窓の向こう側

84枚の部屋写真から49枚をセレクト
mariiiiさんの実例写真
リビングに念願の室内窓を設置しました♡ 窓の向こう側は階段になっています。 こちらで用意した壁掛け用のフレームだった物を、大工さんがアクリル板を間に挟んで窓に仕上げて下さいました…♡ 職人技に感動です♡
リビングに念願の室内窓を設置しました♡ 窓の向こう側は階段になっています。 こちらで用意した壁掛け用のフレームだった物を、大工さんがアクリル板を間に挟んで窓に仕上げて下さいました…♡ 職人技に感動です♡
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
10ri5100さんの実例写真
向かって左の窓枠、実はプラダン部分がツギハギだったので新しく貼り直しました😂 ステッカーが無くなってスッキリシンプル✨
向かって左の窓枠、実はプラダン部分がツギハギだったので新しく貼り直しました😂 ステッカーが無くなってスッキリシンプル✨
10ri5100
10ri5100
4LDK | 家族
muraminさんの実例写真
かなーり前に投稿してた室内窓 こんな感じでつけれました。 無塗装なので少しずつ錆が出てきてますが、それはそれでいい感じ 窓の向こう側は3畳の寝室とオープンクローゼットやったんですが、今はクローゼット+子どもたちのおもちゃ部屋になってます。
かなーり前に投稿してた室内窓 こんな感じでつけれました。 無塗装なので少しずつ錆が出てきてますが、それはそれでいい感じ 窓の向こう側は3畳の寝室とオープンクローゼットやったんですが、今はクローゼット+子どもたちのおもちゃ部屋になってます。
muramin
muramin
3LDK | 家族
rk5kuuさんの実例写真
トイレ、狭すぎて内側カメラでしかうまく撮れず、いろいろ乗せたのにピンボケ_| ̄|○ まだ決まりではないけど、この前作ったミニファブリックボードなど飾ってみました! 使ったのは、中にガラス板が2枚入って少し奥行きのある意外と使えるフォトフレームです(^ー^)
トイレ、狭すぎて内側カメラでしかうまく撮れず、いろいろ乗せたのにピンボケ_| ̄|○ まだ決まりではないけど、この前作ったミニファブリックボードなど飾ってみました! 使ったのは、中にガラス板が2枚入って少し奥行きのある意外と使えるフォトフレームです(^ー^)
rk5kuu
rk5kuu
2DK | 家族
cocco0505さんの実例写真
この窓の向こう側は、本来は介護が必要になった際に、使用するために動線も考えて設計しました。 しかし!! こども達が、わたしが作業を二階の自室でおこもりするのが寂しいと、訴えがあり一部アトリエの引越しをしました。
この窓の向こう側は、本来は介護が必要になった際に、使用するために動線も考えて設計しました。 しかし!! こども達が、わたしが作業を二階の自室でおこもりするのが寂しいと、訴えがあり一部アトリエの引越しをしました。
cocco0505
cocco0505
家族
Norimakiさんの実例写真
本物とフェイクの私の庭②
本物とフェイクの私の庭②
Norimaki
Norimaki
家族
ha.lucaさんの実例写真
シンプルな窓に窓枠を付けて、真っ白な壁をグレーのペンキで塗装してみました(^^)
シンプルな窓に窓枠を付けて、真っ白な壁をグレーのペンキで塗装してみました(^^)
ha.luca
ha.luca
3LDK | 家族
craneさんの実例写真
リビングからの景色です╰(*´︶`*)╯♡ お天気いいから、カーテンも全開😊
リビングからの景色です╰(*´︶`*)╯♡ お天気いいから、カーテンも全開😊
crane
crane
家族
arch.to.meetさんの実例写真
この窓の向こう側が庭だったらな〜♪ 和室の畳部屋が現実笑
この窓の向こう側が庭だったらな〜♪ 和室の畳部屋が現実笑
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
michiさんの実例写真
メゾネット中古マンションリノベ🐰
メゾネット中古マンションリノベ🐰
michi
michi
3LDK | 家族
mimiさんの実例写真
キッチンの上には何も置かないで棚の中に。でも窓にはハーブがいっぱい♡
キッチンの上には何も置かないで棚の中に。でも窓にはハーブがいっぱい♡
mimi
mimi
melさんの実例写真
キッチンから隣のダイニングをパシャリ♩ 本当は窓枠の向こう側にお庭が見えるのですが、 反射して上手く撮れません๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
キッチンから隣のダイニングをパシャリ♩ 本当は窓枠の向こう側にお庭が見えるのですが、 反射して上手く撮れません๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
mel
mel
4LDK | 家族
maronさんの実例写真
DIY&リノベーションしながら暮らしています。 階段のところにつけた、室内窓(2人で壁に穴をあけて作りました) その窓に、よじ登るサンタさん♡50円でした。( ´艸`) 窓の向こう側は階段になっています。
DIY&リノベーションしながら暮らしています。 階段のところにつけた、室内窓(2人で壁に穴をあけて作りました) その窓に、よじ登るサンタさん♡50円でした。( ´艸`) 窓の向こう側は階段になっています。
maron
maron
家族
toramaさんの実例写真
ダイソーのストライプの端切れをカーテンみたいにしたら、窓の向こう側のキッチンが暗くなってしまいました(ToT) (我ながらなんで気付かんのか…。笑)
ダイソーのストライプの端切れをカーテンみたいにしたら、窓の向こう側のキッチンが暗くなってしまいました(ToT) (我ながらなんで気付かんのか…。笑)
torama
torama
3LDK | 家族
MiMi.coさんの実例写真
遮るものがないので空がよく見えます。窓の向こう側はバルコニー。
遮るものがないので空がよく見えます。窓の向こう側はバルコニー。
MiMi.co
MiMi.co
3LDK | 家族
anricoさんの実例写真
格子窓の向こう側はテレビも、子供たちの様子も、冬にはXmas treeも見れるから開放感がありますꙬ꙳♡ ︎︎︎︎☺︎
格子窓の向こう側はテレビも、子供たちの様子も、冬にはXmas treeも見れるから開放感がありますꙬ꙳♡ ︎︎︎︎☺︎
anrico
anrico
0108さんの実例写真
お気に入りのダブルポケットクリアファイルを飾りたくて、 セリアのA4フレームに取手をつけて窓枠風の額縁にしてみました。 …まだパッケージを開封してしまう勇気がないのですが(笑) 明日には壁に設置しようと思います
お気に入りのダブルポケットクリアファイルを飾りたくて、 セリアのA4フレームに取手をつけて窓枠風の額縁にしてみました。 …まだパッケージを開封してしまう勇気がないのですが(笑) 明日には壁に設置しようと思います
0108
0108
1K | 一人暮らし
tamtamさんの実例写真
子供部屋も同じ照明。 はめ込み窓の向こう側は2階ホールと階段。 プライベートを守る為と、普通のガラスより素敵だったのでモザイクガラスを選びました。
子供部屋も同じ照明。 はめ込み窓の向こう側は2階ホールと階段。 プライベートを守る為と、普通のガラスより素敵だったのでモザイクガラスを選びました。
tamtam
tamtam
家族
marsanさんの実例写真
リクシルのキッチンはいろんな色があったけど、 ホワイトグレインを選びました。 飽きのこない色だと思ってます。
リクシルのキッチンはいろんな色があったけど、 ホワイトグレインを選びました。 飽きのこない色だと思ってます。
marsan
marsan
家族
applepieさんの実例写真
ララカーテンのレースカーテン『トリハナ』の モニターをさせていただきました。 毎日、目に入る景色なので、心地よさを感じられる空間になって嬉しいです。 ありがとうございます♪
ララカーテンのレースカーテン『トリハナ』の モニターをさせていただきました。 毎日、目に入る景色なので、心地よさを感じられる空間になって嬉しいです。 ありがとうございます♪
applepie
applepie
3LDK | 家族
ohukaiya.comさんの実例写真
カウンターを別角度から 格子窓の隙間にPhilips Hueのテープ型LEDライトを仕込み、瓶を光らせています。 アレクサでの音声操作可能で、音楽に合わせて光らせたり、部屋の雰囲気に合わせて色を変えたり、ダーツボードと連携させたり使い勝手がいいです。 格子窓の向こう側はガレージになっており、カウンターに座ると愛車を見ることができます。
カウンターを別角度から 格子窓の隙間にPhilips Hueのテープ型LEDライトを仕込み、瓶を光らせています。 アレクサでの音声操作可能で、音楽に合わせて光らせたり、部屋の雰囲気に合わせて色を変えたり、ダーツボードと連携させたり使い勝手がいいです。 格子窓の向こう側はガレージになっており、カウンターに座ると愛車を見ることができます。
ohukaiya.com
ohukaiya.com
家族
Rinさんの実例写真
【この窓の向こう側】 以前のテレビも壁掛けでしたが、本体にそこそこ厚みがあり、さらにBefore写真中のいかついアームでがっちりホールドしていたため、壁掛けとは言え、側面からの見栄えやホコリが溜まりやすいことがずっと気になっていました。 でも、このウォールフィットテレビはその名の通り壁に無駄なくフィットして、どこから見ても美しく惚れ惚れします。 もしこれが窓で、向こう側にこんな景色が広がっていたらいいのになぁ、とため息が出るほど綺麗です。 そして今日もこの窓の向こう側には、ため息が出るほどの洗濯物が溜まっています。
【この窓の向こう側】 以前のテレビも壁掛けでしたが、本体にそこそこ厚みがあり、さらにBefore写真中のいかついアームでがっちりホールドしていたため、壁掛けとは言え、側面からの見栄えやホコリが溜まりやすいことがずっと気になっていました。 でも、このウォールフィットテレビはその名の通り壁に無駄なくフィットして、どこから見ても美しく惚れ惚れします。 もしこれが窓で、向こう側にこんな景色が広がっていたらいいのになぁ、とため息が出るほど綺麗です。 そして今日もこの窓の向こう側には、ため息が出るほどの洗濯物が溜まっています。
Rin
Rin
Yokoさんの実例写真
寝室に付けた室内窓。向こう側には、WICを作りました。 ズボラで、何でもかんでも詰め込んでしまうので、綺麗に保つために収納は見えるようにしました。 寝室なんて誰も入らないけれど。。。 余計なものを置かないようにしないと!
寝室に付けた室内窓。向こう側には、WICを作りました。 ズボラで、何でもかんでも詰め込んでしまうので、綺麗に保つために収納は見えるようにしました。 寝室なんて誰も入らないけれど。。。 余計なものを置かないようにしないと!
Yoko
Yoko
2LDK | 家族
saakororoさんの実例写真
ranranさんのパーテーションが我が家にもーーー!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 何をするでもなくキッチンに立ちたくなる♡そんな素敵な空間をranranさんが叶えてくれました!! 特注サイズでかなり大きく大変だった事と思いますがオーダー引き受けてくださり感謝感謝です! これ1つで憧れのカフェ風空間にグッと近付けた気がします♡
ranranさんのパーテーションが我が家にもーーー!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 何をするでもなくキッチンに立ちたくなる♡そんな素敵な空間をranranさんが叶えてくれました!! 特注サイズでかなり大きく大変だった事と思いますがオーダー引き受けてくださり感謝感謝です! これ1つで憧れのカフェ風空間にグッと近付けた気がします♡
saakororo
saakororo
meguko.ryanさんの実例写真
❁︎模様替え❁︎ カウンター下のスペース利用したくって、ダイニングテーブルの位置変えました♡(°´ ˘ `°)/
❁︎模様替え❁︎ カウンター下のスペース利用したくって、ダイニングテーブルの位置変えました♡(°´ ˘ `°)/
meguko.ryan
meguko.ryan
2LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
大きな窓ガラスの向こう側は庭のウッドデッキとグリーンに繋がっています。 お隣の窓の前には目隠し効果のある樹木で、いつでも木製ブラインドを全開にして、広がりのある空間に。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2021/03/20/ホワイトデーはスウィーツとシャンパン/ 今日のblogはホワイトデーです。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
大きな窓ガラスの向こう側は庭のウッドデッキとグリーンに繋がっています。 お隣の窓の前には目隠し効果のある樹木で、いつでも木製ブラインドを全開にして、広がりのある空間に。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2021/03/20/ホワイトデーはスウィーツとシャンパン/ 今日のblogはホワイトデーです。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
worksさんの実例写真
タチカワイベントの案内で今回初の投稿になります。昨年の暮れに納品させていただいたタチカワのプリーツスクリーン(ペアタイプ)です。ナチュラル志向の施主様から「窓周りは全てお任せします」のひと言で、天然素材のカーテンとコーディネートする際にブラインドメーカー3社から厳選して選ばせていただきました。数あるプリーツスクリーンの中でもリネン風のナチュラルな素材が目に留まり、リネンのカーテンと色の相性もばっちりです。また下側のレース地にも同じくナチュラルで透明感のあるものを選び、中庭の素敵な植栽がお部屋の中からでも美しくみえるようにしました。L字の窓なので向こう側にも同じカーテンとプリーツスクリーンでコーディネートしています。施主様にも大変喜ばれ本当に良かったです。
タチカワイベントの案内で今回初の投稿になります。昨年の暮れに納品させていただいたタチカワのプリーツスクリーン(ペアタイプ)です。ナチュラル志向の施主様から「窓周りは全てお任せします」のひと言で、天然素材のカーテンとコーディネートする際にブラインドメーカー3社から厳選して選ばせていただきました。数あるプリーツスクリーンの中でもリネン風のナチュラルな素材が目に留まり、リネンのカーテンと色の相性もばっちりです。また下側のレース地にも同じくナチュラルで透明感のあるものを選び、中庭の素敵な植栽がお部屋の中からでも美しくみえるようにしました。L字の窓なので向こう側にも同じカーテンとプリーツスクリーンでコーディネートしています。施主様にも大変喜ばれ本当に良かったです。
works
works
もっと見る

窓の向こう側の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

窓の向こう側

84枚の部屋写真から49枚をセレクト
mariiiiさんの実例写真
リビングに念願の室内窓を設置しました♡ 窓の向こう側は階段になっています。 こちらで用意した壁掛け用のフレームだった物を、大工さんがアクリル板を間に挟んで窓に仕上げて下さいました…♡ 職人技に感動です♡
リビングに念願の室内窓を設置しました♡ 窓の向こう側は階段になっています。 こちらで用意した壁掛け用のフレームだった物を、大工さんがアクリル板を間に挟んで窓に仕上げて下さいました…♡ 職人技に感動です♡
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
10ri5100さんの実例写真
向かって左の窓枠、実はプラダン部分がツギハギだったので新しく貼り直しました😂 ステッカーが無くなってスッキリシンプル✨
向かって左の窓枠、実はプラダン部分がツギハギだったので新しく貼り直しました😂 ステッカーが無くなってスッキリシンプル✨
10ri5100
10ri5100
4LDK | 家族
muraminさんの実例写真
かなーり前に投稿してた室内窓 こんな感じでつけれました。 無塗装なので少しずつ錆が出てきてますが、それはそれでいい感じ 窓の向こう側は3畳の寝室とオープンクローゼットやったんですが、今はクローゼット+子どもたちのおもちゃ部屋になってます。
かなーり前に投稿してた室内窓 こんな感じでつけれました。 無塗装なので少しずつ錆が出てきてますが、それはそれでいい感じ 窓の向こう側は3畳の寝室とオープンクローゼットやったんですが、今はクローゼット+子どもたちのおもちゃ部屋になってます。
muramin
muramin
3LDK | 家族
rk5kuuさんの実例写真
トイレ、狭すぎて内側カメラでしかうまく撮れず、いろいろ乗せたのにピンボケ_| ̄|○ まだ決まりではないけど、この前作ったミニファブリックボードなど飾ってみました! 使ったのは、中にガラス板が2枚入って少し奥行きのある意外と使えるフォトフレームです(^ー^)
トイレ、狭すぎて内側カメラでしかうまく撮れず、いろいろ乗せたのにピンボケ_| ̄|○ まだ決まりではないけど、この前作ったミニファブリックボードなど飾ってみました! 使ったのは、中にガラス板が2枚入って少し奥行きのある意外と使えるフォトフレームです(^ー^)
rk5kuu
rk5kuu
2DK | 家族
cocco0505さんの実例写真
この窓の向こう側は、本来は介護が必要になった際に、使用するために動線も考えて設計しました。 しかし!! こども達が、わたしが作業を二階の自室でおこもりするのが寂しいと、訴えがあり一部アトリエの引越しをしました。
この窓の向こう側は、本来は介護が必要になった際に、使用するために動線も考えて設計しました。 しかし!! こども達が、わたしが作業を二階の自室でおこもりするのが寂しいと、訴えがあり一部アトリエの引越しをしました。
cocco0505
cocco0505
家族
Norimakiさんの実例写真
本物とフェイクの私の庭②
本物とフェイクの私の庭②
Norimaki
Norimaki
家族
ha.lucaさんの実例写真
シンプルな窓に窓枠を付けて、真っ白な壁をグレーのペンキで塗装してみました(^^)
シンプルな窓に窓枠を付けて、真っ白な壁をグレーのペンキで塗装してみました(^^)
ha.luca
ha.luca
3LDK | 家族
craneさんの実例写真
リビングからの景色です╰(*´︶`*)╯♡ お天気いいから、カーテンも全開😊
リビングからの景色です╰(*´︶`*)╯♡ お天気いいから、カーテンも全開😊
crane
crane
家族
arch.to.meetさんの実例写真
この窓の向こう側が庭だったらな〜♪ 和室の畳部屋が現実笑
この窓の向こう側が庭だったらな〜♪ 和室の畳部屋が現実笑
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
michiさんの実例写真
メゾネット中古マンションリノベ🐰
メゾネット中古マンションリノベ🐰
michi
michi
3LDK | 家族
mimiさんの実例写真
キッチンの上には何も置かないで棚の中に。でも窓にはハーブがいっぱい♡
キッチンの上には何も置かないで棚の中に。でも窓にはハーブがいっぱい♡
mimi
mimi
melさんの実例写真
キッチンから隣のダイニングをパシャリ♩ 本当は窓枠の向こう側にお庭が見えるのですが、 反射して上手く撮れません๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
キッチンから隣のダイニングをパシャリ♩ 本当は窓枠の向こう側にお庭が見えるのですが、 反射して上手く撮れません๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
mel
mel
4LDK | 家族
maronさんの実例写真
DIY&リノベーションしながら暮らしています。 階段のところにつけた、室内窓(2人で壁に穴をあけて作りました) その窓に、よじ登るサンタさん♡50円でした。( ´艸`) 窓の向こう側は階段になっています。
DIY&リノベーションしながら暮らしています。 階段のところにつけた、室内窓(2人で壁に穴をあけて作りました) その窓に、よじ登るサンタさん♡50円でした。( ´艸`) 窓の向こう側は階段になっています。
maron
maron
家族
toramaさんの実例写真
ダイソーのストライプの端切れをカーテンみたいにしたら、窓の向こう側のキッチンが暗くなってしまいました(ToT) (我ながらなんで気付かんのか…。笑)
ダイソーのストライプの端切れをカーテンみたいにしたら、窓の向こう側のキッチンが暗くなってしまいました(ToT) (我ながらなんで気付かんのか…。笑)
torama
torama
3LDK | 家族
MiMi.coさんの実例写真
遮るものがないので空がよく見えます。窓の向こう側はバルコニー。
遮るものがないので空がよく見えます。窓の向こう側はバルコニー。
MiMi.co
MiMi.co
3LDK | 家族
anricoさんの実例写真
格子窓の向こう側はテレビも、子供たちの様子も、冬にはXmas treeも見れるから開放感がありますꙬ꙳♡ ︎︎︎︎☺︎
格子窓の向こう側はテレビも、子供たちの様子も、冬にはXmas treeも見れるから開放感がありますꙬ꙳♡ ︎︎︎︎☺︎
anrico
anrico
0108さんの実例写真
お気に入りのダブルポケットクリアファイルを飾りたくて、 セリアのA4フレームに取手をつけて窓枠風の額縁にしてみました。 …まだパッケージを開封してしまう勇気がないのですが(笑) 明日には壁に設置しようと思います
お気に入りのダブルポケットクリアファイルを飾りたくて、 セリアのA4フレームに取手をつけて窓枠風の額縁にしてみました。 …まだパッケージを開封してしまう勇気がないのですが(笑) 明日には壁に設置しようと思います
0108
0108
1K | 一人暮らし
tamtamさんの実例写真
子供部屋も同じ照明。 はめ込み窓の向こう側は2階ホールと階段。 プライベートを守る為と、普通のガラスより素敵だったのでモザイクガラスを選びました。
子供部屋も同じ照明。 はめ込み窓の向こう側は2階ホールと階段。 プライベートを守る為と、普通のガラスより素敵だったのでモザイクガラスを選びました。
tamtam
tamtam
家族
marsanさんの実例写真
リクシルのキッチンはいろんな色があったけど、 ホワイトグレインを選びました。 飽きのこない色だと思ってます。
リクシルのキッチンはいろんな色があったけど、 ホワイトグレインを選びました。 飽きのこない色だと思ってます。
marsan
marsan
家族
applepieさんの実例写真
ララカーテンのレースカーテン『トリハナ』の モニターをさせていただきました。 毎日、目に入る景色なので、心地よさを感じられる空間になって嬉しいです。 ありがとうございます♪
ララカーテンのレースカーテン『トリハナ』の モニターをさせていただきました。 毎日、目に入る景色なので、心地よさを感じられる空間になって嬉しいです。 ありがとうございます♪
applepie
applepie
3LDK | 家族
ohukaiya.comさんの実例写真
カウンターを別角度から 格子窓の隙間にPhilips Hueのテープ型LEDライトを仕込み、瓶を光らせています。 アレクサでの音声操作可能で、音楽に合わせて光らせたり、部屋の雰囲気に合わせて色を変えたり、ダーツボードと連携させたり使い勝手がいいです。 格子窓の向こう側はガレージになっており、カウンターに座ると愛車を見ることができます。
カウンターを別角度から 格子窓の隙間にPhilips Hueのテープ型LEDライトを仕込み、瓶を光らせています。 アレクサでの音声操作可能で、音楽に合わせて光らせたり、部屋の雰囲気に合わせて色を変えたり、ダーツボードと連携させたり使い勝手がいいです。 格子窓の向こう側はガレージになっており、カウンターに座ると愛車を見ることができます。
ohukaiya.com
ohukaiya.com
家族
Rinさんの実例写真
【この窓の向こう側】 以前のテレビも壁掛けでしたが、本体にそこそこ厚みがあり、さらにBefore写真中のいかついアームでがっちりホールドしていたため、壁掛けとは言え、側面からの見栄えやホコリが溜まりやすいことがずっと気になっていました。 でも、このウォールフィットテレビはその名の通り壁に無駄なくフィットして、どこから見ても美しく惚れ惚れします。 もしこれが窓で、向こう側にこんな景色が広がっていたらいいのになぁ、とため息が出るほど綺麗です。 そして今日もこの窓の向こう側には、ため息が出るほどの洗濯物が溜まっています。
【この窓の向こう側】 以前のテレビも壁掛けでしたが、本体にそこそこ厚みがあり、さらにBefore写真中のいかついアームでがっちりホールドしていたため、壁掛けとは言え、側面からの見栄えやホコリが溜まりやすいことがずっと気になっていました。 でも、このウォールフィットテレビはその名の通り壁に無駄なくフィットして、どこから見ても美しく惚れ惚れします。 もしこれが窓で、向こう側にこんな景色が広がっていたらいいのになぁ、とため息が出るほど綺麗です。 そして今日もこの窓の向こう側には、ため息が出るほどの洗濯物が溜まっています。
Rin
Rin
Yokoさんの実例写真
寝室に付けた室内窓。向こう側には、WICを作りました。 ズボラで、何でもかんでも詰め込んでしまうので、綺麗に保つために収納は見えるようにしました。 寝室なんて誰も入らないけれど。。。 余計なものを置かないようにしないと!
寝室に付けた室内窓。向こう側には、WICを作りました。 ズボラで、何でもかんでも詰め込んでしまうので、綺麗に保つために収納は見えるようにしました。 寝室なんて誰も入らないけれど。。。 余計なものを置かないようにしないと!
Yoko
Yoko
2LDK | 家族
saakororoさんの実例写真
ranranさんのパーテーションが我が家にもーーー!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 何をするでもなくキッチンに立ちたくなる♡そんな素敵な空間をranranさんが叶えてくれました!! 特注サイズでかなり大きく大変だった事と思いますがオーダー引き受けてくださり感謝感謝です! これ1つで憧れのカフェ風空間にグッと近付けた気がします♡
ranranさんのパーテーションが我が家にもーーー!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 何をするでもなくキッチンに立ちたくなる♡そんな素敵な空間をranranさんが叶えてくれました!! 特注サイズでかなり大きく大変だった事と思いますがオーダー引き受けてくださり感謝感謝です! これ1つで憧れのカフェ風空間にグッと近付けた気がします♡
saakororo
saakororo
meguko.ryanさんの実例写真
❁︎模様替え❁︎ カウンター下のスペース利用したくって、ダイニングテーブルの位置変えました♡(°´ ˘ `°)/
❁︎模様替え❁︎ カウンター下のスペース利用したくって、ダイニングテーブルの位置変えました♡(°´ ˘ `°)/
meguko.ryan
meguko.ryan
2LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
大きな窓ガラスの向こう側は庭のウッドデッキとグリーンに繋がっています。 お隣の窓の前には目隠し効果のある樹木で、いつでも木製ブラインドを全開にして、広がりのある空間に。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2021/03/20/ホワイトデーはスウィーツとシャンパン/ 今日のblogはホワイトデーです。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
大きな窓ガラスの向こう側は庭のウッドデッキとグリーンに繋がっています。 お隣の窓の前には目隠し効果のある樹木で、いつでも木製ブラインドを全開にして、広がりのある空間に。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2021/03/20/ホワイトデーはスウィーツとシャンパン/ 今日のblogはホワイトデーです。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
worksさんの実例写真
タチカワイベントの案内で今回初の投稿になります。昨年の暮れに納品させていただいたタチカワのプリーツスクリーン(ペアタイプ)です。ナチュラル志向の施主様から「窓周りは全てお任せします」のひと言で、天然素材のカーテンとコーディネートする際にブラインドメーカー3社から厳選して選ばせていただきました。数あるプリーツスクリーンの中でもリネン風のナチュラルな素材が目に留まり、リネンのカーテンと色の相性もばっちりです。また下側のレース地にも同じくナチュラルで透明感のあるものを選び、中庭の素敵な植栽がお部屋の中からでも美しくみえるようにしました。L字の窓なので向こう側にも同じカーテンとプリーツスクリーンでコーディネートしています。施主様にも大変喜ばれ本当に良かったです。
タチカワイベントの案内で今回初の投稿になります。昨年の暮れに納品させていただいたタチカワのプリーツスクリーン(ペアタイプ)です。ナチュラル志向の施主様から「窓周りは全てお任せします」のひと言で、天然素材のカーテンとコーディネートする際にブラインドメーカー3社から厳選して選ばせていただきました。数あるプリーツスクリーンの中でもリネン風のナチュラルな素材が目に留まり、リネンのカーテンと色の相性もばっちりです。また下側のレース地にも同じくナチュラルで透明感のあるものを選び、中庭の素敵な植栽がお部屋の中からでも美しくみえるようにしました。L字の窓なので向こう側にも同じカーテンとプリーツスクリーンでコーディネートしています。施主様にも大変喜ばれ本当に良かったです。
works
works
もっと見る

窓の向こう側の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ