自分へのご褒美で、ちょいと早いクリスマスプレゼントという事でRolandのJD08購入しちゃいました!!(o^^o)
90年代、小室哲哉さんや浅倉大介さんなどが使っていた同メーカーシンセサイザーJD800の現代版。小学生の頃、初めて買ったCDはglobeの『DEPARTURES』
JD800の53番の音がピアノの音だとずっと勘違いしていた。まさか合成で作られた音とは知らずにきたけど、今もあの音が心地良い。
机周りも少し新しくした事だし、ピアノ未経験だけど『DEPARTURES』と松任谷由実さんの『春よ来い』のイントロだけ弾けるように練習したいと思います。あと『Get Wild』も。笑
昔懐かしむ機会が増えてきて、ちゃんと中年を実感。過去ばかりに気を取られるのは現状への不満の現れなのだろうか?
いやいや、今が一番幸せ実感している、、、
寝る前にtrfとB'zを聴いて、
『アドレナリン出てテンションバリバリMax!全然寝れない!!』
と嘆いている自分は平和そのもの。
この二組は寝る前に聴いたらアカンわぁ〜
歌う前にうまい棒とカルピス飲むぐらいアカンわぁ〜
W杯の次は、高校サッカーだわぁ〜
今年も全試合観るので、忙しいわあ〜w
こんな事言ってられるのは幸せそのもの。
来年もささやかで小さな幸せ(小確幸)感じて生きていきたいです。
自分へのご褒美で、ちょいと早いクリスマスプレゼントという事でRolandのJD08購入しちゃいました!!(o^^o)
90年代、小室哲哉さんや浅倉大介さんなどが使っていた同メーカーシンセサイザーJD800の現代版。小学生の頃、初めて買ったCDはglobeの『DEPARTURES』
JD800の53番の音がピアノの音だとずっと勘違いしていた。まさか合成で作られた音とは知らずにきたけど、今もあの音が心地良い。
机周りも少し新しくした事だし、ピアノ未経験だけど『DEPARTURES』と松任谷由実さんの『春よ来い』のイントロだけ弾けるように練習したいと思います。あと『Get Wild』も。笑
昔懐かしむ機会が増えてきて、ちゃんと中年を実感。過去ばかりに気を取られるのは現状への不満の現れなのだろうか?
いやいや、今が一番幸せ実感している、、、
寝る前にtrfとB'zを聴いて、
『アドレナリン出てテンションバリバリMax!全然寝れない!!』
と嘆いている自分は平和そのもの。
この二組は寝る前に聴いたらアカンわぁ〜
歌う前にうまい棒とカルピス飲むぐらいアカンわぁ〜
W杯の次は、高校サッカーだわぁ〜
今年も全試合観るので、忙しいわあ〜w
こんな事言ってられるのは幸せそのもの。
来年もささやかで小さな幸せ(小確幸)感じて生きていきたいです。