栄養価も高い

317枚の部屋写真から49枚をセレクト
Sawaraさんの実例写真
お花じゃないけど、水耕栽培の野菜。 スーパーに売ってました。 緑があるとホッコリします。
お花じゃないけど、水耕栽培の野菜。 スーパーに売ってました。 緑があるとホッコリします。
Sawara
Sawara
robokoさんの実例写真
ベランダ菜園。 朝、今年一番いいオクラができてました。
ベランダ菜園。 朝、今年一番いいオクラができてました。
roboko
roboko
3LDK | 家族
lucky928さんの実例写真
今日の朝ごはんはバナナトースト*\(^o^)/*
今日の朝ごはんはバナナトースト*\(^o^)/*
lucky928
lucky928
1LDK | カップル
surfmoonさんの実例写真
surfmoon
surfmoon
4LDK | 家族
yu_noさんの実例写真
人生初ゴーヤ栽培!ついに小さい2人が誕生しました\(^o^)/
人生初ゴーヤ栽培!ついに小さい2人が誕生しました\(^o^)/
yu_no
yu_no
4LDK | 家族
Nanaさんの実例写真
実際に被災の体験した人や 被災シュミレーションしたの人の声で 野菜がなくて野菜を食べたかったと言うのは何件か聞いたので 野菜を取れるように、できるだけ自然に近い野菜ジュースを買いました。 実際に経験してみないとわからないことですね。 経験のない私は気が付きませんでした。 1本飲んでみて、味を確かめておきました。 箱はベッド下に賞味期限を書いて収納しました。
実際に被災の体験した人や 被災シュミレーションしたの人の声で 野菜がなくて野菜を食べたかったと言うのは何件か聞いたので 野菜を取れるように、できるだけ自然に近い野菜ジュースを買いました。 実際に経験してみないとわからないことですね。 経験のない私は気が付きませんでした。 1本飲んでみて、味を確かめておきました。 箱はベッド下に賞味期限を書いて収納しました。
Nana
Nana
2DK | 一人暮らし
watamoyoさんの実例写真
髪の毛がパサパサしてくると、タンパク質が足りないんだろうなぁとお肉を食べたりプロテインを飲んでいたのですが、パルテノなら会社のお昼休みにでも手軽にコンビニで買って摂取出来そうなのが良い🥹💓 ハチミツ付きのが好きなんだけど、ハチミツ付きだとプロテイン少なめなんですね😂 美味しさを摂るか、栄養を摂るか…悩ましい……!!
髪の毛がパサパサしてくると、タンパク質が足りないんだろうなぁとお肉を食べたりプロテインを飲んでいたのですが、パルテノなら会社のお昼休みにでも手軽にコンビニで買って摂取出来そうなのが良い🥹💓 ハチミツ付きのが好きなんだけど、ハチミツ付きだとプロテイン少なめなんですね😂 美味しさを摂るか、栄養を摂るか…悩ましい……!!
watamoyo
watamoyo
3LDK | 家族
mizuさんの実例写真
* 常温保存可能商品 * 東日本大震災の時に 菓子パン2個を買うために かかった時間は?. . 正解は 7時間です 𖥶 私は、お産した直後で動けなかったので 主人や身内の男性陣が 狩猟の様に、物資や水やガソリンの確保に 1日掛けで動いてくれていました 𖦯 支援物資として 配給してもらえたものは 1日で底をつき それからは 個人で食べ物や飲み物を調達しました 𖧱𖧳 どこどこで食料が入るかもと 情報が入ると 朝から並んで菓子パン2個 そんなのがザラでした 𖤼 食べたいものも缶詰などで 味の偏りが始まり 野菜不足で体調も宜しくなくなる そしてメンタルが病むと言う悪循環 𖢅 そんな時に 遠方の身内や友達からの物資が 支えでした 𖧭 停電中は 卵、肉、乳製品といった生鮮食品には 有り付けずに スパムの缶詰、牛乳代わりの豆乳 本当に本当に嬉しかったのを 覚えています 𖧷 津波や川の逆流の心配のない地域に 引っ越して数年が経ちました 𖠿 今でもトラウマの様に 備蓄することが欠かせません 𖨥𖨨 ローリングストックといって 保管しているものを使い 買ったものを保管する方法で 保存食を欠かさない様にしています 𖡫 https://roomclip.jp/photo/Rn2b スーパーで様々な商品を手に取りますが 常温保存可能商品というものを なるべく探す様にしています 𖥢 添加物などの事は気にしてる方には 合わないかもしれませんが 停電の時でも 食べたいものを食べられるように 工夫しています 𖦆 パンやカップ麺などの保存食以外にも こんなに種類があることを 沢山の方に知って貰えたら嬉しいです 𖥺 今日スーパーへ行ったら 棚がガラガラだったので 今回の台風が過ぎてからでも遅くないので 各家庭の備蓄について 考えるきっかけに なってくださると幸いです 𖥧𖥣𖥳𖥫 停電対策⇣ https://roomclip.jp/photo/RKOg 強風対策⇣ https://roomclip.jp/photo/RKOZ 防災リュック⇣ https://roomclip.jp/photo/Rn2E 保存食⇣ https://roomclip.jp/photo/Rn2B 保存飲料⇣ https://roomclip.jp/photo/Rn2s 断水対策⇣ https://roomclip.jp/photo/Rn2R カセットコンロあると便利⇣ https://roomclip.jp/photo/Rn2M
* 常温保存可能商品 * 東日本大震災の時に 菓子パン2個を買うために かかった時間は?. . 正解は 7時間です 𖥶 私は、お産した直後で動けなかったので 主人や身内の男性陣が 狩猟の様に、物資や水やガソリンの確保に 1日掛けで動いてくれていました 𖦯 支援物資として 配給してもらえたものは 1日で底をつき それからは 個人で食べ物や飲み物を調達しました 𖧱𖧳 どこどこで食料が入るかもと 情報が入ると 朝から並んで菓子パン2個 そんなのがザラでした 𖤼 食べたいものも缶詰などで 味の偏りが始まり 野菜不足で体調も宜しくなくなる そしてメンタルが病むと言う悪循環 𖢅 そんな時に 遠方の身内や友達からの物資が 支えでした 𖧭 停電中は 卵、肉、乳製品といった生鮮食品には 有り付けずに スパムの缶詰、牛乳代わりの豆乳 本当に本当に嬉しかったのを 覚えています 𖧷 津波や川の逆流の心配のない地域に 引っ越して数年が経ちました 𖠿 今でもトラウマの様に 備蓄することが欠かせません 𖨥𖨨 ローリングストックといって 保管しているものを使い 買ったものを保管する方法で 保存食を欠かさない様にしています 𖡫 https://roomclip.jp/photo/Rn2b スーパーで様々な商品を手に取りますが 常温保存可能商品というものを なるべく探す様にしています 𖥢 添加物などの事は気にしてる方には 合わないかもしれませんが 停電の時でも 食べたいものを食べられるように 工夫しています 𖦆 パンやカップ麺などの保存食以外にも こんなに種類があることを 沢山の方に知って貰えたら嬉しいです 𖥺 今日スーパーへ行ったら 棚がガラガラだったので 今回の台風が過ぎてからでも遅くないので 各家庭の備蓄について 考えるきっかけに なってくださると幸いです 𖥧𖥣𖥳𖥫 停電対策⇣ https://roomclip.jp/photo/RKOg 強風対策⇣ https://roomclip.jp/photo/RKOZ 防災リュック⇣ https://roomclip.jp/photo/Rn2E 保存食⇣ https://roomclip.jp/photo/Rn2B 保存飲料⇣ https://roomclip.jp/photo/Rn2s 断水対策⇣ https://roomclip.jp/photo/Rn2R カセットコンロあると便利⇣ https://roomclip.jp/photo/Rn2M
mizu
mizu
家族
hanachanさんの実例写真
時系列前後します。 スイスチャードは何度も収穫して美味しく食べてます😋 収穫後のスイスチャード すぐに収穫出来るので重宝してます🎵
時系列前後します。 スイスチャードは何度も収穫して美味しく食べてます😋 収穫後のスイスチャード すぐに収穫出来るので重宝してます🎵
hanachan
hanachan
kohakuruさんの実例写真
豆苗は食べてからもう一度育てます(*´ ˘ `*) 育ててると情がわいて愛しく思えてきてしまうのが難点f(^^;) 旦那の蓋が壊れた下部分の容器がちょうどいい(((*≧艸≦)ププッ
豆苗は食べてからもう一度育てます(*´ ˘ `*) 育ててると情がわいて愛しく思えてきてしまうのが難点f(^^;) 旦那の蓋が壊れた下部分の容器がちょうどいい(((*≧艸≦)ププッ
kohakuru
kohakuru
3LDK | 家族
ricky4u21stさんの実例写真
玄関前で自家栽培 原木栽培 キクラゲ
玄関前で自家栽培 原木栽培 キクラゲ
ricky4u21st
ricky4u21st
家族
mi5さんの実例写真
mi5
mi5
hamakajiさんの実例写真
おもてなしのため、vegipoolさんで野菜をお取り寄せ。
おもてなしのため、vegipoolさんで野菜をお取り寄せ。
hamakaji
hamakaji
huu.さんの実例写真
春のいただきもの、 竹の子とふきと新玉ねぎこ
春のいただきもの、 竹の子とふきと新玉ねぎこ
huu.
huu.
sallyさんの実例写真
ベランダで栽培した野菜達を収穫♪
ベランダで栽培した野菜達を収穫♪
sally
sally
3LDK | 家族
tomo3さんの実例写真
両手鍋¥8,980
こんにちは 今日は、朝から寒かったですね。 今日は、買い物して 明日用に八宝菜と 油揚げの甘辛作りましたぁ。 今日の夕飯はカレーにします。 電気圧力鍋で作ります。 もう材料切ってるのでスッイチのみ。 少し、親にも分けて 上げる予定です。業務で、容器袋も買いましたあ。 済んだら、用事してきます。 学校の振り込みと段ボール貰ってきます。
こんにちは 今日は、朝から寒かったですね。 今日は、買い物して 明日用に八宝菜と 油揚げの甘辛作りましたぁ。 今日の夕飯はカレーにします。 電気圧力鍋で作ります。 もう材料切ってるのでスッイチのみ。 少し、親にも分けて 上げる予定です。業務で、容器袋も買いましたあ。 済んだら、用事してきます。 学校の振り込みと段ボール貰ってきます。
tomo3
tomo3
4LDK | 家族
miki_kさんの実例写真
豆苗の二次栽培が唯一私に出来る栽培(;′∀‵ )
豆苗の二次栽培が唯一私に出来る栽培(;′∀‵ )
miki_k
miki_k
4LDK | 家族
ayu-ibuさんの実例写真
ナッツ4種類やっと届いたー(●´ω`●) 2つは初めてやから(*∩∀∩*)ワクワク♪
ナッツ4種類やっと届いたー(●´ω`●) 2つは初めてやから(*∩∀∩*)ワクワク♪
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
luckyさんの実例写真
久しぶりの豆苗。 2日前になんだかやる気スイッチが入って綺麗にしたガスコンロの奥の、出っ張りに2回は収穫したいなぁと思っている豆苗を置きました😁
久しぶりの豆苗。 2日前になんだかやる気スイッチが入って綺麗にしたガスコンロの奥の、出っ張りに2回は収穫したいなぁと思っている豆苗を置きました😁
lucky
lucky
4LDK | 家族
kaho0829さんの実例写真
トロロ玉そば
トロロ玉そば
kaho0829
kaho0829
2LDK | カップル
masumiさんの実例写真
昨日の晩御飯🍴 「簡単手羽元さっぱり煮」 娘の大好物😋 いつもはストウブで作るんですが キャセロール鍋も 無水調理出来るので挑戦してみました。 無水鍋は 調味料と素材から出る水分のみで美味しく仕上げてくれます。 圧もかかるので お肉もホロホロです。 「簡単手羽元さっぱり煮」 味付けは黄金比なので覚えやすいです ・手羽元 10本前後(キャセロールで最大12本入りました) ・ゆで卵 3~4個 ▫正油……50ml ▫酒…………50ml ▫酢………50ml ▫砂糖……大さじ3 ▫生姜……一片すりおろし(チューブ可) ▫ニンニク……一片すりおろし(チューブ可) 後入れ ▫みりん……50ml ①ゆで卵を作っておきます。 ②キャセロール鍋を温めてサラダ油をタラり。手羽元コロコロ転がしながら表面を焼いていきます。(中まで火が通らなくて大丈夫) ③手羽元の色が変わった所で みりん以外の 砂糖、正油、酒、酢、生姜、ニンニク、ゆで卵を入れ キャセロールの蓋をカチッと合わせて「MID」で5分→「MIDとLOWの間」で10分煮ていきます。 ④みりんを追加して「LOW」で5分。 レバーをOFFにして10分放置。 出来上がり😋 お好みで 炒りごま、小ネギを散らして またまた飯ドロボウ💕 感の良い方は お気づきでしょうが、基本 茶色いご飯しか作れないので🙏💦
昨日の晩御飯🍴 「簡単手羽元さっぱり煮」 娘の大好物😋 いつもはストウブで作るんですが キャセロール鍋も 無水調理出来るので挑戦してみました。 無水鍋は 調味料と素材から出る水分のみで美味しく仕上げてくれます。 圧もかかるので お肉もホロホロです。 「簡単手羽元さっぱり煮」 味付けは黄金比なので覚えやすいです ・手羽元 10本前後(キャセロールで最大12本入りました) ・ゆで卵 3~4個 ▫正油……50ml ▫酒…………50ml ▫酢………50ml ▫砂糖……大さじ3 ▫生姜……一片すりおろし(チューブ可) ▫ニンニク……一片すりおろし(チューブ可) 後入れ ▫みりん……50ml ①ゆで卵を作っておきます。 ②キャセロール鍋を温めてサラダ油をタラり。手羽元コロコロ転がしながら表面を焼いていきます。(中まで火が通らなくて大丈夫) ③手羽元の色が変わった所で みりん以外の 砂糖、正油、酒、酢、生姜、ニンニク、ゆで卵を入れ キャセロールの蓋をカチッと合わせて「MID」で5分→「MIDとLOWの間」で10分煮ていきます。 ④みりんを追加して「LOW」で5分。 レバーをOFFにして10分放置。 出来上がり😋 お好みで 炒りごま、小ネギを散らして またまた飯ドロボウ💕 感の良い方は お気づきでしょうが、基本 茶色いご飯しか作れないので🙏💦
masumi
masumi
3LDK | 家族
akoさんの実例写真
ゴーヤが今頃沢山採れたので、家庭菜園のイベントに投稿しました😊 今年は8月があまり天気が良くなかったので、9月に入ってなり出しました❗️ 先週採ったゴーヤを佃煮にしたので、これは佃煮と一緒にお友達に届けました💕🍀 あと1週間くらいで終わりかな〜🌱😢
ゴーヤが今頃沢山採れたので、家庭菜園のイベントに投稿しました😊 今年は8月があまり天気が良くなかったので、9月に入ってなり出しました❗️ 先週採ったゴーヤを佃煮にしたので、これは佃煮と一緒にお友達に届けました💕🍀 あと1週間くらいで終わりかな〜🌱😢
ako
ako
4LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
お米高騰で大打撃の我が家🏠🌾🍚💦 中学生👦高校生👦社会人👦 食べ盛り男子3人! お弁当もありで米、米、米~🍚🍚🍚 30キロ2ヶ月でなくなる💦 そこで、もち麦を混ぜてかさ増し作戦👌🏻´- 栄養価も高いし、プチプチ食感😋 冷めても美味しいからお弁当でも美味しく食べれる✨️ もう一石二鳥の節約️⭕️ コストコで安売りのときにまとめ買いしてます😊 炊き方も難しいことないから簡単です!!
お米高騰で大打撃の我が家🏠🌾🍚💦 中学生👦高校生👦社会人👦 食べ盛り男子3人! お弁当もありで米、米、米~🍚🍚🍚 30キロ2ヶ月でなくなる💦 そこで、もち麦を混ぜてかさ増し作戦👌🏻´- 栄養価も高いし、プチプチ食感😋 冷めても美味しいからお弁当でも美味しく食べれる✨️ もう一石二鳥の節約️⭕️ コストコで安売りのときにまとめ買いしてます😊 炊き方も難しいことないから簡単です!!
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
hanaさんの実例写真
隠れ肥満 いつのまにか豆ちゃん出来てる!
隠れ肥満 いつのまにか豆ちゃん出来てる!
hana
hana
1LDK | 一人暮らし
tintinさんの実例写真
キッチンの窓辺🌱 庭のタイムが年々減ってきて… たぶんダイカンドラに負けたから😅 で、水栽培で増やし中🌱 もちろん豆苗も🌱🌱 今日は怖いくらいの強風🌬️ お出かけも無しで朝からウォークインクローゼットの整理❕ 去年まで気に入ってた服もなんかイマイチに思えたり… 似合わなくなった服 色々あるなぁー💦 思い切って捨てればいいんだけど… 😮‍💨 写真2枚目は1番好きなバラ🌹 オールドローズ 「マダム・アルディ」 我が家にありし日の写真です〜🧡
キッチンの窓辺🌱 庭のタイムが年々減ってきて… たぶんダイカンドラに負けたから😅 で、水栽培で増やし中🌱 もちろん豆苗も🌱🌱 今日は怖いくらいの強風🌬️ お出かけも無しで朝からウォークインクローゼットの整理❕ 去年まで気に入ってた服もなんかイマイチに思えたり… 似合わなくなった服 色々あるなぁー💦 思い切って捨てればいいんだけど… 😮‍💨 写真2枚目は1番好きなバラ🌹 オールドローズ 「マダム・アルディ」 我が家にありし日の写真です〜🧡
tintin
tintin
1LDK | 一人暮らし
Haruさんの実例写真
パプリカ収穫そろそろ終わりかなぁ🤣
パプリカ収穫そろそろ終わりかなぁ🤣
Haru
Haru
家族
distanceblueskyさんの実例写真
豆苗の生命力💯🌱✨ 本日で収穫3回目です! キッチンで育ててます。 時々、半日陰で日光浴させて。
豆苗の生命力💯🌱✨ 本日で収穫3回目です! キッチンで育ててます。 時々、半日陰で日光浴させて。
distancebluesky
distancebluesky
1K
もっと見る

栄養価も高いの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

栄養価も高い

317枚の部屋写真から49枚をセレクト
Sawaraさんの実例写真
お花じゃないけど、水耕栽培の野菜。 スーパーに売ってました。 緑があるとホッコリします。
お花じゃないけど、水耕栽培の野菜。 スーパーに売ってました。 緑があるとホッコリします。
Sawara
Sawara
robokoさんの実例写真
ベランダ菜園。 朝、今年一番いいオクラができてました。
ベランダ菜園。 朝、今年一番いいオクラができてました。
roboko
roboko
3LDK | 家族
lucky928さんの実例写真
今日の朝ごはんはバナナトースト*\(^o^)/*
今日の朝ごはんはバナナトースト*\(^o^)/*
lucky928
lucky928
1LDK | カップル
surfmoonさんの実例写真
surfmoon
surfmoon
4LDK | 家族
yu_noさんの実例写真
人生初ゴーヤ栽培!ついに小さい2人が誕生しました\(^o^)/
人生初ゴーヤ栽培!ついに小さい2人が誕生しました\(^o^)/
yu_no
yu_no
4LDK | 家族
Nanaさんの実例写真
実際に被災の体験した人や 被災シュミレーションしたの人の声で 野菜がなくて野菜を食べたかったと言うのは何件か聞いたので 野菜を取れるように、できるだけ自然に近い野菜ジュースを買いました。 実際に経験してみないとわからないことですね。 経験のない私は気が付きませんでした。 1本飲んでみて、味を確かめておきました。 箱はベッド下に賞味期限を書いて収納しました。
実際に被災の体験した人や 被災シュミレーションしたの人の声で 野菜がなくて野菜を食べたかったと言うのは何件か聞いたので 野菜を取れるように、できるだけ自然に近い野菜ジュースを買いました。 実際に経験してみないとわからないことですね。 経験のない私は気が付きませんでした。 1本飲んでみて、味を確かめておきました。 箱はベッド下に賞味期限を書いて収納しました。
Nana
Nana
2DK | 一人暮らし
watamoyoさんの実例写真
髪の毛がパサパサしてくると、タンパク質が足りないんだろうなぁとお肉を食べたりプロテインを飲んでいたのですが、パルテノなら会社のお昼休みにでも手軽にコンビニで買って摂取出来そうなのが良い🥹💓 ハチミツ付きのが好きなんだけど、ハチミツ付きだとプロテイン少なめなんですね😂 美味しさを摂るか、栄養を摂るか…悩ましい……!!
髪の毛がパサパサしてくると、タンパク質が足りないんだろうなぁとお肉を食べたりプロテインを飲んでいたのですが、パルテノなら会社のお昼休みにでも手軽にコンビニで買って摂取出来そうなのが良い🥹💓 ハチミツ付きのが好きなんだけど、ハチミツ付きだとプロテイン少なめなんですね😂 美味しさを摂るか、栄養を摂るか…悩ましい……!!
watamoyo
watamoyo
3LDK | 家族
mizuさんの実例写真
* 常温保存可能商品 * 東日本大震災の時に 菓子パン2個を買うために かかった時間は?. . 正解は 7時間です 𖥶 私は、お産した直後で動けなかったので 主人や身内の男性陣が 狩猟の様に、物資や水やガソリンの確保に 1日掛けで動いてくれていました 𖦯 支援物資として 配給してもらえたものは 1日で底をつき それからは 個人で食べ物や飲み物を調達しました 𖧱𖧳 どこどこで食料が入るかもと 情報が入ると 朝から並んで菓子パン2個 そんなのがザラでした 𖤼 食べたいものも缶詰などで 味の偏りが始まり 野菜不足で体調も宜しくなくなる そしてメンタルが病むと言う悪循環 𖢅 そんな時に 遠方の身内や友達からの物資が 支えでした 𖧭 停電中は 卵、肉、乳製品といった生鮮食品には 有り付けずに スパムの缶詰、牛乳代わりの豆乳 本当に本当に嬉しかったのを 覚えています 𖧷 津波や川の逆流の心配のない地域に 引っ越して数年が経ちました 𖠿 今でもトラウマの様に 備蓄することが欠かせません 𖨥𖨨 ローリングストックといって 保管しているものを使い 買ったものを保管する方法で 保存食を欠かさない様にしています 𖡫 https://roomclip.jp/photo/Rn2b スーパーで様々な商品を手に取りますが 常温保存可能商品というものを なるべく探す様にしています 𖥢 添加物などの事は気にしてる方には 合わないかもしれませんが 停電の時でも 食べたいものを食べられるように 工夫しています 𖦆 パンやカップ麺などの保存食以外にも こんなに種類があることを 沢山の方に知って貰えたら嬉しいです 𖥺 今日スーパーへ行ったら 棚がガラガラだったので 今回の台風が過ぎてからでも遅くないので 各家庭の備蓄について 考えるきっかけに なってくださると幸いです 𖥧𖥣𖥳𖥫 停電対策⇣ https://roomclip.jp/photo/RKOg 強風対策⇣ https://roomclip.jp/photo/RKOZ 防災リュック⇣ https://roomclip.jp/photo/Rn2E 保存食⇣ https://roomclip.jp/photo/Rn2B 保存飲料⇣ https://roomclip.jp/photo/Rn2s 断水対策⇣ https://roomclip.jp/photo/Rn2R カセットコンロあると便利⇣ https://roomclip.jp/photo/Rn2M
* 常温保存可能商品 * 東日本大震災の時に 菓子パン2個を買うために かかった時間は?. . 正解は 7時間です 𖥶 私は、お産した直後で動けなかったので 主人や身内の男性陣が 狩猟の様に、物資や水やガソリンの確保に 1日掛けで動いてくれていました 𖦯 支援物資として 配給してもらえたものは 1日で底をつき それからは 個人で食べ物や飲み物を調達しました 𖧱𖧳 どこどこで食料が入るかもと 情報が入ると 朝から並んで菓子パン2個 そんなのがザラでした 𖤼 食べたいものも缶詰などで 味の偏りが始まり 野菜不足で体調も宜しくなくなる そしてメンタルが病むと言う悪循環 𖢅 そんな時に 遠方の身内や友達からの物資が 支えでした 𖧭 停電中は 卵、肉、乳製品といった生鮮食品には 有り付けずに スパムの缶詰、牛乳代わりの豆乳 本当に本当に嬉しかったのを 覚えています 𖧷 津波や川の逆流の心配のない地域に 引っ越して数年が経ちました 𖠿 今でもトラウマの様に 備蓄することが欠かせません 𖨥𖨨 ローリングストックといって 保管しているものを使い 買ったものを保管する方法で 保存食を欠かさない様にしています 𖡫 https://roomclip.jp/photo/Rn2b スーパーで様々な商品を手に取りますが 常温保存可能商品というものを なるべく探す様にしています 𖥢 添加物などの事は気にしてる方には 合わないかもしれませんが 停電の時でも 食べたいものを食べられるように 工夫しています 𖦆 パンやカップ麺などの保存食以外にも こんなに種類があることを 沢山の方に知って貰えたら嬉しいです 𖥺 今日スーパーへ行ったら 棚がガラガラだったので 今回の台風が過ぎてからでも遅くないので 各家庭の備蓄について 考えるきっかけに なってくださると幸いです 𖥧𖥣𖥳𖥫 停電対策⇣ https://roomclip.jp/photo/RKOg 強風対策⇣ https://roomclip.jp/photo/RKOZ 防災リュック⇣ https://roomclip.jp/photo/Rn2E 保存食⇣ https://roomclip.jp/photo/Rn2B 保存飲料⇣ https://roomclip.jp/photo/Rn2s 断水対策⇣ https://roomclip.jp/photo/Rn2R カセットコンロあると便利⇣ https://roomclip.jp/photo/Rn2M
mizu
mizu
家族
hanachanさんの実例写真
時系列前後します。 スイスチャードは何度も収穫して美味しく食べてます😋 収穫後のスイスチャード すぐに収穫出来るので重宝してます🎵
時系列前後します。 スイスチャードは何度も収穫して美味しく食べてます😋 収穫後のスイスチャード すぐに収穫出来るので重宝してます🎵
hanachan
hanachan
kohakuruさんの実例写真
豆苗は食べてからもう一度育てます(*´ ˘ `*) 育ててると情がわいて愛しく思えてきてしまうのが難点f(^^;) 旦那の蓋が壊れた下部分の容器がちょうどいい(((*≧艸≦)ププッ
豆苗は食べてからもう一度育てます(*´ ˘ `*) 育ててると情がわいて愛しく思えてきてしまうのが難点f(^^;) 旦那の蓋が壊れた下部分の容器がちょうどいい(((*≧艸≦)ププッ
kohakuru
kohakuru
3LDK | 家族
ricky4u21stさんの実例写真
玄関前で自家栽培 原木栽培 キクラゲ
玄関前で自家栽培 原木栽培 キクラゲ
ricky4u21st
ricky4u21st
家族
mi5さんの実例写真
mi5
mi5
hamakajiさんの実例写真
おもてなしのため、vegipoolさんで野菜をお取り寄せ。
おもてなしのため、vegipoolさんで野菜をお取り寄せ。
hamakaji
hamakaji
huu.さんの実例写真
春のいただきもの、 竹の子とふきと新玉ねぎこ
春のいただきもの、 竹の子とふきと新玉ねぎこ
huu.
huu.
sallyさんの実例写真
ベランダで栽培した野菜達を収穫♪
ベランダで栽培した野菜達を収穫♪
sally
sally
3LDK | 家族
tomo3さんの実例写真
こんにちは 今日は、朝から寒かったですね。 今日は、買い物して 明日用に八宝菜と 油揚げの甘辛作りましたぁ。 今日の夕飯はカレーにします。 電気圧力鍋で作ります。 もう材料切ってるのでスッイチのみ。 少し、親にも分けて 上げる予定です。業務で、容器袋も買いましたあ。 済んだら、用事してきます。 学校の振り込みと段ボール貰ってきます。
こんにちは 今日は、朝から寒かったですね。 今日は、買い物して 明日用に八宝菜と 油揚げの甘辛作りましたぁ。 今日の夕飯はカレーにします。 電気圧力鍋で作ります。 もう材料切ってるのでスッイチのみ。 少し、親にも分けて 上げる予定です。業務で、容器袋も買いましたあ。 済んだら、用事してきます。 学校の振り込みと段ボール貰ってきます。
tomo3
tomo3
4LDK | 家族
miki_kさんの実例写真
豆苗の二次栽培が唯一私に出来る栽培(;′∀‵ )
豆苗の二次栽培が唯一私に出来る栽培(;′∀‵ )
miki_k
miki_k
4LDK | 家族
ayu-ibuさんの実例写真
ナッツ4種類やっと届いたー(●´ω`●) 2つは初めてやから(*∩∀∩*)ワクワク♪
ナッツ4種類やっと届いたー(●´ω`●) 2つは初めてやから(*∩∀∩*)ワクワク♪
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
luckyさんの実例写真
久しぶりの豆苗。 2日前になんだかやる気スイッチが入って綺麗にしたガスコンロの奥の、出っ張りに2回は収穫したいなぁと思っている豆苗を置きました😁
久しぶりの豆苗。 2日前になんだかやる気スイッチが入って綺麗にしたガスコンロの奥の、出っ張りに2回は収穫したいなぁと思っている豆苗を置きました😁
lucky
lucky
4LDK | 家族
kaho0829さんの実例写真
トロロ玉そば
トロロ玉そば
kaho0829
kaho0829
2LDK | カップル
masumiさんの実例写真
昨日の晩御飯🍴 「簡単手羽元さっぱり煮」 娘の大好物😋 いつもはストウブで作るんですが キャセロール鍋も 無水調理出来るので挑戦してみました。 無水鍋は 調味料と素材から出る水分のみで美味しく仕上げてくれます。 圧もかかるので お肉もホロホロです。 「簡単手羽元さっぱり煮」 味付けは黄金比なので覚えやすいです ・手羽元 10本前後(キャセロールで最大12本入りました) ・ゆで卵 3~4個 ▫正油……50ml ▫酒…………50ml ▫酢………50ml ▫砂糖……大さじ3 ▫生姜……一片すりおろし(チューブ可) ▫ニンニク……一片すりおろし(チューブ可) 後入れ ▫みりん……50ml ①ゆで卵を作っておきます。 ②キャセロール鍋を温めてサラダ油をタラり。手羽元コロコロ転がしながら表面を焼いていきます。(中まで火が通らなくて大丈夫) ③手羽元の色が変わった所で みりん以外の 砂糖、正油、酒、酢、生姜、ニンニク、ゆで卵を入れ キャセロールの蓋をカチッと合わせて「MID」で5分→「MIDとLOWの間」で10分煮ていきます。 ④みりんを追加して「LOW」で5分。 レバーをOFFにして10分放置。 出来上がり😋 お好みで 炒りごま、小ネギを散らして またまた飯ドロボウ💕 感の良い方は お気づきでしょうが、基本 茶色いご飯しか作れないので🙏💦
昨日の晩御飯🍴 「簡単手羽元さっぱり煮」 娘の大好物😋 いつもはストウブで作るんですが キャセロール鍋も 無水調理出来るので挑戦してみました。 無水鍋は 調味料と素材から出る水分のみで美味しく仕上げてくれます。 圧もかかるので お肉もホロホロです。 「簡単手羽元さっぱり煮」 味付けは黄金比なので覚えやすいです ・手羽元 10本前後(キャセロールで最大12本入りました) ・ゆで卵 3~4個 ▫正油……50ml ▫酒…………50ml ▫酢………50ml ▫砂糖……大さじ3 ▫生姜……一片すりおろし(チューブ可) ▫ニンニク……一片すりおろし(チューブ可) 後入れ ▫みりん……50ml ①ゆで卵を作っておきます。 ②キャセロール鍋を温めてサラダ油をタラり。手羽元コロコロ転がしながら表面を焼いていきます。(中まで火が通らなくて大丈夫) ③手羽元の色が変わった所で みりん以外の 砂糖、正油、酒、酢、生姜、ニンニク、ゆで卵を入れ キャセロールの蓋をカチッと合わせて「MID」で5分→「MIDとLOWの間」で10分煮ていきます。 ④みりんを追加して「LOW」で5分。 レバーをOFFにして10分放置。 出来上がり😋 お好みで 炒りごま、小ネギを散らして またまた飯ドロボウ💕 感の良い方は お気づきでしょうが、基本 茶色いご飯しか作れないので🙏💦
masumi
masumi
3LDK | 家族
akoさんの実例写真
ゴーヤが今頃沢山採れたので、家庭菜園のイベントに投稿しました😊 今年は8月があまり天気が良くなかったので、9月に入ってなり出しました❗️ 先週採ったゴーヤを佃煮にしたので、これは佃煮と一緒にお友達に届けました💕🍀 あと1週間くらいで終わりかな〜🌱😢
ゴーヤが今頃沢山採れたので、家庭菜園のイベントに投稿しました😊 今年は8月があまり天気が良くなかったので、9月に入ってなり出しました❗️ 先週採ったゴーヤを佃煮にしたので、これは佃煮と一緒にお友達に届けました💕🍀 あと1週間くらいで終わりかな〜🌱😢
ako
ako
4LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
お米高騰で大打撃の我が家🏠🌾🍚💦 中学生👦高校生👦社会人👦 食べ盛り男子3人! お弁当もありで米、米、米~🍚🍚🍚 30キロ2ヶ月でなくなる💦 そこで、もち麦を混ぜてかさ増し作戦👌🏻´- 栄養価も高いし、プチプチ食感😋 冷めても美味しいからお弁当でも美味しく食べれる✨️ もう一石二鳥の節約️⭕️ コストコで安売りのときにまとめ買いしてます😊 炊き方も難しいことないから簡単です!!
お米高騰で大打撃の我が家🏠🌾🍚💦 中学生👦高校生👦社会人👦 食べ盛り男子3人! お弁当もありで米、米、米~🍚🍚🍚 30キロ2ヶ月でなくなる💦 そこで、もち麦を混ぜてかさ増し作戦👌🏻´- 栄養価も高いし、プチプチ食感😋 冷めても美味しいからお弁当でも美味しく食べれる✨️ もう一石二鳥の節約️⭕️ コストコで安売りのときにまとめ買いしてます😊 炊き方も難しいことないから簡単です!!
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
hanaさんの実例写真
隠れ肥満 いつのまにか豆ちゃん出来てる!
隠れ肥満 いつのまにか豆ちゃん出来てる!
hana
hana
1LDK | 一人暮らし
tintinさんの実例写真
キッチンの窓辺🌱 庭のタイムが年々減ってきて… たぶんダイカンドラに負けたから😅 で、水栽培で増やし中🌱 もちろん豆苗も🌱🌱 今日は怖いくらいの強風🌬️ お出かけも無しで朝からウォークインクローゼットの整理❕ 去年まで気に入ってた服もなんかイマイチに思えたり… 似合わなくなった服 色々あるなぁー💦 思い切って捨てればいいんだけど… 😮‍💨 写真2枚目は1番好きなバラ🌹 オールドローズ 「マダム・アルディ」 我が家にありし日の写真です〜🧡
キッチンの窓辺🌱 庭のタイムが年々減ってきて… たぶんダイカンドラに負けたから😅 で、水栽培で増やし中🌱 もちろん豆苗も🌱🌱 今日は怖いくらいの強風🌬️ お出かけも無しで朝からウォークインクローゼットの整理❕ 去年まで気に入ってた服もなんかイマイチに思えたり… 似合わなくなった服 色々あるなぁー💦 思い切って捨てればいいんだけど… 😮‍💨 写真2枚目は1番好きなバラ🌹 オールドローズ 「マダム・アルディ」 我が家にありし日の写真です〜🧡
tintin
tintin
1LDK | 一人暮らし
Haruさんの実例写真
パプリカ収穫そろそろ終わりかなぁ🤣
パプリカ収穫そろそろ終わりかなぁ🤣
Haru
Haru
家族
distanceblueskyさんの実例写真
豆苗の生命力💯🌱✨ 本日で収穫3回目です! キッチンで育ててます。 時々、半日陰で日光浴させて。
豆苗の生命力💯🌱✨ 本日で収穫3回目です! キッチンで育ててます。 時々、半日陰で日光浴させて。
distancebluesky
distancebluesky
1K
もっと見る

栄養価も高いの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ