毎日がちょっと心地よくなる♪無印良品の買ってよかった名品アイテム

毎日がちょっと心地よくなる♪無印良品の買ってよかった名品アイテム

シンプルで高品質なアイテムがそろっている無印良品。日常使いする消耗品から大型の家具まで、幅広くそろっているのも魅力ですよね。今回は、ユーザーさんが買ってよかったと感じている、お気に入りアイテムを、消耗品・収納用品・家具に分けてご紹介します。

日常を助けてくれる消耗品

最初にご紹介するのは、無印良品の消耗品です。お手ごろ価格なのに高い品質の無印良品には、使い心地がよくて、何度でもリピートしたくなる消耗品がたくさんそろっています。その中から、ユーザーさんおすすめの名品を3点選んでみました。要チェックですよ。

高コスパな除湿剤

こちらのユーザーさんが選んでいたのは「消臭機能付き くりかえし使える除湿剤」です。くり返し使えるうえに消臭機能も付いているという優れもの。ユーザーさんは、コスパのよさにも魅力を感じておられましたよ。さりげなく使えるシンプルデザインもうれしいですね。

コンパクトサイズで軽いから衣装ケースや下駄箱、靴やバッグにポイっと入れても良いし、フック穴にハンガーを通してシューズクロークやクローゼットに掛けての使用もOK‼︎
yocchan

竹100%のコンパクトティッシュ

「竹100%卓上用ティシューペーパー」を愛用されているユーザーさんです。紙のティッシュよりも丈夫な感じがすることと、コンパクトサイズな点がお気に入りだそう。洗面所に置いて使うのにピッタリなのだそうです。優しいナチュラルカラーも、インテリアになじみやすそうですね。

やわらかな香りのフレグランス

「このフレグランスは3本目のリピート商品です」とおっしゃるユーザーさんです。玄関の小窓前に無印良品の「インテリアフレグランス」を置いていました。ふわっと香るところがお気に入りだそう。「なくなると家族がもうないから買いに行こー!っと教えてくれるくらい」ご家族みなさんがお気に入りとのことですよ。

前回購入したウッディもすごくいい香りでした🍃 今回グリーンは爽やかな香りで、ジメジメするこれからの季節にとても良さそうです✨ 180mlで約2ヶ月持ちますよ❤️
an_yuma

おうちをスッキリさせてくれる収納用品

次にご紹介するのは、無印良品の収納用アイテムです。見た目の美しさと、使いやすさが両立している無印良品の収納用品。種類やサイズが豊富なので、さまざまな収納シーンに合わせて選べます。また、シンプルなデザインは、どんなインテリアにも合わせやすいのがうれしいですよね。

使い勝手の良いフック

こちらのユーザーさんは、くつ箱に無印良品の「ステンレス 扉につけるフック」を取り付けていました。バッグや帽子、上着などを掛けて収納しているそうです。「フック幅が上下異なるので、さまざまな厚さの扉に対応できます」とのことで、とても使いやすそうですね。

安定感もあり、おすすめです♪
porta

中身が見えて便利

無印良品の「アクリルメガネケース」に、コーヒーのカプセルを収納しているユーザーさんです。種類ごとに分けられたカプセルが分かりやすいですね。透明なアクリルのケースは、中身を見せながら収納したいときにピッタリ♪全体のサイズ感もコーヒーメーカーとなじんでいます。

使いやすいメイクボックス

こちらのユーザーさんがお使いなのは、無印良品のメイクボックスです。仕切りのケースを使って収納されたメイク道具は、分かりやすくて取り出しやすそうですね。「今まで、がさごそ探してメイクしていた無駄な時間とおさらば出来そうです!」と、とても気に入っておられましたよ。

コンセントまわりをスッキリと

無印良品の「スチールタップ収納箱フラップ式」をお使いのユーザーさんです。6口タップ付コンセントがすっぽり入る大容量の収納が、ゴチャ付きがちなコンセントまわりをスッキリと整えてくれます。キャスター台を付けて掃除のとき楽になるように工夫している点も見習いたいですね。

シンプルで飽きの来ない家具

最後にご紹介するのは、無印良品の家具類です。無印良品の家具は、ナチュラルな素材感とシンプルで飽きの来ないデザインが魅力♪どんなインテリアにも合わせやすいのもうれしいポイントです。カスタマイズしやすいタイプもあるので、それぞれの生活にピッタリの家具を手に入れることができますよ。

カスタマイズが楽しいシェルフ

ナチュラルインテリアにしているユーザーさんです。「もっと早くお迎えすれば良かった〜と 思うくらい素敵です♡」とおっしゃるのは、無印良品の「スタッキングシェルフ」。種類の違う引き出しを組み合わせて、使いやすくカスタマイズしておられました。使いたいデザインに、自由にアレンジできるのも魅力ですよね。

座り心地の良いチェア

こちらのチェアは、無印良品の「ペーパーコードチェア」です。座面にペーパーコードが使用されたシンプルなチェアは、どんなシーンに合わせても魅力的♪ユーザーさんの丸テーブルとの相性もバッチリですね。ユーザーさんは試しに座ってみて座り心地がよかったことから、このチェアを選んだそうですよ。

長く付き合いたくなるテーブル

無印良品の「リビングでもダイニングでもつかえるテーブル」をお使いのユーザーさんです。リビング・ダイニングどちらでも使いやすい高さにこだわって作られたというテーブルは、とても使い心地がよさそう。ユーザーさんは、「将来これが駄目になっても同じものを買うつもりです」と、大変気に入っておられましたよ。




高品質で使いやすいデザインが魅力の無印良品。気軽に取り入れられる価格なのも魅力ですね。ユーザーさんが「買ってよかった」と感じている名品アイテムを参考にしながら、毎日の暮らしを心地よく整えてみませんか。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「無印良品 買ってよかった」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事