。
jagarico
jagarico
4LDK | 家族
tsubasa.towaさんの実例写真
トイレ後ろの飾り棚。 昨日唯一買ったケースは、生理用ナプキン入れにしました♡
トイレ後ろの飾り棚。 昨日唯一買ったケースは、生理用ナプキン入れにしました♡
tsubasa.towa
tsubasa.towa
3LDK | 家族
wwさんの実例写真
ナプキン収納、普段は棚の下で使用時期はむき出しです(笑) コットンナプキン、ナチュラムーン☆ パッケージが可愛いです♡
ナプキン収納、普段は棚の下で使用時期はむき出しです(笑) コットンナプキン、ナチュラムーン☆ パッケージが可愛いです♡
ww
ww
3LDK | 家族
chocobiさんの実例写真
トイレの中の棚は常に開けてはいないですが、開けた時に直接見えるのが嫌で、生理用のナプキンとかはセリアのお弁当バッグ等が売っているコーナーにあった保冷用の紙保冷バッグに入れこみました。 これでひとつにまとまるし、扉を開けてもそんなに汚く見えなくなりました( ˊᵕˋ ;)
トイレの中の棚は常に開けてはいないですが、開けた時に直接見えるのが嫌で、生理用のナプキンとかはセリアのお弁当バッグ等が売っているコーナーにあった保冷用の紙保冷バッグに入れこみました。 これでひとつにまとまるし、扉を開けてもそんなに汚く見えなくなりました( ˊᵕˋ ;)
chocobi
chocobi
4LDK | 家族
gd_morning_everydayさんの実例写真
#seria #ペーパーボックスブック型 を 2つ使って、サニタリー用品を収納 小さい方には織物用が上下に並び、 合わせて約10個程収納。 大きい方は生理用ナプキン(羽無し)が 交互入れで5個収納。
#seria #ペーパーボックスブック型 を 2つ使って、サニタリー用品を収納 小さい方には織物用が上下に並び、 合わせて約10個程収納。 大きい方は生理用ナプキン(羽無し)が 交互入れで5個収納。
gd_morning_everyday
gd_morning_everyday
1LDK | カップル
wa-ta-koさんの実例写真
インテリアじゃなくてゴメンなさい(´ρ`)一年前に買ったストック品を今開けたら、中袋がよかったので…興味あるかな?と思いまして😆 中袋が茶色とか、コットンの絵とか、ナチュラルでした🍀
インテリアじゃなくてゴメンなさい(´ρ`)一年前に買ったストック品を今開けたら、中袋がよかったので…興味あるかな?と思いまして😆 中袋が茶色とか、コットンの絵とか、ナチュラルでした🍀
wa-ta-ko
wa-ta-ko
3LDK
honpoさんの実例写真
イベントに参加 2枚目のpicです。 連続投稿でごめんなさい🙏 壁にある奥深い収納部分は、高さと奥行きが あります。 高さがあるので、手前にある木製BOXの 裏側にニトリで買ったキッチン用のステンレス製この字ラックを入れ、上には、トイレットペーパーを収納。下には、100均で購入したカゴに生理用品を収納しています。 その横に隙間収納として100均で購入した 蓋付BOXと蓋なしBOXで2段にしたモノを 奥にもうひと組置き、その中には、細々と したモノ、洗浄綿などを入れ更にその奥に消臭スプレーを入れてます。 気になるかもしれないので  笑 手前にあるウサギの絵が付いた 緑色のフタが付いた木製BOXは、 生理用ナプキンを入れるモノで、 真ん中に仕切りがあり、 昼間用、夜用と分けて入れる 事ができます。収納する時は上から 使う時はポストの投函口みたいに なってて下から出す用にして使います。 これ、見た目もわからないので とてもお気に入りです。 もう20年は使ってます 笑
イベントに参加 2枚目のpicです。 連続投稿でごめんなさい🙏 壁にある奥深い収納部分は、高さと奥行きが あります。 高さがあるので、手前にある木製BOXの 裏側にニトリで買ったキッチン用のステンレス製この字ラックを入れ、上には、トイレットペーパーを収納。下には、100均で購入したカゴに生理用品を収納しています。 その横に隙間収納として100均で購入した 蓋付BOXと蓋なしBOXで2段にしたモノを 奥にもうひと組置き、その中には、細々と したモノ、洗浄綿などを入れ更にその奥に消臭スプレーを入れてます。 気になるかもしれないので  笑 手前にあるウサギの絵が付いた 緑色のフタが付いた木製BOXは、 生理用ナプキンを入れるモノで、 真ん中に仕切りがあり、 昼間用、夜用と分けて入れる 事ができます。収納する時は上から 使う時はポストの投函口みたいに なってて下から出す用にして使います。 これ、見た目もわからないので とてもお気に入りです。 もう20年は使ってます 笑
honpo
honpo
家族

生理用ナプキンが気になるあなたにおすすめ

生理用ナプキンの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

生理用ナプキン

13枚の部屋写真から11枚をセレクト
aya.kurashi1128さんの実例写真
生理用品入れてます✴︎ サニタリーストッカー🗃️ 何かいいものはないかな? といろいろ見ていた時に 「そういえば💡」と閃いたのは コスメを頂いた時のギフトボックス🚽💓
生理用品入れてます✴︎ サニタリーストッカー🗃️ 何かいいものはないかな? といろいろ見ていた時に 「そういえば💡」と閃いたのは コスメを頂いた時のギフトボックス🚽💓
aya.kurashi1128
aya.kurashi1128
家族
Y33355さんの実例写真
トイレに鎮座しているこれ、実は生理用品入れ。 雰囲気は崩さず、実用的。
トイレに鎮座しているこれ、実は生理用品入れ。 雰囲気は崩さず、実用的。
Y33355
Y33355
家族
sumikoさんの実例写真
〜「もしも」の時に備えているもの〜 静岡県の記録的な大雨や昨年10月の和歌山県の水道管老朽化での断水、欧州では干ばつによる水不足… 「水が使えて当たり前」と思ってはいけないと改めて感じました。 我が家では断水対策として 20ℓのウォータータンク×2. ウォータータンクを運ぶためのカート 2ℓペットボトル水6本入り×8ケース 非常用簡易トイレ×160回分 不織布の使い捨てタオル・下着×各50 生理用ナプキン(ライナー) ボディシート(体拭き) ウェットティッシュ 掃除用ウエットシート ペット用シーツ 防臭袋 など (ナプキンやシート類は数えてないけど、そこそこ多いです) 簡易トイレと水は、もう少し増やす予定。 トイレの排水管を詰まらせないように正しく流すには1人1日何十ℓも水を使うので、汲み置きでは対処しきれないと思います💦 簡易トイレならコンパクトだし、給水所に通う手間を減らせます😊 ↓過去投稿から 我が家のウォータータンク https://www.instagram.com/p/Ch3oml7rjnX/?igshid=YmMyMTA2M2Y= 水と簡易トイレの備蓄 https://roomclip.jp/photo/AEnc 断水時や入院用に使える使い捨ての下着とタオル https://roomclip.jp/photo/OPau ペット用シーツの吸水性を利用したアイデアが紹介されています https://saita-puls.com/21127
〜「もしも」の時に備えているもの〜 静岡県の記録的な大雨や昨年10月の和歌山県の水道管老朽化での断水、欧州では干ばつによる水不足… 「水が使えて当たり前」と思ってはいけないと改めて感じました。 我が家では断水対策として 20ℓのウォータータンク×2. ウォータータンクを運ぶためのカート 2ℓペットボトル水6本入り×8ケース 非常用簡易トイレ×160回分 不織布の使い捨てタオル・下着×各50 生理用ナプキン(ライナー) ボディシート(体拭き) ウェットティッシュ 掃除用ウエットシート ペット用シーツ 防臭袋 など (ナプキンやシート類は数えてないけど、そこそこ多いです) 簡易トイレと水は、もう少し増やす予定。 トイレの排水管を詰まらせないように正しく流すには1人1日何十ℓも水を使うので、汲み置きでは対処しきれないと思います💦 簡易トイレならコンパクトだし、給水所に通う手間を減らせます😊 ↓過去投稿から 我が家のウォータータンク https://www.instagram.com/p/Ch3oml7rjnX/?igshid=YmMyMTA2M2Y= 水と簡易トイレの備蓄 https://roomclip.jp/photo/AEnc 断水時や入院用に使える使い捨ての下着とタオル https://roomclip.jp/photo/OPau ペット用シーツの吸水性を利用したアイデアが紹介されています https://saita-puls.com/21127
sumiko
sumiko
4LDK
wakaba223さんの実例写真
今日は、Halちゃんの真似っこして、トイレのチューブ隠し作ろうと思ったら、買ってきておいたつっぱり棒が、な…ながさが足りない…(*_*) この長さにぴったりだったのがトイレットペーパーと手荒い器の間のスペース‼ あっ! kolmeちゃんの真似っこして生理用ナプキン入れ作っちゃお(^_-) かごを準備してなかったので、階段下収納をゴゾゴソ(・・;) あった‼あった‼ステンレスラックにひっかけるワイヤーバスケット(^_-) つっぱり棒にひっかけるだけでいいし~って、おうちにある布で蓋カバーをミシン作って完成です~(*^^*)
今日は、Halちゃんの真似っこして、トイレのチューブ隠し作ろうと思ったら、買ってきておいたつっぱり棒が、な…ながさが足りない…(*_*) この長さにぴったりだったのがトイレットペーパーと手荒い器の間のスペース‼ あっ! kolmeちゃんの真似っこして生理用ナプキン入れ作っちゃお(^_-) かごを準備してなかったので、階段下収納をゴゾゴソ(・・;) あった‼あった‼ステンレスラックにひっかけるワイヤーバスケット(^_-) つっぱり棒にひっかけるだけでいいし~って、おうちにある布で蓋カバーをミシン作って完成です~(*^^*)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
jagaricoさんの実例写真
¥1,283
こんなシンプルなデザインのナプキンを見つけて思わず買ってしまいました。ホテルライクを目指せますね。
こんなシンプルなデザインのナプキンを見つけて思わず買ってしまいました。ホテルライクを目指せますね。
jagarico
jagarico
4LDK | 家族
tsubasa.towaさんの実例写真
トイレ後ろの飾り棚。 昨日唯一買ったケースは、生理用ナプキン入れにしました♡
トイレ後ろの飾り棚。 昨日唯一買ったケースは、生理用ナプキン入れにしました♡
tsubasa.towa
tsubasa.towa
3LDK | 家族
wwさんの実例写真
ナプキン収納、普段は棚の下で使用時期はむき出しです(笑) コットンナプキン、ナチュラムーン☆ パッケージが可愛いです♡
ナプキン収納、普段は棚の下で使用時期はむき出しです(笑) コットンナプキン、ナチュラムーン☆ パッケージが可愛いです♡
ww
ww
3LDK | 家族
chocobiさんの実例写真
トイレの中の棚は常に開けてはいないですが、開けた時に直接見えるのが嫌で、生理用のナプキンとかはセリアのお弁当バッグ等が売っているコーナーにあった保冷用の紙保冷バッグに入れこみました。 これでひとつにまとまるし、扉を開けてもそんなに汚く見えなくなりました( ˊᵕˋ ;)
トイレの中の棚は常に開けてはいないですが、開けた時に直接見えるのが嫌で、生理用のナプキンとかはセリアのお弁当バッグ等が売っているコーナーにあった保冷用の紙保冷バッグに入れこみました。 これでひとつにまとまるし、扉を開けてもそんなに汚く見えなくなりました( ˊᵕˋ ;)
chocobi
chocobi
4LDK | 家族
gd_morning_everydayさんの実例写真
#seria #ペーパーボックスブック型 を 2つ使って、サニタリー用品を収納 小さい方には織物用が上下に並び、 合わせて約10個程収納。 大きい方は生理用ナプキン(羽無し)が 交互入れで5個収納。
#seria #ペーパーボックスブック型 を 2つ使って、サニタリー用品を収納 小さい方には織物用が上下に並び、 合わせて約10個程収納。 大きい方は生理用ナプキン(羽無し)が 交互入れで5個収納。
gd_morning_everyday
gd_morning_everyday
1LDK | カップル
wa-ta-koさんの実例写真
インテリアじゃなくてゴメンなさい(´ρ`)一年前に買ったストック品を今開けたら、中袋がよかったので…興味あるかな?と思いまして😆 中袋が茶色とか、コットンの絵とか、ナチュラルでした🍀
インテリアじゃなくてゴメンなさい(´ρ`)一年前に買ったストック品を今開けたら、中袋がよかったので…興味あるかな?と思いまして😆 中袋が茶色とか、コットンの絵とか、ナチュラルでした🍀
wa-ta-ko
wa-ta-ko
3LDK
honpoさんの実例写真
イベントに参加 2枚目のpicです。 連続投稿でごめんなさい🙏 壁にある奥深い収納部分は、高さと奥行きが あります。 高さがあるので、手前にある木製BOXの 裏側にニトリで買ったキッチン用のステンレス製この字ラックを入れ、上には、トイレットペーパーを収納。下には、100均で購入したカゴに生理用品を収納しています。 その横に隙間収納として100均で購入した 蓋付BOXと蓋なしBOXで2段にしたモノを 奥にもうひと組置き、その中には、細々と したモノ、洗浄綿などを入れ更にその奥に消臭スプレーを入れてます。 気になるかもしれないので  笑 手前にあるウサギの絵が付いた 緑色のフタが付いた木製BOXは、 生理用ナプキンを入れるモノで、 真ん中に仕切りがあり、 昼間用、夜用と分けて入れる 事ができます。収納する時は上から 使う時はポストの投函口みたいに なってて下から出す用にして使います。 これ、見た目もわからないので とてもお気に入りです。 もう20年は使ってます 笑
イベントに参加 2枚目のpicです。 連続投稿でごめんなさい🙏 壁にある奥深い収納部分は、高さと奥行きが あります。 高さがあるので、手前にある木製BOXの 裏側にニトリで買ったキッチン用のステンレス製この字ラックを入れ、上には、トイレットペーパーを収納。下には、100均で購入したカゴに生理用品を収納しています。 その横に隙間収納として100均で購入した 蓋付BOXと蓋なしBOXで2段にしたモノを 奥にもうひと組置き、その中には、細々と したモノ、洗浄綿などを入れ更にその奥に消臭スプレーを入れてます。 気になるかもしれないので  笑 手前にあるウサギの絵が付いた 緑色のフタが付いた木製BOXは、 生理用ナプキンを入れるモノで、 真ん中に仕切りがあり、 昼間用、夜用と分けて入れる 事ができます。収納する時は上から 使う時はポストの投函口みたいに なってて下から出す用にして使います。 これ、見た目もわからないので とてもお気に入りです。 もう20年は使ってます 笑
honpo
honpo
家族

生理用ナプキンが気になるあなたにおすすめ

生理用ナプキンの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ