低臭

38枚の部屋写真から28枚をセレクト
nono.0129さんの実例写真
◽️▫️お風呂の窓回りメンテ▫️◽️ ・ お風呂の窓部分 こちらもかなり気になってた場所 ・ 経年劣化もあり ネジが錆びお風呂の水滴が 取っ手ににじんで来てて ・ その上カビ 今までカビキラーしても 取れなかったので諦めてたけど ・ 両方とも 出来る所までと思いやって見ました ・ まずは錆び部分 家にある自転車屋さんで買った 防錆剤を使ってみました ・ 結構取れたので 今回はこれで良し ・ 次はカビ取り 次の手段カビトルデスPRO 塗ってビニール被せて一晩放置 ・ どうかなぁと思いましたが ほとんど取れました ・ 「カビトルデスPRO」 防カビ剤配合で低臭タイプ 匂いも気にならず 垂れないので良かったです.・°・
◽️▫️お風呂の窓回りメンテ▫️◽️ ・ お風呂の窓部分 こちらもかなり気になってた場所 ・ 経年劣化もあり ネジが錆びお風呂の水滴が 取っ手ににじんで来てて ・ その上カビ 今までカビキラーしても 取れなかったので諦めてたけど ・ 両方とも 出来る所までと思いやって見ました ・ まずは錆び部分 家にある自転車屋さんで買った 防錆剤を使ってみました ・ 結構取れたので 今回はこれで良し ・ 次はカビ取り 次の手段カビトルデスPRO 塗ってビニール被せて一晩放置 ・ どうかなぁと思いましたが ほとんど取れました ・ 「カビトルデスPRO」 防カビ剤配合で低臭タイプ 匂いも気にならず 垂れないので良かったです.・°・
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
ka.na.mamaさんの実例写真
*私の好きなインテリアカラー* 「ブロンズグリーン」 カインズホームの壁紙の上から塗れるペンキ「Whity Colors 」の「ブロンズグリーン」ꕤ*。゚ DIYにチャレンジ✧*。 めちゃくちゃ良い感じに仕上がりました(。˃ ᵕ ˂ )ƅ
*私の好きなインテリアカラー* 「ブロンズグリーン」 カインズホームの壁紙の上から塗れるペンキ「Whity Colors 」の「ブロンズグリーン」ꕤ*。゚ DIYにチャレンジ✧*。 めちゃくちゃ良い感じに仕上がりました(。˃ ᵕ ˂ )ƅ
ka.na.mama
ka.na.mama
3LDK | 家族
masanさんの実例写真
会社から咲き終わった胡蝶蘭を頂いたので、1株ごとに植え替えたら全部で6鉢に!置き場所を色々考えた結果、棚の上にカバーを作り並べてみました!
会社から咲き終わった胡蝶蘭を頂いたので、1株ごとに植え替えたら全部で6鉢に!置き場所を色々考えた結果、棚の上にカバーを作り並べてみました!
masan
masan
家族
yoneziiiiiiさんの実例写真
壁掛けのテレビ台を作るため、柱と棚のやすりがけ・ペンキ塗りの風景です。 マンションですが 洗濯物の干し竿を寄せてスペースを作って、、 ブルーシートを敷いて作業場を作って、、 ゴミ箱に袋を被せて台代わりににして、、 いろいろ不都合もありますが、できる範囲で素敵な物作りが出来るよう工夫していきます。
壁掛けのテレビ台を作るため、柱と棚のやすりがけ・ペンキ塗りの風景です。 マンションですが 洗濯物の干し竿を寄せてスペースを作って、、 ブルーシートを敷いて作業場を作って、、 ゴミ箱に袋を被せて台代わりににして、、 いろいろ不都合もありますが、できる範囲で素敵な物作りが出来るよう工夫していきます。
yoneziiiiii
yoneziiiiii
3LDK | 家族
iutaka930さんの実例写真
iutaka930
iutaka930
家族
koppeさんの実例写真
LOHAS OILロハスオイルのモニターに当選しました🙌 LOHAS material様、ルームクリップ事務局様ありがとうございます! 低臭で速乾、のびがよく塗りやすい、亜麻仁油を主成分とした国産自然塗装。 亜麻仁油(杏仁豆腐が頭によぎる…😋)は食用でも使用されるので、赤ちゃんやペットが舐めてしまっても大丈夫との事なので、冬休みに入って、子供たちと塗ってみようと思います💪😄さぁ!何を塗ろうかしら?楽しみ~ 54色のカラーバリエーションから 私が選んだのはL47Old Blue。 どんな色合いになるのかもワクワクです。 また投稿させて貰います👏
LOHAS OILロハスオイルのモニターに当選しました🙌 LOHAS material様、ルームクリップ事務局様ありがとうございます! 低臭で速乾、のびがよく塗りやすい、亜麻仁油を主成分とした国産自然塗装。 亜麻仁油(杏仁豆腐が頭によぎる…😋)は食用でも使用されるので、赤ちゃんやペットが舐めてしまっても大丈夫との事なので、冬休みに入って、子供たちと塗ってみようと思います💪😄さぁ!何を塗ろうかしら?楽しみ~ 54色のカラーバリエーションから 私が選んだのはL47Old Blue。 どんな色合いになるのかもワクワクです。 また投稿させて貰います👏
koppe
koppe
家族
emi_alohahulaさんの実例写真
ニッペホームプロダクツ様、 室内塗料「プロテクトン」モニター当選し、ダイニングの壁を塗りました。 スッキリと明るくなり、家族にも好評です。
ニッペホームプロダクツ様、 室内塗料「プロテクトン」モニター当選し、ダイニングの壁を塗りました。 スッキリと明るくなり、家族にも好評です。
emi_alohahula
emi_alohahula
Rさんの実例写真
お風呂のドアのサン?にカビ防止テープを貼っています🎵 サッシのサンのテープ貼りは取れなくなって 大失敗して以来 止めていますが こちらはサボって というか ずっとキレイだったので 3年くらい気にならず 貼りっぱなしでしたが さすがに気になり始め 取り替えてみました 1枚目 必要なDAISO商品 2枚目 きちゃなくて😭😭ごめんなさい 3枚目 角の貼り方が雑になっていますが 端っこも ガードしておくと ずっとキレイな ママで とても楽です 4枚目 完成図
お風呂のドアのサン?にカビ防止テープを貼っています🎵 サッシのサンのテープ貼りは取れなくなって 大失敗して以来 止めていますが こちらはサボって というか ずっとキレイだったので 3年くらい気にならず 貼りっぱなしでしたが さすがに気になり始め 取り替えてみました 1枚目 必要なDAISO商品 2枚目 きちゃなくて😭😭ごめんなさい 3枚目 角の貼り方が雑になっていますが 端っこも ガードしておくと ずっとキレイな ママで とても楽です 4枚目 完成図
R
R
家族
shinobuさんの実例写真
夜は間接照明で出来る壁の陰影が好きです!
夜は間接照明で出来る壁の陰影が好きです!
shinobu
shinobu
家族
HKSさんの実例写真
先日upしたカビ取り剤ですが、それでも落ちない頑固なカビ汚れには、更にこれを使ってカビを徹底除去してます。 付属のカップに使う量を入れ、ハケでなぞり一定時間放置してからお水で流すだけ。 お掃除のプロが業務用として使われているモノです。 普段のお掃除、お手入れで落ちないしつこい汚れに我が家では第二段階のアイテムとして使っています。 これのお世話にならないよう日々キレイにしたいところですが、体調が悪い時も面倒な時もあります。解っていても身体が動かない時にも、これ一本があるから、そんな時には大変助かっています。 風呂フタのフチなんかも、ぐるーりと洗剤付きのハケでなぞって放置。 水で洗い流したら、キュッキュッと手触りもよく汚れもカビも一掃。 お風呂ドアのパッキンもみるみるキレイに。 我が家は24時間換気システムが入っているので、お風呂場のカビはそれほど付かないのですが、それでも、家族も毎日使っているし、冬場で浴室暖房を使用していますからカビ菌が好む条件が揃っています。 今回は体調が悪かったので、お掃除お手入れもおざなりですが、これがあれば又、リセット。 気持ちも新たに春を迎えたいですね。 これ以上の汚れやカビに遭遇したら、これ以上のアイテムが必要になりますが、今のところはこれでfinish出来る、我が家のお助けアイテムの一つです。 最強です。
先日upしたカビ取り剤ですが、それでも落ちない頑固なカビ汚れには、更にこれを使ってカビを徹底除去してます。 付属のカップに使う量を入れ、ハケでなぞり一定時間放置してからお水で流すだけ。 お掃除のプロが業務用として使われているモノです。 普段のお掃除、お手入れで落ちないしつこい汚れに我が家では第二段階のアイテムとして使っています。 これのお世話にならないよう日々キレイにしたいところですが、体調が悪い時も面倒な時もあります。解っていても身体が動かない時にも、これ一本があるから、そんな時には大変助かっています。 風呂フタのフチなんかも、ぐるーりと洗剤付きのハケでなぞって放置。 水で洗い流したら、キュッキュッと手触りもよく汚れもカビも一掃。 お風呂ドアのパッキンもみるみるキレイに。 我が家は24時間換気システムが入っているので、お風呂場のカビはそれほど付かないのですが、それでも、家族も毎日使っているし、冬場で浴室暖房を使用していますからカビ菌が好む条件が揃っています。 今回は体調が悪かったので、お掃除お手入れもおざなりですが、これがあれば又、リセット。 気持ちも新たに春を迎えたいですね。 これ以上の汚れやカビに遭遇したら、これ以上のアイテムが必要になりますが、今のところはこれでfinish出来る、我が家のお助けアイテムの一つです。 最強です。
HKS
HKS
家族
2933さんの実例写真
低臭、速乾、国産オイル自然塗料 『ロハスオイル』をGETしたので 次男+三男のふたり部屋を作りをSTART♡ まずは押入れ改造!
低臭、速乾、国産オイル自然塗料 『ロハスオイル』をGETしたので 次男+三男のふたり部屋を作りをSTART♡ まずは押入れ改造!
2933
2933
3LDK | 家族
Warlenさんの実例写真
Warlen
Warlen
Soma2012さんの実例写真
ニスを塗り光沢を
ニスを塗り光沢を
Soma2012
Soma2012
4LDK
OK-DEPOTさんの実例写真
[OK-DEPOT]LOHAS OIL | ウッドクラフトDIY 【L26 Snow Pink】 . LOHAS material 国産自然オイル塗料 LOHAS OIL . 速乾で低臭、塗りやすい自然オイル塗料🌿 屋内木部のほか、屋外でも利用可能! 亜麻仁油を主成分とした国産自然塗料 「LOHAS OIL」は、乾きが速く施工しやすい、植物生まれの塗料です。 . ロハスオイルはほんのり油のにおいがするくらいで、室内でも特に気になりません👍 窓は開けて、換気をしながら作業しています . 製作中気になって見ていた👧🏻も、ロハスオイルは乾くのが早いので、すぐに遊び始めていました♩
[OK-DEPOT]LOHAS OIL | ウッドクラフトDIY 【L26 Snow Pink】 . LOHAS material 国産自然オイル塗料 LOHAS OIL . 速乾で低臭、塗りやすい自然オイル塗料🌿 屋内木部のほか、屋外でも利用可能! 亜麻仁油を主成分とした国産自然塗料 「LOHAS OIL」は、乾きが速く施工しやすい、植物生まれの塗料です。 . ロハスオイルはほんのり油のにおいがするくらいで、室内でも特に気になりません👍 窓は開けて、換気をしながら作業しています . 製作中気になって見ていた👧🏻も、ロハスオイルは乾くのが早いので、すぐに遊び始めていました♩
OK-DEPOT
OK-DEPOT
家族
mi_eさんの実例写真
ドア枠と反対側もペイント完了。 ドア枠を塗るとやっぱり違います!
ドア枠と反対側もペイント完了。 ドア枠を塗るとやっぱり違います!
mi_e
mi_e
家族
y.ebihara0811さんの実例写真
ニス¥1,563
壁はU-SELECTさんのペイントタイプ wisteriaとcottonを2:1で混ぜて塗りました。 床は既存の塗装を削り、ウレタンニスを塗っては磨き塗っては磨きを7〜8回繰り返して仕上げました。 落掛の裏側にはLEDテープで間接照明つけてあります。
壁はU-SELECTさんのペイントタイプ wisteriaとcottonを2:1で混ぜて塗りました。 床は既存の塗装を削り、ウレタンニスを塗っては磨き塗っては磨きを7〜8回繰り返して仕上げました。 落掛の裏側にはLEDテープで間接照明つけてあります。
y.ebihara0811
y.ebihara0811
taeko0779さんの実例写真
アトムハウスペイントさんのカラーテーマセットのモニター投稿、続きです。 フリーコートとは別のもう一つの商品、ウッドエバープロテクトを使ってみました。 メルカリでゲットした幼稚園イスは、屋外で植木鉢をのせて使っていました。 一応、軒下で雨にはあたらないように気をつけていましたが、やはり徐々に劣化が始まってました😣 イスの座面にウッドエバープロテクトを塗ってみました。 届いた色はオールナットです。 水性で、フリーコートよりサラサラしていてビックリしました。 低臭で塗りやすく、ハケむらも目立たないです! 「超耐久」ということなのでこれからも屋外で使っていくには安心ですね☺️☺️ 試しに、霧吹きでシュッ!としてみましたが、しっかり水は弾かれました👍
アトムハウスペイントさんのカラーテーマセットのモニター投稿、続きです。 フリーコートとは別のもう一つの商品、ウッドエバープロテクトを使ってみました。 メルカリでゲットした幼稚園イスは、屋外で植木鉢をのせて使っていました。 一応、軒下で雨にはあたらないように気をつけていましたが、やはり徐々に劣化が始まってました😣 イスの座面にウッドエバープロテクトを塗ってみました。 届いた色はオールナットです。 水性で、フリーコートよりサラサラしていてビックリしました。 低臭で塗りやすく、ハケむらも目立たないです! 「超耐久」ということなのでこれからも屋外で使っていくには安心ですね☺️☺️ 試しに、霧吹きでシュッ!としてみましたが、しっかり水は弾かれました👍
taeko0779
taeko0779
家族
kingyoさんの実例写真
洗面所の杉板の壁が、はねた水でうっすらと白く変色してきたので、思い切って白い壁に塗装しました(ノ`△´)ノオリャァ 柱と額縁、幅木なんかを養生して、いざ真っ白塗装。 この日のために購入していたヒートガンで、乾燥させて(;^ω^) 最後はヤスッてヤスッてヤスリまくって、完成です(*≧∇≦)ノ 下地の色を、もっと黒くするか、木肌のままで行くか迷った結果、木肌のままで。 もっと黒いのが見えている方が良かったかなぁ~(;゜∇゜)ヤバ あまボチボチ、ステンシルとか看板つけたりして行きます。
洗面所の杉板の壁が、はねた水でうっすらと白く変色してきたので、思い切って白い壁に塗装しました(ノ`△´)ノオリャァ 柱と額縁、幅木なんかを養生して、いざ真っ白塗装。 この日のために購入していたヒートガンで、乾燥させて(;^ω^) 最後はヤスッてヤスッてヤスリまくって、完成です(*≧∇≦)ノ 下地の色を、もっと黒くするか、木肌のままで行くか迷った結果、木肌のままで。 もっと黒いのが見えている方が良かったかなぁ~(;゜∇゜)ヤバ あまボチボチ、ステンシルとか看板つけたりして行きます。
kingyo
kingyo
家族
shimaumaさんの実例写真
shimauma
shimauma
3LDK | 家族
BENCOさんの実例写真
厨房用作業台を中古で安く購入して、錆び落とし・ブルーイング処理をしました。 インダストリアルな感じになりました。 YOUTUBEで作業公開中! https://youtu.be/52bBZFLsozc
厨房用作業台を中古で安く購入して、錆び落とし・ブルーイング処理をしました。 インダストリアルな感じになりました。 YOUTUBEで作業公開中! https://youtu.be/52bBZFLsozc
BENCO
BENCO
meguko.ryanさんの実例写真
さーて、今日はお休みなので早速始めますよ〜(・`◡︎´・)ゝ まずこの塗料は低臭で速乾、のびがよく塗りやすい、亜麻仁油を主成分とした国産自然塗料です! という事で、早速臭ってみましたよ!🐽 うん‼︎ 私はいつもwaxを使ってるのですが、やはり部屋でしてるとツーンとした臭いが部屋中に充満するのでワンコがいる我が家はちょっと心配でした💦 ロハスオイルさんはほぼ臭いありません‼︎✨ 気にならないくらいの臭いです✨これはワンコにも優しい♡︎ʾʾ 次に撥水効果もあるみたいです。 もちろん数分から数時間放置したら染み込んでいきますよ。 それは当たり前です!その辺はすぐに拭き取るという事で! それとロハスオイルは木材の呼吸を妨げないので、表面に塗っても木材に残ってる湿気を逃してくれるので木材の表面を汚れからも守り、長持ちさせてくれます✨ とにかく自然素材で作られてるってのが使っても安心です。 それではこの辺でまず簡単なものを作るとしましょうか❣️ 出来上がりは後ほど…
さーて、今日はお休みなので早速始めますよ〜(・`◡︎´・)ゝ まずこの塗料は低臭で速乾、のびがよく塗りやすい、亜麻仁油を主成分とした国産自然塗料です! という事で、早速臭ってみましたよ!🐽 うん‼︎ 私はいつもwaxを使ってるのですが、やはり部屋でしてるとツーンとした臭いが部屋中に充満するのでワンコがいる我が家はちょっと心配でした💦 ロハスオイルさんはほぼ臭いありません‼︎✨ 気にならないくらいの臭いです✨これはワンコにも優しい♡︎ʾʾ 次に撥水効果もあるみたいです。 もちろん数分から数時間放置したら染み込んでいきますよ。 それは当たり前です!その辺はすぐに拭き取るという事で! それとロハスオイルは木材の呼吸を妨げないので、表面に塗っても木材に残ってる湿気を逃してくれるので木材の表面を汚れからも守り、長持ちさせてくれます✨ とにかく自然素材で作られてるってのが使っても安心です。 それではこの辺でまず簡単なものを作るとしましょうか❣️ 出来上がりは後ほど…
meguko.ryan
meguko.ryan
2LDK | 家族
futukoさんの実例写真
ここは少し前にお風呂場のカビ取りで大活躍した「強力カビ取り剤 ジェルタイプ」を召喚❗😁 低臭でジェルタイプだから、市販スプレーより使いやすいぞぉ❗ で、鍋磨きした後に見たらこの通り〜❗✨✨✨😚
ここは少し前にお風呂場のカビ取りで大活躍した「強力カビ取り剤 ジェルタイプ」を召喚❗😁 低臭でジェルタイプだから、市販スプレーより使いやすいぞぉ❗ で、鍋磨きした後に見たらこの通り〜❗✨✨✨😚
futuko
futuko
3LDK | 家族
wakaさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥1,855
少し早いクリスマスプレゼントが届きました😆 LOHAS material 国産自然オイル塗料 LOHAS OILのモニターに当選しました😆✨ カラーは54色あり その中のL13:オークを選びました😆 低臭で速乾、のびがよく塗りやすい、亜麻仁油を主成分とした国産自然塗料😆 まだ使ってないので臭いや使用感は分かりません😆ボチボチPICします おまけに食品衛生試験 厚生省告示第370号適合 主成分は食用でも使用される亜麻仁オイル。赤ちゃんやペットが舐めてしまっても大丈夫です。って書かれてます😲 小さな子供がいる家庭でも一緒に塗れそうですね😆 うちはセキセイインコがいますが これなら安心して使えそうです😆 ボチボチモニターしていきますのでよろしくお願いします😆 何を塗ろうかなぁ🤔 楽しみ~😆‼️
少し早いクリスマスプレゼントが届きました😆 LOHAS material 国産自然オイル塗料 LOHAS OILのモニターに当選しました😆✨ カラーは54色あり その中のL13:オークを選びました😆 低臭で速乾、のびがよく塗りやすい、亜麻仁油を主成分とした国産自然塗料😆 まだ使ってないので臭いや使用感は分かりません😆ボチボチPICします おまけに食品衛生試験 厚生省告示第370号適合 主成分は食用でも使用される亜麻仁オイル。赤ちゃんやペットが舐めてしまっても大丈夫です。って書かれてます😲 小さな子供がいる家庭でも一緒に塗れそうですね😆 うちはセキセイインコがいますが これなら安心して使えそうです😆 ボチボチモニターしていきますのでよろしくお願いします😆 何を塗ろうかなぁ🤔 楽しみ~😆‼️
waka
waka
一人暮らし
airararaさんの実例写真
思い通りの色か塗るまでドキドキ(´⊙ω⊙`) 養生が大変なんよなーーいい加減な性格だから(笑) 体調良かったら土曜日ぬりぬりしてみよ♡ おやすみなさい☆
思い通りの色か塗るまでドキドキ(´⊙ω⊙`) 養生が大変なんよなーーいい加減な性格だから(笑) 体調良かったら土曜日ぬりぬりしてみよ♡ おやすみなさい☆
airarara
airarara
3LDK | 家族
k.m.y.713さんの実例写真
壁のペンキ塗りました。 壁が白いと部屋が明るい〜!
壁のペンキ塗りました。 壁が白いと部屋が明るい〜!
k.m.y.713
k.m.y.713
家族
NUKAさんの実例写真
THE収納家具! グチャグチャと置いてあった色々なモノをスッキリ収納したくて作りました。 中の感じはもう一枚の写真で見てみてくださいね。 ノブは隣の食器棚と合わたので ちょっとレトロ感出ちゃいました。 扉の斜めカットが難しかった💦 近くで見ちゃいけない作品です。 あとは配線の収納だなぁ。
THE収納家具! グチャグチャと置いてあった色々なモノをスッキリ収納したくて作りました。 中の感じはもう一枚の写真で見てみてくださいね。 ノブは隣の食器棚と合わたので ちょっとレトロ感出ちゃいました。 扉の斜めカットが難しかった💦 近くで見ちゃいけない作品です。 あとは配線の収納だなぁ。
NUKA
NUKA
家族
munemuneさんの実例写真
今日は授業参観でお休み。子供たちが帰ってくる前に柿渋で片っ端から塗ってます。あと何回か塗れば塗りムラもましになるはず♪
今日は授業参観でお休み。子供たちが帰ってくる前に柿渋で片っ端から塗ってます。あと何回か塗れば塗りムラもましになるはず♪
munemune
munemune
4LDK | 家族
もっと見る

低臭の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

低臭

38枚の部屋写真から28枚をセレクト
nono.0129さんの実例写真
◽️▫️お風呂の窓回りメンテ▫️◽️ ・ お風呂の窓部分 こちらもかなり気になってた場所 ・ 経年劣化もあり ネジが錆びお風呂の水滴が 取っ手ににじんで来てて ・ その上カビ 今までカビキラーしても 取れなかったので諦めてたけど ・ 両方とも 出来る所までと思いやって見ました ・ まずは錆び部分 家にある自転車屋さんで買った 防錆剤を使ってみました ・ 結構取れたので 今回はこれで良し ・ 次はカビ取り 次の手段カビトルデスPRO 塗ってビニール被せて一晩放置 ・ どうかなぁと思いましたが ほとんど取れました ・ 「カビトルデスPRO」 防カビ剤配合で低臭タイプ 匂いも気にならず 垂れないので良かったです.・°・
◽️▫️お風呂の窓回りメンテ▫️◽️ ・ お風呂の窓部分 こちらもかなり気になってた場所 ・ 経年劣化もあり ネジが錆びお風呂の水滴が 取っ手ににじんで来てて ・ その上カビ 今までカビキラーしても 取れなかったので諦めてたけど ・ 両方とも 出来る所までと思いやって見ました ・ まずは錆び部分 家にある自転車屋さんで買った 防錆剤を使ってみました ・ 結構取れたので 今回はこれで良し ・ 次はカビ取り 次の手段カビトルデスPRO 塗ってビニール被せて一晩放置 ・ どうかなぁと思いましたが ほとんど取れました ・ 「カビトルデスPRO」 防カビ剤配合で低臭タイプ 匂いも気にならず 垂れないので良かったです.・°・
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
ka.na.mamaさんの実例写真
*私の好きなインテリアカラー* 「ブロンズグリーン」 カインズホームの壁紙の上から塗れるペンキ「Whity Colors 」の「ブロンズグリーン」ꕤ*。゚ DIYにチャレンジ✧*。 めちゃくちゃ良い感じに仕上がりました(。˃ ᵕ ˂ )ƅ
*私の好きなインテリアカラー* 「ブロンズグリーン」 カインズホームの壁紙の上から塗れるペンキ「Whity Colors 」の「ブロンズグリーン」ꕤ*。゚ DIYにチャレンジ✧*。 めちゃくちゃ良い感じに仕上がりました(。˃ ᵕ ˂ )ƅ
ka.na.mama
ka.na.mama
3LDK | 家族
masanさんの実例写真
会社から咲き終わった胡蝶蘭を頂いたので、1株ごとに植え替えたら全部で6鉢に!置き場所を色々考えた結果、棚の上にカバーを作り並べてみました!
会社から咲き終わった胡蝶蘭を頂いたので、1株ごとに植え替えたら全部で6鉢に!置き場所を色々考えた結果、棚の上にカバーを作り並べてみました!
masan
masan
家族
yoneziiiiiiさんの実例写真
壁掛けのテレビ台を作るため、柱と棚のやすりがけ・ペンキ塗りの風景です。 マンションですが 洗濯物の干し竿を寄せてスペースを作って、、 ブルーシートを敷いて作業場を作って、、 ゴミ箱に袋を被せて台代わりににして、、 いろいろ不都合もありますが、できる範囲で素敵な物作りが出来るよう工夫していきます。
壁掛けのテレビ台を作るため、柱と棚のやすりがけ・ペンキ塗りの風景です。 マンションですが 洗濯物の干し竿を寄せてスペースを作って、、 ブルーシートを敷いて作業場を作って、、 ゴミ箱に袋を被せて台代わりににして、、 いろいろ不都合もありますが、できる範囲で素敵な物作りが出来るよう工夫していきます。
yoneziiiiii
yoneziiiiii
3LDK | 家族
iutaka930さんの実例写真
iutaka930
iutaka930
家族
koppeさんの実例写真
LOHAS OILロハスオイルのモニターに当選しました🙌 LOHAS material様、ルームクリップ事務局様ありがとうございます! 低臭で速乾、のびがよく塗りやすい、亜麻仁油を主成分とした国産自然塗装。 亜麻仁油(杏仁豆腐が頭によぎる…😋)は食用でも使用されるので、赤ちゃんやペットが舐めてしまっても大丈夫との事なので、冬休みに入って、子供たちと塗ってみようと思います💪😄さぁ!何を塗ろうかしら?楽しみ~ 54色のカラーバリエーションから 私が選んだのはL47Old Blue。 どんな色合いになるのかもワクワクです。 また投稿させて貰います👏
LOHAS OILロハスオイルのモニターに当選しました🙌 LOHAS material様、ルームクリップ事務局様ありがとうございます! 低臭で速乾、のびがよく塗りやすい、亜麻仁油を主成分とした国産自然塗装。 亜麻仁油(杏仁豆腐が頭によぎる…😋)は食用でも使用されるので、赤ちゃんやペットが舐めてしまっても大丈夫との事なので、冬休みに入って、子供たちと塗ってみようと思います💪😄さぁ!何を塗ろうかしら?楽しみ~ 54色のカラーバリエーションから 私が選んだのはL47Old Blue。 どんな色合いになるのかもワクワクです。 また投稿させて貰います👏
koppe
koppe
家族
emi_alohahulaさんの実例写真
ニッペホームプロダクツ様、 室内塗料「プロテクトン」モニター当選し、ダイニングの壁を塗りました。 スッキリと明るくなり、家族にも好評です。
ニッペホームプロダクツ様、 室内塗料「プロテクトン」モニター当選し、ダイニングの壁を塗りました。 スッキリと明るくなり、家族にも好評です。
emi_alohahula
emi_alohahula
Rさんの実例写真
お風呂のドアのサン?にカビ防止テープを貼っています🎵 サッシのサンのテープ貼りは取れなくなって 大失敗して以来 止めていますが こちらはサボって というか ずっとキレイだったので 3年くらい気にならず 貼りっぱなしでしたが さすがに気になり始め 取り替えてみました 1枚目 必要なDAISO商品 2枚目 きちゃなくて😭😭ごめんなさい 3枚目 角の貼り方が雑になっていますが 端っこも ガードしておくと ずっとキレイな ママで とても楽です 4枚目 完成図
お風呂のドアのサン?にカビ防止テープを貼っています🎵 サッシのサンのテープ貼りは取れなくなって 大失敗して以来 止めていますが こちらはサボって というか ずっとキレイだったので 3年くらい気にならず 貼りっぱなしでしたが さすがに気になり始め 取り替えてみました 1枚目 必要なDAISO商品 2枚目 きちゃなくて😭😭ごめんなさい 3枚目 角の貼り方が雑になっていますが 端っこも ガードしておくと ずっとキレイな ママで とても楽です 4枚目 完成図
R
R
家族
shinobuさんの実例写真
夜は間接照明で出来る壁の陰影が好きです!
夜は間接照明で出来る壁の陰影が好きです!
shinobu
shinobu
家族
HKSさんの実例写真
先日upしたカビ取り剤ですが、それでも落ちない頑固なカビ汚れには、更にこれを使ってカビを徹底除去してます。 付属のカップに使う量を入れ、ハケでなぞり一定時間放置してからお水で流すだけ。 お掃除のプロが業務用として使われているモノです。 普段のお掃除、お手入れで落ちないしつこい汚れに我が家では第二段階のアイテムとして使っています。 これのお世話にならないよう日々キレイにしたいところですが、体調が悪い時も面倒な時もあります。解っていても身体が動かない時にも、これ一本があるから、そんな時には大変助かっています。 風呂フタのフチなんかも、ぐるーりと洗剤付きのハケでなぞって放置。 水で洗い流したら、キュッキュッと手触りもよく汚れもカビも一掃。 お風呂ドアのパッキンもみるみるキレイに。 我が家は24時間換気システムが入っているので、お風呂場のカビはそれほど付かないのですが、それでも、家族も毎日使っているし、冬場で浴室暖房を使用していますからカビ菌が好む条件が揃っています。 今回は体調が悪かったので、お掃除お手入れもおざなりですが、これがあれば又、リセット。 気持ちも新たに春を迎えたいですね。 これ以上の汚れやカビに遭遇したら、これ以上のアイテムが必要になりますが、今のところはこれでfinish出来る、我が家のお助けアイテムの一つです。 最強です。
先日upしたカビ取り剤ですが、それでも落ちない頑固なカビ汚れには、更にこれを使ってカビを徹底除去してます。 付属のカップに使う量を入れ、ハケでなぞり一定時間放置してからお水で流すだけ。 お掃除のプロが業務用として使われているモノです。 普段のお掃除、お手入れで落ちないしつこい汚れに我が家では第二段階のアイテムとして使っています。 これのお世話にならないよう日々キレイにしたいところですが、体調が悪い時も面倒な時もあります。解っていても身体が動かない時にも、これ一本があるから、そんな時には大変助かっています。 風呂フタのフチなんかも、ぐるーりと洗剤付きのハケでなぞって放置。 水で洗い流したら、キュッキュッと手触りもよく汚れもカビも一掃。 お風呂ドアのパッキンもみるみるキレイに。 我が家は24時間換気システムが入っているので、お風呂場のカビはそれほど付かないのですが、それでも、家族も毎日使っているし、冬場で浴室暖房を使用していますからカビ菌が好む条件が揃っています。 今回は体調が悪かったので、お掃除お手入れもおざなりですが、これがあれば又、リセット。 気持ちも新たに春を迎えたいですね。 これ以上の汚れやカビに遭遇したら、これ以上のアイテムが必要になりますが、今のところはこれでfinish出来る、我が家のお助けアイテムの一つです。 最強です。
HKS
HKS
家族
2933さんの実例写真
低臭、速乾、国産オイル自然塗料 『ロハスオイル』をGETしたので 次男+三男のふたり部屋を作りをSTART♡ まずは押入れ改造!
低臭、速乾、国産オイル自然塗料 『ロハスオイル』をGETしたので 次男+三男のふたり部屋を作りをSTART♡ まずは押入れ改造!
2933
2933
3LDK | 家族
Warlenさんの実例写真
Warlen
Warlen
Soma2012さんの実例写真
ニスを塗り光沢を
ニスを塗り光沢を
Soma2012
Soma2012
4LDK
OK-DEPOTさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥1,855
[OK-DEPOT]LOHAS OIL | ウッドクラフトDIY 【L26 Snow Pink】 . LOHAS material 国産自然オイル塗料 LOHAS OIL . 速乾で低臭、塗りやすい自然オイル塗料🌿 屋内木部のほか、屋外でも利用可能! 亜麻仁油を主成分とした国産自然塗料 「LOHAS OIL」は、乾きが速く施工しやすい、植物生まれの塗料です。 . ロハスオイルはほんのり油のにおいがするくらいで、室内でも特に気になりません👍 窓は開けて、換気をしながら作業しています . 製作中気になって見ていた👧🏻も、ロハスオイルは乾くのが早いので、すぐに遊び始めていました♩
[OK-DEPOT]LOHAS OIL | ウッドクラフトDIY 【L26 Snow Pink】 . LOHAS material 国産自然オイル塗料 LOHAS OIL . 速乾で低臭、塗りやすい自然オイル塗料🌿 屋内木部のほか、屋外でも利用可能! 亜麻仁油を主成分とした国産自然塗料 「LOHAS OIL」は、乾きが速く施工しやすい、植物生まれの塗料です。 . ロハスオイルはほんのり油のにおいがするくらいで、室内でも特に気になりません👍 窓は開けて、換気をしながら作業しています . 製作中気になって見ていた👧🏻も、ロハスオイルは乾くのが早いので、すぐに遊び始めていました♩
OK-DEPOT
OK-DEPOT
家族
mi_eさんの実例写真
ドア枠と反対側もペイント完了。 ドア枠を塗るとやっぱり違います!
ドア枠と反対側もペイント完了。 ドア枠を塗るとやっぱり違います!
mi_e
mi_e
家族
y.ebihara0811さんの実例写真
壁はU-SELECTさんのペイントタイプ wisteriaとcottonを2:1で混ぜて塗りました。 床は既存の塗装を削り、ウレタンニスを塗っては磨き塗っては磨きを7〜8回繰り返して仕上げました。 落掛の裏側にはLEDテープで間接照明つけてあります。
壁はU-SELECTさんのペイントタイプ wisteriaとcottonを2:1で混ぜて塗りました。 床は既存の塗装を削り、ウレタンニスを塗っては磨き塗っては磨きを7〜8回繰り返して仕上げました。 落掛の裏側にはLEDテープで間接照明つけてあります。
y.ebihara0811
y.ebihara0811
taeko0779さんの実例写真
アトムハウスペイントさんのカラーテーマセットのモニター投稿、続きです。 フリーコートとは別のもう一つの商品、ウッドエバープロテクトを使ってみました。 メルカリでゲットした幼稚園イスは、屋外で植木鉢をのせて使っていました。 一応、軒下で雨にはあたらないように気をつけていましたが、やはり徐々に劣化が始まってました😣 イスの座面にウッドエバープロテクトを塗ってみました。 届いた色はオールナットです。 水性で、フリーコートよりサラサラしていてビックリしました。 低臭で塗りやすく、ハケむらも目立たないです! 「超耐久」ということなのでこれからも屋外で使っていくには安心ですね☺️☺️ 試しに、霧吹きでシュッ!としてみましたが、しっかり水は弾かれました👍
アトムハウスペイントさんのカラーテーマセットのモニター投稿、続きです。 フリーコートとは別のもう一つの商品、ウッドエバープロテクトを使ってみました。 メルカリでゲットした幼稚園イスは、屋外で植木鉢をのせて使っていました。 一応、軒下で雨にはあたらないように気をつけていましたが、やはり徐々に劣化が始まってました😣 イスの座面にウッドエバープロテクトを塗ってみました。 届いた色はオールナットです。 水性で、フリーコートよりサラサラしていてビックリしました。 低臭で塗りやすく、ハケむらも目立たないです! 「超耐久」ということなのでこれからも屋外で使っていくには安心ですね☺️☺️ 試しに、霧吹きでシュッ!としてみましたが、しっかり水は弾かれました👍
taeko0779
taeko0779
家族
kingyoさんの実例写真
洗面所の杉板の壁が、はねた水でうっすらと白く変色してきたので、思い切って白い壁に塗装しました(ノ`△´)ノオリャァ 柱と額縁、幅木なんかを養生して、いざ真っ白塗装。 この日のために購入していたヒートガンで、乾燥させて(;^ω^) 最後はヤスッてヤスッてヤスリまくって、完成です(*≧∇≦)ノ 下地の色を、もっと黒くするか、木肌のままで行くか迷った結果、木肌のままで。 もっと黒いのが見えている方が良かったかなぁ~(;゜∇゜)ヤバ あまボチボチ、ステンシルとか看板つけたりして行きます。
洗面所の杉板の壁が、はねた水でうっすらと白く変色してきたので、思い切って白い壁に塗装しました(ノ`△´)ノオリャァ 柱と額縁、幅木なんかを養生して、いざ真っ白塗装。 この日のために購入していたヒートガンで、乾燥させて(;^ω^) 最後はヤスッてヤスッてヤスリまくって、完成です(*≧∇≦)ノ 下地の色を、もっと黒くするか、木肌のままで行くか迷った結果、木肌のままで。 もっと黒いのが見えている方が良かったかなぁ~(;゜∇゜)ヤバ あまボチボチ、ステンシルとか看板つけたりして行きます。
kingyo
kingyo
家族
shimaumaさんの実例写真
shimauma
shimauma
3LDK | 家族
BENCOさんの実例写真
厨房用作業台を中古で安く購入して、錆び落とし・ブルーイング処理をしました。 インダストリアルな感じになりました。 YOUTUBEで作業公開中! https://youtu.be/52bBZFLsozc
厨房用作業台を中古で安く購入して、錆び落とし・ブルーイング処理をしました。 インダストリアルな感じになりました。 YOUTUBEで作業公開中! https://youtu.be/52bBZFLsozc
BENCO
BENCO
meguko.ryanさんの実例写真
さーて、今日はお休みなので早速始めますよ〜(・`◡︎´・)ゝ まずこの塗料は低臭で速乾、のびがよく塗りやすい、亜麻仁油を主成分とした国産自然塗料です! という事で、早速臭ってみましたよ!🐽 うん‼︎ 私はいつもwaxを使ってるのですが、やはり部屋でしてるとツーンとした臭いが部屋中に充満するのでワンコがいる我が家はちょっと心配でした💦 ロハスオイルさんはほぼ臭いありません‼︎✨ 気にならないくらいの臭いです✨これはワンコにも優しい♡︎ʾʾ 次に撥水効果もあるみたいです。 もちろん数分から数時間放置したら染み込んでいきますよ。 それは当たり前です!その辺はすぐに拭き取るという事で! それとロハスオイルは木材の呼吸を妨げないので、表面に塗っても木材に残ってる湿気を逃してくれるので木材の表面を汚れからも守り、長持ちさせてくれます✨ とにかく自然素材で作られてるってのが使っても安心です。 それではこの辺でまず簡単なものを作るとしましょうか❣️ 出来上がりは後ほど…
さーて、今日はお休みなので早速始めますよ〜(・`◡︎´・)ゝ まずこの塗料は低臭で速乾、のびがよく塗りやすい、亜麻仁油を主成分とした国産自然塗料です! という事で、早速臭ってみましたよ!🐽 うん‼︎ 私はいつもwaxを使ってるのですが、やはり部屋でしてるとツーンとした臭いが部屋中に充満するのでワンコがいる我が家はちょっと心配でした💦 ロハスオイルさんはほぼ臭いありません‼︎✨ 気にならないくらいの臭いです✨これはワンコにも優しい♡︎ʾʾ 次に撥水効果もあるみたいです。 もちろん数分から数時間放置したら染み込んでいきますよ。 それは当たり前です!その辺はすぐに拭き取るという事で! それとロハスオイルは木材の呼吸を妨げないので、表面に塗っても木材に残ってる湿気を逃してくれるので木材の表面を汚れからも守り、長持ちさせてくれます✨ とにかく自然素材で作られてるってのが使っても安心です。 それではこの辺でまず簡単なものを作るとしましょうか❣️ 出来上がりは後ほど…
meguko.ryan
meguko.ryan
2LDK | 家族
futukoさんの実例写真
ここは少し前にお風呂場のカビ取りで大活躍した「強力カビ取り剤 ジェルタイプ」を召喚❗😁 低臭でジェルタイプだから、市販スプレーより使いやすいぞぉ❗ で、鍋磨きした後に見たらこの通り〜❗✨✨✨😚
ここは少し前にお風呂場のカビ取りで大活躍した「強力カビ取り剤 ジェルタイプ」を召喚❗😁 低臭でジェルタイプだから、市販スプレーより使いやすいぞぉ❗ で、鍋磨きした後に見たらこの通り〜❗✨✨✨😚
futuko
futuko
3LDK | 家族
wakaさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥1,855
少し早いクリスマスプレゼントが届きました😆 LOHAS material 国産自然オイル塗料 LOHAS OILのモニターに当選しました😆✨ カラーは54色あり その中のL13:オークを選びました😆 低臭で速乾、のびがよく塗りやすい、亜麻仁油を主成分とした国産自然塗料😆 まだ使ってないので臭いや使用感は分かりません😆ボチボチPICします おまけに食品衛生試験 厚生省告示第370号適合 主成分は食用でも使用される亜麻仁オイル。赤ちゃんやペットが舐めてしまっても大丈夫です。って書かれてます😲 小さな子供がいる家庭でも一緒に塗れそうですね😆 うちはセキセイインコがいますが これなら安心して使えそうです😆 ボチボチモニターしていきますのでよろしくお願いします😆 何を塗ろうかなぁ🤔 楽しみ~😆‼️
少し早いクリスマスプレゼントが届きました😆 LOHAS material 国産自然オイル塗料 LOHAS OILのモニターに当選しました😆✨ カラーは54色あり その中のL13:オークを選びました😆 低臭で速乾、のびがよく塗りやすい、亜麻仁油を主成分とした国産自然塗料😆 まだ使ってないので臭いや使用感は分かりません😆ボチボチPICします おまけに食品衛生試験 厚生省告示第370号適合 主成分は食用でも使用される亜麻仁オイル。赤ちゃんやペットが舐めてしまっても大丈夫です。って書かれてます😲 小さな子供がいる家庭でも一緒に塗れそうですね😆 うちはセキセイインコがいますが これなら安心して使えそうです😆 ボチボチモニターしていきますのでよろしくお願いします😆 何を塗ろうかなぁ🤔 楽しみ~😆‼️
waka
waka
一人暮らし
airararaさんの実例写真
思い通りの色か塗るまでドキドキ(´⊙ω⊙`) 養生が大変なんよなーーいい加減な性格だから(笑) 体調良かったら土曜日ぬりぬりしてみよ♡ おやすみなさい☆
思い通りの色か塗るまでドキドキ(´⊙ω⊙`) 養生が大変なんよなーーいい加減な性格だから(笑) 体調良かったら土曜日ぬりぬりしてみよ♡ おやすみなさい☆
airarara
airarara
3LDK | 家族
k.m.y.713さんの実例写真
壁のペンキ塗りました。 壁が白いと部屋が明るい〜!
壁のペンキ塗りました。 壁が白いと部屋が明るい〜!
k.m.y.713
k.m.y.713
家族
NUKAさんの実例写真
THE収納家具! グチャグチャと置いてあった色々なモノをスッキリ収納したくて作りました。 中の感じはもう一枚の写真で見てみてくださいね。 ノブは隣の食器棚と合わたので ちょっとレトロ感出ちゃいました。 扉の斜めカットが難しかった💦 近くで見ちゃいけない作品です。 あとは配線の収納だなぁ。
THE収納家具! グチャグチャと置いてあった色々なモノをスッキリ収納したくて作りました。 中の感じはもう一枚の写真で見てみてくださいね。 ノブは隣の食器棚と合わたので ちょっとレトロ感出ちゃいました。 扉の斜めカットが難しかった💦 近くで見ちゃいけない作品です。 あとは配線の収納だなぁ。
NUKA
NUKA
家族
munemuneさんの実例写真
今日は授業参観でお休み。子供たちが帰ってくる前に柿渋で片っ端から塗ってます。あと何回か塗れば塗りムラもましになるはず♪
今日は授業参観でお休み。子供たちが帰ってくる前に柿渋で片っ端から塗ってます。あと何回か塗れば塗りムラもましになるはず♪
munemune
munemune
4LDK | 家族
もっと見る

低臭の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ