リース 解体

46枚の部屋写真から43枚をセレクト
misaさんの実例写真
クリスマスのリースを解体してしめ縄リースにアレンジ♡
クリスマスのリースを解体してしめ縄リースにアレンジ♡
misa
misa
3LDK | 家族
Sayuriさんの実例写真
流木アレンジ しめ縄リースを解体し流木アレンジに使用
流木アレンジ しめ縄リースを解体し流木アレンジに使用
Sayuri
Sayuri
家族
keh_xxxさんの実例写真
イベント参加です。 古くなったリースを解体して 出てきたミニリースと 余った材料でミニリースも作りました。 前回の作品と親子みたい😁 我が家のトイレに飾ります。
イベント参加です。 古くなったリースを解体して 出てきたミニリースと 余った材料でミニリースも作りました。 前回の作品と親子みたい😁 我が家のトイレに飾ります。
keh_xxx
keh_xxx
家族
chikichikiさんの実例写真
明けましておめでとうございます🎍 今年もどうぞよろしくお願いします😊 写真はクリスマス用に作ったスワッグを解体してしめ縄飾りにアレンジしたものです✨ ベースのしめ縄は100均で購入したものなので、とてもリーズナブルにお正月飾りが出来ちゃいました😍
明けましておめでとうございます🎍 今年もどうぞよろしくお願いします😊 写真はクリスマス用に作ったスワッグを解体してしめ縄飾りにアレンジしたものです✨ ベースのしめ縄は100均で購入したものなので、とてもリーズナブルにお正月飾りが出来ちゃいました😍
chikichiki
chikichiki
家族
miyasakoさんの実例写真
玄関に飾る用のクリスマススワッグ完成☆ 一戸建てに住んだら付けたかったクリスマスリース。でも中々これと言った物が無くて…そんな中見つけたクリスマススワッグ♡ 思ってたのよりポッテリボリューミーになってしまったけど、これはこれで可愛いいかな
玄関に飾る用のクリスマススワッグ完成☆ 一戸建てに住んだら付けたかったクリスマスリース。でも中々これと言った物が無くて…そんな中見つけたクリスマススワッグ♡ 思ってたのよりポッテリボリューミーになってしまったけど、これはこれで可愛いいかな
miyasako
miyasako
4LDK | 家族
shabby666さんの実例写真
反復練習 100均だけ 昔に作った紫陽花リースを解体して、家にあった100均のお花達😊 レッスンで教わったハーフリースを反復練習で作りました😊 ちょっと盛り盛りになってしまった💦 玄関ドアにディスプレイします🎶
反復練習 100均だけ 昔に作った紫陽花リースを解体して、家にあった100均のお花達😊 レッスンで教わったハーフリースを反復練習で作りました😊 ちょっと盛り盛りになってしまった💦 玄関ドアにディスプレイします🎶
shabby666
shabby666
3DK | 一人暮らし
yururinさんの実例写真
春になり葉牡丹がニョキニョキ伸びてしまったので、このリースは解体して寄せ植えを作り直しました。
春になり葉牡丹がニョキニョキ伸びてしまったので、このリースは解体して寄せ植えを作り直しました。
yururin
yururin
4LDK | 家族
chienaさんの実例写真
昨年秋に作ったスモークツリーのリースがポロポロ取れるので(笑)、全て解体して春リースにリメイク♡ 全てダイソーでしめて400円♪
昨年秋に作ったスモークツリーのリースがポロポロ取れるので(笑)、全て解体して春リースにリメイク♡ 全てダイソーでしめて400円♪
chiena
chiena
Michikoさんの実例写真
リースは古いリースを解体して作り直しました‼
リースは古いリースを解体して作り直しました‼
Michiko
Michiko
4LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
去年までお家で活躍してくれてた既製品のリースを解体して、今年は新しく作り直してみました*前はピンク色がたっぷりのリースでしたが、今大好きな白、茶でまとめて作り直してみました❤(。☌ᴗ☌。)
去年までお家で活躍してくれてた既製品のリースを解体して、今年は新しく作り直してみました*前はピンク色がたっぷりのリースでしたが、今大好きな白、茶でまとめて作り直してみました❤(。☌ᴗ☌。)
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
yukoさんの実例写真
クリスマスリースを解体して余ったドライフラワー付けてみた本物はもっと可愛い
クリスマスリースを解体して余ったドライフラワー付けてみた本物はもっと可愛い
yuko
yuko
1K
usako.usaさんの実例写真
秋のくるみリース。 実はもう一個作ってあったり😁 こちらは春に作ったミモザのリースを解体して 作ったやつです。室内用♪
秋のくるみリース。 実はもう一個作ってあったり😁 こちらは春に作ったミモザのリースを解体して 作ったやつです。室内用♪
usako.usa
usako.usa
tarさんの実例写真
おはようございます\(◡̈)/♥︎ エイジング塗装や木の小分けトレイを重ねたプリンターズトレイ風を使ってアンティーク風にしています♡ 皆様にたくさん褒めて頂いてた シャンデリア球がついたスモークツリーのフライングリースは、一旦解体しました(*/∀\*) ぶら下がってる100円アイアン鍋敷きに100均チェーン、これが下地の全貌です(*¯艸¯) 今日はお返事遅くなりそうなので コメントお気遣いなく〜(´∀`,,人)♥*.
おはようございます\(◡̈)/♥︎ エイジング塗装や木の小分けトレイを重ねたプリンターズトレイ風を使ってアンティーク風にしています♡ 皆様にたくさん褒めて頂いてた シャンデリア球がついたスモークツリーのフライングリースは、一旦解体しました(*/∀\*) ぶら下がってる100円アイアン鍋敷きに100均チェーン、これが下地の全貌です(*¯艸¯) 今日はお返事遅くなりそうなので コメントお気遣いなく〜(´∀`,,人)♥*.
tar
tar
家族
Megumiさんの実例写真
しめ縄リース作りました✨ 100均のリース解体してフェイクのアンティークフラワーやユーカリやコットンフラワーつけてみましたプリンターないので手書きですみません
しめ縄リース作りました✨ 100均のリース解体してフェイクのアンティークフラワーやユーカリやコットンフラワーつけてみましたプリンターないので手書きですみません
Megumi
Megumi
2LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
金曜に接着芯を買いにセリアに行った時枯れ葉色ツタのフェイクを見つけました。台風ストレスもあったのでリースが作りたくなって合わせてフェイクフラワー&グリーンを買い込んで去年の秋色リースを解体してあった土台にラッカースプレーを塗りシックな秋色リースに仕立ててみました。 「ちょっとシックな秋色リースの作り方」と題してブログ更新しましたぁ(^_-) https://bukiyou-handmade.com/handmade/16906/
金曜に接着芯を買いにセリアに行った時枯れ葉色ツタのフェイクを見つけました。台風ストレスもあったのでリースが作りたくなって合わせてフェイクフラワー&グリーンを買い込んで去年の秋色リースを解体してあった土台にラッカースプレーを塗りシックな秋色リースに仕立ててみました。 「ちょっとシックな秋色リースの作り方」と題してブログ更新しましたぁ(^_-) https://bukiyou-handmade.com/handmade/16906/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
Eriさんの実例写真
フェイク多肉ちゃんたちモリモリのウォールグリーン作りました😌❤ 単品のフェイクグリーンがなかなか売ってなくて、鉢にさして完成してあった多肉をもぎ取ったり(笑)でもやっぱりなくて、以前作ってたフェイク多肉リースを解体😅💦💦そしたらモリモリで完成😍🎵どこに飾ろうかなぁ😆✨
フェイク多肉ちゃんたちモリモリのウォールグリーン作りました😌❤ 単品のフェイクグリーンがなかなか売ってなくて、鉢にさして完成してあった多肉をもぎ取ったり(笑)でもやっぱりなくて、以前作ってたフェイク多肉リースを解体😅💦💦そしたらモリモリで完成😍🎵どこに飾ろうかなぁ😆✨
Eri
Eri
3LDK | 家族
Motomeさんの実例写真
何年か前のリースを解体して・・窓枠風にくっっけただけ(^-^;
何年か前のリースを解体して・・窓枠風にくっっけただけ(^-^;
Motome
Motome
家族
Minamiさんの実例写真
旦那がオリーブを剪定して出た枝でリース作りました!昨年のオリーブリースを解体して土台を再利用ヽ('∀'*)ノ
旦那がオリーブを剪定して出た枝でリース作りました!昨年のオリーブリースを解体して土台を再利用ヽ('∀'*)ノ
Minami
Minami
3LDK | 家族
yukiyuki-88さんの実例写真
ウィービングイベ今日までだった…(๑°ㅁ°๑) 最終日に慌てて参加〜♡ ダイニングの照明の下に星のハンギングベルをぶら下げたので、フライングリースを解体♪ 革ひもと羽根はドウダンツツジの枝に結んでみました(*´艸`*) 真っ白ウィービングコーナーがちょっとカラフルに♡
ウィービングイベ今日までだった…(๑°ㅁ°๑) 最終日に慌てて参加〜♡ ダイニングの照明の下に星のハンギングベルをぶら下げたので、フライングリースを解体♪ 革ひもと羽根はドウダンツツジの枝に結んでみました(*´艸`*) 真っ白ウィービングコーナーがちょっとカラフルに♡
yukiyuki-88
yukiyuki-88
4LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
今日は本当に12月?!な暖かさ☀️ 多肉リースを解体😙 今年は猛暑だったのに〜良くみんな生きてくれた‼️ ありがとう😘 . 全部抜いて、古い土は再生▶️熱湯消毒♨️ . 古い多肉も葉と葉の間に枯れた葉がある子以外は再利用♻️ 曲がってる子は曲がってるところを活かして☺️ . 葉っぱいっぱいなのは、葉挿しトレーへ . こういう時間も手間も要領良くできるようになった3年目?!の多肉シーズン😙 リースは錆びてきて、ヤシは透けてるところができて、、、 それも活かしたリース作り😍が私流 勿論ネルソルも♻️で . 多肉の寄せ植えも生花をいけるように🌸 ドライフラワーのリースを作るように💐モリモリにしたい🩷🩷 . 何より嬉しいのはベランダでピンセットで育ててる多肉やセダムを摘みながらさせるようになった事🥰 摘んだ時に落ちた葉っぱは、元居たところにそぉっ〜と戻してあげて😙増えてねっ。☺️ 今回はほとんどが根付き苗で固まる土は大きな苗を入れながら寄せ植えスコップで押しつつ完成🥳 . 詳しくはInstagramへ
今日は本当に12月?!な暖かさ☀️ 多肉リースを解体😙 今年は猛暑だったのに〜良くみんな生きてくれた‼️ ありがとう😘 . 全部抜いて、古い土は再生▶️熱湯消毒♨️ . 古い多肉も葉と葉の間に枯れた葉がある子以外は再利用♻️ 曲がってる子は曲がってるところを活かして☺️ . 葉っぱいっぱいなのは、葉挿しトレーへ . こういう時間も手間も要領良くできるようになった3年目?!の多肉シーズン😙 リースは錆びてきて、ヤシは透けてるところができて、、、 それも活かしたリース作り😍が私流 勿論ネルソルも♻️で . 多肉の寄せ植えも生花をいけるように🌸 ドライフラワーのリースを作るように💐モリモリにしたい🩷🩷 . 何より嬉しいのはベランダでピンセットで育ててる多肉やセダムを摘みながらさせるようになった事🥰 摘んだ時に落ちた葉っぱは、元居たところにそぉっ〜と戻してあげて😙増えてねっ。☺️ 今回はほとんどが根付き苗で固まる土は大きな苗を入れながら寄せ植えスコップで押しつつ完成🥳 . 詳しくはInstagramへ
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
hoshimamaさんの実例写真
夜23時過ぎに現れるhosshiーです。 今日もお疲れ様でした。 近々リース作りはじめます🎄 とりあえず素材集めで、モミの木にしようか、、、何にしようか悩んでまして、いつものお花屋さんに行きました🎅🎶 一目惚れ素材、ネズ枝です🎄 というもの、シーズンの素材って高いんですね モミの木の枝1000円 確かに新鮮だった こちらのネズ枝の実が少し青っぽくて可愛くて私を呼んでました ネズ枝も1000円なんですけど、実が可愛いのなんのって、❣️ 夜picだからお伝えできないけど、いいんです😍 ただし、色々なグリーンの素材を合わせた方がなんか可愛いことにも気付いてますが、お値段には勝てない、、、 とりあえず、一目惚れしたネズ枝を買いました。 そして写真ではわかりづらいですが、ネズ枝大きいんです🎄 そして独特な檜のような香りが玄関いっぱいしてきました😍 余ったらこのスワッグにも使いたいな ではでは💚
夜23時過ぎに現れるhosshiーです。 今日もお疲れ様でした。 近々リース作りはじめます🎄 とりあえず素材集めで、モミの木にしようか、、、何にしようか悩んでまして、いつものお花屋さんに行きました🎅🎶 一目惚れ素材、ネズ枝です🎄 というもの、シーズンの素材って高いんですね モミの木の枝1000円 確かに新鮮だった こちらのネズ枝の実が少し青っぽくて可愛くて私を呼んでました ネズ枝も1000円なんですけど、実が可愛いのなんのって、❣️ 夜picだからお伝えできないけど、いいんです😍 ただし、色々なグリーンの素材を合わせた方がなんか可愛いことにも気付いてますが、お値段には勝てない、、、 とりあえず、一目惚れしたネズ枝を買いました。 そして写真ではわかりづらいですが、ネズ枝大きいんです🎄 そして独特な檜のような香りが玄関いっぱいしてきました😍 余ったらこのスワッグにも使いたいな ではでは💚
hoshimama
hoshimama
3LDK | 家族
shoさんの実例写真
プチプラ3銃士です。 2つで100円の種から、取った千日紅、野の花のあざみ いただきものの花かご、100均の茶色のかご 10年くらい前のミニクリスマスリースを解体したもの… 200円くらいかな…( ¨̮ )
プチプラ3銃士です。 2つで100円の種から、取った千日紅、野の花のあざみ いただきものの花かご、100均の茶色のかご 10年くらい前のミニクリスマスリースを解体したもの… 200円くらいかな…( ¨̮ )
sho
sho
家族
Aqettyさんの実例写真
ミモザのリースを解体して紫陽花のリースを作りました🤗 子供の日のディスプレイに使います😉🌿🌿
ミモザのリースを解体して紫陽花のリースを作りました🤗 子供の日のディスプレイに使います😉🌿🌿
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
Tupemamaさんの実例写真
朝晩は秋らしくなって快適になりました、日中はまだ暑いけどね💦 秋らしい飾り物が欲しくなって、古いリースを解体、使えそうな松ぼっくりや木の実等を木箱に押し込み… 隙間にはダイソーの赤い葉っぱやドングリのフェイクを入れて… それでもまだ隙間がある💦 あ、庭のアサギリソウをドライにしてた、これ入れちゃえ😆 秋のちらし寿司の完成です💕どこに飾ろうかな〜💕
朝晩は秋らしくなって快適になりました、日中はまだ暑いけどね💦 秋らしい飾り物が欲しくなって、古いリースを解体、使えそうな松ぼっくりや木の実等を木箱に押し込み… 隙間にはダイソーの赤い葉っぱやドングリのフェイクを入れて… それでもまだ隙間がある💦 あ、庭のアサギリソウをドライにしてた、これ入れちゃえ😆 秋のちらし寿司の完成です💕どこに飾ろうかな〜💕
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
kurumichocoさんの実例写真
今日は数年に一度の大寒波だそうですね(≧∇≦) 皆さん雪道足元に気を付けてくださいね(๑•̀ㅂ•́)و✧ クリスマスの生花リースを解体して鉢に植えました(❁´◡`❁)*✲゚*付いていたリボンは、バレンタインを意識して...(๑′ᴗ‵๑)鳥かごに付け替えました♬*:・
今日は数年に一度の大寒波だそうですね(≧∇≦) 皆さん雪道足元に気を付けてくださいね(๑•̀ㅂ•́)و✧ クリスマスの生花リースを解体して鉢に植えました(❁´◡`❁)*✲゚*付いていたリボンは、バレンタインを意識して...(๑′ᴗ‵๑)鳥かごに付け替えました♬*:・
kurumichoco
kurumichoco
ayuさんの実例写真
おはようございます 松ぼっくりのリースを100均で購入☀ 解体してぷらぷらを作る予定 五個も買ってしまってので他にも作らなきゃ
おはようございます 松ぼっくりのリースを100均で購入☀ 解体してぷらぷらを作る予定 五個も買ってしまってので他にも作らなきゃ
ayu
ayu
3LDK | 家族
K35Oさんの実例写真
レンジの下部分に、お茶コーナー作りました。 この部分に電源ありましたが、活用出来ておらず、 そういうことね〜 使える場所となりました。 お湯沸く時間はほんの少しだけなので、 湯気もなんとか、逃せるかなと思います。 お蔵入りしてた、リース解体後の紫陽花ここに。 今夏、年甲斐もなくドラマにはまっています。 たまにはコーヒー☕️飲みながら、今日も見逃し配信リピしよう📺
レンジの下部分に、お茶コーナー作りました。 この部分に電源ありましたが、活用出来ておらず、 そういうことね〜 使える場所となりました。 お湯沸く時間はほんの少しだけなので、 湯気もなんとか、逃せるかなと思います。 お蔵入りしてた、リース解体後の紫陽花ここに。 今夏、年甲斐もなくドラマにはまっています。 たまにはコーヒー☕️飲みながら、今日も見逃し配信リピしよう📺
K35O
K35O
家族
もっと見る

リース 解体の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リース 解体

46枚の部屋写真から43枚をセレクト
misaさんの実例写真
クリスマスのリースを解体してしめ縄リースにアレンジ♡
クリスマスのリースを解体してしめ縄リースにアレンジ♡
misa
misa
3LDK | 家族
Sayuriさんの実例写真
流木アレンジ しめ縄リースを解体し流木アレンジに使用
流木アレンジ しめ縄リースを解体し流木アレンジに使用
Sayuri
Sayuri
家族
keh_xxxさんの実例写真
イベント参加です。 古くなったリースを解体して 出てきたミニリースと 余った材料でミニリースも作りました。 前回の作品と親子みたい😁 我が家のトイレに飾ります。
イベント参加です。 古くなったリースを解体して 出てきたミニリースと 余った材料でミニリースも作りました。 前回の作品と親子みたい😁 我が家のトイレに飾ります。
keh_xxx
keh_xxx
家族
chikichikiさんの実例写真
明けましておめでとうございます🎍 今年もどうぞよろしくお願いします😊 写真はクリスマス用に作ったスワッグを解体してしめ縄飾りにアレンジしたものです✨ ベースのしめ縄は100均で購入したものなので、とてもリーズナブルにお正月飾りが出来ちゃいました😍
明けましておめでとうございます🎍 今年もどうぞよろしくお願いします😊 写真はクリスマス用に作ったスワッグを解体してしめ縄飾りにアレンジしたものです✨ ベースのしめ縄は100均で購入したものなので、とてもリーズナブルにお正月飾りが出来ちゃいました😍
chikichiki
chikichiki
家族
miyasakoさんの実例写真
玄関に飾る用のクリスマススワッグ完成☆ 一戸建てに住んだら付けたかったクリスマスリース。でも中々これと言った物が無くて…そんな中見つけたクリスマススワッグ♡ 思ってたのよりポッテリボリューミーになってしまったけど、これはこれで可愛いいかな
玄関に飾る用のクリスマススワッグ完成☆ 一戸建てに住んだら付けたかったクリスマスリース。でも中々これと言った物が無くて…そんな中見つけたクリスマススワッグ♡ 思ってたのよりポッテリボリューミーになってしまったけど、これはこれで可愛いいかな
miyasako
miyasako
4LDK | 家族
shabby666さんの実例写真
反復練習 100均だけ 昔に作った紫陽花リースを解体して、家にあった100均のお花達😊 レッスンで教わったハーフリースを反復練習で作りました😊 ちょっと盛り盛りになってしまった💦 玄関ドアにディスプレイします🎶
反復練習 100均だけ 昔に作った紫陽花リースを解体して、家にあった100均のお花達😊 レッスンで教わったハーフリースを反復練習で作りました😊 ちょっと盛り盛りになってしまった💦 玄関ドアにディスプレイします🎶
shabby666
shabby666
3DK | 一人暮らし
yururinさんの実例写真
春になり葉牡丹がニョキニョキ伸びてしまったので、このリースは解体して寄せ植えを作り直しました。
春になり葉牡丹がニョキニョキ伸びてしまったので、このリースは解体して寄せ植えを作り直しました。
yururin
yururin
4LDK | 家族
chienaさんの実例写真
昨年秋に作ったスモークツリーのリースがポロポロ取れるので(笑)、全て解体して春リースにリメイク♡ 全てダイソーでしめて400円♪
昨年秋に作ったスモークツリーのリースがポロポロ取れるので(笑)、全て解体して春リースにリメイク♡ 全てダイソーでしめて400円♪
chiena
chiena
Michikoさんの実例写真
リースは古いリースを解体して作り直しました‼
リースは古いリースを解体して作り直しました‼
Michiko
Michiko
4LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
去年までお家で活躍してくれてた既製品のリースを解体して、今年は新しく作り直してみました*前はピンク色がたっぷりのリースでしたが、今大好きな白、茶でまとめて作り直してみました❤(。☌ᴗ☌。)
去年までお家で活躍してくれてた既製品のリースを解体して、今年は新しく作り直してみました*前はピンク色がたっぷりのリースでしたが、今大好きな白、茶でまとめて作り直してみました❤(。☌ᴗ☌。)
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
yukoさんの実例写真
クリスマスリースを解体して余ったドライフラワー付けてみた本物はもっと可愛い
クリスマスリースを解体して余ったドライフラワー付けてみた本物はもっと可愛い
yuko
yuko
1K
usako.usaさんの実例写真
秋のくるみリース。 実はもう一個作ってあったり😁 こちらは春に作ったミモザのリースを解体して 作ったやつです。室内用♪
秋のくるみリース。 実はもう一個作ってあったり😁 こちらは春に作ったミモザのリースを解体して 作ったやつです。室内用♪
usako.usa
usako.usa
tarさんの実例写真
おはようございます\(◡̈)/♥︎ エイジング塗装や木の小分けトレイを重ねたプリンターズトレイ風を使ってアンティーク風にしています♡ 皆様にたくさん褒めて頂いてた シャンデリア球がついたスモークツリーのフライングリースは、一旦解体しました(*/∀\*) ぶら下がってる100円アイアン鍋敷きに100均チェーン、これが下地の全貌です(*¯艸¯) 今日はお返事遅くなりそうなので コメントお気遣いなく〜(´∀`,,人)♥*.
おはようございます\(◡̈)/♥︎ エイジング塗装や木の小分けトレイを重ねたプリンターズトレイ風を使ってアンティーク風にしています♡ 皆様にたくさん褒めて頂いてた シャンデリア球がついたスモークツリーのフライングリースは、一旦解体しました(*/∀\*) ぶら下がってる100円アイアン鍋敷きに100均チェーン、これが下地の全貌です(*¯艸¯) 今日はお返事遅くなりそうなので コメントお気遣いなく〜(´∀`,,人)♥*.
tar
tar
家族
Megumiさんの実例写真
しめ縄リース作りました✨ 100均のリース解体してフェイクのアンティークフラワーやユーカリやコットンフラワーつけてみましたプリンターないので手書きですみません
しめ縄リース作りました✨ 100均のリース解体してフェイクのアンティークフラワーやユーカリやコットンフラワーつけてみましたプリンターないので手書きですみません
Megumi
Megumi
2LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
金曜に接着芯を買いにセリアに行った時枯れ葉色ツタのフェイクを見つけました。台風ストレスもあったのでリースが作りたくなって合わせてフェイクフラワー&グリーンを買い込んで去年の秋色リースを解体してあった土台にラッカースプレーを塗りシックな秋色リースに仕立ててみました。 「ちょっとシックな秋色リースの作り方」と題してブログ更新しましたぁ(^_-) https://bukiyou-handmade.com/handmade/16906/
金曜に接着芯を買いにセリアに行った時枯れ葉色ツタのフェイクを見つけました。台風ストレスもあったのでリースが作りたくなって合わせてフェイクフラワー&グリーンを買い込んで去年の秋色リースを解体してあった土台にラッカースプレーを塗りシックな秋色リースに仕立ててみました。 「ちょっとシックな秋色リースの作り方」と題してブログ更新しましたぁ(^_-) https://bukiyou-handmade.com/handmade/16906/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
Eriさんの実例写真
フェイク多肉ちゃんたちモリモリのウォールグリーン作りました😌❤ 単品のフェイクグリーンがなかなか売ってなくて、鉢にさして完成してあった多肉をもぎ取ったり(笑)でもやっぱりなくて、以前作ってたフェイク多肉リースを解体😅💦💦そしたらモリモリで完成😍🎵どこに飾ろうかなぁ😆✨
フェイク多肉ちゃんたちモリモリのウォールグリーン作りました😌❤ 単品のフェイクグリーンがなかなか売ってなくて、鉢にさして完成してあった多肉をもぎ取ったり(笑)でもやっぱりなくて、以前作ってたフェイク多肉リースを解体😅💦💦そしたらモリモリで完成😍🎵どこに飾ろうかなぁ😆✨
Eri
Eri
3LDK | 家族
Motomeさんの実例写真
何年か前のリースを解体して・・窓枠風にくっっけただけ(^-^;
何年か前のリースを解体して・・窓枠風にくっっけただけ(^-^;
Motome
Motome
家族
Minamiさんの実例写真
旦那がオリーブを剪定して出た枝でリース作りました!昨年のオリーブリースを解体して土台を再利用ヽ('∀'*)ノ
旦那がオリーブを剪定して出た枝でリース作りました!昨年のオリーブリースを解体して土台を再利用ヽ('∀'*)ノ
Minami
Minami
3LDK | 家族
yukiyuki-88さんの実例写真
ウィービングイベ今日までだった…(๑°ㅁ°๑) 最終日に慌てて参加〜♡ ダイニングの照明の下に星のハンギングベルをぶら下げたので、フライングリースを解体♪ 革ひもと羽根はドウダンツツジの枝に結んでみました(*´艸`*) 真っ白ウィービングコーナーがちょっとカラフルに♡
ウィービングイベ今日までだった…(๑°ㅁ°๑) 最終日に慌てて参加〜♡ ダイニングの照明の下に星のハンギングベルをぶら下げたので、フライングリースを解体♪ 革ひもと羽根はドウダンツツジの枝に結んでみました(*´艸`*) 真っ白ウィービングコーナーがちょっとカラフルに♡
yukiyuki-88
yukiyuki-88
4LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
今日は本当に12月?!な暖かさ☀️ 多肉リースを解体😙 今年は猛暑だったのに〜良くみんな生きてくれた‼️ ありがとう😘 . 全部抜いて、古い土は再生▶️熱湯消毒♨️ . 古い多肉も葉と葉の間に枯れた葉がある子以外は再利用♻️ 曲がってる子は曲がってるところを活かして☺️ . 葉っぱいっぱいなのは、葉挿しトレーへ . こういう時間も手間も要領良くできるようになった3年目?!の多肉シーズン😙 リースは錆びてきて、ヤシは透けてるところができて、、、 それも活かしたリース作り😍が私流 勿論ネルソルも♻️で . 多肉の寄せ植えも生花をいけるように🌸 ドライフラワーのリースを作るように💐モリモリにしたい🩷🩷 . 何より嬉しいのはベランダでピンセットで育ててる多肉やセダムを摘みながらさせるようになった事🥰 摘んだ時に落ちた葉っぱは、元居たところにそぉっ〜と戻してあげて😙増えてねっ。☺️ 今回はほとんどが根付き苗で固まる土は大きな苗を入れながら寄せ植えスコップで押しつつ完成🥳 . 詳しくはInstagramへ
今日は本当に12月?!な暖かさ☀️ 多肉リースを解体😙 今年は猛暑だったのに〜良くみんな生きてくれた‼️ ありがとう😘 . 全部抜いて、古い土は再生▶️熱湯消毒♨️ . 古い多肉も葉と葉の間に枯れた葉がある子以外は再利用♻️ 曲がってる子は曲がってるところを活かして☺️ . 葉っぱいっぱいなのは、葉挿しトレーへ . こういう時間も手間も要領良くできるようになった3年目?!の多肉シーズン😙 リースは錆びてきて、ヤシは透けてるところができて、、、 それも活かしたリース作り😍が私流 勿論ネルソルも♻️で . 多肉の寄せ植えも生花をいけるように🌸 ドライフラワーのリースを作るように💐モリモリにしたい🩷🩷 . 何より嬉しいのはベランダでピンセットで育ててる多肉やセダムを摘みながらさせるようになった事🥰 摘んだ時に落ちた葉っぱは、元居たところにそぉっ〜と戻してあげて😙増えてねっ。☺️ 今回はほとんどが根付き苗で固まる土は大きな苗を入れながら寄せ植えスコップで押しつつ完成🥳 . 詳しくはInstagramへ
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
hoshimamaさんの実例写真
夜23時過ぎに現れるhosshiーです。 今日もお疲れ様でした。 近々リース作りはじめます🎄 とりあえず素材集めで、モミの木にしようか、、、何にしようか悩んでまして、いつものお花屋さんに行きました🎅🎶 一目惚れ素材、ネズ枝です🎄 というもの、シーズンの素材って高いんですね モミの木の枝1000円 確かに新鮮だった こちらのネズ枝の実が少し青っぽくて可愛くて私を呼んでました ネズ枝も1000円なんですけど、実が可愛いのなんのって、❣️ 夜picだからお伝えできないけど、いいんです😍 ただし、色々なグリーンの素材を合わせた方がなんか可愛いことにも気付いてますが、お値段には勝てない、、、 とりあえず、一目惚れしたネズ枝を買いました。 そして写真ではわかりづらいですが、ネズ枝大きいんです🎄 そして独特な檜のような香りが玄関いっぱいしてきました😍 余ったらこのスワッグにも使いたいな ではでは💚
夜23時過ぎに現れるhosshiーです。 今日もお疲れ様でした。 近々リース作りはじめます🎄 とりあえず素材集めで、モミの木にしようか、、、何にしようか悩んでまして、いつものお花屋さんに行きました🎅🎶 一目惚れ素材、ネズ枝です🎄 というもの、シーズンの素材って高いんですね モミの木の枝1000円 確かに新鮮だった こちらのネズ枝の実が少し青っぽくて可愛くて私を呼んでました ネズ枝も1000円なんですけど、実が可愛いのなんのって、❣️ 夜picだからお伝えできないけど、いいんです😍 ただし、色々なグリーンの素材を合わせた方がなんか可愛いことにも気付いてますが、お値段には勝てない、、、 とりあえず、一目惚れしたネズ枝を買いました。 そして写真ではわかりづらいですが、ネズ枝大きいんです🎄 そして独特な檜のような香りが玄関いっぱいしてきました😍 余ったらこのスワッグにも使いたいな ではでは💚
hoshimama
hoshimama
3LDK | 家族
shoさんの実例写真
プチプラ3銃士です。 2つで100円の種から、取った千日紅、野の花のあざみ いただきものの花かご、100均の茶色のかご 10年くらい前のミニクリスマスリースを解体したもの… 200円くらいかな…( ¨̮ )
プチプラ3銃士です。 2つで100円の種から、取った千日紅、野の花のあざみ いただきものの花かご、100均の茶色のかご 10年くらい前のミニクリスマスリースを解体したもの… 200円くらいかな…( ¨̮ )
sho
sho
家族
Aqettyさんの実例写真
ミモザのリースを解体して紫陽花のリースを作りました🤗 子供の日のディスプレイに使います😉🌿🌿
ミモザのリースを解体して紫陽花のリースを作りました🤗 子供の日のディスプレイに使います😉🌿🌿
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
Tupemamaさんの実例写真
朝晩は秋らしくなって快適になりました、日中はまだ暑いけどね💦 秋らしい飾り物が欲しくなって、古いリースを解体、使えそうな松ぼっくりや木の実等を木箱に押し込み… 隙間にはダイソーの赤い葉っぱやドングリのフェイクを入れて… それでもまだ隙間がある💦 あ、庭のアサギリソウをドライにしてた、これ入れちゃえ😆 秋のちらし寿司の完成です💕どこに飾ろうかな〜💕
朝晩は秋らしくなって快適になりました、日中はまだ暑いけどね💦 秋らしい飾り物が欲しくなって、古いリースを解体、使えそうな松ぼっくりや木の実等を木箱に押し込み… 隙間にはダイソーの赤い葉っぱやドングリのフェイクを入れて… それでもまだ隙間がある💦 あ、庭のアサギリソウをドライにしてた、これ入れちゃえ😆 秋のちらし寿司の完成です💕どこに飾ろうかな〜💕
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
kurumichocoさんの実例写真
今日は数年に一度の大寒波だそうですね(≧∇≦) 皆さん雪道足元に気を付けてくださいね(๑•̀ㅂ•́)و✧ クリスマスの生花リースを解体して鉢に植えました(❁´◡`❁)*✲゚*付いていたリボンは、バレンタインを意識して...(๑′ᴗ‵๑)鳥かごに付け替えました♬*:・
今日は数年に一度の大寒波だそうですね(≧∇≦) 皆さん雪道足元に気を付けてくださいね(๑•̀ㅂ•́)و✧ クリスマスの生花リースを解体して鉢に植えました(❁´◡`❁)*✲゚*付いていたリボンは、バレンタインを意識して...(๑′ᴗ‵๑)鳥かごに付け替えました♬*:・
kurumichoco
kurumichoco
ayuさんの実例写真
おはようございます 松ぼっくりのリースを100均で購入☀ 解体してぷらぷらを作る予定 五個も買ってしまってので他にも作らなきゃ
おはようございます 松ぼっくりのリースを100均で購入☀ 解体してぷらぷらを作る予定 五個も買ってしまってので他にも作らなきゃ
ayu
ayu
3LDK | 家族
K35Oさんの実例写真
レンジの下部分に、お茶コーナー作りました。 この部分に電源ありましたが、活用出来ておらず、 そういうことね〜 使える場所となりました。 お湯沸く時間はほんの少しだけなので、 湯気もなんとか、逃せるかなと思います。 お蔵入りしてた、リース解体後の紫陽花ここに。 今夏、年甲斐もなくドラマにはまっています。 たまにはコーヒー☕️飲みながら、今日も見逃し配信リピしよう📺
レンジの下部分に、お茶コーナー作りました。 この部分に電源ありましたが、活用出来ておらず、 そういうことね〜 使える場所となりました。 お湯沸く時間はほんの少しだけなので、 湯気もなんとか、逃せるかなと思います。 お蔵入りしてた、リース解体後の紫陽花ここに。 今夏、年甲斐もなくドラマにはまっています。 たまにはコーヒー☕️飲みながら、今日も見逃し配信リピしよう📺
K35O
K35O
家族
もっと見る

リース 解体の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ