無印良品 小さなパントリー

24枚の部屋写真から18枚をセレクト
nn-homeさんの実例写真
キッチン横のスペースにコの字型の小さなパントリーを作りました。小さいながら見た目以上に食材やお鍋類の収納ができて重宝しています。
キッチン横のスペースにコの字型の小さなパントリーを作りました。小さいながら見た目以上に食材やお鍋類の収納ができて重宝しています。
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
LiLiy.coCoさんの実例写真
🧁pantry💭🧁 我が家は、キッチンのサイドに小さな パントリー🥖があります💘 食品の収納ではなく... 雑貨収納と言うところでしょうか💭 無印良品の収納BOXやニトリ 100均やfrancfrancなど種類バラバラです🤫🧁
🧁pantry💭🧁 我が家は、キッチンのサイドに小さな パントリー🥖があります💘 食品の収納ではなく... 雑貨収納と言うところでしょうか💭 無印良品の収納BOXやニトリ 100均やfrancfrancなど種類バラバラです🤫🧁
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
nacocoさんの実例写真
キッチンの横の小さなパントリー。 ニトリのインボックスと無印のファイルボックスに収納しています。 いつも思うけど豆苗って伸びるの早い☺︎
キッチンの横の小さなパントリー。 ニトリのインボックスと無印のファイルボックスに収納しています。 いつも思うけど豆苗って伸びるの早い☺︎
nacoco
nacoco
家族
saoriさんの実例写真
我が家の小さなパントリーです(๑˙╰╯˙๑)
我が家の小さなパントリーです(๑˙╰╯˙๑)
saori
saori
3LDK | 家族
chizuさんの実例写真
ストック収納 イベント参加です。 我が家のパントリー...というほどの広さもない可動式のL字棚。 棚の奥行きもあまりないため、無印のジュードバッグに、自分でバーニングしたネームチャーム掛けて、食料や洗濯、掃除、トイレットペーパー、ティッシュ等ストック品を入れて保管しています。バッグだから取り出しやすいのもメリットかな✨ あとはここにロールスクリーンつけるだけ笑 まだ付けてないのです💦笑 一番下は防災グッズを置いてます。
ストック収納 イベント参加です。 我が家のパントリー...というほどの広さもない可動式のL字棚。 棚の奥行きもあまりないため、無印のジュードバッグに、自分でバーニングしたネームチャーム掛けて、食料や洗濯、掃除、トイレットペーパー、ティッシュ等ストック品を入れて保管しています。バッグだから取り出しやすいのもメリットかな✨ あとはここにロールスクリーンつけるだけ笑 まだ付けてないのです💦笑 一番下は防災グッズを置いてます。
chizu
chizu
3LDK | 家族
moimoiさんの実例写真
ゴミ箱を新調しました。 ずっと欲しかったケユカのものを2つ♫ フワッと閉まるのが気持ちいいです。 今まで土間収納まで持って行っていた資源ゴミもキッチンで捨てれるようになりました(^^) 嬉しくて『よし!今日は収納見直し頑張ろう!』と気合いが入りましたが。結局、中途半端散らかして元に戻しただけでした(。-∀-) 収納美人への道はまだまだ遠い…。
ゴミ箱を新調しました。 ずっと欲しかったケユカのものを2つ♫ フワッと閉まるのが気持ちいいです。 今まで土間収納まで持って行っていた資源ゴミもキッチンで捨てれるようになりました(^^) 嬉しくて『よし!今日は収納見直し頑張ろう!』と気合いが入りましたが。結局、中途半端散らかして元に戻しただけでした(。-∀-) 収納美人への道はまだまだ遠い…。
moimoi
moimoi
家族
mamaさんの実例写真
なぜか…pic投稿したあとに始まるイベント💦 この前は、「キッチンのゴミ箱」 今回は、「パントリー収納」 この前は、左側だけのpicでした😅 我が家のパントリーは1畳ほどと小さいですが、この前見直して何とか収まってる?収めて?ます💦 左右に可動式の棚があり、左側は日用品、右側は食品と分けています。 日用品といっても、ティッシュ、マスクなどくらいです。 洗剤やトイレットペーパーなどは、それぞれの場所に収納があるので… ほとんど、無印とNITORIのボックスでここだけは白にまとめてます😅 調味料だけは重さがあるので、マーキュリーのカゴに入れてます。 床下収納がありますが、床下放熱機があって暖かいので何もいれてません… 入口は、建具ではなく無印のカーテンにしてあります😄
なぜか…pic投稿したあとに始まるイベント💦 この前は、「キッチンのゴミ箱」 今回は、「パントリー収納」 この前は、左側だけのpicでした😅 我が家のパントリーは1畳ほどと小さいですが、この前見直して何とか収まってる?収めて?ます💦 左右に可動式の棚があり、左側は日用品、右側は食品と分けています。 日用品といっても、ティッシュ、マスクなどくらいです。 洗剤やトイレットペーパーなどは、それぞれの場所に収納があるので… ほとんど、無印とNITORIのボックスでここだけは白にまとめてます😅 調味料だけは重さがあるので、マーキュリーのカゴに入れてます。 床下収納がありますが、床下放熱機があって暖かいので何もいれてません… 入口は、建具ではなく無印のカーテンにしてあります😄
mama
mama
家族
hedgehogswingさんの実例写真
キッチン裏は小さなパントリーが。脱衣所へも繋がっています。 かなり小さい回遊動線となっています。
キッチン裏は小さなパントリーが。脱衣所へも繋がっています。 かなり小さい回遊動線となっています。
hedgehogswing
hedgehogswing
4LDK | 家族
izuさんの実例写真
キッチン横の小さなパントリー 無印のやわらかポリエチレンケースですっきりしました。
キッチン横の小さなパントリー 無印のやわらかポリエチレンケースですっきりしました。
izu
izu
3LDK | 家族
naomamaさんの実例写真
今のオ一ブンの位置です。 キッチン正面から見て右の小さなパントリーの棚に置いてますが、オ一ブンを使用した料理を取るのに導線が面倒です。 キッチン正面に変えたいです。
今のオ一ブンの位置です。 キッチン正面から見て右の小さなパントリーの棚に置いてますが、オ一ブンを使用した料理を取るのに導線が面倒です。 キッチン正面に変えたいです。
naomama
naomama
3LDK | 家族
-hi-yagi-さんの実例写真
小さなパントリー 片面は主に資源ゴミ分別スペースです (屋外ゴミ箱をやめたのでもったいない気もしますが必要なスペースかな…) ・牛乳パック ・紙ごみ ・雑誌 ・トレー ・ペットボトル ・電池/割れ物 ・スチール ・アルミ ・ビン それぞれスペースを確保しました 他にも ・必要頻度高めの書類(支払い系、ゴミの日のお知らせ等々…)、メモ帳、ボールペン ・紙紐、ハサミ、ビニール袋(ゴミを出すための道具) ・予備(今は子どもが学校にもっていく廃材を収集中) のケースを用意しています 段ボールだけはスペースがなく他の場所で保管しています 写真左上の箱は裁縫道具 右のかごはお菓子作りの道具 が入っています ゴミだからこそ綺麗にスッキリさせておきたいと思っています…
小さなパントリー 片面は主に資源ゴミ分別スペースです (屋外ゴミ箱をやめたのでもったいない気もしますが必要なスペースかな…) ・牛乳パック ・紙ごみ ・雑誌 ・トレー ・ペットボトル ・電池/割れ物 ・スチール ・アルミ ・ビン それぞれスペースを確保しました 他にも ・必要頻度高めの書類(支払い系、ゴミの日のお知らせ等々…)、メモ帳、ボールペン ・紙紐、ハサミ、ビニール袋(ゴミを出すための道具) ・予備(今は子どもが学校にもっていく廃材を収集中) のケースを用意しています 段ボールだけはスペースがなく他の場所で保管しています 写真左上の箱は裁縫道具 右のかごはお菓子作りの道具 が入っています ゴミだからこそ綺麗にスッキリさせておきたいと思っています…
-hi-yagi-
-hi-yagi-
3LDK | 家族
U-_-Ucoccoさんの実例写真
小さなパントリーですが、おかげでキッチンがスッキリと片付いた生活できているので、作って大正解! 小さな小窓を作ったので収納力落ちてしまいましたが、北側なのに薄暗くならず、詰め込みすぎずにすんで良かったです♪ ゴミ箱を悩んで、引っ越してから2年間、簡易のゴミ箱で過ごしていましたが、やっと我が家の生活に合ったゴミ箱がわかったので購入しました。 ○燃えるゴミ ○プラゴミ ○ビン・カン・ペットボトル ○紙ゴミ このゴミ箱にして2ヶ月。今のところ、大きく乱れることなく生活出来ているので、一安心(*'∀'人) 2016.12.14
小さなパントリーですが、おかげでキッチンがスッキリと片付いた生活できているので、作って大正解! 小さな小窓を作ったので収納力落ちてしまいましたが、北側なのに薄暗くならず、詰め込みすぎずにすんで良かったです♪ ゴミ箱を悩んで、引っ越してから2年間、簡易のゴミ箱で過ごしていましたが、やっと我が家の生活に合ったゴミ箱がわかったので購入しました。 ○燃えるゴミ ○プラゴミ ○ビン・カン・ペットボトル ○紙ゴミ このゴミ箱にして2ヶ月。今のところ、大きく乱れることなく生活出来ているので、一安心(*'∀'人) 2016.12.14
U-_-Ucocco
U-_-Ucocco
家族
BOSSさんの実例写真
キッチンにあるパントリーと小さなパントリー
キッチンにあるパントリーと小さなパントリー
BOSS
BOSS
4LDK | 家族
sashiさんの実例写真
ファミリークローゼット兼ランドリールーム 我が家の収納は、この部屋に集約してあり リビングやキッチンには小さなパントリーがある位です。 オシャレとはかけ離れていますが、ここは動線的に家事効率や使いやすさを重視。 ちょこっと便利に使える折り畳める棚もつけてもらいました。 お風呂・脱衣所と直結してます。 湿気対策にはPanasonicの除湿乾燥機を購入。 広さは4.5畳位かな…一部屋まるまると収納にしました。ここもまた狭い笑 でも、何もかもここに収まってます笑
ファミリークローゼット兼ランドリールーム 我が家の収納は、この部屋に集約してあり リビングやキッチンには小さなパントリーがある位です。 オシャレとはかけ離れていますが、ここは動線的に家事効率や使いやすさを重視。 ちょこっと便利に使える折り畳める棚もつけてもらいました。 お風呂・脱衣所と直結してます。 湿気対策にはPanasonicの除湿乾燥機を購入。 広さは4.5畳位かな…一部屋まるまると収納にしました。ここもまた狭い笑 でも、何もかもここに収まってます笑
sashi
sashi
3DK | 家族
noraさんの実例写真
こんばんは🌛 今日は家の気になる所の収納をやり直したかったのに、仕事+私用で外出していたので中途半端になってしまいました😰 その間にコメント欄に🐼が現れてどんどん話が進んでるし😂 新居のキッチンには、小さなパントリーていうのかな?収納があります 旧居のキッチンが狭すぎて食器棚を置けなかったこともあり、食器は全て吊り戸棚に収納してました 内覧でこのパントリーを見た時に、ここには食器と食材を収納しようと決めてました☺️ 夜は暗くて見えにくいので、扉の裏にダイソーさんで買ったライトをぶら下げました💡 食器はこの2段にどうしても収めたくて、棚を使ってなんとか形になりました これ以上は増やせません😂 マグカップも他の食器も2つずつ揃えてしまうので、1人にしては多いかも😂 その下の段には、今日届いたばかりの無印さんのケースを置きました🤣 最初幅が狭くて奥行きのある縦長?のタイプにしようと考えてたんですが、収納したいもののサイズを色々考えてみたら、こちらの横流れのワイドタイプがいいかも💡 と購入しました 結果なかなか良い感じで収まってくれてニヤニヤしております🤣
こんばんは🌛 今日は家の気になる所の収納をやり直したかったのに、仕事+私用で外出していたので中途半端になってしまいました😰 その間にコメント欄に🐼が現れてどんどん話が進んでるし😂 新居のキッチンには、小さなパントリーていうのかな?収納があります 旧居のキッチンが狭すぎて食器棚を置けなかったこともあり、食器は全て吊り戸棚に収納してました 内覧でこのパントリーを見た時に、ここには食器と食材を収納しようと決めてました☺️ 夜は暗くて見えにくいので、扉の裏にダイソーさんで買ったライトをぶら下げました💡 食器はこの2段にどうしても収めたくて、棚を使ってなんとか形になりました これ以上は増やせません😂 マグカップも他の食器も2つずつ揃えてしまうので、1人にしては多いかも😂 その下の段には、今日届いたばかりの無印さんのケースを置きました🤣 最初幅が狭くて奥行きのある縦長?のタイプにしようと考えてたんですが、収納したいもののサイズを色々考えてみたら、こちらの横流れのワイドタイプがいいかも💡 と購入しました 結果なかなか良い感じで収まってくれてニヤニヤしております🤣
nora
nora
1LDK | 一人暮らし
M.O.S.さんの実例写真
右端に冷蔵庫を置いていましたが、オーブンレンジやティーカップ棚へ変更、冷蔵庫はレンジフード左の小さいパントリーへ移動しました😚 ログハウス に住み始めて5年、変更したい欲が出てくる今日この頃。
右端に冷蔵庫を置いていましたが、オーブンレンジやティーカップ棚へ変更、冷蔵庫はレンジフード左の小さいパントリーへ移動しました😚 ログハウス に住み始めて5年、変更したい欲が出てくる今日この頃。
M.O.S.
M.O.S.
4LDK | 家族
stさんの実例写真
キッチンボードの下半分の収納を見直しました🎶 年末の大掃除で掃除はしたのですが、形や色がバラバラの箱にいれていて、統一感が全くなかったので、ずっともやもやしていました😂 そこで、無印のファイルボックスを買ってきて、箱をほぼ統一させました。 収納の箱は、大体無印かセリアで統一しています。 まず棚のサイズを計って、サイズに合う収納ケースがある方を選んでいます。 ここは、我が家の小さなパントリーって感じで、ファイルボックスには食料品が入っています。 あと、普段使わないランチョンマットは丸めて輪ゴムで止めて入れています。 スッキリして嬉しいです💕
キッチンボードの下半分の収納を見直しました🎶 年末の大掃除で掃除はしたのですが、形や色がバラバラの箱にいれていて、統一感が全くなかったので、ずっともやもやしていました😂 そこで、無印のファイルボックスを買ってきて、箱をほぼ統一させました。 収納の箱は、大体無印かセリアで統一しています。 まず棚のサイズを計って、サイズに合う収納ケースがある方を選んでいます。 ここは、我が家の小さなパントリーって感じで、ファイルボックスには食料品が入っています。 あと、普段使わないランチョンマットは丸めて輪ゴムで止めて入れています。 スッキリして嬉しいです💕
st
st
家族
karruernさんの実例写真
小さな通り抜けパントリーに学校などのお便りを張っていましたが、ホワイトボードがいっぱいになってしまったので増設。 通り道なので便利です。
小さな通り抜けパントリーに学校などのお便りを張っていましたが、ホワイトボードがいっぱいになってしまったので増設。 通り道なので便利です。
karruern
karruern

無印良品 小さなパントリーの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無印良品 小さなパントリー

24枚の部屋写真から18枚をセレクト
nn-homeさんの実例写真
キッチン横のスペースにコの字型の小さなパントリーを作りました。小さいながら見た目以上に食材やお鍋類の収納ができて重宝しています。
キッチン横のスペースにコの字型の小さなパントリーを作りました。小さいながら見た目以上に食材やお鍋類の収納ができて重宝しています。
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
LiLiy.coCoさんの実例写真
🧁pantry💭🧁 我が家は、キッチンのサイドに小さな パントリー🥖があります💘 食品の収納ではなく... 雑貨収納と言うところでしょうか💭 無印良品の収納BOXやニトリ 100均やfrancfrancなど種類バラバラです🤫🧁
🧁pantry💭🧁 我が家は、キッチンのサイドに小さな パントリー🥖があります💘 食品の収納ではなく... 雑貨収納と言うところでしょうか💭 無印良品の収納BOXやニトリ 100均やfrancfrancなど種類バラバラです🤫🧁
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
nacocoさんの実例写真
キッチンの横の小さなパントリー。 ニトリのインボックスと無印のファイルボックスに収納しています。 いつも思うけど豆苗って伸びるの早い☺︎
キッチンの横の小さなパントリー。 ニトリのインボックスと無印のファイルボックスに収納しています。 いつも思うけど豆苗って伸びるの早い☺︎
nacoco
nacoco
家族
saoriさんの実例写真
我が家の小さなパントリーです(๑˙╰╯˙๑)
我が家の小さなパントリーです(๑˙╰╯˙๑)
saori
saori
3LDK | 家族
chizuさんの実例写真
ストック収納 イベント参加です。 我が家のパントリー...というほどの広さもない可動式のL字棚。 棚の奥行きもあまりないため、無印のジュードバッグに、自分でバーニングしたネームチャーム掛けて、食料や洗濯、掃除、トイレットペーパー、ティッシュ等ストック品を入れて保管しています。バッグだから取り出しやすいのもメリットかな✨ あとはここにロールスクリーンつけるだけ笑 まだ付けてないのです💦笑 一番下は防災グッズを置いてます。
ストック収納 イベント参加です。 我が家のパントリー...というほどの広さもない可動式のL字棚。 棚の奥行きもあまりないため、無印のジュードバッグに、自分でバーニングしたネームチャーム掛けて、食料や洗濯、掃除、トイレットペーパー、ティッシュ等ストック品を入れて保管しています。バッグだから取り出しやすいのもメリットかな✨ あとはここにロールスクリーンつけるだけ笑 まだ付けてないのです💦笑 一番下は防災グッズを置いてます。
chizu
chizu
3LDK | 家族
moimoiさんの実例写真
ゴミ箱を新調しました。 ずっと欲しかったケユカのものを2つ♫ フワッと閉まるのが気持ちいいです。 今まで土間収納まで持って行っていた資源ゴミもキッチンで捨てれるようになりました(^^) 嬉しくて『よし!今日は収納見直し頑張ろう!』と気合いが入りましたが。結局、中途半端散らかして元に戻しただけでした(。-∀-) 収納美人への道はまだまだ遠い…。
ゴミ箱を新調しました。 ずっと欲しかったケユカのものを2つ♫ フワッと閉まるのが気持ちいいです。 今まで土間収納まで持って行っていた資源ゴミもキッチンで捨てれるようになりました(^^) 嬉しくて『よし!今日は収納見直し頑張ろう!』と気合いが入りましたが。結局、中途半端散らかして元に戻しただけでした(。-∀-) 収納美人への道はまだまだ遠い…。
moimoi
moimoi
家族
mamaさんの実例写真
なぜか…pic投稿したあとに始まるイベント💦 この前は、「キッチンのゴミ箱」 今回は、「パントリー収納」 この前は、左側だけのpicでした😅 我が家のパントリーは1畳ほどと小さいですが、この前見直して何とか収まってる?収めて?ます💦 左右に可動式の棚があり、左側は日用品、右側は食品と分けています。 日用品といっても、ティッシュ、マスクなどくらいです。 洗剤やトイレットペーパーなどは、それぞれの場所に収納があるので… ほとんど、無印とNITORIのボックスでここだけは白にまとめてます😅 調味料だけは重さがあるので、マーキュリーのカゴに入れてます。 床下収納がありますが、床下放熱機があって暖かいので何もいれてません… 入口は、建具ではなく無印のカーテンにしてあります😄
なぜか…pic投稿したあとに始まるイベント💦 この前は、「キッチンのゴミ箱」 今回は、「パントリー収納」 この前は、左側だけのpicでした😅 我が家のパントリーは1畳ほどと小さいですが、この前見直して何とか収まってる?収めて?ます💦 左右に可動式の棚があり、左側は日用品、右側は食品と分けています。 日用品といっても、ティッシュ、マスクなどくらいです。 洗剤やトイレットペーパーなどは、それぞれの場所に収納があるので… ほとんど、無印とNITORIのボックスでここだけは白にまとめてます😅 調味料だけは重さがあるので、マーキュリーのカゴに入れてます。 床下収納がありますが、床下放熱機があって暖かいので何もいれてません… 入口は、建具ではなく無印のカーテンにしてあります😄
mama
mama
家族
hedgehogswingさんの実例写真
キッチン裏は小さなパントリーが。脱衣所へも繋がっています。 かなり小さい回遊動線となっています。
キッチン裏は小さなパントリーが。脱衣所へも繋がっています。 かなり小さい回遊動線となっています。
hedgehogswing
hedgehogswing
4LDK | 家族
izuさんの実例写真
キッチン横の小さなパントリー 無印のやわらかポリエチレンケースですっきりしました。
キッチン横の小さなパントリー 無印のやわらかポリエチレンケースですっきりしました。
izu
izu
3LDK | 家族
naomamaさんの実例写真
今のオ一ブンの位置です。 キッチン正面から見て右の小さなパントリーの棚に置いてますが、オ一ブンを使用した料理を取るのに導線が面倒です。 キッチン正面に変えたいです。
今のオ一ブンの位置です。 キッチン正面から見て右の小さなパントリーの棚に置いてますが、オ一ブンを使用した料理を取るのに導線が面倒です。 キッチン正面に変えたいです。
naomama
naomama
3LDK | 家族
-hi-yagi-さんの実例写真
小さなパントリー 片面は主に資源ゴミ分別スペースです (屋外ゴミ箱をやめたのでもったいない気もしますが必要なスペースかな…) ・牛乳パック ・紙ごみ ・雑誌 ・トレー ・ペットボトル ・電池/割れ物 ・スチール ・アルミ ・ビン それぞれスペースを確保しました 他にも ・必要頻度高めの書類(支払い系、ゴミの日のお知らせ等々…)、メモ帳、ボールペン ・紙紐、ハサミ、ビニール袋(ゴミを出すための道具) ・予備(今は子どもが学校にもっていく廃材を収集中) のケースを用意しています 段ボールだけはスペースがなく他の場所で保管しています 写真左上の箱は裁縫道具 右のかごはお菓子作りの道具 が入っています ゴミだからこそ綺麗にスッキリさせておきたいと思っています…
小さなパントリー 片面は主に資源ゴミ分別スペースです (屋外ゴミ箱をやめたのでもったいない気もしますが必要なスペースかな…) ・牛乳パック ・紙ごみ ・雑誌 ・トレー ・ペットボトル ・電池/割れ物 ・スチール ・アルミ ・ビン それぞれスペースを確保しました 他にも ・必要頻度高めの書類(支払い系、ゴミの日のお知らせ等々…)、メモ帳、ボールペン ・紙紐、ハサミ、ビニール袋(ゴミを出すための道具) ・予備(今は子どもが学校にもっていく廃材を収集中) のケースを用意しています 段ボールだけはスペースがなく他の場所で保管しています 写真左上の箱は裁縫道具 右のかごはお菓子作りの道具 が入っています ゴミだからこそ綺麗にスッキリさせておきたいと思っています…
-hi-yagi-
-hi-yagi-
3LDK | 家族
U-_-Ucoccoさんの実例写真
小さなパントリーですが、おかげでキッチンがスッキリと片付いた生活できているので、作って大正解! 小さな小窓を作ったので収納力落ちてしまいましたが、北側なのに薄暗くならず、詰め込みすぎずにすんで良かったです♪ ゴミ箱を悩んで、引っ越してから2年間、簡易のゴミ箱で過ごしていましたが、やっと我が家の生活に合ったゴミ箱がわかったので購入しました。 ○燃えるゴミ ○プラゴミ ○ビン・カン・ペットボトル ○紙ゴミ このゴミ箱にして2ヶ月。今のところ、大きく乱れることなく生活出来ているので、一安心(*'∀'人) 2016.12.14
小さなパントリーですが、おかげでキッチンがスッキリと片付いた生活できているので、作って大正解! 小さな小窓を作ったので収納力落ちてしまいましたが、北側なのに薄暗くならず、詰め込みすぎずにすんで良かったです♪ ゴミ箱を悩んで、引っ越してから2年間、簡易のゴミ箱で過ごしていましたが、やっと我が家の生活に合ったゴミ箱がわかったので購入しました。 ○燃えるゴミ ○プラゴミ ○ビン・カン・ペットボトル ○紙ゴミ このゴミ箱にして2ヶ月。今のところ、大きく乱れることなく生活出来ているので、一安心(*'∀'人) 2016.12.14
U-_-Ucocco
U-_-Ucocco
家族
BOSSさんの実例写真
両手鍋¥14,220
キッチンにあるパントリーと小さなパントリー
キッチンにあるパントリーと小さなパントリー
BOSS
BOSS
4LDK | 家族
sashiさんの実例写真
ファミリークローゼット兼ランドリールーム 我が家の収納は、この部屋に集約してあり リビングやキッチンには小さなパントリーがある位です。 オシャレとはかけ離れていますが、ここは動線的に家事効率や使いやすさを重視。 ちょこっと便利に使える折り畳める棚もつけてもらいました。 お風呂・脱衣所と直結してます。 湿気対策にはPanasonicの除湿乾燥機を購入。 広さは4.5畳位かな…一部屋まるまると収納にしました。ここもまた狭い笑 でも、何もかもここに収まってます笑
ファミリークローゼット兼ランドリールーム 我が家の収納は、この部屋に集約してあり リビングやキッチンには小さなパントリーがある位です。 オシャレとはかけ離れていますが、ここは動線的に家事効率や使いやすさを重視。 ちょこっと便利に使える折り畳める棚もつけてもらいました。 お風呂・脱衣所と直結してます。 湿気対策にはPanasonicの除湿乾燥機を購入。 広さは4.5畳位かな…一部屋まるまると収納にしました。ここもまた狭い笑 でも、何もかもここに収まってます笑
sashi
sashi
3DK | 家族
noraさんの実例写真
こんばんは🌛 今日は家の気になる所の収納をやり直したかったのに、仕事+私用で外出していたので中途半端になってしまいました😰 その間にコメント欄に🐼が現れてどんどん話が進んでるし😂 新居のキッチンには、小さなパントリーていうのかな?収納があります 旧居のキッチンが狭すぎて食器棚を置けなかったこともあり、食器は全て吊り戸棚に収納してました 内覧でこのパントリーを見た時に、ここには食器と食材を収納しようと決めてました☺️ 夜は暗くて見えにくいので、扉の裏にダイソーさんで買ったライトをぶら下げました💡 食器はこの2段にどうしても収めたくて、棚を使ってなんとか形になりました これ以上は増やせません😂 マグカップも他の食器も2つずつ揃えてしまうので、1人にしては多いかも😂 その下の段には、今日届いたばかりの無印さんのケースを置きました🤣 最初幅が狭くて奥行きのある縦長?のタイプにしようと考えてたんですが、収納したいもののサイズを色々考えてみたら、こちらの横流れのワイドタイプがいいかも💡 と購入しました 結果なかなか良い感じで収まってくれてニヤニヤしております🤣
こんばんは🌛 今日は家の気になる所の収納をやり直したかったのに、仕事+私用で外出していたので中途半端になってしまいました😰 その間にコメント欄に🐼が現れてどんどん話が進んでるし😂 新居のキッチンには、小さなパントリーていうのかな?収納があります 旧居のキッチンが狭すぎて食器棚を置けなかったこともあり、食器は全て吊り戸棚に収納してました 内覧でこのパントリーを見た時に、ここには食器と食材を収納しようと決めてました☺️ 夜は暗くて見えにくいので、扉の裏にダイソーさんで買ったライトをぶら下げました💡 食器はこの2段にどうしても収めたくて、棚を使ってなんとか形になりました これ以上は増やせません😂 マグカップも他の食器も2つずつ揃えてしまうので、1人にしては多いかも😂 その下の段には、今日届いたばかりの無印さんのケースを置きました🤣 最初幅が狭くて奥行きのある縦長?のタイプにしようと考えてたんですが、収納したいもののサイズを色々考えてみたら、こちらの横流れのワイドタイプがいいかも💡 と購入しました 結果なかなか良い感じで収まってくれてニヤニヤしております🤣
nora
nora
1LDK | 一人暮らし
M.O.S.さんの実例写真
右端に冷蔵庫を置いていましたが、オーブンレンジやティーカップ棚へ変更、冷蔵庫はレンジフード左の小さいパントリーへ移動しました😚 ログハウス に住み始めて5年、変更したい欲が出てくる今日この頃。
右端に冷蔵庫を置いていましたが、オーブンレンジやティーカップ棚へ変更、冷蔵庫はレンジフード左の小さいパントリーへ移動しました😚 ログハウス に住み始めて5年、変更したい欲が出てくる今日この頃。
M.O.S.
M.O.S.
4LDK | 家族
stさんの実例写真
キッチンボードの下半分の収納を見直しました🎶 年末の大掃除で掃除はしたのですが、形や色がバラバラの箱にいれていて、統一感が全くなかったので、ずっともやもやしていました😂 そこで、無印のファイルボックスを買ってきて、箱をほぼ統一させました。 収納の箱は、大体無印かセリアで統一しています。 まず棚のサイズを計って、サイズに合う収納ケースがある方を選んでいます。 ここは、我が家の小さなパントリーって感じで、ファイルボックスには食料品が入っています。 あと、普段使わないランチョンマットは丸めて輪ゴムで止めて入れています。 スッキリして嬉しいです💕
キッチンボードの下半分の収納を見直しました🎶 年末の大掃除で掃除はしたのですが、形や色がバラバラの箱にいれていて、統一感が全くなかったので、ずっともやもやしていました😂 そこで、無印のファイルボックスを買ってきて、箱をほぼ統一させました。 収納の箱は、大体無印かセリアで統一しています。 まず棚のサイズを計って、サイズに合う収納ケースがある方を選んでいます。 ここは、我が家の小さなパントリーって感じで、ファイルボックスには食料品が入っています。 あと、普段使わないランチョンマットは丸めて輪ゴムで止めて入れています。 スッキリして嬉しいです💕
st
st
家族
karruernさんの実例写真
小さな通り抜けパントリーに学校などのお便りを張っていましたが、ホワイトボードがいっぱいになってしまったので増設。 通り道なので便利です。
小さな通り抜けパントリーに学校などのお便りを張っていましたが、ホワイトボードがいっぱいになってしまったので増設。 通り道なので便利です。
karruern
karruern

無印良品 小さなパントリーの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ