RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

無印良品 ダイソーストレージボックス

45枚の部屋写真から30枚をセレクト
enaenaさんの実例写真
幼稚園グッズの収納。 DAISOで購入したストレージボックスに入れて、収納しています。 中の仕切りは、余っていたポリプロピレンケース・引出式の、引出し部分を使用しています。 ちょうど良い深さで、仕切りも自由に変える事が出来るので引出し部分だけ販売して欲しいです。 リビングクローゼットに収納して、準備の時に2つ引っ張り出してお支度をしています。
幼稚園グッズの収納。 DAISOで購入したストレージボックスに入れて、収納しています。 中の仕切りは、余っていたポリプロピレンケース・引出式の、引出し部分を使用しています。 ちょうど良い深さで、仕切りも自由に変える事が出来るので引出し部分だけ販売して欲しいです。 リビングクローゼットに収納して、準備の時に2つ引っ張り出してお支度をしています。
enaena
enaena
rikalynさんの実例写真
お菓子はダイソーの ストレージボックスに 入る分だけに。
お菓子はダイソーの ストレージボックスに 入る分だけに。
rikalyn
rikalyn
3DK | 家族
Emiさんの実例写真
ダイソーのストレージボックスと無印のカゴがぴったり♡
ダイソーのストレージボックスと無印のカゴがぴったり♡
Emi
Emi
家族
Michiさんの実例写真
おはようございます♪ 食器棚の見直しを…ここはメインで使う食器棚、家族分しか入れていません。 ダイニング側にもう1つ食器棚があり、そちらは来客時やイベント時に使う食器を分けています。 増やさないようにしているので、1つ買うと1つ手放す方式でどうにか保っています。でも、食器ってなんであんなに誘惑してくるんでしょうね(笑)
おはようございます♪ 食器棚の見直しを…ここはメインで使う食器棚、家族分しか入れていません。 ダイニング側にもう1つ食器棚があり、そちらは来客時やイベント時に使う食器を分けています。 増やさないようにしているので、1つ買うと1つ手放す方式でどうにか保っています。でも、食器ってなんであんなに誘惑してくるんでしょうね(笑)
Michi
Michi
4LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
マガジンラック・マガジンシェルフ¥22,000
リビング横のキッズスペースですがおもちゃが増える増える💦 ごちゃごちゃしてきたのでダイソーでストレージボックスとロープバスケットを買い足しました😅 押し入れを閉めてしまえば見えないけど開けるとごちゃごちゃ💦 でもこの押し入れの中の空間がやっぱり子どもは好きですね😊
リビング横のキッズスペースですがおもちゃが増える増える💦 ごちゃごちゃしてきたのでダイソーでストレージボックスとロープバスケットを買い足しました😅 押し入れを閉めてしまえば見えないけど開けるとごちゃごちゃ💦 でもこの押し入れの中の空間がやっぱり子どもは好きですね😊
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
柔軟剤と洗剤のスプーンが鮮やかですが(´ㅂ`;) 詰め替えは無印の入浴剤ボトルと蓋付きメイクボックスに。
柔軟剤と洗剤のスプーンが鮮やかですが(´ㅂ`;) 詰め替えは無印の入浴剤ボトルと蓋付きメイクボックスに。
yuko
yuko
4LDK | 家族
riku_tさんの実例写真
ダイソーのストレージボックス角型のLサイズが入荷してたのでやっと大きさ揃えました。 写真だとこの大きさの微妙な違い伝わるのだろうか?
ダイソーのストレージボックス角型のLサイズが入荷してたのでやっと大きさ揃えました。 写真だとこの大きさの微妙な違い伝わるのだろうか?
riku_t
riku_t
3DK | 家族
mako2yaさんの実例写真
子供の学習プリント、テキスト関連収納 塾に通い始めたため、主にそのテキストやプリントの為の棚です 前学年で使ったテキストは、それをもってして毎日復習する事は皆無ですが、出題されて分からない時に見る必要があります ダイソーのストレージBOXとテプラを使って探しやすくしています(上から2段目) 当該学年のテキストは、リビングのワゴンの中。捨てないと判断したプリント類、前期分(今)のテキストを入れる箱も作っておき、次の行動をしやすくしています(上から3段目) また学年が上がったら、一段上分増える予定です 学校の履修済みドリル等も左に少しだけあり、当該学年度中は取っておきます。学年が上がって半年過ぎたら捨てています ※4年前にクローゼットの中に作った"デスク兼収納兼秘密基地"で使用した山善のスチールラックを再利用しています https://roomclip.jp/photo/EuXq?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/bhwB?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ※腰窓を潰してしまいますが、あれこれ配置を考えた結果、置き場がここしかなかったー
子供の学習プリント、テキスト関連収納 塾に通い始めたため、主にそのテキストやプリントの為の棚です 前学年で使ったテキストは、それをもってして毎日復習する事は皆無ですが、出題されて分からない時に見る必要があります ダイソーのストレージBOXとテプラを使って探しやすくしています(上から2段目) 当該学年のテキストは、リビングのワゴンの中。捨てないと判断したプリント類、前期分(今)のテキストを入れる箱も作っておき、次の行動をしやすくしています(上から3段目) また学年が上がったら、一段上分増える予定です 学校の履修済みドリル等も左に少しだけあり、当該学年度中は取っておきます。学年が上がって半年過ぎたら捨てています ※4年前にクローゼットの中に作った"デスク兼収納兼秘密基地"で使用した山善のスチールラックを再利用しています https://roomclip.jp/photo/EuXq?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/bhwB?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ※腰窓を潰してしまいますが、あれこれ配置を考えた結果、置き場がここしかなかったー
mako2ya
mako2ya
3LDK
mtoktさんの実例写真
ダイソーのストレージボックスMサイズが1つだけあったので買いました。 今のところ入れる物はありませんが…。
ダイソーのストレージボックスMサイズが1つだけあったので買いました。 今のところ入れる物はありませんが…。
mtokt
mtokt
家族
fumiさんの実例写真
おはようございます。 我が家でもダイソーのストレージボックスは大活躍しています。
おはようございます。 我が家でもダイソーのストレージボックスは大活躍しています。
fumi
fumi
3LDK | 家族
pomupomuさんの実例写真
ほとんど撮ったことが無いと思う脱衣所の収納です。ダイソーのストレージボックスの隣に置いてるバケツが今日お買い物してきたものです。 バケツって結構使うから手前に置いときたいけど、生活感すごく出ちゃうなぁと思ってて。このフタ付きバケツは前からチェックしてたんです。 フタ付きだから重ねることも出来るし中身が見えなくていいなと思います。色もどんなお家にも合いそうな主張し過ぎない薄いグレー。家族しか見ないような場所なので完全に自己満足ですが、ずっと買いたかったものが買えて満足です( ˊᵕˋ* )♩
ほとんど撮ったことが無いと思う脱衣所の収納です。ダイソーのストレージボックスの隣に置いてるバケツが今日お買い物してきたものです。 バケツって結構使うから手前に置いときたいけど、生活感すごく出ちゃうなぁと思ってて。このフタ付きバケツは前からチェックしてたんです。 フタ付きだから重ねることも出来るし中身が見えなくていいなと思います。色もどんなお家にも合いそうな主張し過ぎない薄いグレー。家族しか見ないような場所なので完全に自己満足ですが、ずっと買いたかったものが買えて満足です( ˊᵕˋ* )♩
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
aaaaachijuさんの実例写真
★イベント参加★ ベランダの出入り口に3畳のランドリールーム。 間取りを考える時にどうしても譲れなくて、私(だけ)のこだわりの詰まったスペースです♡ 物干し竿を3本取り付けてあるので、家族5人分の洗濯物も余裕で干すことができます!大きい物や週末大量の時にはすぐベランダに。 風通しがいいので、しっかり乾いてくれます。 アクリル扉があるので、子どもの友だちなど急な来客の時も洗濯物を隠すことができます。扉を閉めても採光はバッチリ‼︎ はじめは花粉や梅雨の時期だけ…と思っていたのですが、天候や時間に左右されない部屋干しがあまりにも楽で、もうやめられそうにありません(๑>◡<๑)笑 無印良品のワイヤーハンガーは、シンプルで軽くて使いやすさ抜群っ! ダイソーのストレージボックスに収納しています。 使わないハンガーや洗濯バサミは、IKEAの洋服ラックリッガを使って整理しています。
★イベント参加★ ベランダの出入り口に3畳のランドリールーム。 間取りを考える時にどうしても譲れなくて、私(だけ)のこだわりの詰まったスペースです♡ 物干し竿を3本取り付けてあるので、家族5人分の洗濯物も余裕で干すことができます!大きい物や週末大量の時にはすぐベランダに。 風通しがいいので、しっかり乾いてくれます。 アクリル扉があるので、子どもの友だちなど急な来客の時も洗濯物を隠すことができます。扉を閉めても採光はバッチリ‼︎ はじめは花粉や梅雨の時期だけ…と思っていたのですが、天候や時間に左右されない部屋干しがあまりにも楽で、もうやめられそうにありません(๑>◡<๑)笑 無印良品のワイヤーハンガーは、シンプルで軽くて使いやすさ抜群っ! ダイソーのストレージボックスに収納しています。 使わないハンガーや洗濯バサミは、IKEAの洋服ラックリッガを使って整理しています。
aaaaachiju
aaaaachiju
家族
w_fox0713さんの実例写真
上の三つを、全てダイソーの ストレージボックスに変更しました。 揃った!(*´ω`*) 今の住居に引っ越すときに、ワンピース等服をだいぶ処分し、本もなるべくKindleで読むようにしているのですが、それでもそろそろ物が増えつつあります…断捨離だー ε-(’ω’;A)
上の三つを、全てダイソーの ストレージボックスに変更しました。 揃った!(*´ω`*) 今の住居に引っ越すときに、ワンピース等服をだいぶ処分し、本もなるべくKindleで読むようにしているのですが、それでもそろそろ物が増えつつあります…断捨離だー ε-(’ω’;A)
w_fox0713
w_fox0713
2DK
natsuさんの実例写真
無印のコの字の家具にダイソーのストレージボックス。ブランケット入れにしてます
無印のコの字の家具にダイソーのストレージボックス。ブランケット入れにしてます
natsu
natsu
1DK | 一人暮らし
y--iさんの実例写真
y--i
y--i
ryokoさんの実例写真
ダイソーのストレージボックスに洗濯バサミ等を入れてベランダの窓前に置いています。
ダイソーのストレージボックスに洗濯バサミ等を入れてベランダの窓前に置いています。
ryoko
ryoko
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
洗面所収納の全体図。 トイレットペーパーの予備を隠したい^_^;
洗面所収納の全体図。 トイレットペーパーの予備を隠したい^_^;
yuki
yuki
4LDK | 家族
hashikaさんの実例写真
コメリさんのモニター、Homestrage活用場所♡ こちらは応募時のランドリー収納スポット★ コメリさんのHomestrageは、置き場所に困っていた洗濯ハンガー収納に使いました★ 個人的には手前がU時に空いてるところがツボ♡ハンガーが取り出しやすく片付けやすくなりました! シンプルなので無印良品のラタンバスケットとも相性抜群! ダイソーのランドリーバスケットは、気に入るものが見つかるまでの代用品ですが意外に気に入ってます♡
コメリさんのモニター、Homestrage活用場所♡ こちらは応募時のランドリー収納スポット★ コメリさんのHomestrageは、置き場所に困っていた洗濯ハンガー収納に使いました★ 個人的には手前がU時に空いてるところがツボ♡ハンガーが取り出しやすく片付けやすくなりました! シンプルなので無印良品のラタンバスケットとも相性抜群! ダイソーのランドリーバスケットは、気に入るものが見つかるまでの代用品ですが意外に気に入ってます♡
hashika
hashika
2LDK | 家族
momoranさんの実例写真
先ほどのちょっと右にずらしたpic。 学校の図工で突然の「○日までに空き箱を持って来てください」用に空き箱は数個取っておいています。…もうちょい少ないストックでもいいのかも。 スーパーのビニール袋は量を減らしました。右のぶらさげている袋に入れています。 …いや、もっと減らせるはず。 上段二段を使って置いている無印のソフトボックスには生地がたんまり。全然なくならない…よし。服を大量に作ろう。もっと生地ストックも減らそう。 以上。 全体的にもっと物を減らそうと思ったpicです(笑)
先ほどのちょっと右にずらしたpic。 学校の図工で突然の「○日までに空き箱を持って来てください」用に空き箱は数個取っておいています。…もうちょい少ないストックでもいいのかも。 スーパーのビニール袋は量を減らしました。右のぶらさげている袋に入れています。 …いや、もっと減らせるはず。 上段二段を使って置いている無印のソフトボックスには生地がたんまり。全然なくならない…よし。服を大量に作ろう。もっと生地ストックも減らそう。 以上。 全体的にもっと物を減らそうと思ったpicです(笑)
momoran
momoran
家族
ronmaruさんの実例写真
山善クッションパネルモニター✨ (`・ω・´)ハイ! 貼ったー!! て!実は昨日貼ったのよ(*´艸`*)ァハ♪ どうでしょう? リアルな木目で✨ いい感じ❤︎ モニターの皆さんが言うように… とっても貼りやすい!! 私みたいな大雑把ドジ子ちゃんでも! 簡単に貼れます(*˘︶˘*) 柔らかい素材で切るのも簡単 サイズ計らず!フリーハンドで ザクザク切ってやりましたよー!! 笑 はい!テキトーに貼って! この出来栄え✨←自己満ね! 笑 次は!反対側の壁! いくよ⤴︎
山善クッションパネルモニター✨ (`・ω・´)ハイ! 貼ったー!! て!実は昨日貼ったのよ(*´艸`*)ァハ♪ どうでしょう? リアルな木目で✨ いい感じ❤︎ モニターの皆さんが言うように… とっても貼りやすい!! 私みたいな大雑把ドジ子ちゃんでも! 簡単に貼れます(*˘︶˘*) 柔らかい素材で切るのも簡単 サイズ計らず!フリーハンドで ザクザク切ってやりましたよー!! 笑 はい!テキトーに貼って! この出来栄え✨←自己満ね! 笑 次は!反対側の壁! いくよ⤴︎
ronmaru
ronmaru
4LDK | 家族
fukamai-0709さんの実例写真
おもちゃ¥23,100
私は「見せない派」です! うちには17歳、5歳、3歳、1歳の4人子供がいて、ここには下3人の玩具を置いてます。 細かく分けずに1収納1アイテムで投げ込み収納が基本で、3歳の次女のメルちゃんグッズだけ100均のタッパーを使って服、靴、パンツ、ヘアアクセ、小物でグルーピングしてます。 使ってる収納アイテムは… ●無印良品 ダイソー蓋付きボックス ダイソーストレージボックス の3種類。 ダイソーのストレージボックスは、表はロゴが見えてゴチャ付いて見えるのでロゴ裏にしてスッキリして見えるようにしてます。 1歳の次男でもちゃんと出したらしまう事が出来、急な来客でもパパッと片付ける事が出来ます!
私は「見せない派」です! うちには17歳、5歳、3歳、1歳の4人子供がいて、ここには下3人の玩具を置いてます。 細かく分けずに1収納1アイテムで投げ込み収納が基本で、3歳の次女のメルちゃんグッズだけ100均のタッパーを使って服、靴、パンツ、ヘアアクセ、小物でグルーピングしてます。 使ってる収納アイテムは… ●無印良品 ダイソー蓋付きボックス ダイソーストレージボックス の3種類。 ダイソーのストレージボックスは、表はロゴが見えてゴチャ付いて見えるのでロゴ裏にしてスッキリして見えるようにしてます。 1歳の次男でもちゃんと出したらしまう事が出来、急な来客でもパパッと片付ける事が出来ます!
fukamai-0709
fukamai-0709
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
ウォークインクローゼットにはニトリの棚を設置して、IKEA、無印、ニトリ、ダイソーの収納ボックスを活用してタンスがわりに衣服収納しました。セリアで購入したタグには何を入れてあるか書いてつけましたが孫が遊びながらシールをペタペタと貼ってくれました。
ウォークインクローゼットにはニトリの棚を設置して、IKEA、無印、ニトリ、ダイソーの収納ボックスを活用してタンスがわりに衣服収納しました。セリアで購入したタグには何を入れてあるか書いてつけましたが孫が遊びながらシールをペタペタと貼ってくれました。
mayu
mayu
家族
aoiさんの実例写真
「畳みません」宣言 お正月忙しすぎて溜まった洗濯物。下着、タオル類だけ畳むようにしたらだいぶ気が楽に(>_<)それぞれ分けて入れとけば見た目もマシに! 時間があるときにたたもー
「畳みません」宣言 お正月忙しすぎて溜まった洗濯物。下着、タオル類だけ畳むようにしたらだいぶ気が楽に(>_<)それぞれ分けて入れとけば見た目もマシに! 時間があるときにたたもー
aoi
aoi
4LDK | 家族
anmitsuさんの実例写真
ダイソーのストレージボックスと無印のファイルボックスがシンデレラフィット! ストレージボックスにはブランケットを。ファイルボックスにはバスマット・洗面台前のマット・トイレのマットを立てて収納しましたV(^_^)V
ダイソーのストレージボックスと無印のファイルボックスがシンデレラフィット! ストレージボックスにはブランケットを。ファイルボックスにはバスマット・洗面台前のマット・トイレのマットを立てて収納しましたV(^_^)V
anmitsu
anmitsu
4LDK | 家族
snoopy-houseさんの実例写真
洗面所の収納 タオル類と家族の下着やパジャマはここに収納したいと思っていたので、大容量の稼働棚を設置! 無印のカゴは通気性抜群で湿度のあるとこも心強い!DAISOのストレージボックスもたくさん入ってオシャレに大活躍‼︎ニトリのカフェカーテンをつっぱり棒でつるして上段は目隠しにしました♪
洗面所の収納 タオル類と家族の下着やパジャマはここに収納したいと思っていたので、大容量の稼働棚を設置! 無印のカゴは通気性抜群で湿度のあるとこも心強い!DAISOのストレージボックスもたくさん入ってオシャレに大活躍‼︎ニトリのカフェカーテンをつっぱり棒でつるして上段は目隠しにしました♪
snoopy-house
snoopy-house
4LDK | 家族
もっと見る

無印良品 ダイソーストレージボックスが気になるあなたにおすすめ

無印良品 ダイソーストレージボックスの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無印良品 ダイソーストレージボックス

45枚の部屋写真から30枚をセレクト
enaenaさんの実例写真
幼稚園グッズの収納。 DAISOで購入したストレージボックスに入れて、収納しています。 中の仕切りは、余っていたポリプロピレンケース・引出式の、引出し部分を使用しています。 ちょうど良い深さで、仕切りも自由に変える事が出来るので引出し部分だけ販売して欲しいです。 リビングクローゼットに収納して、準備の時に2つ引っ張り出してお支度をしています。
幼稚園グッズの収納。 DAISOで購入したストレージボックスに入れて、収納しています。 中の仕切りは、余っていたポリプロピレンケース・引出式の、引出し部分を使用しています。 ちょうど良い深さで、仕切りも自由に変える事が出来るので引出し部分だけ販売して欲しいです。 リビングクローゼットに収納して、準備の時に2つ引っ張り出してお支度をしています。
enaena
enaena
rikalynさんの実例写真
お菓子はダイソーの ストレージボックスに 入る分だけに。
お菓子はダイソーの ストレージボックスに 入る分だけに。
rikalyn
rikalyn
3DK | 家族
Emiさんの実例写真
ダイソーのストレージボックスと無印のカゴがぴったり♡
ダイソーのストレージボックスと無印のカゴがぴったり♡
Emi
Emi
家族
Michiさんの実例写真
おはようございます♪ 食器棚の見直しを…ここはメインで使う食器棚、家族分しか入れていません。 ダイニング側にもう1つ食器棚があり、そちらは来客時やイベント時に使う食器を分けています。 増やさないようにしているので、1つ買うと1つ手放す方式でどうにか保っています。でも、食器ってなんであんなに誘惑してくるんでしょうね(笑)
おはようございます♪ 食器棚の見直しを…ここはメインで使う食器棚、家族分しか入れていません。 ダイニング側にもう1つ食器棚があり、そちらは来客時やイベント時に使う食器を分けています。 増やさないようにしているので、1つ買うと1つ手放す方式でどうにか保っています。でも、食器ってなんであんなに誘惑してくるんでしょうね(笑)
Michi
Michi
4LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
マガジンラック・マガジンシェルフ¥22,000
リビング横のキッズスペースですがおもちゃが増える増える💦 ごちゃごちゃしてきたのでダイソーでストレージボックスとロープバスケットを買い足しました😅 押し入れを閉めてしまえば見えないけど開けるとごちゃごちゃ💦 でもこの押し入れの中の空間がやっぱり子どもは好きですね😊
リビング横のキッズスペースですがおもちゃが増える増える💦 ごちゃごちゃしてきたのでダイソーでストレージボックスとロープバスケットを買い足しました😅 押し入れを閉めてしまえば見えないけど開けるとごちゃごちゃ💦 でもこの押し入れの中の空間がやっぱり子どもは好きですね😊
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
柔軟剤と洗剤のスプーンが鮮やかですが(´ㅂ`;) 詰め替えは無印の入浴剤ボトルと蓋付きメイクボックスに。
柔軟剤と洗剤のスプーンが鮮やかですが(´ㅂ`;) 詰め替えは無印の入浴剤ボトルと蓋付きメイクボックスに。
yuko
yuko
4LDK | 家族
riku_tさんの実例写真
ダイソーのストレージボックス角型のLサイズが入荷してたのでやっと大きさ揃えました。 写真だとこの大きさの微妙な違い伝わるのだろうか?
ダイソーのストレージボックス角型のLサイズが入荷してたのでやっと大きさ揃えました。 写真だとこの大きさの微妙な違い伝わるのだろうか?
riku_t
riku_t
3DK | 家族
mako2yaさんの実例写真
子供の学習プリント、テキスト関連収納 塾に通い始めたため、主にそのテキストやプリントの為の棚です 前学年で使ったテキストは、それをもってして毎日復習する事は皆無ですが、出題されて分からない時に見る必要があります ダイソーのストレージBOXとテプラを使って探しやすくしています(上から2段目) 当該学年のテキストは、リビングのワゴンの中。捨てないと判断したプリント類、前期分(今)のテキストを入れる箱も作っておき、次の行動をしやすくしています(上から3段目) また学年が上がったら、一段上分増える予定です 学校の履修済みドリル等も左に少しだけあり、当該学年度中は取っておきます。学年が上がって半年過ぎたら捨てています ※4年前にクローゼットの中に作った"デスク兼収納兼秘密基地"で使用した山善のスチールラックを再利用しています https://roomclip.jp/photo/EuXq?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/bhwB?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ※腰窓を潰してしまいますが、あれこれ配置を考えた結果、置き場がここしかなかったー
子供の学習プリント、テキスト関連収納 塾に通い始めたため、主にそのテキストやプリントの為の棚です 前学年で使ったテキストは、それをもってして毎日復習する事は皆無ですが、出題されて分からない時に見る必要があります ダイソーのストレージBOXとテプラを使って探しやすくしています(上から2段目) 当該学年のテキストは、リビングのワゴンの中。捨てないと判断したプリント類、前期分(今)のテキストを入れる箱も作っておき、次の行動をしやすくしています(上から3段目) また学年が上がったら、一段上分増える予定です 学校の履修済みドリル等も左に少しだけあり、当該学年度中は取っておきます。学年が上がって半年過ぎたら捨てています ※4年前にクローゼットの中に作った"デスク兼収納兼秘密基地"で使用した山善のスチールラックを再利用しています https://roomclip.jp/photo/EuXq?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/bhwB?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ※腰窓を潰してしまいますが、あれこれ配置を考えた結果、置き場がここしかなかったー
mako2ya
mako2ya
3LDK
mtoktさんの実例写真
ダイソーのストレージボックスMサイズが1つだけあったので買いました。 今のところ入れる物はありませんが…。
ダイソーのストレージボックスMサイズが1つだけあったので買いました。 今のところ入れる物はありませんが…。
mtokt
mtokt
家族
fumiさんの実例写真
おはようございます。 我が家でもダイソーのストレージボックスは大活躍しています。
おはようございます。 我が家でもダイソーのストレージボックスは大活躍しています。
fumi
fumi
3LDK | 家族
pomupomuさんの実例写真
ほとんど撮ったことが無いと思う脱衣所の収納です。ダイソーのストレージボックスの隣に置いてるバケツが今日お買い物してきたものです。 バケツって結構使うから手前に置いときたいけど、生活感すごく出ちゃうなぁと思ってて。このフタ付きバケツは前からチェックしてたんです。 フタ付きだから重ねることも出来るし中身が見えなくていいなと思います。色もどんなお家にも合いそうな主張し過ぎない薄いグレー。家族しか見ないような場所なので完全に自己満足ですが、ずっと買いたかったものが買えて満足です( ˊᵕˋ* )♩
ほとんど撮ったことが無いと思う脱衣所の収納です。ダイソーのストレージボックスの隣に置いてるバケツが今日お買い物してきたものです。 バケツって結構使うから手前に置いときたいけど、生活感すごく出ちゃうなぁと思ってて。このフタ付きバケツは前からチェックしてたんです。 フタ付きだから重ねることも出来るし中身が見えなくていいなと思います。色もどんなお家にも合いそうな主張し過ぎない薄いグレー。家族しか見ないような場所なので完全に自己満足ですが、ずっと買いたかったものが買えて満足です( ˊᵕˋ* )♩
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
aaaaachijuさんの実例写真
★イベント参加★ ベランダの出入り口に3畳のランドリールーム。 間取りを考える時にどうしても譲れなくて、私(だけ)のこだわりの詰まったスペースです♡ 物干し竿を3本取り付けてあるので、家族5人分の洗濯物も余裕で干すことができます!大きい物や週末大量の時にはすぐベランダに。 風通しがいいので、しっかり乾いてくれます。 アクリル扉があるので、子どもの友だちなど急な来客の時も洗濯物を隠すことができます。扉を閉めても採光はバッチリ‼︎ はじめは花粉や梅雨の時期だけ…と思っていたのですが、天候や時間に左右されない部屋干しがあまりにも楽で、もうやめられそうにありません(๑>◡<๑)笑 無印良品のワイヤーハンガーは、シンプルで軽くて使いやすさ抜群っ! ダイソーのストレージボックスに収納しています。 使わないハンガーや洗濯バサミは、IKEAの洋服ラックリッガを使って整理しています。
★イベント参加★ ベランダの出入り口に3畳のランドリールーム。 間取りを考える時にどうしても譲れなくて、私(だけ)のこだわりの詰まったスペースです♡ 物干し竿を3本取り付けてあるので、家族5人分の洗濯物も余裕で干すことができます!大きい物や週末大量の時にはすぐベランダに。 風通しがいいので、しっかり乾いてくれます。 アクリル扉があるので、子どもの友だちなど急な来客の時も洗濯物を隠すことができます。扉を閉めても採光はバッチリ‼︎ はじめは花粉や梅雨の時期だけ…と思っていたのですが、天候や時間に左右されない部屋干しがあまりにも楽で、もうやめられそうにありません(๑>◡<๑)笑 無印良品のワイヤーハンガーは、シンプルで軽くて使いやすさ抜群っ! ダイソーのストレージボックスに収納しています。 使わないハンガーや洗濯バサミは、IKEAの洋服ラックリッガを使って整理しています。
aaaaachiju
aaaaachiju
家族
w_fox0713さんの実例写真
上の三つを、全てダイソーの ストレージボックスに変更しました。 揃った!(*´ω`*) 今の住居に引っ越すときに、ワンピース等服をだいぶ処分し、本もなるべくKindleで読むようにしているのですが、それでもそろそろ物が増えつつあります…断捨離だー ε-(’ω’;A)
上の三つを、全てダイソーの ストレージボックスに変更しました。 揃った!(*´ω`*) 今の住居に引っ越すときに、ワンピース等服をだいぶ処分し、本もなるべくKindleで読むようにしているのですが、それでもそろそろ物が増えつつあります…断捨離だー ε-(’ω’;A)
w_fox0713
w_fox0713
2DK
natsuさんの実例写真
無印のコの字の家具にダイソーのストレージボックス。ブランケット入れにしてます
無印のコの字の家具にダイソーのストレージボックス。ブランケット入れにしてます
natsu
natsu
1DK | 一人暮らし
y--iさんの実例写真
y--i
y--i
ryokoさんの実例写真
ダイソーのストレージボックスに洗濯バサミ等を入れてベランダの窓前に置いています。
ダイソーのストレージボックスに洗濯バサミ等を入れてベランダの窓前に置いています。
ryoko
ryoko
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
洗面所収納の全体図。 トイレットペーパーの予備を隠したい^_^;
洗面所収納の全体図。 トイレットペーパーの予備を隠したい^_^;
yuki
yuki
4LDK | 家族
hashikaさんの実例写真
コメリさんのモニター、Homestrage活用場所♡ こちらは応募時のランドリー収納スポット★ コメリさんのHomestrageは、置き場所に困っていた洗濯ハンガー収納に使いました★ 個人的には手前がU時に空いてるところがツボ♡ハンガーが取り出しやすく片付けやすくなりました! シンプルなので無印良品のラタンバスケットとも相性抜群! ダイソーのランドリーバスケットは、気に入るものが見つかるまでの代用品ですが意外に気に入ってます♡
コメリさんのモニター、Homestrage活用場所♡ こちらは応募時のランドリー収納スポット★ コメリさんのHomestrageは、置き場所に困っていた洗濯ハンガー収納に使いました★ 個人的には手前がU時に空いてるところがツボ♡ハンガーが取り出しやすく片付けやすくなりました! シンプルなので無印良品のラタンバスケットとも相性抜群! ダイソーのランドリーバスケットは、気に入るものが見つかるまでの代用品ですが意外に気に入ってます♡
hashika
hashika
2LDK | 家族
momoranさんの実例写真
先ほどのちょっと右にずらしたpic。 学校の図工で突然の「○日までに空き箱を持って来てください」用に空き箱は数個取っておいています。…もうちょい少ないストックでもいいのかも。 スーパーのビニール袋は量を減らしました。右のぶらさげている袋に入れています。 …いや、もっと減らせるはず。 上段二段を使って置いている無印のソフトボックスには生地がたんまり。全然なくならない…よし。服を大量に作ろう。もっと生地ストックも減らそう。 以上。 全体的にもっと物を減らそうと思ったpicです(笑)
先ほどのちょっと右にずらしたpic。 学校の図工で突然の「○日までに空き箱を持って来てください」用に空き箱は数個取っておいています。…もうちょい少ないストックでもいいのかも。 スーパーのビニール袋は量を減らしました。右のぶらさげている袋に入れています。 …いや、もっと減らせるはず。 上段二段を使って置いている無印のソフトボックスには生地がたんまり。全然なくならない…よし。服を大量に作ろう。もっと生地ストックも減らそう。 以上。 全体的にもっと物を減らそうと思ったpicです(笑)
momoran
momoran
家族
ronmaruさんの実例写真
山善クッションパネルモニター✨ (`・ω・´)ハイ! 貼ったー!! て!実は昨日貼ったのよ(*´艸`*)ァハ♪ どうでしょう? リアルな木目で✨ いい感じ❤︎ モニターの皆さんが言うように… とっても貼りやすい!! 私みたいな大雑把ドジ子ちゃんでも! 簡単に貼れます(*˘︶˘*) 柔らかい素材で切るのも簡単 サイズ計らず!フリーハンドで ザクザク切ってやりましたよー!! 笑 はい!テキトーに貼って! この出来栄え✨←自己満ね! 笑 次は!反対側の壁! いくよ⤴︎
山善クッションパネルモニター✨ (`・ω・´)ハイ! 貼ったー!! て!実は昨日貼ったのよ(*´艸`*)ァハ♪ どうでしょう? リアルな木目で✨ いい感じ❤︎ モニターの皆さんが言うように… とっても貼りやすい!! 私みたいな大雑把ドジ子ちゃんでも! 簡単に貼れます(*˘︶˘*) 柔らかい素材で切るのも簡単 サイズ計らず!フリーハンドで ザクザク切ってやりましたよー!! 笑 はい!テキトーに貼って! この出来栄え✨←自己満ね! 笑 次は!反対側の壁! いくよ⤴︎
ronmaru
ronmaru
4LDK | 家族
fukamai-0709さんの実例写真
おもちゃ¥23,100
私は「見せない派」です! うちには17歳、5歳、3歳、1歳の4人子供がいて、ここには下3人の玩具を置いてます。 細かく分けずに1収納1アイテムで投げ込み収納が基本で、3歳の次女のメルちゃんグッズだけ100均のタッパーを使って服、靴、パンツ、ヘアアクセ、小物でグルーピングしてます。 使ってる収納アイテムは… ●無印良品 ダイソー蓋付きボックス ダイソーストレージボックス の3種類。 ダイソーのストレージボックスは、表はロゴが見えてゴチャ付いて見えるのでロゴ裏にしてスッキリして見えるようにしてます。 1歳の次男でもちゃんと出したらしまう事が出来、急な来客でもパパッと片付ける事が出来ます!
私は「見せない派」です! うちには17歳、5歳、3歳、1歳の4人子供がいて、ここには下3人の玩具を置いてます。 細かく分けずに1収納1アイテムで投げ込み収納が基本で、3歳の次女のメルちゃんグッズだけ100均のタッパーを使って服、靴、パンツ、ヘアアクセ、小物でグルーピングしてます。 使ってる収納アイテムは… ●無印良品 ダイソー蓋付きボックス ダイソーストレージボックス の3種類。 ダイソーのストレージボックスは、表はロゴが見えてゴチャ付いて見えるのでロゴ裏にしてスッキリして見えるようにしてます。 1歳の次男でもちゃんと出したらしまう事が出来、急な来客でもパパッと片付ける事が出来ます!
fukamai-0709
fukamai-0709
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
ウォークインクローゼットにはニトリの棚を設置して、IKEA、無印、ニトリ、ダイソーの収納ボックスを活用してタンスがわりに衣服収納しました。セリアで購入したタグには何を入れてあるか書いてつけましたが孫が遊びながらシールをペタペタと貼ってくれました。
ウォークインクローゼットにはニトリの棚を設置して、IKEA、無印、ニトリ、ダイソーの収納ボックスを活用してタンスがわりに衣服収納しました。セリアで購入したタグには何を入れてあるか書いてつけましたが孫が遊びながらシールをペタペタと貼ってくれました。
mayu
mayu
家族
aoiさんの実例写真
「畳みません」宣言 お正月忙しすぎて溜まった洗濯物。下着、タオル類だけ畳むようにしたらだいぶ気が楽に(>_<)それぞれ分けて入れとけば見た目もマシに! 時間があるときにたたもー
「畳みません」宣言 お正月忙しすぎて溜まった洗濯物。下着、タオル類だけ畳むようにしたらだいぶ気が楽に(>_<)それぞれ分けて入れとけば見た目もマシに! 時間があるときにたたもー
aoi
aoi
4LDK | 家族
anmitsuさんの実例写真
ダイソーのストレージボックスと無印のファイルボックスがシンデレラフィット! ストレージボックスにはブランケットを。ファイルボックスにはバスマット・洗面台前のマット・トイレのマットを立てて収納しましたV(^_^)V
ダイソーのストレージボックスと無印のファイルボックスがシンデレラフィット! ストレージボックスにはブランケットを。ファイルボックスにはバスマット・洗面台前のマット・トイレのマットを立てて収納しましたV(^_^)V
anmitsu
anmitsu
4LDK | 家族
snoopy-houseさんの実例写真
洗面所の収納 タオル類と家族の下着やパジャマはここに収納したいと思っていたので、大容量の稼働棚を設置! 無印のカゴは通気性抜群で湿度のあるとこも心強い!DAISOのストレージボックスもたくさん入ってオシャレに大活躍‼︎ニトリのカフェカーテンをつっぱり棒でつるして上段は目隠しにしました♪
洗面所の収納 タオル類と家族の下着やパジャマはここに収納したいと思っていたので、大容量の稼働棚を設置! 無印のカゴは通気性抜群で湿度のあるとこも心強い!DAISOのストレージボックスもたくさん入ってオシャレに大活躍‼︎ニトリのカフェカーテンをつっぱり棒でつるして上段は目隠しにしました♪
snoopy-house
snoopy-house
4LDK | 家族
もっと見る

無印良品 ダイソーストレージボックスが気になるあなたにおすすめ

無印良品 ダイソーストレージボックスの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ