無印良品 夫DIY

61枚の部屋写真から28枚をセレクト
kico.kwdさんの実例写真
ごちゃつきがちな作業部屋は色味を抑えて収納を選びました 無印良品のファイルボックスは特にお気に入りです 夫がDIYしてくれた棚やデスクの板が1年以上経ってやわらかい良い色になってきました
ごちゃつきがちな作業部屋は色味を抑えて収納を選びました 無印良品のファイルボックスは特にお気に入りです 夫がDIYしてくれた棚やデスクの板が1年以上経ってやわらかい良い色になってきました
kico.kwd
kico.kwd
家族
someday-5さんの実例写真
壁一面の壁面収納にする時、 一番気がかりだったのは耐震対策です。 奥行きがなく、天井に梁の出っ張りもあるので 市販の耐震用突っ張りより小さなものを 探していました。 結果、2×4用のアジャスターにネジを足して 夫がDIYしてくれたものを2カ所設置。 元々下段一列に引き出しを入れて、 ぎっしりCDを詰め込むことで 重心を下に集めていたので、 突っ張り対策と併せてかなり安定感が得られました。 もちろん十分な対策とは言えませんが、 意識をすることが大切かなと思います。
壁一面の壁面収納にする時、 一番気がかりだったのは耐震対策です。 奥行きがなく、天井に梁の出っ張りもあるので 市販の耐震用突っ張りより小さなものを 探していました。 結果、2×4用のアジャスターにネジを足して 夫がDIYしてくれたものを2カ所設置。 元々下段一列に引き出しを入れて、 ぎっしりCDを詰め込むことで 重心を下に集めていたので、 突っ張り対策と併せてかなり安定感が得られました。 もちろん十分な対策とは言えませんが、 意識をすることが大切かなと思います。
someday-5
someday-5
3LDK | 家族
niko.mamさんの実例写真
子供達の学校のプリントなどの収納場所が 兄妹でバラバラだったのがずっと気になっていて、 ダイソーでいいファイルを見つけて購入! その他の名前ハンコなど使うものは、 ザックリ籠の中へ🧺 元々黒板には子ども達の絵を貼っていましたが🖼️ リビングの真ん中でごちゃごちゃ感が気になり、 違う場所へ移動☺️ 黒板がスッキリしたのもいいけれど、 今だけしかできない子供達の成長と思い出なので、 他の壁に貼られても気にしません😌
子供達の学校のプリントなどの収納場所が 兄妹でバラバラだったのがずっと気になっていて、 ダイソーでいいファイルを見つけて購入! その他の名前ハンコなど使うものは、 ザックリ籠の中へ🧺 元々黒板には子ども達の絵を貼っていましたが🖼️ リビングの真ん中でごちゃごちゃ感が気になり、 違う場所へ移動☺️ 黒板がスッキリしたのもいいけれど、 今だけしかできない子供達の成長と思い出なので、 他の壁に貼られても気にしません😌
niko.mam
niko.mam
家族
Reikoさんの実例写真
ディアウォールのキャットステップとトイレカバーは夫がDIYしてくれました。 あえて塗装せずナチュラルに(^-^) 猫達の食事台は無印良品のアクリル製の仕切りを使っています。 子供が小さいので、今はレイアウトを変えましたが、ディアウォールだから移動も可能です。
ディアウォールのキャットステップとトイレカバーは夫がDIYしてくれました。 あえて塗装せずナチュラルに(^-^) 猫達の食事台は無印良品のアクリル製の仕切りを使っています。 子供が小さいので、今はレイアウトを変えましたが、ディアウォールだから移動も可能です。
Reiko
Reiko
3LDK | 家族
shirofukurouさんの実例写真
かご・バスケット¥1,512
新生児の服を入れる棚完成!! 夫が棚を作って、私がタイルを埋めて籠に内布を張って🧺 夫婦共同制作楽しかったー!ギリギリ間に合って良かった😍
新生児の服を入れる棚完成!! 夫が棚を作って、私がタイルを埋めて籠に内布を張って🧺 夫婦共同制作楽しかったー!ギリギリ間に合って良かった😍
shirofukurou
shirofukurou
3LDK | 家族
noguriさんの実例写真
玄関入ってリビングに続くドアの横にある玄関収納。 間口が狭く天井までの高さがある空間で上手く使いこなせていなかったのでこちらもストックの水のケースの高さに合わせて棚を付けて貰いました。 下の2段がお水のストック、3段目はトイレットペーパーのストック、4段目には無印良品のファイルボックスを並べて細々した物を収納しています。
玄関入ってリビングに続くドアの横にある玄関収納。 間口が狭く天井までの高さがある空間で上手く使いこなせていなかったのでこちらもストックの水のケースの高さに合わせて棚を付けて貰いました。 下の2段がお水のストック、3段目はトイレットペーパーのストック、4段目には無印良品のファイルボックスを並べて細々した物を収納しています。
noguri
noguri
4LDK | 家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★ ❤️💛💚DIYが好き! ♥💛💚 イベントが始まったので、またまた復活! ~~~主人のDIY集~~~ ベッドのフレームをDIY.... 息子に頼まれて。。。 ★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★ ❤️💛💚DIYが好き! ♥💛💚 イベントが始まったので、またまた復活! ~~~主人のDIY集~~~ ベッドのフレームをDIY.... 息子に頼まれて。。。 ★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
fumikaさんの実例写真
キャン☆ドゥのガラスキャニスターに調味料を入れて。シンプルなデザインで気に入ってます。
キャン☆ドゥのガラスキャニスターに調味料を入れて。シンプルなデザインで気に入ってます。
fumika
fumika
2LDK | 家族
mayurikaさんの実例写真
収納スペースがないので、入居時に夫が塩ビパイプ棚を作ってくれました。白のペンキで塗ってくれてます。 トイレットペーパーを入れている無印のカゴは12ロールが丸ごとシンデレラフィット✨ 嬉しくて鳥肌が‼️ ティッシュペーパーをダイソーのカゴ。ウエットティッシュを無印の小さい方。サニタリーを無印の大きな方へ。
収納スペースがないので、入居時に夫が塩ビパイプ棚を作ってくれました。白のペンキで塗ってくれてます。 トイレットペーパーを入れている無印のカゴは12ロールが丸ごとシンデレラフィット✨ 嬉しくて鳥肌が‼️ ティッシュペーパーをダイソーのカゴ。ウエットティッシュを無印の小さい方。サニタリーを無印の大きな方へ。
mayurika
mayurika
3LDK | 家族
makocanioさんの実例写真
洗濯機と壁の間に汚れがたまるのが嫌で、隙間を収納で埋めることに! 底上げ台を、夫がDIY。無印のPP追加用ストッカーを組んで。表面が寂しいので、セリアのリメイクシートとセラミックノブを取り付けました。 好きな感じに仕上がりました。
洗濯機と壁の間に汚れがたまるのが嫌で、隙間を収納で埋めることに! 底上げ台を、夫がDIY。無印のPP追加用ストッカーを組んで。表面が寂しいので、セリアのリメイクシートとセラミックノブを取り付けました。 好きな感じに仕上がりました。
makocanio
makocanio
家族
kolmeさんの実例写真
ウンベラータの鉢カバーは夫にDIYしてもらいました。 キャスター付きで移動が楽です。 奥には先日購入したフェイクを置いてみました。
ウンベラータの鉢カバーは夫にDIYしてもらいました。 キャスター付きで移動が楽です。 奥には先日購入したフェイクを置いてみました。
kolme
kolme
3LDK | 家族
search1132さんの実例写真
夫のDIY。無印の色鉛筆が映える鉛筆スタンドを作ってくれました。
夫のDIY。無印の色鉛筆が映える鉛筆スタンドを作ってくれました。
search1132
search1132
家族
mimiさんの実例写真
我が家のはじめてのd iy作品はキャスター付きすのこ!(°▽°) キッチン横のパントリーの奥行きが深く「物が出しづらい!」と何度も夫に訴えていたら、今週、やっと重い腰をあげ、作って持って来てくれました。両わきの板は、以前、私が仕事で使っていたピアノの足板。サイズもぴったり、キャスターが付いていてスライドして物が出せるようになりました。満足!満足!
我が家のはじめてのd iy作品はキャスター付きすのこ!(°▽°) キッチン横のパントリーの奥行きが深く「物が出しづらい!」と何度も夫に訴えていたら、今週、やっと重い腰をあげ、作って持って来てくれました。両わきの板は、以前、私が仕事で使っていたピアノの足板。サイズもぴったり、キャスターが付いていてスライドして物が出せるようになりました。満足!満足!
mimi
mimi
4LDK | 家族
mohayaeteさんの実例写真
IKEAの棚に無印良品のカゴがぴったりでうれしかった日。
IKEAの棚に無印良品のカゴがぴったりでうれしかった日。
mohayaete
mohayaete
カップル
Yokoさんの実例写真
置き時計¥3,200
長男のベッドボードを夫がDIY。ステンシルは私。これから改良予定👍オトナの夏休みの工作🤣
長男のベッドボードを夫がDIY。ステンシルは私。これから改良予定👍オトナの夏休みの工作🤣
Yoko
Yoko
4LDK | 家族
asukaさんの実例写真
コタツを出してはや一週間…1度刺さったらなかなか抜けません(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ ) コタツの天板は去年夫と共にDIYしたものです。 今年も活躍してもらいます! クッションはヌードにして日に当ててから秋冬用にチェンジしました♪ taitaiちゃんが買っておいてくれたラガハウスのクッションカバー(一番右)がお気に入りです(*^^*) 今からゆっくりじっくりみなさんのお部屋にお邪魔します♡
コタツを出してはや一週間…1度刺さったらなかなか抜けません(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ ) コタツの天板は去年夫と共にDIYしたものです。 今年も活躍してもらいます! クッションはヌードにして日に当ててから秋冬用にチェンジしました♪ taitaiちゃんが買っておいてくれたラガハウスのクッションカバー(一番右)がお気に入りです(*^^*) 今からゆっくりじっくりみなさんのお部屋にお邪魔します♡
asuka
asuka
家族
riii-homeさんの実例写真
昨晩のとっ散らかりLDK… ディアウォールを使い、簡単DIYに取り組んでます、夫が(^^) こちらはBefore
昨晩のとっ散らかりLDK… ディアウォールを使い、簡単DIYに取り組んでます、夫が(^^) こちらはBefore
riii-home
riii-home
2LDK | 家族
chikakoさんの実例写真
乾太くんモニターに当選しました♡ こちらは設置前の状況です。 もともと狭小地で脱衣所もスペースが限られていますので右下ドラム式洗濯機以外のスペースは夫DIYで取り外しできる収納スペースを作っていました 乾太くんについてですが我が家はマイホーム検討時から気になっていていつか設置できるようにとスペースおよびガス栓の確保をしていました マイホーム検討時はオール電化がいいと思ってましたが3年住んでみてガスコンロはもちろんのこと「乾太くん」「床暖房」の2つが手放せない存在になりガスを入れてて良かったなと感じています
乾太くんモニターに当選しました♡ こちらは設置前の状況です。 もともと狭小地で脱衣所もスペースが限られていますので右下ドラム式洗濯機以外のスペースは夫DIYで取り外しできる収納スペースを作っていました 乾太くんについてですが我が家はマイホーム検討時から気になっていていつか設置できるようにとスペースおよびガス栓の確保をしていました マイホーム検討時はオール電化がいいと思ってましたが3年住んでみてガスコンロはもちろんのこと「乾太くん」「床暖房」の2つが手放せない存在になりガスを入れてて良かったなと感じています
chikako
chikako
家族
rijuさんの実例写真
結果……冷蔵庫の隣に😅 前投稿の場所はゴミ箱があったところ。 ゴミ箱の場所が変わると 生活動線も変わるのでプチストレス💦 ということでゴミ箱は元に戻し この台をこちらに。 ポットを置いたり、 お鍋を置いたり。 ガスコンロの近くなので ここの方が便利かな~🤔
結果……冷蔵庫の隣に😅 前投稿の場所はゴミ箱があったところ。 ゴミ箱の場所が変わると 生活動線も変わるのでプチストレス💦 ということでゴミ箱は元に戻し この台をこちらに。 ポットを置いたり、 お鍋を置いたり。 ガスコンロの近くなので ここの方が便利かな~🤔
riju
riju
家族
mizutamaさんの実例写真
2階の洗濯干しスペース 金属製のフックに木の棒を通しています。 オリジナル物干しです
2階の洗濯干しスペース 金属製のフックに木の棒を通しています。 オリジナル物干しです
mizutama
mizutama
3LDK | 家族
miiioさんの実例写真
鞄類の収納を、毎日通る階段に設置◎
鞄類の収納を、毎日通る階段に設置◎
miiio
miiio
4LDK | 家族
yome03さんの実例写真
文房具¥450
mag掲載ありがとうございます☆ 『お酒の空き瓶のかっこいい使い方』 ブックエンドのネタは別のpicでしか言ってなかったので、ちゃんとブックエンドとして使われてるこのpicを探しだしていただいたみたいで感激しました( ;∀;) ライターさんありがとうございます! 実は最近いろいろあって部屋が汚かったり余裕がなかったりであんまりお部屋の写真を撮れてないのですが…これを励みにまた家を整えたいと思います(о´∀`о)ガンバルゾー
mag掲載ありがとうございます☆ 『お酒の空き瓶のかっこいい使い方』 ブックエンドのネタは別のpicでしか言ってなかったので、ちゃんとブックエンドとして使われてるこのpicを探しだしていただいたみたいで感激しました( ;∀;) ライターさんありがとうございます! 実は最近いろいろあって部屋が汚かったり余裕がなかったりであんまりお部屋の写真を撮れてないのですが…これを励みにまた家を整えたいと思います(о´∀`о)ガンバルゾー
yome03
yome03
3LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
キッチン出窓に置いたオープンラックです はじめは白木でしたが夫がモニターで当選したダニッシュオイルを塗って、キッチンに相応しく水をはじく機能を付加してくれました✨ オープンなので窓を開けたい時に鍵に手が届くところがお気に入りです🤗 カウンターには昨夜作ったラッキョウ漬けが乗っています🎶 3日ほどで食べられますが、時々振ってやる作業にささやかな幸せを感じます🤗
キッチン出窓に置いたオープンラックです はじめは白木でしたが夫がモニターで当選したダニッシュオイルを塗って、キッチンに相応しく水をはじく機能を付加してくれました✨ オープンなので窓を開けたい時に鍵に手が届くところがお気に入りです🤗 カウンターには昨夜作ったラッキョウ漬けが乗っています🎶 3日ほどで食べられますが、時々振ってやる作業にささやかな幸せを感じます🤗
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
Ayanoさんの実例写真
DIYイベント用です♪ 我が家の家具は、 ほとんど夫とDIYしています⑅︎◡̈︎ その中でも、この2つの大物家具は、 私1人で作ったので、一番愛着があります♡ こだわったのは、デザインや色です。 扉に細い木材を何度も斜めカットして貼りつけたり、ルーバー風にはめこんだり、、、 色を何度も塗り直したり。 夫に「こんなのが欲しい」と相談したら、 「面倒だから嫌だ」と言われたので 一人で頑張ったんです(笑) 確かに大変で、ほんとに手間がかかったけど、その分満足のいくものになりました。 DIYで一番必要なのは、 「やる気と根気」だと思います⑅︎◡̈︎*
DIYイベント用です♪ 我が家の家具は、 ほとんど夫とDIYしています⑅︎◡̈︎ その中でも、この2つの大物家具は、 私1人で作ったので、一番愛着があります♡ こだわったのは、デザインや色です。 扉に細い木材を何度も斜めカットして貼りつけたり、ルーバー風にはめこんだり、、、 色を何度も塗り直したり。 夫に「こんなのが欲しい」と相談したら、 「面倒だから嫌だ」と言われたので 一人で頑張ったんです(笑) 確かに大変で、ほんとに手間がかかったけど、その分満足のいくものになりました。 DIYで一番必要なのは、 「やる気と根気」だと思います⑅︎◡̈︎*
Ayano
Ayano
4LDK | 家族
hakoniwaさんの実例写真
丸いアロマウォーマーライトは、 星型がまわりに映ってリラックスにぴったりです。 他にアロマオイルと、香りのよい ボディ用マッサージオイル、 2段目にはコロコロマッサージグッズと、絵本を置いています。 右の棚は、実は ワンコ用、ソファ階段の失敗作。 幅が狭くて使ってくれませんでした。 それを立てて枕元のの棚にしました😅 その他、ティッシュや目薬、ルームソックスなど細々したものは、籐のボックスに。
丸いアロマウォーマーライトは、 星型がまわりに映ってリラックスにぴったりです。 他にアロマオイルと、香りのよい ボディ用マッサージオイル、 2段目にはコロコロマッサージグッズと、絵本を置いています。 右の棚は、実は ワンコ用、ソファ階段の失敗作。 幅が狭くて使ってくれませんでした。 それを立てて枕元のの棚にしました😅 その他、ティッシュや目薬、ルームソックスなど細々したものは、籐のボックスに。
hakoniwa
hakoniwa
家族
reeさんの実例写真
おはようございます♡ 第2弾 ネーブルオレンジ酒(๑>◡<๑)作りました! 無印良品でレードルまで購入♡早っ"" ついでにおやつも購入!オレンジ系は1ヶ月位で飲める予定♡(*^^*)
おはようございます♡ 第2弾 ネーブルオレンジ酒(๑>◡<๑)作りました! 無印良品でレードルまで購入♡早っ"" ついでにおやつも購入!オレンジ系は1ヶ月位で飲める予定♡(*^^*)
ree
ree
3LDK | 家族
もっと見る

無印良品 夫DIYの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無印良品 夫DIY

61枚の部屋写真から28枚をセレクト
kico.kwdさんの実例写真
ごちゃつきがちな作業部屋は色味を抑えて収納を選びました 無印良品のファイルボックスは特にお気に入りです 夫がDIYしてくれた棚やデスクの板が1年以上経ってやわらかい良い色になってきました
ごちゃつきがちな作業部屋は色味を抑えて収納を選びました 無印良品のファイルボックスは特にお気に入りです 夫がDIYしてくれた棚やデスクの板が1年以上経ってやわらかい良い色になってきました
kico.kwd
kico.kwd
家族
someday-5さんの実例写真
壁一面の壁面収納にする時、 一番気がかりだったのは耐震対策です。 奥行きがなく、天井に梁の出っ張りもあるので 市販の耐震用突っ張りより小さなものを 探していました。 結果、2×4用のアジャスターにネジを足して 夫がDIYしてくれたものを2カ所設置。 元々下段一列に引き出しを入れて、 ぎっしりCDを詰め込むことで 重心を下に集めていたので、 突っ張り対策と併せてかなり安定感が得られました。 もちろん十分な対策とは言えませんが、 意識をすることが大切かなと思います。
壁一面の壁面収納にする時、 一番気がかりだったのは耐震対策です。 奥行きがなく、天井に梁の出っ張りもあるので 市販の耐震用突っ張りより小さなものを 探していました。 結果、2×4用のアジャスターにネジを足して 夫がDIYしてくれたものを2カ所設置。 元々下段一列に引き出しを入れて、 ぎっしりCDを詰め込むことで 重心を下に集めていたので、 突っ張り対策と併せてかなり安定感が得られました。 もちろん十分な対策とは言えませんが、 意識をすることが大切かなと思います。
someday-5
someday-5
3LDK | 家族
niko.mamさんの実例写真
子供達の学校のプリントなどの収納場所が 兄妹でバラバラだったのがずっと気になっていて、 ダイソーでいいファイルを見つけて購入! その他の名前ハンコなど使うものは、 ザックリ籠の中へ🧺 元々黒板には子ども達の絵を貼っていましたが🖼️ リビングの真ん中でごちゃごちゃ感が気になり、 違う場所へ移動☺️ 黒板がスッキリしたのもいいけれど、 今だけしかできない子供達の成長と思い出なので、 他の壁に貼られても気にしません😌
子供達の学校のプリントなどの収納場所が 兄妹でバラバラだったのがずっと気になっていて、 ダイソーでいいファイルを見つけて購入! その他の名前ハンコなど使うものは、 ザックリ籠の中へ🧺 元々黒板には子ども達の絵を貼っていましたが🖼️ リビングの真ん中でごちゃごちゃ感が気になり、 違う場所へ移動☺️ 黒板がスッキリしたのもいいけれど、 今だけしかできない子供達の成長と思い出なので、 他の壁に貼られても気にしません😌
niko.mam
niko.mam
家族
Reikoさんの実例写真
ディアウォールのキャットステップとトイレカバーは夫がDIYしてくれました。 あえて塗装せずナチュラルに(^-^) 猫達の食事台は無印良品のアクリル製の仕切りを使っています。 子供が小さいので、今はレイアウトを変えましたが、ディアウォールだから移動も可能です。
ディアウォールのキャットステップとトイレカバーは夫がDIYしてくれました。 あえて塗装せずナチュラルに(^-^) 猫達の食事台は無印良品のアクリル製の仕切りを使っています。 子供が小さいので、今はレイアウトを変えましたが、ディアウォールだから移動も可能です。
Reiko
Reiko
3LDK | 家族
shirofukurouさんの実例写真
かご・バスケット¥1,512
新生児の服を入れる棚完成!! 夫が棚を作って、私がタイルを埋めて籠に内布を張って🧺 夫婦共同制作楽しかったー!ギリギリ間に合って良かった😍
新生児の服を入れる棚完成!! 夫が棚を作って、私がタイルを埋めて籠に内布を張って🧺 夫婦共同制作楽しかったー!ギリギリ間に合って良かった😍
shirofukurou
shirofukurou
3LDK | 家族
noguriさんの実例写真
玄関入ってリビングに続くドアの横にある玄関収納。 間口が狭く天井までの高さがある空間で上手く使いこなせていなかったのでこちらもストックの水のケースの高さに合わせて棚を付けて貰いました。 下の2段がお水のストック、3段目はトイレットペーパーのストック、4段目には無印良品のファイルボックスを並べて細々した物を収納しています。
玄関入ってリビングに続くドアの横にある玄関収納。 間口が狭く天井までの高さがある空間で上手く使いこなせていなかったのでこちらもストックの水のケースの高さに合わせて棚を付けて貰いました。 下の2段がお水のストック、3段目はトイレットペーパーのストック、4段目には無印良品のファイルボックスを並べて細々した物を収納しています。
noguri
noguri
4LDK | 家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★ ❤️💛💚DIYが好き! ♥💛💚 イベントが始まったので、またまた復活! ~~~主人のDIY集~~~ ベッドのフレームをDIY.... 息子に頼まれて。。。 ★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★ ❤️💛💚DIYが好き! ♥💛💚 イベントが始まったので、またまた復活! ~~~主人のDIY集~~~ ベッドのフレームをDIY.... 息子に頼まれて。。。 ★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
fumikaさんの実例写真
キャン☆ドゥのガラスキャニスターに調味料を入れて。シンプルなデザインで気に入ってます。
キャン☆ドゥのガラスキャニスターに調味料を入れて。シンプルなデザインで気に入ってます。
fumika
fumika
2LDK | 家族
mayurikaさんの実例写真
収納スペースがないので、入居時に夫が塩ビパイプ棚を作ってくれました。白のペンキで塗ってくれてます。 トイレットペーパーを入れている無印のカゴは12ロールが丸ごとシンデレラフィット✨ 嬉しくて鳥肌が‼️ ティッシュペーパーをダイソーのカゴ。ウエットティッシュを無印の小さい方。サニタリーを無印の大きな方へ。
収納スペースがないので、入居時に夫が塩ビパイプ棚を作ってくれました。白のペンキで塗ってくれてます。 トイレットペーパーを入れている無印のカゴは12ロールが丸ごとシンデレラフィット✨ 嬉しくて鳥肌が‼️ ティッシュペーパーをダイソーのカゴ。ウエットティッシュを無印の小さい方。サニタリーを無印の大きな方へ。
mayurika
mayurika
3LDK | 家族
makocanioさんの実例写真
洗濯機と壁の間に汚れがたまるのが嫌で、隙間を収納で埋めることに! 底上げ台を、夫がDIY。無印のPP追加用ストッカーを組んで。表面が寂しいので、セリアのリメイクシートとセラミックノブを取り付けました。 好きな感じに仕上がりました。
洗濯機と壁の間に汚れがたまるのが嫌で、隙間を収納で埋めることに! 底上げ台を、夫がDIY。無印のPP追加用ストッカーを組んで。表面が寂しいので、セリアのリメイクシートとセラミックノブを取り付けました。 好きな感じに仕上がりました。
makocanio
makocanio
家族
kolmeさんの実例写真
ウンベラータの鉢カバーは夫にDIYしてもらいました。 キャスター付きで移動が楽です。 奥には先日購入したフェイクを置いてみました。
ウンベラータの鉢カバーは夫にDIYしてもらいました。 キャスター付きで移動が楽です。 奥には先日購入したフェイクを置いてみました。
kolme
kolme
3LDK | 家族
search1132さんの実例写真
夫のDIY。無印の色鉛筆が映える鉛筆スタンドを作ってくれました。
夫のDIY。無印の色鉛筆が映える鉛筆スタンドを作ってくれました。
search1132
search1132
家族
mimiさんの実例写真
タンス・チェスト¥5,990
我が家のはじめてのd iy作品はキャスター付きすのこ!(°▽°) キッチン横のパントリーの奥行きが深く「物が出しづらい!」と何度も夫に訴えていたら、今週、やっと重い腰をあげ、作って持って来てくれました。両わきの板は、以前、私が仕事で使っていたピアノの足板。サイズもぴったり、キャスターが付いていてスライドして物が出せるようになりました。満足!満足!
我が家のはじめてのd iy作品はキャスター付きすのこ!(°▽°) キッチン横のパントリーの奥行きが深く「物が出しづらい!」と何度も夫に訴えていたら、今週、やっと重い腰をあげ、作って持って来てくれました。両わきの板は、以前、私が仕事で使っていたピアノの足板。サイズもぴったり、キャスターが付いていてスライドして物が出せるようになりました。満足!満足!
mimi
mimi
4LDK | 家族
mohayaeteさんの実例写真
IKEAの棚に無印良品のカゴがぴったりでうれしかった日。
IKEAの棚に無印良品のカゴがぴったりでうれしかった日。
mohayaete
mohayaete
カップル
Yokoさんの実例写真
長男のベッドボードを夫がDIY。ステンシルは私。これから改良予定👍オトナの夏休みの工作🤣
長男のベッドボードを夫がDIY。ステンシルは私。これから改良予定👍オトナの夏休みの工作🤣
Yoko
Yoko
4LDK | 家族
asukaさんの実例写真
コタツを出してはや一週間…1度刺さったらなかなか抜けません(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ ) コタツの天板は去年夫と共にDIYしたものです。 今年も活躍してもらいます! クッションはヌードにして日に当ててから秋冬用にチェンジしました♪ taitaiちゃんが買っておいてくれたラガハウスのクッションカバー(一番右)がお気に入りです(*^^*) 今からゆっくりじっくりみなさんのお部屋にお邪魔します♡
コタツを出してはや一週間…1度刺さったらなかなか抜けません(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ ) コタツの天板は去年夫と共にDIYしたものです。 今年も活躍してもらいます! クッションはヌードにして日に当ててから秋冬用にチェンジしました♪ taitaiちゃんが買っておいてくれたラガハウスのクッションカバー(一番右)がお気に入りです(*^^*) 今からゆっくりじっくりみなさんのお部屋にお邪魔します♡
asuka
asuka
家族
riii-homeさんの実例写真
昨晩のとっ散らかりLDK… ディアウォールを使い、簡単DIYに取り組んでます、夫が(^^) こちらはBefore
昨晩のとっ散らかりLDK… ディアウォールを使い、簡単DIYに取り組んでます、夫が(^^) こちらはBefore
riii-home
riii-home
2LDK | 家族
chikakoさんの実例写真
乾太くんモニターに当選しました♡ こちらは設置前の状況です。 もともと狭小地で脱衣所もスペースが限られていますので右下ドラム式洗濯機以外のスペースは夫DIYで取り外しできる収納スペースを作っていました 乾太くんについてですが我が家はマイホーム検討時から気になっていていつか設置できるようにとスペースおよびガス栓の確保をしていました マイホーム検討時はオール電化がいいと思ってましたが3年住んでみてガスコンロはもちろんのこと「乾太くん」「床暖房」の2つが手放せない存在になりガスを入れてて良かったなと感じています
乾太くんモニターに当選しました♡ こちらは設置前の状況です。 もともと狭小地で脱衣所もスペースが限られていますので右下ドラム式洗濯機以外のスペースは夫DIYで取り外しできる収納スペースを作っていました 乾太くんについてですが我が家はマイホーム検討時から気になっていていつか設置できるようにとスペースおよびガス栓の確保をしていました マイホーム検討時はオール電化がいいと思ってましたが3年住んでみてガスコンロはもちろんのこと「乾太くん」「床暖房」の2つが手放せない存在になりガスを入れてて良かったなと感じています
chikako
chikako
家族
rijuさんの実例写真
結果……冷蔵庫の隣に😅 前投稿の場所はゴミ箱があったところ。 ゴミ箱の場所が変わると 生活動線も変わるのでプチストレス💦 ということでゴミ箱は元に戻し この台をこちらに。 ポットを置いたり、 お鍋を置いたり。 ガスコンロの近くなので ここの方が便利かな~🤔
結果……冷蔵庫の隣に😅 前投稿の場所はゴミ箱があったところ。 ゴミ箱の場所が変わると 生活動線も変わるのでプチストレス💦 ということでゴミ箱は元に戻し この台をこちらに。 ポットを置いたり、 お鍋を置いたり。 ガスコンロの近くなので ここの方が便利かな~🤔
riju
riju
家族
mizutamaさんの実例写真
2階の洗濯干しスペース 金属製のフックに木の棒を通しています。 オリジナル物干しです
2階の洗濯干しスペース 金属製のフックに木の棒を通しています。 オリジナル物干しです
mizutama
mizutama
3LDK | 家族
miiioさんの実例写真
鞄類の収納を、毎日通る階段に設置◎
鞄類の収納を、毎日通る階段に設置◎
miiio
miiio
4LDK | 家族
yome03さんの実例写真
文房具¥450
mag掲載ありがとうございます☆ 『お酒の空き瓶のかっこいい使い方』 ブックエンドのネタは別のpicでしか言ってなかったので、ちゃんとブックエンドとして使われてるこのpicを探しだしていただいたみたいで感激しました( ;∀;) ライターさんありがとうございます! 実は最近いろいろあって部屋が汚かったり余裕がなかったりであんまりお部屋の写真を撮れてないのですが…これを励みにまた家を整えたいと思います(о´∀`о)ガンバルゾー
mag掲載ありがとうございます☆ 『お酒の空き瓶のかっこいい使い方』 ブックエンドのネタは別のpicでしか言ってなかったので、ちゃんとブックエンドとして使われてるこのpicを探しだしていただいたみたいで感激しました( ;∀;) ライターさんありがとうございます! 実は最近いろいろあって部屋が汚かったり余裕がなかったりであんまりお部屋の写真を撮れてないのですが…これを励みにまた家を整えたいと思います(о´∀`о)ガンバルゾー
yome03
yome03
3LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
キッチン出窓に置いたオープンラックです はじめは白木でしたが夫がモニターで当選したダニッシュオイルを塗って、キッチンに相応しく水をはじく機能を付加してくれました✨ オープンなので窓を開けたい時に鍵に手が届くところがお気に入りです🤗 カウンターには昨夜作ったラッキョウ漬けが乗っています🎶 3日ほどで食べられますが、時々振ってやる作業にささやかな幸せを感じます🤗
キッチン出窓に置いたオープンラックです はじめは白木でしたが夫がモニターで当選したダニッシュオイルを塗って、キッチンに相応しく水をはじく機能を付加してくれました✨ オープンなので窓を開けたい時に鍵に手が届くところがお気に入りです🤗 カウンターには昨夜作ったラッキョウ漬けが乗っています🎶 3日ほどで食べられますが、時々振ってやる作業にささやかな幸せを感じます🤗
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
Ayanoさんの実例写真
DIYイベント用です♪ 我が家の家具は、 ほとんど夫とDIYしています⑅︎◡̈︎ その中でも、この2つの大物家具は、 私1人で作ったので、一番愛着があります♡ こだわったのは、デザインや色です。 扉に細い木材を何度も斜めカットして貼りつけたり、ルーバー風にはめこんだり、、、 色を何度も塗り直したり。 夫に「こんなのが欲しい」と相談したら、 「面倒だから嫌だ」と言われたので 一人で頑張ったんです(笑) 確かに大変で、ほんとに手間がかかったけど、その分満足のいくものになりました。 DIYで一番必要なのは、 「やる気と根気」だと思います⑅︎◡̈︎*
DIYイベント用です♪ 我が家の家具は、 ほとんど夫とDIYしています⑅︎◡̈︎ その中でも、この2つの大物家具は、 私1人で作ったので、一番愛着があります♡ こだわったのは、デザインや色です。 扉に細い木材を何度も斜めカットして貼りつけたり、ルーバー風にはめこんだり、、、 色を何度も塗り直したり。 夫に「こんなのが欲しい」と相談したら、 「面倒だから嫌だ」と言われたので 一人で頑張ったんです(笑) 確かに大変で、ほんとに手間がかかったけど、その分満足のいくものになりました。 DIYで一番必要なのは、 「やる気と根気」だと思います⑅︎◡̈︎*
Ayano
Ayano
4LDK | 家族
hakoniwaさんの実例写真
丸いアロマウォーマーライトは、 星型がまわりに映ってリラックスにぴったりです。 他にアロマオイルと、香りのよい ボディ用マッサージオイル、 2段目にはコロコロマッサージグッズと、絵本を置いています。 右の棚は、実は ワンコ用、ソファ階段の失敗作。 幅が狭くて使ってくれませんでした。 それを立てて枕元のの棚にしました😅 その他、ティッシュや目薬、ルームソックスなど細々したものは、籐のボックスに。
丸いアロマウォーマーライトは、 星型がまわりに映ってリラックスにぴったりです。 他にアロマオイルと、香りのよい ボディ用マッサージオイル、 2段目にはコロコロマッサージグッズと、絵本を置いています。 右の棚は、実は ワンコ用、ソファ階段の失敗作。 幅が狭くて使ってくれませんでした。 それを立てて枕元のの棚にしました😅 その他、ティッシュや目薬、ルームソックスなど細々したものは、籐のボックスに。
hakoniwa
hakoniwa
家族
reeさんの実例写真
おはようございます♡ 第2弾 ネーブルオレンジ酒(๑>◡<๑)作りました! 無印良品でレードルまで購入♡早っ"" ついでにおやつも購入!オレンジ系は1ヶ月位で飲める予定♡(*^^*)
おはようございます♡ 第2弾 ネーブルオレンジ酒(๑>◡<๑)作りました! 無印良品でレードルまで購入♡早っ"" ついでにおやつも購入!オレンジ系は1ヶ月位で飲める予定♡(*^^*)
ree
ree
3LDK | 家族
もっと見る

無印良品 夫DIYの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ