シンプル タオルクリップ

59枚の部屋写真から49枚をセレクト
hanaさんの実例写真
scopeさんのタオル 少しお安くなっていたのでグレーの4種類お迎えしましたーっ(*≧∀≦*) 4日前から使い始めて このタオルがいちばんお気に入りですっ♫♫ シンプルな洗面所のアクセントになってるかなっ☺︎♡
scopeさんのタオル 少しお安くなっていたのでグレーの4種類お迎えしましたーっ(*≧∀≦*) 4日前から使い始めて このタオルがいちばんお気に入りですっ♫♫ シンプルな洗面所のアクセントになってるかなっ☺︎♡
hana
hana
家族
Yukaさんの実例写真
場所取らずに掛けられて、洗い替えの時にタオル取り替えやすいけど手を拭いてる間はしっかりしてて外れない、お手入れラクラク、見た目よし、そんなキッチンタオル掛け探してました。
場所取らずに掛けられて、洗い替えの時にタオル取り替えやすいけど手を拭いてる間はしっかりしてて外れない、お手入れラクラク、見た目よし、そんなキッチンタオル掛け探してました。
Yuka
Yuka
2LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
キッチンのタオル掛け LIXIL(シルバー)とニトリ(白)です。 ホワイトキッチンに合うようシンプルなデザインを選びました。 LIXILのタオルクリップは、手拭きタオルを掛けていますが、しっかり挟めるのと、濡れたタオルが扉につかないのがポイントです。ニトリのには食器布巾を掛けています。
キッチンのタオル掛け LIXIL(シルバー)とニトリ(白)です。 ホワイトキッチンに合うようシンプルなデザインを選びました。 LIXILのタオルクリップは、手拭きタオルを掛けていますが、しっかり挟めるのと、濡れたタオルが扉につかないのがポイントです。ニトリのには食器布巾を掛けています。
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
ha_coさんの実例写真
タオル掛けがなくて、買いました。つけました。
タオル掛けがなくて、買いました。つけました。
ha_co
ha_co
家族
furbyさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥2,640
純正タオル掛けは低くて使いづらい上に見た目がイマイチ…考え抜いてのコレ。見た目もスッキリ、出っ張りもなくて使いやすい♡
純正タオル掛けは低くて使いづらい上に見た目がイマイチ…考え抜いてのコレ。見た目もスッキリ、出っ張りもなくて使いやすい♡
furby
furby
家族
isolano.girlさんの実例写真
特にこだわりのないキッチン。タオルクリップがついてたんだけど、この位置って低いよな〜。どこに付けるべきか(;´д`)
特にこだわりのないキッチン。タオルクリップがついてたんだけど、この位置って低いよな〜。どこに付けるべきか(;´д`)
isolano.girl
isolano.girl
家族
kikiさんの実例写真
キッチンの窓には、小さなお花をちょこん。Jurliqueの空き瓶に。
キッチンの窓には、小さなお花をちょこん。Jurliqueの空き瓶に。
kiki
kiki
2LDK | 家族
Hanyuさんの実例写真
DSS🥳
DSS🥳
Hanyu
Hanyu
1LDK | カップル
yoさんの実例写真
我が家のキッチンのタオル掛けは 備え付けのものの位置が低くて使いにくかったので 別途購入しました👛 手を拭く度に腰を屈めなければ届かず、腰が痛かったのです…😭 今使っているタオル掛けは タオルを掛ける時も押し込むだけで簡単だし、 拭く時に引っ張ってもしっかり挟んでいてくれるし、 タオルを外すのも引き上げるだけで一瞬なので とても使いやすいです✨ 何より腰を曲げずに手が拭けるようになり満足です😭✨
我が家のキッチンのタオル掛けは 備え付けのものの位置が低くて使いにくかったので 別途購入しました👛 手を拭く度に腰を屈めなければ届かず、腰が痛かったのです…😭 今使っているタオル掛けは タオルを掛ける時も押し込むだけで簡単だし、 拭く時に引っ張ってもしっかり挟んでいてくれるし、 タオルを外すのも引き上げるだけで一瞬なので とても使いやすいです✨ 何より腰を曲げずに手が拭けるようになり満足です😭✨
yo
yo
家族
as_noteさんの実例写真
as_note
as_note
2LDK | 家族
hannariさんの実例写真
今日もあっつーーい💦 油断してお散歩行ったら日焼けしてしまった。。 わが家の食洗機はミーレの45㎝♡ 毎日大変お世話になってます♬ 吊り戸棚もつけなかったし、壁もないので、シンク下の引き出しと食洗機にタオルみっつ並んでいます。 左から 手拭き→食器拭き→台ふきん アレスタ付属のタオルクリップ?がイマイチ使いにくかったので(リクシルさんごめんなさい🙏)タオルハンガーつけています。
今日もあっつーーい💦 油断してお散歩行ったら日焼けしてしまった。。 わが家の食洗機はミーレの45㎝♡ 毎日大変お世話になってます♬ 吊り戸棚もつけなかったし、壁もないので、シンク下の引き出しと食洗機にタオルみっつ並んでいます。 左から 手拭き→食器拭き→台ふきん アレスタ付属のタオルクリップ?がイマイチ使いにくかったので(リクシルさんごめんなさい🙏)タオルハンガーつけています。
hannari
hannari
2LDK | 家族
kaetastsumuさんの実例写真
kaetastsumu
kaetastsumu
家族
___riiiie___さんの実例写真
___riiiie___
___riiiie___
4LDK | 家族
akkyさんの実例写真
キッチンのタオルクリップが壊れました… このタオルクリップはキッチンの標準付属品だったんですが、築15年目にしてバネが外れてバラバラになりました💦 扉に引っ掛けるタイプのタオルハンガーや タオルを差し込んで固定するタイプ(*←こういうのの真ん中に差し込む)のタオルかけも考えたのですが 隙間からタオルを通したり手を拭いて取れたりするのも面倒😰 純正の為お値段は高かったけど 今まで通りの物を注文しました✨ タオルを下から挟むだけで固定でき、クリップを軽く浮かせて引っ張れば外せるので やっぱり使いやすい!! 毎日の事なので ストレスない物が一番ですね🎵
キッチンのタオルクリップが壊れました… このタオルクリップはキッチンの標準付属品だったんですが、築15年目にしてバネが外れてバラバラになりました💦 扉に引っ掛けるタイプのタオルハンガーや タオルを差し込んで固定するタイプ(*←こういうのの真ん中に差し込む)のタオルかけも考えたのですが 隙間からタオルを通したり手を拭いて取れたりするのも面倒😰 純正の為お値段は高かったけど 今まで通りの物を注文しました✨ タオルを下から挟むだけで固定でき、クリップを軽く浮かせて引っ張れば外せるので やっぱり使いやすい!! 毎日の事なので ストレスない物が一番ですね🎵
akky
akky
家族
ya_maさんの実例写真
ホームリセットスプレーでささっとお掃除★ タオル掛け迷子からやっと脱出👏
ホームリセットスプレーでささっとお掃除★ タオル掛け迷子からやっと脱出👏
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
nana.18さんの実例写真
ニトリで値下げしてたのでトイレ用にタオル2枚買いました♪ グレーって意外と何にでも合いますね(*^^*) 所で、うちはタオルをクリップで留める派です!ズレるのが嫌なので…(笑)皆さんのお家ではどうしてるのかな?ちなみに、留めてるのはトイレと洗面所です…キッチンのタオルはそのまま掛けてます(≧∀≦)
ニトリで値下げしてたのでトイレ用にタオル2枚買いました♪ グレーって意外と何にでも合いますね(*^^*) 所で、うちはタオルをクリップで留める派です!ズレるのが嫌なので…(笑)皆さんのお家ではどうしてるのかな?ちなみに、留めてるのはトイレと洗面所です…キッチンのタオルはそのまま掛けてます(≧∀≦)
nana.18
nana.18
家族
rocoさんの実例写真
洗面台周りのお掃除が一番苦手でしたが全てを吊り下げ方式にしたら劇的に楽になりました🙌 吊り下げの土台は既存のタオルバー、もうここしかない…と思って☺︎その代わりタオルもクリップに掛けて吊り下げ♩無駄なスペースの解消にもなったかも。 お気に入りのscopeさんのハウスタオルは少し長め。端のブランドタグを反対端の刺繍穴(アイコン的マーク)に通して吊り下げると丁度半分の長さに♩お気に入りの使い方です。
洗面台周りのお掃除が一番苦手でしたが全てを吊り下げ方式にしたら劇的に楽になりました🙌 吊り下げの土台は既存のタオルバー、もうここしかない…と思って☺︎その代わりタオルもクリップに掛けて吊り下げ♩無駄なスペースの解消にもなったかも。 お気に入りのscopeさんのハウスタオルは少し長め。端のブランドタグを反対端の刺繍穴(アイコン的マーク)に通して吊り下げると丁度半分の長さに♩お気に入りの使い方です。
roco
roco
3LDK | 家族
miyanoさんの実例写真
シンク周り。生活感ありあり😅 布巾は使わないで、スコッティファインを食器拭き→シンク周りの掃除で使っています。 吊り下げてるのはセリアのタオル掛け&クリップ。 水切りかごも置きたくないのでニトリの珪藻土バスマットを使っています。 スポンジラックは無印!形が理想だった★ まな板も普通のは一人暮らしには大きすぎたのでセリアで薄いのを購入。 使いやすい&洗いやすい!
シンク周り。生活感ありあり😅 布巾は使わないで、スコッティファインを食器拭き→シンク周りの掃除で使っています。 吊り下げてるのはセリアのタオル掛け&クリップ。 水切りかごも置きたくないのでニトリの珪藻土バスマットを使っています。 スポンジラックは無印!形が理想だった★ まな板も普通のは一人暮らしには大きすぎたのでセリアで薄いのを購入。 使いやすい&洗いやすい!
miyano
miyano
1K | 一人暮らし
bunさんの実例写真
2020.11.30 持ち運び用に即席エプロンを作りました。タオルとクリップと紐があればできます👶 ・ ・ ・ ☆ブログに詳しく書いています ⇨ https://ayamarusan.com/kids-apron/ ∴ プロフィールのリンクからブログにとべます。 楽天ルームもこちら。 → https://room.rakuten.co.jp/ayamaruhouse/items
2020.11.30 持ち運び用に即席エプロンを作りました。タオルとクリップと紐があればできます👶 ・ ・ ・ ☆ブログに詳しく書いています ⇨ https://ayamarusan.com/kids-apron/ ∴ プロフィールのリンクからブログにとべます。 楽天ルームもこちら。 → https://room.rakuten.co.jp/ayamaruhouse/items
bun
bun
3DK | 家族
KirinPandaさんの実例写真
キッチンシンク前の取っ手は 縦に付いているタイプなので フッククリップと洗濯ピンチを使って、手拭き用のタオルを掛けています (ズームは2枚目写真〕 このフッククリップは100円ショップのキャンプ用品コーナーに置いてあるモノですが こんな使い方も出来ました😊
キッチンシンク前の取っ手は 縦に付いているタイプなので フッククリップと洗濯ピンチを使って、手拭き用のタオルを掛けています (ズームは2枚目写真〕 このフッククリップは100円ショップのキャンプ用品コーナーに置いてあるモノですが こんな使い方も出来ました😊
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
nanaha778さんの実例写真
セリアcloudries のフックをお風呂にセット ・ #タオルバークリップフック JAN:4580004041392 ☑size:幅55×高さ72×奥行41mm ☑color:白 or グレー ☑タオルバーtype (直径16mmまでのタオルバー) ☑耐荷重量:300g ・ #タオルバーフック JAN:size:幅55×高さ70×奥行46mm ☑color:白 or グレー ☑ タオルバーtype (直径16mmまでのタオルバー) ☑耐荷重量:500g ・ 『タオルバーフック』には、タイルブラシを掛けてみました♪ タイルや目地の汚れ落としに使う、お風呂掃除グッズ です。白グレーで気に入ってる #キャンドゥ の商品です✨ ・ 『タオルバークリップフック』には #キャンドゥ商品 の『重曹&ゴムのちから』と言う商品名で、浴槽や浴室の湯アカ落としや、蛇口の水アカ落としに使う掃除グッズ です✨ (水だけでOK。重曹の力で汚れを浮かして、ゴムラテックスの摩擦力で汚れがかき取れるとれます)
セリアcloudries のフックをお風呂にセット ・ #タオルバークリップフック JAN:4580004041392 ☑size:幅55×高さ72×奥行41mm ☑color:白 or グレー ☑タオルバーtype (直径16mmまでのタオルバー) ☑耐荷重量:300g ・ #タオルバーフック JAN:size:幅55×高さ70×奥行46mm ☑color:白 or グレー ☑ タオルバーtype (直径16mmまでのタオルバー) ☑耐荷重量:500g ・ 『タオルバーフック』には、タイルブラシを掛けてみました♪ タイルや目地の汚れ落としに使う、お風呂掃除グッズ です。白グレーで気に入ってる #キャンドゥ の商品です✨ ・ 『タオルバークリップフック』には #キャンドゥ商品 の『重曹&ゴムのちから』と言う商品名で、浴槽や浴室の湯アカ落としや、蛇口の水アカ落としに使う掃除グッズ です✨ (水だけでOK。重曹の力で汚れを浮かして、ゴムラテックスの摩擦力で汚れがかき取れるとれます)
nanaha778
nanaha778
家族
ya1105aさんの実例写真
以前我が家のインテリアに馴染むキッチングッズを紹介したら、 多方面で他にも詳しく知りたいというお声があったので細かいところまで紹介したいと思います。 タオルを引っ掛けているのは •セリアのフィルムフック (紐付きタオルはそのまま引っ掛けられますが、紐が無いものはクリップでタオルを挟んで引っ掛けてます。) 奥角にあるグレーのものは •ナチュキチで購入した珪藻土トレー (半乾きの水筒なんかの一時置きなんかにしてます) 窓辺にある時計は •セリアのミニ時計 (壁付けキッチンだと時間が見にくいので置いてます。大きさがここまでミニなのって中々ないのです。) スポンジ類 •ニトリの長持ちしやすいスポンジ ステンレス用スポンジ (100均で購入したと思ってたらニトリでした💦 絶妙な網で柔らかさと泡立ちがお気に入りです。すぐボロボロになる気配がありません。ステンレス用はシンク用です。毎度洗うようにしてます。)
以前我が家のインテリアに馴染むキッチングッズを紹介したら、 多方面で他にも詳しく知りたいというお声があったので細かいところまで紹介したいと思います。 タオルを引っ掛けているのは •セリアのフィルムフック (紐付きタオルはそのまま引っ掛けられますが、紐が無いものはクリップでタオルを挟んで引っ掛けてます。) 奥角にあるグレーのものは •ナチュキチで購入した珪藻土トレー (半乾きの水筒なんかの一時置きなんかにしてます) 窓辺にある時計は •セリアのミニ時計 (壁付けキッチンだと時間が見にくいので置いてます。大きさがここまでミニなのって中々ないのです。) スポンジ類 •ニトリの長持ちしやすいスポンジ ステンレス用スポンジ (100均で購入したと思ってたらニトリでした💦 絶妙な網で柔らかさと泡立ちがお気に入りです。すぐボロボロになる気配がありません。ステンレス用はシンク用です。毎度洗うようにしてます。)
ya1105a
ya1105a
3LDK | 家族
hemukoさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥1,980
猫がコードを噛むため、掃除機をかけるたびに各部屋のドアを開けたり閉めたりしてます。 昨年マキタの掃除機が壊れなければ… 今、山善のスティック型のもいいなぁと思ってますが、とりあえず今は買えないから我慢。
猫がコードを噛むため、掃除機をかけるたびに各部屋のドアを開けたり閉めたりしてます。 昨年マキタの掃除機が壊れなければ… 今、山善のスティック型のもいいなぁと思ってますが、とりあえず今は買えないから我慢。
hemuko
hemuko
3LDK | 家族
youさんの実例写真
you
you
4LDK | 家族
kukumaruさんの実例写真
キッチンは片付けしやすい様に、あまり物を置かない様にしています。
キッチンは片付けしやすい様に、あまり物を置かない様にしています。
kukumaru
kukumaru
3LDK | 家族
Kaoriさんの実例写真
NEW♡
NEW♡
Kaori
Kaori
3LDK | 家族
___sk082さんの実例写真
バーの所にそのままタオルは掛けず、IKEAの本来はキッチンで使うであろうフック付きの容器にワックスやヘアゴムなどを入れています。 タオルはクリップに挟んで吊り下げ! かなり使いやすいです。
バーの所にそのままタオルは掛けず、IKEAの本来はキッチンで使うであろうフック付きの容器にワックスやヘアゴムなどを入れています。 タオルはクリップに挟んで吊り下げ! かなり使いやすいです。
___sk082
___sk082
1K | 一人暮らし
もっと見る

シンプル タオルクリップの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

シンプル タオルクリップ

59枚の部屋写真から49枚をセレクト
hanaさんの実例写真
scopeさんのタオル 少しお安くなっていたのでグレーの4種類お迎えしましたーっ(*≧∀≦*) 4日前から使い始めて このタオルがいちばんお気に入りですっ♫♫ シンプルな洗面所のアクセントになってるかなっ☺︎♡
scopeさんのタオル 少しお安くなっていたのでグレーの4種類お迎えしましたーっ(*≧∀≦*) 4日前から使い始めて このタオルがいちばんお気に入りですっ♫♫ シンプルな洗面所のアクセントになってるかなっ☺︎♡
hana
hana
家族
Yukaさんの実例写真
場所取らずに掛けられて、洗い替えの時にタオル取り替えやすいけど手を拭いてる間はしっかりしてて外れない、お手入れラクラク、見た目よし、そんなキッチンタオル掛け探してました。
場所取らずに掛けられて、洗い替えの時にタオル取り替えやすいけど手を拭いてる間はしっかりしてて外れない、お手入れラクラク、見た目よし、そんなキッチンタオル掛け探してました。
Yuka
Yuka
2LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
キッチンのタオル掛け LIXIL(シルバー)とニトリ(白)です。 ホワイトキッチンに合うようシンプルなデザインを選びました。 LIXILのタオルクリップは、手拭きタオルを掛けていますが、しっかり挟めるのと、濡れたタオルが扉につかないのがポイントです。ニトリのには食器布巾を掛けています。
キッチンのタオル掛け LIXIL(シルバー)とニトリ(白)です。 ホワイトキッチンに合うようシンプルなデザインを選びました。 LIXILのタオルクリップは、手拭きタオルを掛けていますが、しっかり挟めるのと、濡れたタオルが扉につかないのがポイントです。ニトリのには食器布巾を掛けています。
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
ha_coさんの実例写真
タオル掛けがなくて、買いました。つけました。
タオル掛けがなくて、買いました。つけました。
ha_co
ha_co
家族
furbyさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥2,640
純正タオル掛けは低くて使いづらい上に見た目がイマイチ…考え抜いてのコレ。見た目もスッキリ、出っ張りもなくて使いやすい♡
純正タオル掛けは低くて使いづらい上に見た目がイマイチ…考え抜いてのコレ。見た目もスッキリ、出っ張りもなくて使いやすい♡
furby
furby
家族
isolano.girlさんの実例写真
特にこだわりのないキッチン。タオルクリップがついてたんだけど、この位置って低いよな〜。どこに付けるべきか(;´д`)
特にこだわりのないキッチン。タオルクリップがついてたんだけど、この位置って低いよな〜。どこに付けるべきか(;´д`)
isolano.girl
isolano.girl
家族
kikiさんの実例写真
キッチンの窓には、小さなお花をちょこん。Jurliqueの空き瓶に。
キッチンの窓には、小さなお花をちょこん。Jurliqueの空き瓶に。
kiki
kiki
2LDK | 家族
Hanyuさんの実例写真
DSS🥳
DSS🥳
Hanyu
Hanyu
1LDK | カップル
yoさんの実例写真
我が家のキッチンのタオル掛けは 備え付けのものの位置が低くて使いにくかったので 別途購入しました👛 手を拭く度に腰を屈めなければ届かず、腰が痛かったのです…😭 今使っているタオル掛けは タオルを掛ける時も押し込むだけで簡単だし、 拭く時に引っ張ってもしっかり挟んでいてくれるし、 タオルを外すのも引き上げるだけで一瞬なので とても使いやすいです✨ 何より腰を曲げずに手が拭けるようになり満足です😭✨
我が家のキッチンのタオル掛けは 備え付けのものの位置が低くて使いにくかったので 別途購入しました👛 手を拭く度に腰を屈めなければ届かず、腰が痛かったのです…😭 今使っているタオル掛けは タオルを掛ける時も押し込むだけで簡単だし、 拭く時に引っ張ってもしっかり挟んでいてくれるし、 タオルを外すのも引き上げるだけで一瞬なので とても使いやすいです✨ 何より腰を曲げずに手が拭けるようになり満足です😭✨
yo
yo
家族
as_noteさんの実例写真
as_note
as_note
2LDK | 家族
hannariさんの実例写真
今日もあっつーーい💦 油断してお散歩行ったら日焼けしてしまった。。 わが家の食洗機はミーレの45㎝♡ 毎日大変お世話になってます♬ 吊り戸棚もつけなかったし、壁もないので、シンク下の引き出しと食洗機にタオルみっつ並んでいます。 左から 手拭き→食器拭き→台ふきん アレスタ付属のタオルクリップ?がイマイチ使いにくかったので(リクシルさんごめんなさい🙏)タオルハンガーつけています。
今日もあっつーーい💦 油断してお散歩行ったら日焼けしてしまった。。 わが家の食洗機はミーレの45㎝♡ 毎日大変お世話になってます♬ 吊り戸棚もつけなかったし、壁もないので、シンク下の引き出しと食洗機にタオルみっつ並んでいます。 左から 手拭き→食器拭き→台ふきん アレスタ付属のタオルクリップ?がイマイチ使いにくかったので(リクシルさんごめんなさい🙏)タオルハンガーつけています。
hannari
hannari
2LDK | 家族
kaetastsumuさんの実例写真
kaetastsumu
kaetastsumu
家族
___riiiie___さんの実例写真
___riiiie___
___riiiie___
4LDK | 家族
akkyさんの実例写真
キッチンのタオルクリップが壊れました… このタオルクリップはキッチンの標準付属品だったんですが、築15年目にしてバネが外れてバラバラになりました💦 扉に引っ掛けるタイプのタオルハンガーや タオルを差し込んで固定するタイプ(*←こういうのの真ん中に差し込む)のタオルかけも考えたのですが 隙間からタオルを通したり手を拭いて取れたりするのも面倒😰 純正の為お値段は高かったけど 今まで通りの物を注文しました✨ タオルを下から挟むだけで固定でき、クリップを軽く浮かせて引っ張れば外せるので やっぱり使いやすい!! 毎日の事なので ストレスない物が一番ですね🎵
キッチンのタオルクリップが壊れました… このタオルクリップはキッチンの標準付属品だったんですが、築15年目にしてバネが外れてバラバラになりました💦 扉に引っ掛けるタイプのタオルハンガーや タオルを差し込んで固定するタイプ(*←こういうのの真ん中に差し込む)のタオルかけも考えたのですが 隙間からタオルを通したり手を拭いて取れたりするのも面倒😰 純正の為お値段は高かったけど 今まで通りの物を注文しました✨ タオルを下から挟むだけで固定でき、クリップを軽く浮かせて引っ張れば外せるので やっぱり使いやすい!! 毎日の事なので ストレスない物が一番ですね🎵
akky
akky
家族
ya_maさんの実例写真
ホームリセットスプレーでささっとお掃除★ タオル掛け迷子からやっと脱出👏
ホームリセットスプレーでささっとお掃除★ タオル掛け迷子からやっと脱出👏
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
nana.18さんの実例写真
ニトリで値下げしてたのでトイレ用にタオル2枚買いました♪ グレーって意外と何にでも合いますね(*^^*) 所で、うちはタオルをクリップで留める派です!ズレるのが嫌なので…(笑)皆さんのお家ではどうしてるのかな?ちなみに、留めてるのはトイレと洗面所です…キッチンのタオルはそのまま掛けてます(≧∀≦)
ニトリで値下げしてたのでトイレ用にタオル2枚買いました♪ グレーって意外と何にでも合いますね(*^^*) 所で、うちはタオルをクリップで留める派です!ズレるのが嫌なので…(笑)皆さんのお家ではどうしてるのかな?ちなみに、留めてるのはトイレと洗面所です…キッチンのタオルはそのまま掛けてます(≧∀≦)
nana.18
nana.18
家族
rocoさんの実例写真
洗面台周りのお掃除が一番苦手でしたが全てを吊り下げ方式にしたら劇的に楽になりました🙌 吊り下げの土台は既存のタオルバー、もうここしかない…と思って☺︎その代わりタオルもクリップに掛けて吊り下げ♩無駄なスペースの解消にもなったかも。 お気に入りのscopeさんのハウスタオルは少し長め。端のブランドタグを反対端の刺繍穴(アイコン的マーク)に通して吊り下げると丁度半分の長さに♩お気に入りの使い方です。
洗面台周りのお掃除が一番苦手でしたが全てを吊り下げ方式にしたら劇的に楽になりました🙌 吊り下げの土台は既存のタオルバー、もうここしかない…と思って☺︎その代わりタオルもクリップに掛けて吊り下げ♩無駄なスペースの解消にもなったかも。 お気に入りのscopeさんのハウスタオルは少し長め。端のブランドタグを反対端の刺繍穴(アイコン的マーク)に通して吊り下げると丁度半分の長さに♩お気に入りの使い方です。
roco
roco
3LDK | 家族
miyanoさんの実例写真
シンク周り。生活感ありあり😅 布巾は使わないで、スコッティファインを食器拭き→シンク周りの掃除で使っています。 吊り下げてるのはセリアのタオル掛け&クリップ。 水切りかごも置きたくないのでニトリの珪藻土バスマットを使っています。 スポンジラックは無印!形が理想だった★ まな板も普通のは一人暮らしには大きすぎたのでセリアで薄いのを購入。 使いやすい&洗いやすい!
シンク周り。生活感ありあり😅 布巾は使わないで、スコッティファインを食器拭き→シンク周りの掃除で使っています。 吊り下げてるのはセリアのタオル掛け&クリップ。 水切りかごも置きたくないのでニトリの珪藻土バスマットを使っています。 スポンジラックは無印!形が理想だった★ まな板も普通のは一人暮らしには大きすぎたのでセリアで薄いのを購入。 使いやすい&洗いやすい!
miyano
miyano
1K | 一人暮らし
bunさんの実例写真
2020.11.30 持ち運び用に即席エプロンを作りました。タオルとクリップと紐があればできます👶 ・ ・ ・ ☆ブログに詳しく書いています ⇨ https://ayamarusan.com/kids-apron/ ∴ プロフィールのリンクからブログにとべます。 楽天ルームもこちら。 → https://room.rakuten.co.jp/ayamaruhouse/items
2020.11.30 持ち運び用に即席エプロンを作りました。タオルとクリップと紐があればできます👶 ・ ・ ・ ☆ブログに詳しく書いています ⇨ https://ayamarusan.com/kids-apron/ ∴ プロフィールのリンクからブログにとべます。 楽天ルームもこちら。 → https://room.rakuten.co.jp/ayamaruhouse/items
bun
bun
3DK | 家族
KirinPandaさんの実例写真
キッチンシンク前の取っ手は 縦に付いているタイプなので フッククリップと洗濯ピンチを使って、手拭き用のタオルを掛けています (ズームは2枚目写真〕 このフッククリップは100円ショップのキャンプ用品コーナーに置いてあるモノですが こんな使い方も出来ました😊
キッチンシンク前の取っ手は 縦に付いているタイプなので フッククリップと洗濯ピンチを使って、手拭き用のタオルを掛けています (ズームは2枚目写真〕 このフッククリップは100円ショップのキャンプ用品コーナーに置いてあるモノですが こんな使い方も出来ました😊
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
nanaha778さんの実例写真
セリアcloudries のフックをお風呂にセット ・ #タオルバークリップフック JAN:4580004041392 ☑size:幅55×高さ72×奥行41mm ☑color:白 or グレー ☑タオルバーtype (直径16mmまでのタオルバー) ☑耐荷重量:300g ・ #タオルバーフック JAN:size:幅55×高さ70×奥行46mm ☑color:白 or グレー ☑ タオルバーtype (直径16mmまでのタオルバー) ☑耐荷重量:500g ・ 『タオルバーフック』には、タイルブラシを掛けてみました♪ タイルや目地の汚れ落としに使う、お風呂掃除グッズ です。白グレーで気に入ってる #キャンドゥ の商品です✨ ・ 『タオルバークリップフック』には #キャンドゥ商品 の『重曹&ゴムのちから』と言う商品名で、浴槽や浴室の湯アカ落としや、蛇口の水アカ落としに使う掃除グッズ です✨ (水だけでOK。重曹の力で汚れを浮かして、ゴムラテックスの摩擦力で汚れがかき取れるとれます)
セリアcloudries のフックをお風呂にセット ・ #タオルバークリップフック JAN:4580004041392 ☑size:幅55×高さ72×奥行41mm ☑color:白 or グレー ☑タオルバーtype (直径16mmまでのタオルバー) ☑耐荷重量:300g ・ #タオルバーフック JAN:size:幅55×高さ70×奥行46mm ☑color:白 or グレー ☑ タオルバーtype (直径16mmまでのタオルバー) ☑耐荷重量:500g ・ 『タオルバーフック』には、タイルブラシを掛けてみました♪ タイルや目地の汚れ落としに使う、お風呂掃除グッズ です。白グレーで気に入ってる #キャンドゥ の商品です✨ ・ 『タオルバークリップフック』には #キャンドゥ商品 の『重曹&ゴムのちから』と言う商品名で、浴槽や浴室の湯アカ落としや、蛇口の水アカ落としに使う掃除グッズ です✨ (水だけでOK。重曹の力で汚れを浮かして、ゴムラテックスの摩擦力で汚れがかき取れるとれます)
nanaha778
nanaha778
家族
ya1105aさんの実例写真
以前我が家のインテリアに馴染むキッチングッズを紹介したら、 多方面で他にも詳しく知りたいというお声があったので細かいところまで紹介したいと思います。 タオルを引っ掛けているのは •セリアのフィルムフック (紐付きタオルはそのまま引っ掛けられますが、紐が無いものはクリップでタオルを挟んで引っ掛けてます。) 奥角にあるグレーのものは •ナチュキチで購入した珪藻土トレー (半乾きの水筒なんかの一時置きなんかにしてます) 窓辺にある時計は •セリアのミニ時計 (壁付けキッチンだと時間が見にくいので置いてます。大きさがここまでミニなのって中々ないのです。) スポンジ類 •ニトリの長持ちしやすいスポンジ ステンレス用スポンジ (100均で購入したと思ってたらニトリでした💦 絶妙な網で柔らかさと泡立ちがお気に入りです。すぐボロボロになる気配がありません。ステンレス用はシンク用です。毎度洗うようにしてます。)
以前我が家のインテリアに馴染むキッチングッズを紹介したら、 多方面で他にも詳しく知りたいというお声があったので細かいところまで紹介したいと思います。 タオルを引っ掛けているのは •セリアのフィルムフック (紐付きタオルはそのまま引っ掛けられますが、紐が無いものはクリップでタオルを挟んで引っ掛けてます。) 奥角にあるグレーのものは •ナチュキチで購入した珪藻土トレー (半乾きの水筒なんかの一時置きなんかにしてます) 窓辺にある時計は •セリアのミニ時計 (壁付けキッチンだと時間が見にくいので置いてます。大きさがここまでミニなのって中々ないのです。) スポンジ類 •ニトリの長持ちしやすいスポンジ ステンレス用スポンジ (100均で購入したと思ってたらニトリでした💦 絶妙な網で柔らかさと泡立ちがお気に入りです。すぐボロボロになる気配がありません。ステンレス用はシンク用です。毎度洗うようにしてます。)
ya1105a
ya1105a
3LDK | 家族
hemukoさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥1,980
猫がコードを噛むため、掃除機をかけるたびに各部屋のドアを開けたり閉めたりしてます。 昨年マキタの掃除機が壊れなければ… 今、山善のスティック型のもいいなぁと思ってますが、とりあえず今は買えないから我慢。
猫がコードを噛むため、掃除機をかけるたびに各部屋のドアを開けたり閉めたりしてます。 昨年マキタの掃除機が壊れなければ… 今、山善のスティック型のもいいなぁと思ってますが、とりあえず今は買えないから我慢。
hemuko
hemuko
3LDK | 家族
youさんの実例写真
you
you
4LDK | 家族
kukumaruさんの実例写真
キッチンは片付けしやすい様に、あまり物を置かない様にしています。
キッチンは片付けしやすい様に、あまり物を置かない様にしています。
kukumaru
kukumaru
3LDK | 家族
Kaoriさんの実例写真
NEW♡
NEW♡
Kaori
Kaori
3LDK | 家族
___sk082さんの実例写真
バーの所にそのままタオルは掛けず、IKEAの本来はキッチンで使うであろうフック付きの容器にワックスやヘアゴムなどを入れています。 タオルはクリップに挟んで吊り下げ! かなり使いやすいです。
バーの所にそのままタオルは掛けず、IKEAの本来はキッチンで使うであろうフック付きの容器にワックスやヘアゴムなどを入れています。 タオルはクリップに挟んで吊り下げ! かなり使いやすいです。
___sk082
___sk082
1K | 一人暮らし
もっと見る

シンプル タオルクリップの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ